東京23区の新築分譲マンション掲示板「[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. [雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-06 16:44:53
 
【総合スレ】[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

湾岸エリアのタワーマンションについて、雑談を抜きとして話し合うスレッドです。 (雑談・コテは禁止)
購入を検討している方で他新築・中古物件との比較をとことん追求して決めたい方、
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。

最近は湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションも少しずつ出てきたものの、まだまだ数は少ないので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
パークコート浜離宮の比較検討である内陸のタワーマンション物件も度を超えない程度であればOK。

物件に全く関係のない雑談や、コテハンさんの投稿は禁止です。
コテの方、雑談もしたい方は本スレへどうぞ。

有意義な情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-11-02 20:16:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他)

921: 匿名さん 
[2016-11-06 01:45:10]
>>892 匿名さん

アメリカは植民地だから土地がいくらでもあるだろ。
東京と比較するならパリやロンドンと比べないと。
922: 匿名さん 
[2016-11-06 01:48:12]
>>919 匿名さん
さあね。免震だろうと筒状だろうと、起きて見なきゃ分からない。少なくとも免震だから大丈夫、板状だから地震に弱いということは無い。東日本大震災では躯体が損傷を受けたタワマンは無かったか、インフィル内部はむしろ筒状の方が被害が大きかった印象がある。
923: 匿名さん 
[2016-11-06 01:48:46]
>>899 匿名さん
だからベッドと机がドッキングした家具が売れるんですよ。
うちは勉強はダイニングテーブルでさせるので、北側の子供部屋は寝るだけ。
子供部屋を居心地よくすると、引きこもりになりそうなので。
924: 匿名さん 
[2016-11-06 02:12:16]
日本人は戦後教育でアメリカバンザイに洗脳されてるから、海外=アメリカという感覚の人が多いが、植民地国家のアメリカとは全てにおいて事情があまりにも違うから、アメリカと比較して優劣をつけてもなんの意味もないんだよ。
925: 匿名さん 
[2016-11-06 02:15:33]
>>923 匿名さん

北側の寝室はよく眠れるから、成長期子供には最適
926: 匿名さん 
[2016-11-06 09:40:06]
ダイレクトウインドの北側は明るくて夏は涼しいから、タワマン高層は北側が良いね。しかも、北側は安い設定になっていればリセールの際に利益が大きい。
927: 匿名さん 
[2016-11-06 10:49:58]
スミフ推しからもドトールが忘れ去られてる…
928: 匿名さん 
[2016-11-06 12:41:15]
>>922 匿名さん
板状タワマンは東日本大震災の被害はどうだったのかね?
板状タワマンってそもそも三田カテリーナくらいしか知らないけど、他にもあるものなの?
929: 匿名さん 
[2016-11-06 13:47:38]
>>928 匿名さん
日本一の板状タワーマンション
日本一の板状タワーマンション
930: 匿名さん 
[2016-11-06 14:52:42]
>>928 匿名さん

イタマンってくらいですから、推して知るべしです。
931: 匿名さん 
[2016-11-06 14:57:27]
外観だけて言うとどこのマンションが良い?
932: 匿名さん 
[2016-11-06 15:33:15]
いわゆる団地のことですね。
933: 匿名さん 
[2016-11-06 15:45:13]
DTが坪330を切ってきましたね。スミフの値下げが始まって湾岸バブル崩壊の開始です。
934: 匿名さん 
[2016-11-06 16:02:32]
>>933 匿名さん
どこに出てますか?
元々第1期の北面とかはその単価くらいだから、値下げって程の額じゃないと思いますが。
掲載されてる物件は依然350万以上でしたよ。
935: 匿名さん 
[2016-11-06 16:26:55]
>923

中学生になっても机とベッドドッキング?
というか、それってどんなの?子供用??
大学受験もダイニングなの?
936: 匿名さん 
[2016-11-06 16:42:42]
>>910 匿名さん
これ、WCTだね。
937: 匿名さん 
[2016-11-06 16:51:16]
下がり天井多い。
938: 匿名さん 
[2016-11-06 19:25:52]
謀反したスレ主どこいった?
ここはスレ主の脳内だよ。
939: 匿名さん 
[2016-11-06 21:45:52]
WCTも良い部屋あるな
940: 匿名さん 
[2016-11-06 21:50:09]
>935

子供いると無理な間取りでしょ。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる