湾岸エリアのタワーマンションについて、雑談を抜きとして話し合うスレッドです。 (雑談・コテは禁止)
購入を検討している方で他新築・中古物件との比較をとことん追求して決めたい方、
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
最近は湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションも少しずつ出てきたものの、まだまだ数は少ないので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
パークコート浜離宮の比較検討である内陸のタワーマンション物件も度を超えない程度であればOK。
物件に全く関係のない雑談や、コテハンさんの投稿は禁止です。
コテの方、雑談もしたい方は本スレへどうぞ。
有意義な情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-11-02 20:16:47
[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他)
661:
匿名さん
[2016-11-04 18:54:22]
飽きたら、他を買えばいいじゃない
|
||
662:
DT姫
[2016-11-04 18:55:49]
忠犬が一番よ。
|
||
663:
匿名さん
[2016-11-04 18:57:14]
|
||
664:
匿名さん
[2016-11-04 18:57:42]
おばさんは壁とでも喋ってろ
|
||
665:
匿名さん
[2016-11-04 18:58:39]
|
||
666:
匿名さん
[2016-11-04 19:02:02]
|
||
667:
匿名さん
[2016-11-04 19:07:39]
|
||
668:
匿名さん
[2016-11-04 19:09:12]
|
||
669:
匿名
[2016-11-04 19:10:50]
まぁサイアク眺望はなくてもいいけど、開放感はないとね。窓から隣の塀しか見えないとか、タワーどうしのお見合いとかはカンベン。
|
||
670:
匿名さん
[2016-11-04 19:14:32]
|
||
|
||
671:
匿名さん
[2016-11-04 19:15:56]
駅近で眺望いいのはなかなかないんだよ。湾岸でも本当に湾に面しているマンションは少ないね。ベイクレスト、WCT、ブランファーレくらい。駅は内側に入ったとこにあるから両方は無理。豊洲は旧造船ドックが豊洲まで1km伸びているだけで、虹橋遠いし大型船が行き交う海に面しているとは言えないから海眺望が良い物件は無いし。
|
||
672:
匿名さん
[2016-11-04 19:16:17]
|
||
673:
匿名さん
[2016-11-04 19:17:50]
WCTって駅遠バス物件で延々とネガられてる物件ですよね?
|
||
674:
匿名さん
[2016-11-04 19:18:23]
>>669
目の前に高い建物が一切無いのがいいな |
||
675:
匿名さん
[2016-11-04 19:19:25]
|
||
676:
匿名さん
[2016-11-04 19:21:19]
最初からこれを覚悟の上で買うならいいが、買っちゃってからこれは止めて欲しい
|
||
677:
匿名さん
[2016-11-04 19:21:28]
駅近、優先だよね。
眺望3日で飽きるけど、通勤、通学は毎日なので。 |
||
678:
匿名さん
[2016-11-04 19:27:25]
ゆりかもめ台場は新橋まで13分だしね。モノレール天王洲も浜松町まで1駅5分。渋谷まで乗り換えなし15分のりんかい線もある。実はTDとWCTは一番の駅近マンションなんだよね。
|
||
679:
匿名さん
[2016-11-04 19:29:03]
>通勤、通学は毎日なので。
俺、通勤は毎日だけど車通勤だから関係ないし。都心に駐車場借りて経費にして損金処理してる。 |
||
680:
匿名
[2016-11-04 19:29:16]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |