ネオグレイス吉塚の契約者用スレッドです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602648/
公式URL:http://www.neograce-yoshizuka.com/
所在地:福岡市博多区吉塚5丁目394-1
交通:JR「吉塚」駅下車徒歩9分
西鉄「道頓堀」バス停徒歩1分
売主:ハッピーハウス株式会社
施工:上村建設株式会社
管理会社:ハッピーハウス株式会社
[スレ作成日時]2016-11-04 22:07:45
ネオグレイス吉塚〈契約者専用〉
81:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-10 06:25:02]
|
82:
通りがかりさん
[2017-08-10 16:32:24]
77です。
近所に住んでます。 ベランダ側の色が落ち着いて素敵ですね。あれは透けたり、劣化は大丈夫なのかな? ブログ更新するように、匿名で電話すれば良いのに。 購入者に情報ないのは寂しいですよね。 |
83:
匿名さん
[2017-08-10 22:17:27]
今日からお盆休みみたいなので休み明けに期待します
ベランダは今流行りのヤツですもんね リビングが明るくて良いらしいけど 足元透けそうですね 上の階なら問題ないでしょうけど |
84:
住民板ユーザーさん3
[2017-08-11 12:24:22]
熱意を感じない。
工夫したり、人にありがとうって 思わせる努力とか、感じないですね。 夏季休業、ごかってに。 |
85:
匿名さん
[2017-08-11 22:06:47]
ですね、、
今日マンション見てきました めちゃくちゃできてましたよ 緑も植えられててかなりいい感じ! |
86:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-16 22:57:02]
横からすんません(^_^;)
確かに今までのどの会も『やる気』が感じられないな〜とは思ってました。 ま、きちんとしたものを建ててもらえばそれはそれでいいと思うのですが・・・・・。引っ越し後に皆で変えていきましょう!!←最低限、業者に動いてもらわないと困りますがw ところで〜カーテンどこにするか決められました?内覧会の際に見積もり取って、引越しの日に取り付けてもらおうと思っておりまして・・・・・どこかオススメがありましたら教えていただけると助かりますm(_ _)m |
87:
匿名さん
[2017-08-17 07:55:30]
>>86 住民板ユーザーさん1さん
博多駅近くにある松装さんにお願いすることにしました。 ブランドカーテンが安いです 同じ川島さんでも松装でお願いした方が割引が大きかったです‼ カーテンレール、採寸、取り付けと行ってくれます! あと、ジャストカーテンはオーダーカーテンの中では一番安く抑えられると思います |
88:
住民板ユーザーさん3
[2017-08-17 20:56:03]
ハッピーさん
夏休み終了♪ |
90:
匿名さん
[2017-08-18 18:11:59]
やっぱりオプション会でお願いするとえらく高いんですね
お風呂のカビ防止は頼む予定です このマンション全室お風呂に窓がないですものね カビが怖いです~ |
91:
入居待ち
[2017-08-18 20:01:51]
分かる方教えてください
1階にエレベーター内部確認モニターは設置されるタイプかどうかご存じの方いらっしゃいますか? |
|
92:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-18 22:19:24]
>>90 匿名さん
私も頼みたいのですが、業者名教えていただけませんか? |
93:
匿名さん
[2017-08-18 22:59:34]
|
94:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-19 04:28:06]
>>93 匿名さん
お教えいただきありがとうございます |
95:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-19 08:12:08]
|
96:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-19 08:15:35]
引っ越し日の決定きました?
なんか第3希望で・・・・・ やはり9月30日 10月1日は厳しいんですかね〜 |
97:
入居予定さん
[2017-08-19 10:04:32]
引越し日決まりました!
第一希望で通りました 平日だったからかな |
98:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-19 10:30:17]
|
99:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-20 13:56:20]
|
100:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-20 15:15:33]
>>99 住民板ユーザーさん1さん
基本、ネオグレイス吉塚の営業担当一人の様ですね。見積り額に差がないように…家庭の荷物の量で何㌧車を使うか、エアコンなどの電気系統は、別料金なので、そのあたりで差が出ますかね。私達は今ある荷物を買い替えしないでそのまま使うので、それに近いですよ。 9/30と10/1で、半分の世帯が引っ越し希望出てたようですね(^o^;) |
101:
入居予定
[2017-08-20 15:33:21]
一応3件に見積もり依頼しています
サカイさんを最後にお願いしていますが値段次第では別にお願いすると思います 知人の紹介で地域の引っ越し業者は丁寧なうえにかなり安かったようで。 大手以外に密かに期待しているところです うちも吉塚まで車で20分弱 希望は10万以内❗ |
102:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-20 20:11:23]
フロアコーティングや水周りのコーティングはどこに頼まれますか?
オプション会の会社かなり高いのか金額にびっくりしています。 エアコンは量販店に頼む予定です。 オプション販売会で来ていた業者さんからは2台で40万近くの見積りをもらったんですが、今日量販店に行ったら、同じ性能の商品で全室つけて、同じ金額でした。 |
103:
入居予定
[2017-08-20 20:26:05]
>>102 住民板ユーザーさん8さん
同じく本日エアコンの下見に行きました(^^; 結果、量販店もかなり頑張ってくれて同じモデルを同じ価格まで下げてくれました‼ 量販店は室内室外のカバー代は別料金なのでそこも含めて迷いどころです! |
104:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-20 21:38:26]
|
105:
入居予定
[2017-08-20 23:06:14]
全部屋付けられたんですね!
それはお安い! |
106:
入居予定
[2017-08-21 15:50:33]
エアコン量販店に決めてきました‼
とりあえず最低限の2部屋 室内外のカバー込みで33万程 非常に満足の行く価格にしてもらい大満足‼ オプション会で担当して頂いたベスト電器の価格もかなりの破格だったようで 量販店の担当者が驚いてました |
107:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-23 19:46:56]
すみません、どっかいい引っ越し業者知ってる方いらっしゃいませんか?
なんか〜サカイさんはちょっと微妙だったので、他にも検討してみたいな〜と思っとりまして・・・・・ よろしくお願いしますm(_ _)m |
108:
匿名さん
[2017-08-23 20:26:48]
ホントサカイ微妙というか、いまいちでした
見積もりしてもらった方お米プレゼントありました?苦笑 サカイ他社より+7万でしたよ笑 |
109:
匿名さん
[2017-08-24 10:17:16]
ウチはサカイに決めました。値段が交渉次第ですが、ウチは2トンのトラックで、6万弱です。
|
110:
匿名さん
[2017-08-24 11:30:19]
サカイで16万でした トラック2台
|
111:
匿名さん
[2017-08-24 12:49:07]
|
112:
匿名さん
[2017-08-24 13:28:21]
ブログ更新されてます!
いい感じのマンション誕生となりましたね うれしい限りです ちなみにうちもサカイやめました トラック2台で9万でした 荷物は多いほうです |
113:
匿名希望
[2017-08-28 18:37:38]
吉塚で中古マンション検索したらファミリータイプが3000万越えで出てる。
吉塚の土地に居心地悪さを感じたら売ることも視野に入れてる。子供がいるので とりあえず引っ越ししてみて人柄、教育環境、住み心地などで判断予定 いよいよ内覧会始まります |
114:
匿名さん
[2017-08-28 18:56:23]
うちは転勤族なんでそん時は賃貸で出すよ
その辺上村さんはアフターバッチリでしょ うちもここ買うとき回りが色々言うもんだから迷った時期あったけど多分聞くほどないだろうと踏んでる 知り合いに聞いたけど 人気の幼稚園もあるし小中も普通らしい まっどこまで当たってるかは住んでみてからのお楽しみ |
115:
匿名希望です
[2017-08-30 18:21:18]
うちも色々迷いましたが、
住めば都だといいなと思ってます。 今年のsuumo住みたい街ランキングで 吉塚15位に入ってて、密かにガッツポーズでした! 昔よりよいイメージになってきてるんですね。 |
116:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-30 22:09:36]
|
117:
匿名さん
[2017-08-31 22:32:47]
|
118:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-02 22:59:39]
今日内覧会行ってきました〜
明日以降行かれる方は、細かいとこまでチェックした方がいいかもです。高い買い物ですので。 自分は結構指摘させてもらいました(^_^;) |
119:
匿名さん
[2017-09-03 10:08:18]
うちもけっこう指摘しましたよ~
クロスの汚れ、床の傷 諸々で15箇所くらい |
120:
匿名さん
[2017-09-03 10:16:42]
ゴミ集積場、エントランス真横ってびっくり
少し離れてると思ってたんで 臭い漏れしないかな・・ エントランス側からゴミの出し入れしたら絶対臭い出てきますよね・・ 雨の日濡れずに出せるという利点もあるけど・・ |
121:
契約済みさん
[2017-09-03 17:35:35]
>>102 さん
自分で調べて決めました。参考になれば オプション会のガラスコーティングは35万超え、決めた業者さんは20万程度。 水廻りのコーティングや、窓ガラスフィルムも必要を感じて注文しました。 何社か見積り取りましたが、対応の良さ(かなり丁寧にプラン)でグッドライフコートに ショールームも見れますよ |
122:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-03 18:47:43]
内覧会行って来ました。指摘箇所の多さもさることながら、敷地・建物・部屋全体的に狭い印象を受けました。やはりモデルルームは実際よりも広いんですね。
|
123:
匿名さん
[2017-09-03 21:09:25]
>>122 住民板ユーザーさん8さん
同じくです。狭く感じました私も さすがモデルルームですね エレベーター、エントランスも狭い印象 主人はこんなもんでしょって感じでしたけど でも、監視カメラやセキュリティー部分では満足かな バルコニーもまあ広いし 値段もしかり満足度は高いかな |
124:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-03 23:47:50]
|
125:
匿名さん
[2017-09-04 17:16:20]
皆さん、24時間換気の給気口フィルターは注文されましたか?
内覧会後のオプション会で申し込みましたが ネットで調べてみたらもっと安いフィルターが たくさんありました。 オプション会で申し込んだ グッドハウスさん販売のフィルターが どこのメーカーのものか全くわからないので 比較のしようがないのですが 高めの価格設定だったのかと不安です。 かなり高機能のフィルターのようだったので ネットで見た安いものよりものはいいのかもしれませんが。 |
126:
住民板ユーザーさん55
[2017-09-04 18:55:54]
>>125 匿名さん
給気口フィルター注文しました! 今の家はフィルター使用してなくて、壁が黒くなってしまって… 高いなぁって感じましたが、使ってみないと分からないのでお試しに。 レンジフードフィルターも安いものを使っているので試しに購入してみました。 |
127:
匿名さん
[2017-09-04 19:19:25]
やはり使用しないと壁が汚れるんですね。
試しに使ってみるのも有りですね。 レンジフードフィルター、できれば 入居直後から使った方が良さそうですよね。 迷ってます。 |
128:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-04 23:51:54]
カーテンが意外とかかりますね〜、窓が大きいのはいいことですが(^_^;)
あと結構飛行機の音が大きかったですね〜 |
129:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-05 13:45:03]
内覧会を済ませた皆さん、実質的に時間はどれくらいかかりましたか?
|
130:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-06 11:10:20]
>>129 住民板ユーザーさん1さん
なんやかんやで2時間はかかりました。案内状では一時間半とありましたが、一通り説明聞いて、部屋のチェックをし、手直し箇所の確認をしたら、最後に隣の事務所でフィルターとかオプション注文の最終確認までありましたので。 |
いきなりお盆休みのおしらせって、、、
ちょいいわかんあるかな〜(๑>◡<๑)