東京23区の新築分譲マンション掲示板「[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. [雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-06 16:44:53
 
【総合スレ】[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

湾岸エリアのタワーマンションについて、雑談を抜きとして話し合うスレッドです。 (雑談・コテは禁止)
購入を検討している方で他新築・中古物件との比較をとことん追求して決めたい方、
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。

最近は湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションも少しずつ出てきたものの、まだまだ数は少ないので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
パークコート浜離宮の比較検討である内陸のタワーマンション物件も度を超えない程度であればOK。

物件に全く関係のない雑談や、コテハンさんの投稿は禁止です。
コテの方、雑談もしたい方は本スレへどうぞ。

有意義な情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-11-02 20:16:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他)

1885: 匿名さん 
[2016-11-20 23:27:57]
>>1872

それは2つ買うしかないね。
1895: 匿名さん 
[2016-11-20 23:47:35]
市場問題が噴出してから豊洲民の暴走がひどいね。
1896: 管理人 
[2016-11-20 23:47:47]
いつもマンションコミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。

こちらのスレッドですが、スレ主様がタイトルに記載されましたように、
> 雑談・コテ禁
にてご利用を賜りますようご協力を頂きますようお願い申し上げます。
1897: 匿名さん 
[2016-11-20 23:49:08]
>>1877
眺望良しと品川駅利用というダブルだからWCTが嫉妬されてるの?
1898: 匿名さん 
[2016-11-20 23:52:50]
坪250万で半年以上売れ残ってるから嫉妬ではなく同情かと
1899: 匿名さん 
[2016-11-20 23:53:30]
騒ぐから運営にバレたよ。まじだよ。
1900: 匿名さん 
[2016-11-20 23:54:13]
WCT、坪254万。売れないですね
ウリに出てから半年以上(もう1年近くになっちゃう?)
http://beblo.net/zero-mansion/room-358463/
シャトルバス往復240円の立地
とにかく駅から1キロも離れていると、恩恵はないんでしょう。

リニアも新駅も西武も京急も将来のネタが色々確定しているのに、
なんでWCTはむしろ最近は値が下がっているのか?
駅力を力説すればするほど、首を絞めてるということ

以上。終了。
おつかれさまでした。話題を変えて、あと続けてください。
1901: 匿名さん 
[2016-11-20 23:56:46]
>>1896 管理人さん
わ!なんとかんりにんさんに認められた(笑)
ありがとーですかんりにんさん(´・ω・`)
DT姫がいなくなって本スレも殺伐しだしてきたので、ネガ禁用スレなんてのも作って、平和に検討できてかつ理不尽なネガをしないスレも作って、新築中古物件の販売に貢献できたらなーなんて思っていますんでその節はまたよろしくお願いします(´・ω・`)

本当は理不尽なネガが鬱陶しいだけだけど…www
1902: 匿名さん 
[2016-11-20 23:57:32]
管理人さんも「雑談・コテ禁」してほしいってさ。ゆいちゃんもいい加減にしてね。
1903: 匿名さん 
[2016-11-20 23:59:15]
>>1885 匿名さん
だからPC青山を見に行ったわけですw
もちろん撃沈しますたorz

いずれはPC青山、いずれはDTペントハウス。
やね
目標は高くないと〜
1904: 匿名さん 
[2016-11-21 00:00:43]
>>1899 匿名さん
ゆいちゃん続きのまじだよトークは本スレか姫と未来スレでやりますかノシ
1905: 匿名さん 
[2016-11-21 00:00:49]
1906: 匿名さん 
[2016-11-21 00:02:07]
>>1900
そんな低層メゾネット1LDKなんて需要ないでしょ。売れなくて当たり前。
WCTは3年間で113件成約してるよ。
1907: 匿名さん 
[2016-11-21 00:05:57]
これは反逆だ! 
ネット上にポジ専用スレなどあってはならない!
利益相反!ステルスどころか、表沙汰買い煽り!

このスレはネガの**となるでしょう。
1908: 匿名さん 
[2016-11-21 00:06:20]
>>1900
バカ売れして3年間で113件成約。最近3カ月でも12件成約
1909: 匿名さん 
[2016-11-21 00:06:50]
ネガのそうくつになる。
1910: 匿名さん 
[2016-11-21 00:07:33]
それか投稿がなくなるか!
1911: 匿名さん 
[2016-11-21 00:11:21]
1904
ここは別スレでしたか、、
眺望写真に反応しましたよ。
1912: 匿名さん 
[2016-11-21 00:12:52]
ここに豊洲のネガティブキャンペーンを行っている人はいない。
土壌汚染の危険、液状化や側方流動や地盤沈下の危険など、豊洲の事実を投稿するリアリストはいるけど(笑)
1913: 匿名さん 
[2016-11-21 00:12:54]
>>1907 匿名さん

いや理不尽ネガ禁止なだけで、きちんと相手を思いやったネガは良いかなと。
今日も沢山あったよね
豊洲しかり、WCTしかり。

ネガさんも、きちんと相手の気持ちを汲み取ってネガしましょう。
1914: 匿名さん 
[2016-11-21 00:13:04]
1902
君は素質がありそうだよ。
本スレに来るように。
1915: 匿名さん 
[2016-11-21 00:15:31]
というわけで、今日も湾岸の綺麗な景色で終わりましょう。
というわけで、今日も湾岸の綺麗な景色で終...
1916: 匿名さん 
[2016-11-21 01:12:59]
WCTで坪254なんて勘違い値付けしてるから売れないんだろ。湾岸最下位の眺望、ホームまで徒歩18分、コンクリート工場跡地、再開発完全無関係なんだから坪200が適正。新航路できたら坪150程度でしょう。

ちなみに豊洲は最近坪570の成約したんですよ。差が広がるばっかり。
1917: 匿名さん 
[2016-11-21 01:28:19]
>>1916 匿名さん
どこの馬鹿が土壌汚染豊洲マンション坪570で買ったんだ?根拠貼って嘘つきじゃないことを証明しろ( ͡° ͜ʖ ͡°)

1918: 匿名さん 
[2016-11-21 01:33:21]
>>1916 匿名さん

坪250は成約最低価格だな。それでも売れないのは部屋が悪いだけだろ?
坪250は成約最低価格だな。それでも売れ...
1919: 匿名さん 
[2016-11-21 01:35:30]
部屋から薄汚いクレーンや倉庫しか見えない場末の埋立地じゃ坪200万以下の価値しかないよ。
1920: 匿名さん 
[2016-11-21 01:35:44]
>>1916
スカイズも土壌汚染で暴落中だろ?笑
PCTも視界塞がれて暴落中
豊洲はオワコン
1921: 匿名さん 
[2016-11-21 01:38:13]
実際の室内写真をwct氏が何回も貼ってるのにまだ言い張るか?
高層タワーなのに足元ばかり言ってんなよw
実際の室内写真をwct氏が何回も貼ってる...
1922: 匿名さん 
[2016-11-21 01:41:02]
豊洲のマンションで部屋からこんな写真撮るのは逆立ちしたって無理だろ?笑
豊洲のマンションで部屋からこんな写真撮る...
1923: 匿名さん 
[2016-11-21 01:42:22]
豊洲で570で成約?そんな話一切聞いてねーな。
1924: 匿名さん 
[2016-11-21 01:43:59]
>1916
まさか最上階とか言わねーよな?最上階だったら別もんだ。相場の参考にはならねーことよく覚えとけ。
1925: 匿名さん 
[2016-11-21 02:00:53]
WCTの直近の成約相場は東の高層のノーマル部屋が坪300〜320、東高層プレミアが350〜380、北、西、南の高層ノーマル部屋は280〜300、中低層は240〜260って感じまで下落してますね。少なくても2013年11月と同等以下、ほとんど分譲時価格と変わらなくなってきましたね。完全に下落曲線なので、あと1年末だけでもさらに安く買えそうですね。ただ新航路が始まったら、さらなる暴落必須なので坪100台も現実路線になっていますね。
WCTの直近の成約相場は東の高層のノーマ...
1926: 匿名さん 
[2016-11-21 02:04:10]
自慢のラウンジがこれ。見事な足元地獄眺望。
自慢のラウンジがこれ。見事な足元地獄眺望...
1927: 匿名さん 
[2016-11-21 02:04:25]
夜中まで起きて同じ捏造データと恣意的解釈を何回もコピペ 笑
1928: 匿名さん 
[2016-11-21 02:04:54]
自慢の東高層からの景色がこれ。写真上手ののらさんもお手上げ。

恥ずかしくて人呼べません
自慢の東高層からの景色がこれ。写真上手の...
1929: 匿名さん 
[2016-11-21 02:05:46]
どう取ろうが、ダイレクトウインドだから地獄の足元が付いて回ってくる。

恥ずかしくて人呼べません
どう取ろうが、ダイレクトウインドだから地...
1930: 匿名さん 
[2016-11-21 02:09:13]
著作権者のコメントはこれだろ?勝手に解釈変えちゃいけない。

>成約年月日と方角別坪単価を掛け合わせると、なんと東向きのみが高騰していることがわかります!本物件東向きはお台場とレインボーブリッジ方向ですが、利便性に加えて眺望も評価されていることがわかりますね。その他の向きは、この3年ではあまり変わっていないことがわかります。

>湾岸を代表する物件のひとつです!

>•超大規模で、共用施設が充実
>•品川と天王洲アイルが徒歩圏で新幹線と羽田に楽々アクセス
>•駐車場を地下にすべて入れ、ランドスケープに余裕有
>•タワーパーキングを採用せず、後々の修繕費の心配なし

>などなど、余裕のある時代に余裕のある敷地配置で作られたこともあり、最新のマンションとはまた別の魅力に溢れるマンションとなっております。一方、このマンションはそもそも坪300で売られることを前提として作られていないので、少し後の時代の坪300万円物件の仕様と比べてしまうと、というのは若干感じます。といってもこれはリフォーム等でカバーできる範囲ですし、内廊下物件なので古くなりにくい利点もあります。港区湾岸といえば、まず第一候補に挙がるタワーマンションといって間違いないかと。
1931: 匿名さん 
[2016-11-21 02:12:37]
東側の高騰の原因はこの眺望代
東側の高騰の原因はこの眺望代
1932: 匿名さん 
[2016-11-21 02:13:21]
品川駅物件だからこんな記事も出る
品川駅物件だからこんな記事も出る
1933: 匿名さん 
[2016-11-21 02:14:30]
床から天井までDWはもう出ないからね
床から天井までDWはもう出ないからね
1934: 匿名さん 
[2016-11-21 02:15:59]
品川は住みたい街2位だからね。豊洲は何位だっけ?
品川は住みたい街2位だからね。豊洲は何位...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる