騒音で悩む人が多くいる中、苦情を言われて悩んでいる人もいると思います。
騒音を出す側は、階下の住人の辛さを理解できません。反対に苦情を言う側も言われる辛さを知りません。
それが解決できない理由にもなっています。
今まで苦情を言われた方、または苦情を言った方、
つらかった苦情、気まずくならずに解決できた方法、相手がこんな対応をしてくれたら歩み寄れた等、教えてください。
方法も、直接訪ねる、電話、手紙、管理組合。。。色々ありますが、どれが受け入れやすいでしょうか。
人格を否定するような発言や思いやりのない言葉は控えてくださいね。
※モンスター、神経質、引っ越したら?、貧乏、マンション構造について
[スレ作成日時]2009-12-25 23:37:20
階下から言われて辛かった苦情内容は?
201:
匿名さん
[2021-06-28 12:43:42]
|
202:
匿名さん
[2021-07-08 15:25:03]
>>197・200 匿名さん
下階の方は「上階からドリブルの音がして困ってる」とのこと。 ・私の経験では、下階の騒音が天井や隣壁から聞こえた経験が別物件で2度あります。 そのため、下階より更に下階に子供が居て室内ボール遊びか、大人が筋トレしている可能性もあります。 ・他の方の経験では、例えば501に居て702の騒音が聞こえた等もあります。(2階飛ばしてさらに隣が騒音元) 管理会社へは、上記例と共に本当に寝ていてボールも所持していない旨を伝え、①全戸への通知②念のため騒音被害元より更に下階(及び斜め下階)へドリブルしているか確認してください。 という、この2点をお願いするのはいかがでしょうか? |
203:
匿名さん
[2021-12-18 12:32:01]
「土曜の朝の掃除の音がうるさい」との苦情が,階下の住人よりありました.
確かに毎週土曜の朝11時前後に掃除機を掛ける習慣があります.掃除機のノズルが幅木に当る音がうるさいそうです. 後になって思えば「今後はなるべく気を付けます」といった答え方ができれば良かったのですが,長年色んな苦情を言ってくる方で素直な応対ができませんでした. これまでの苦情の中には心当たりのあることもありました.ただ,留守中の玄関に「うるさい」と張り紙をされたこともあり,何か危害を加えられないかと怖く感じます. その方から管理会社経由での苦情もあったので,「こちらも階下の住人を怖く感じている」と当方から管理会社に相談したこともありました.しかし,騒音問題は難しいので,管理会社でもどうしようもない,本当に心配なら弁護士に相談して欲しいとの回答でした. 住んでいるのは分譲マンションで,引っ越す金銭的な余裕もないため,どう対処すべきか悩んでいます. |
204:
購入経験者さん
[2022-02-21 09:54:02]
子供や大人もですが踵歩きや走ると、物を落とす音は
世の中の防音マット、絨毯は、全く役に立ちません 世の中の住宅騒音のほとんどは、空気音では無く、重量衝撃音が原因 重量衝撃音を抑える効果は、質量と空間のみ 薄い絨毯で防げません。騒音元では反射音が抑えられて 効果がある様に感じるだけです 質量による衝撃波は、減退しません 家のなかで走る、蹴る、跳ぶ行為は生活音ではありません 家の中でやる行為ではありません 子供は躾ければやりません、親の躾の問題です |
205:
匿名さん
[2022-02-22 14:01:06]
>>204 購入経験者さん
大変勉強になりました。 私自身は被害者側です。 苦情を入れられたことはありません。 騒音主が対策した上で遊んでいてバカなのかなと思っていたら、騒音主側では音が小さくなったように感じてしまうからなんですね… 室内での物音は下からも上からも伝わって響くので、一階も最上階も無く、騒げば周りに迷惑だと改めて周知してほしいです。 在宅率の上がっている今だからこそ、周りにお互い配慮し合えるようになっていってほしいです。 |
206:
検討板ユーザーさん
[2022-05-15 21:49:48]
|
207:
匿名さん
[2022-05-27 22:22:13]
二重床の新築分譲マンションで、下階から苦情を受けました。6歳と1歳の子供がいるので、元々リビング全面にタイルカーペットはひいていたのですが、すぐ防音マットに変え、廊下にも敷き詰めました。
もちろん、子供には走らいなようキツく言い聞かせ、走った場合もすぐに怒って止めさせています。 しかし、また言われてしまいました。 夜7時に直接訪ねられ、下(自分の家)で直接音を聞いてほしい、と言われました。 音がどう伝わっているかこちらでは分からないので有り難いなと思い、伺いました。 結果、6歳と大人の歩いている音は全くせず、1歳のトテトテ歩きが原因のようでした。私には、防音マット上は、微かに聞こえるな、という程度で、防音マットがひけない所(開き戸部分)はそれなりに聞こえました。 同じ音でも、人によって感じ方が違うので、難しいです。 ただ、1歳に歩くなとは言えないし、申し訳ないのですが、無音にするのは無理です。これ以上はうちはどうしようもありません。もう対策のしようがないです。と正直に伝えました。 しかし納得がいかない様子で、下階の方には3歳の子供がいたのですが、「うちもめちゃくちゃ気をつけてるんですよ」と言っていました。 下階は防音マットではないし、廊下には何もひいてなかったですが。 後日、その下階の下階の方(うちが10階だとすると、8階の方)のお話を聞く機会があったのですが、「9階の方、帰ってきたらすぐに分かるくらい、音がしますよ。ドドドドって。走ってます」とのこと。 更に、夜7時半~8時と10時ころに、発信源がどこか分からないドンドン!という音がしていたのですが、8階の方と、その隣の方の情報から、どうやらうちに苦情を出した方が発信源のようでした。 それまでは、本当に萎縮しながら子供にはピリピリしながら暮らしていましたが、止めました。 下階の方が異常な神経質だと思ったので、気にしないようにしています。 走らないよう注意しますが、言い過ぎ気にし過ぎで精神的に参っていたので、そこまでにならないように、しようと思います。 |
208:
匿名さん
[2022-05-29 22:37:00]
>>207 匿名さん
うちと全く同じ状況でおどろきました。 うちは、神経質騒音主の真下に住んでいます。 神経質騒音主の真上の方は、騒音主から苦情を言われまくり、病んでしまって防音対策に何十万もかけたようです。 他方騒音主は、管理人曰く、リビングに2畳くらいのラグしかしておらず、フローリング剥き出しとのこと。 それなのに、リビングにマットを敷き詰めていると嘘をつく、大嘘つきです。 それはそれは音がすごいです。子供が帰ってきたらすぐ分かります。どっちからどっちに走ったかまで分かります。ガサツなので、大人の足音も、掃除機をかける音も、ベランダの窓を開ける音も全て聞こえます。 最近、少し防音対策を強化したようですが、テレワークしている時に上が在宅していると、めっちゃドンドン音します。 気にしなくていいですよ。自分も子供を部屋で走らせたり、重い物を落としたりしているのに、そういう苦情をするなんてどうかしています。 |
209:
匿名さん
[2022-05-30 11:02:10]
>>203 匿名さん
夜遅くなってからする上の住人と比べたら普通の時間だと思いますが、人それぞれなんですね。 前に、役所に騒音について相談に行ったら、朝6時から夜22時までの生活音は騒音扱いにはならないと言われました。 うちの上の住人は平日休日関わらずに朝の6時から窓全開で洗濯機や掃除機を使います。 夜も21時過ぎに掃除機をかけています。 それでも日中でも子どもの足音や声は管理会社からも注意されてしまうので数日前から窓を開けずにエアコンをつけています。 子どもの出す音は生活音ではないそうです。 |
210:
匿名さん
[2022-05-30 12:37:48]
>>209 匿名さん
最近も子供の騒音被害で悩まされている者です。 「子供の出す音は生活音ではない」というのは、お役所で職員の方から言われたのですか? 被害に合ってる当事者としても本当にそう感じます… 個人差や年齢もあるのだとは思いますが、親御さんの配慮や躾をしたり子供の聞き分けの良さ等で随分違ってくると思うからです。 正直障害のあるお子さんの奇声や暴れ方を、ただの隣人に許容して下さいというのは横暴です。 被害者側だけで解決できる事では無いですし、ご本人家族でさえお手上げみたいになっているものを有無を言わさず押し付けられても…という気持ちです。 本人達がどのような選択をしても自由なのは分かりますが、それが周りに影響のある選択なら周りの意見も尊重していただかないと。 好き勝手やりたいなら私とは関係の無い場所でどうぞと思います。 お互い様だというなら、そちらの騒音で私がなったように、一度こちらの苦情を真摯に受け止めて拒食と不眠を拗らせて下さいと思います。 こっちは死ぬかと思ったよ…相手には死ぬ気で新居見つけて退去しろと思っています。 |
|
211:
口コミ知りたいさん
[2023-02-03 23:33:54]
下階と右側の住民さんが、とても静かで、その他が、常識的でない住民さんで、辛い毎日を暮らしています。なんでかわからないのですが、台所で作業するとき、空洞のような台で、とても響くし、壁や床も、音が異常に響く構造のSRマンションで、静かな方たちはどうやって暮らしているのかなと思います。とはいえ、にぎやかな隣人たちの生活ダダ漏れの凄まじい響く音を聞いていると、普通に暮らしたら、かなり音が漏れてしまうのではという不安にかられてい、神経が疲れてしまいます。管理人さんはとてもいい人で相談に乗ってくれそうですが、困っているのですが、あまり騒ぎたくないので、我慢しています。生きているから、仕方ないのですが、やはり、お隣の生活音(特に深夜!)が丸聞こえって、微笑ましいを通り越して、つらいですね。土曜日に、午前1時から3時に響き渡る、風呂の椅子をひきづる音と、その後、引き出しの開け締め、大きな裸足の足音が10分くらいバタバタ響き渡るります。寝ているところを起こされますので、今日も土曜日ね!と、明るく考えられずにいます。深刻にならないうちに言いたいですけど、どうしても、我慢してしまいます。相手のことを考えられなくなるくらい追い詰められそうです。
|
212:
匿名さん
[2023-02-03 23:52:13]
他所の騒音を勘違いで責められて、泣く泣く引越した方のレスありました。
色んな方向から響くので、逆恨みも怖い。 |
213:
匿名さん
[2023-02-04 10:07:06]
結局苦情を貰っていても開き直って勝手に過ごすのは自由なんでしょう。
ただ、ここまでの数件だけでも「普通に住めば良い」と仰る方は、苦情を貰って対策したとしても結局「他の部屋もうるさいからこっちも構わない」と、自分の都合の良い方向へ流されているだけです。 騒音主と勘違いされて引っ越しした方も居ますが、対処はその世帯の状況や方針によるのでしょう。 引っ越しは大変だと思いますが、そんなご近所だったら離れた方が良かったかもしれません。 母親なら、誤解とはいえそんな人間性のご近所さんの所で子育てするのは憚られます。 新地でおかしなしがらみから離れてスッキリしているかもしれません。 どのような選択でも全ての結果に対して、自分達が責任を負うというだけの事です。 自分達の都合を追求して周りを踏みつけにしていればいずれその報いを受けます。 それはご自身かもしれませんし、その家庭内で育った子供の将来かもしれません。 「他人に迷惑をかけないように過ごす」 という事をどれだけ家庭内で躾して行動したかは子供を見れば分かります。 自分勝手な人間はそれなりの人間関係しか築けません。 自分を優先して人を傷つけて平気なら、自分もそのように扱われても被害者ぶらないでほしいですね。 集合住宅で暮らすなら、誰からも特別好かれる必要はありませんが、恨まれたり憎まれたりしない程度に社会性を持ってご近所付き合いする位の配慮は必須だと思います。 一般的に配慮して住んでいたら苦情なんて貰いませんよ。 お子さんが居て苦情を貰うご家庭はせめて戸建てをおススメします。 どうせ子供はうるさいから…と自分で言うなら戸建てにして下さい。 自分宅がうるさくする前提で集合住宅選ぶって何様ですか? 「苦情を出す方が神経質」なケースだけとは限りません。 皆さん自由ですけど、やった事に伴った結果が付いてくるという事はお忘れなく。 |
214:
eマンションさん
[2023-06-21 16:13:07]
喘ぎ声可愛いねと言われたこと。
|
自分が不快になったという気持ちだけを考えて、被害を訴えた人の気持ちを考えずにいませんか?
私はウチに苦情を入れた人が音の出所を勘違いしただけと解釈し
むしろ同情してるのですよ
休息の場であるはずの自宅が休息のできない場所になるのですからね
それでも騒音被害を訴える人はしばらく我慢をして耐え切れなくなってから
苦情を入れますから、その間ずっと苦しんでいるはずです
その心情を思いやったほうが良いと思うのですよ
ただ、無実の罪を着せておいて謝罪もなかったのはちょっと引っかかってはいますけどねw