湾岸エリアのタワーマンションについて、雑談を抜きとして話し合うスレッドです。 (雑談・コテは禁止)
購入を検討している方で他新築・中古物件との比較をとことん追求して決めたい方、
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
最近は湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションも少しずつ出てきたものの、まだまだ数は少ないので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
パークコート浜離宮の比較検討である内陸のタワーマンション物件も度を超えない程度であればOK。
物件に全く関係のない雑談や、コテハンさんの投稿は禁止です。
コテの方、雑談もしたい方は本スレへどうぞ。
有意義な情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-11-02 20:16:47
[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他)
181:
匿名さん
[2016-11-03 12:38:10]
姫に報告しないと。
|
||
182:
匿名さん
[2016-11-03 12:38:27]
|
||
183:
匿名さん
[2016-11-03 12:39:46]
本スレでも大丈夫そうな話題ですね。
|
||
184:
通りがかりさん
[2016-11-03 12:39:55]
スカイズの人と勝手に断定するのはよくないな。第三者的に見て、真っ当なこと言ってると思いますけどね。
|
||
185:
匿名さん
[2016-11-03 12:41:12]
|
||
186:
匿名さん
[2016-11-03 12:41:45]
あまりレスが多いと読むのが大変ですね。
|
||
187:
匿名さん
[2016-11-03 12:42:05]
|
||
188:
匿名さん
[2016-11-03 12:43:03]
本スレの影響下にあることをお忘れなく。
|
||
189:
匿名さん
[2016-11-03 12:45:46]
|
||
190:
匿名さん
[2016-11-03 12:48:32]
|
||
|
||
191:
匿名さん
[2016-11-03 12:48:58]
地域だけで言えば港南4はお台場よりは上でしょ。
徒歩10分とは品川駅だし。 今後はもっと差がつく。 |
||
192:
匿名さん
[2016-11-03 12:49:30]
|
||
193:
匿名さん
[2016-11-03 12:52:32]
勝どき晴海をいれてみた
汐留>浜松町>港南1ー2、芝浦>勝どき>晴海>豊洲、港南3>お台場>港南4>有明東雲 いずれにしてもビリから数えたほうが早い豊洲君が湾岸で一番価値が高いとか滑稽。他の地域は同じ汚染地帯として見られるのは迷惑なんですよね〜 |
||
194:
口コミ知りたいさん
[2016-11-03 12:52:56]
|
||
195:
匿名さん
[2016-11-03 12:53:41]
>>148
軽く調べた上で、ちょっと変だなと思う部分を訂正してみました。TBTはB+の価格まで行ってなかった。 湾岸タワマン資産価値ランキング S パークコート浜離宮 ーーー坪600の壁ーーー ーーー坪500の壁ーーーー AA ツインパークス A Vタワー、CGP、PC中央湊 ーーー坪400の壁ーーーー B+ GFT B DT B- KTT、グローブタワー、センチュリーパークタワー、勝どきビュー ーーー坪350の壁ーーー C+ スカイズ、ベイズ、CMT、クロノ、PH豊洲、TBT ケープタワー、TD、ティアロ ←PT晴海? C- WCT、PC豊洲、PH豊洲、豊洲タワー ←有明ガーデンシティ? C2- TTT、コスモポリス、PT品川ベイワード ーーー坪300の壁ーーーー D+ ツイン、シンボル D 有明ブリリア軍団 D- CT品川 ーーー坪250の壁ーーーー E オリゾンマーレ、ビーコンタワー、Wコンフォートタワーズ |
||
196:
匿名さん
[2016-11-03 12:56:31]
|
||
197:
匿名さん
[2016-11-03 12:56:49]
>>178
ごめん、TWPってどこ?初めて聞いたけど。TTP(東京ツインパーくす)でなくて? |
||
198:
匿名さん
[2016-11-03 12:58:15]
>>183
本スレでこう言う話をしても姫の雑談にかき消される。 |
||
199:
匿名さん
[2016-11-03 12:58:39]
|
||
200:
匿名さん
[2016-11-03 12:59:18]
>>197 匿名さん
東京ワンダフルプロジェクト、つまりスカイズベイズ |
||
201:
匿名さん
[2016-11-03 13:00:01]
|
||
202:
匿名さん
[2016-11-03 13:02:47]
> GFT山手物件、最近では2番目にお買い得だった。
最近1番のお買い得って、どこですか? スカイズ? |
||
203:
匿名さん
[2016-11-03 13:05:00]
GFT住民ですけど、195でなんで勝手にGFTを400以下にしているんでしょうか?成約の平均は嘘ではなく410ー420の間です。そういう嫌がらせが始まるのならこのスレいらない。
|
||
204:
匿名さん
[2016-11-03 13:05:37]
ティアロって、中古が多くない?
再販とかも。 クロノも入居時に豊洲駅でポスタ-貼って 賃貸募集してた。 ちょっと、クロノ、ティアロは変だと思う。 |
||
205:
匿名さん
[2016-11-03 13:06:16]
CGPだろ。
|
||
206:
匿名さん
[2016-11-03 13:07:35]
|
||
207:
匿名さん
[2016-11-03 13:08:05]
>>203 匿名さん
私もGFT住人です。最近は階高が低い成約が続いたので390くらいまで成約は落ちましたよ。あながち間違いではないので嫌がらせというのは大げさでは?最近は湾岸全体で成約単価が下がってきてますから。 |
||
208:
匿名さん
[2016-11-03 13:08:09]
|
||
209:
匿名さん
[2016-11-03 13:09:45]
|
||
210:
匿名さん
[2016-11-03 13:09:50]
|
||
211:
匿名さん
[2016-11-03 13:10:02]
|
||
212:
匿名さん
[2016-11-03 13:11:07]
売れ残り物件だね。
|
||
213:
匿名さん
[2016-11-03 13:12:54]
|
||
214:
匿名さん
[2016-11-03 13:12:56]
>>210 匿名さん
あれ?そこに書いてあるのってリハウスでの平均ですよね?レインズみれば最近のリアルな数字わかりますよ。390くらいです。 |
||
215:
匿名さん
[2016-11-03 13:13:34]
>>211 匿名さん
これまで見た中では、これが一番しっくりくる。 |
||
216:
匿名さん
[2016-11-03 13:14:39]
|
||
217:
匿名さん
[2016-11-03 13:17:47]
|
||
218:
匿名さん
[2016-11-03 13:18:30]
リハウスのGFTデータでは、レインズを媒介しなかった売却例が載っていますし、照らし合わせるとレインズの築浅で拾ったデータの安い成約例に他物件が混じっているのがわかるはずですよ。さては住民さんじゃないでしょ、あのチラシみてないとかおかしい。
|
||
219:
匿名さん
[2016-11-03 13:19:16]
|
||
220:
口コミ知りたいさん
[2016-11-03 13:19:56]
|
||
221:
匿名さん
[2016-11-03 13:20:02]
|
||
222:
匿名さん
[2016-11-03 13:21:20]
|
||
223:
匿名さん
[2016-11-03 13:22:27]
|
||
224:
匿名さん
[2016-11-03 13:24:21]
>>208
ティアクロはモモレジさんも絶賛してるね。 高級ホテルっぽいよね?上のライトアップ。 同じようなライティング、銀座とか日本橋のビル、ホテルでよく見るもん。 他も含めて天上のライトアップが綺麗だと思うのは、 CGP、DT、ティアクロ、TDあたりは本当に美しいね。 |
||
225:
匿名さん
[2016-11-03 13:26:30]
>>222 匿名さん
例えばCGPに次いで駅へのアクセスは湾岸内ナンバー2とか。 この人ってなぜか絶対にWCTには負けたくないっていう対抗心が強いんだよね。 前に見た成約坪単価だとWCTの方が上だったけど。 |
||
226:
匿名さん
[2016-11-03 13:27:08]
>>220
豊洲が高いのはスカイズくらいでしょ。 他の物件の全体をよく見ろ。 坪300も行ってないような物件ばかりでよく渡り合おうとするよな。 豊洲が全部スカイズくらいの坪単価になってからなら、やらせと言っても良いですよ。 |
||
227:
匿名さん
[2016-11-03 13:28:01]
>>217
218ですけど、CGPは平均成約値は400ちょい超えくらいです。GFTの成約平均は最低でも410は超えているので下という判断は実データと矛盾しています。ワンフロアに8戸と角部屋が多いのが特徴なのですが、東と南の中層以上なら中住戸でも400は超えるはずですよ。連投申し訳ありませんが、事実で語っていただければ嬉しいです。 |
||
228:
匿名さん
[2016-11-03 13:28:14]
|
||
229:
匿名さん
[2016-11-03 13:30:31]
まずは君が証明してみなよ。君はどこに住んでいるんだい?
|
||
230:
匿名さん
[2016-11-03 13:35:31]
|
||
231:
匿名さん
[2016-11-03 13:39:15]
坪単価で区切るなら勿論自分でちゃんと調べたんだよね?
それをしてないなら何も意味がないけど |
||
232:
匿名さん
[2016-11-03 13:39:25]
>>222
駅へのアクセス距離でいうと下記が正解だね。 スレ立ての時は慌ててたから色々とデータ抜けがあったよ。申し訳ないっす 1.CGP エレベーター直結。外気にあたるのはほぼ一瞬。 2.勝どきビュー エレベーター直結だか少しだけ歩く。外気には15-20秒ほどはあたる。 3.TD 駅徒歩2分だが、実際に歩くと1分台前半。距離110mほど。 4.ツインパークス 駅徒歩2分だが、実際に歩くと1分台後半。距離150mほど。 ただ駅力を鑑みると、都営汐留、メトロ新橋、JR浜松町の全てが使えるツインパが1位かな。 あとは駅3分〜4分がWCTやBMAあたり?ガーデンシティ有明も3分かな。 |
||
233:
匿名さん
[2016-11-03 13:39:38]
>>220 口コミ知りたいさん
豊洲が低いというより、対象となってるエリアが豊洲より高いという見方ですよね。 別にヤラセでもなんでもないと思いますが。 単に順位上げるなら、もっと低いとこなんて山ほどあると思うけど。 区で分別しても、対象は港区、品川区、中央区、江東区ですからね。 どうしても他よりは劣る、でも豊洲は地区として開発成功して住環境は良い街だと思います。 |
||
234:
匿名さん
[2016-11-03 13:41:48]
|
||
235:
匿名さん
[2016-11-03 13:42:06]
>>233
その通りだね。うん。豊洲は成功してるよ。江東区ではダントツトップでしょ。 |
||
236:
匿名さん
[2016-11-03 13:44:35]
湾岸タワマン資産価値ランキング
S パークコート浜離宮 ーーー坪600の壁ーーー ーーー坪500の壁ーーーー AA ツインパークス A Vタワー、CGP、GFT、ブリリア八重洲アベニュ、PC中央湊 ーーー坪400の壁ーーーー B+ DT、TBT B KTT、グローブタワー、センチュリーパークタワー、勝どきビュー ーーー坪350の壁ーーー C+ スカイズ、ベイズ、CMT、クロノ、PH豊洲 C ケープタワー、TD、ティアロ ←PT晴海? C- WCT、PC豊洲、PH豊洲、豊洲タワー ←有明ガーデンシティ? C2- TTT、コスモポリス、PT品川ベイワード ーーー坪300の壁ーーーー C ツイン、シンボル D 有明ブリリア軍団 E CT品川 ーーー坪250の壁ーーーー F オリゾンマーレ、ビーコンタワー、Wコンフォートタワーズ マナカナみたいに、有明軍団として一括りにするのはやめてもらえないかな。きちんと序列がありますので。 |
||
237:
匿名さん
[2016-11-03 13:45:47]
江東区ナンバーワンは豊洲!はい、めでたしめでたし。
|
||
238:
匿名さん
[2016-11-03 13:46:38]
|
||
239:
匿名さん
[2016-11-03 13:46:58]
>>221 >>227
ごめんね。これでどうかな? GFTとCGP制約で同じくらいなのか。 中央区であれ、駅直結であるCGPの方が高いと思っていたけど、今調べなおすと、やはり港区の新築の新たなランドマークは強いね。これで駅距離がもっと縮まったら浜離宮くらいいっちゃうんだろうなぁ。 湾岸タワマン資産価値ランキング S パークコート浜離宮 ーーー坪600の壁ーーー ーーー坪500の壁ーーーー AA ツインパークス A Vタワー、PC中央湊 A- GFT、CGP ーーー坪400の壁ーーーー B+ DT B KTT、グローブタワー、センチュリーパークタワー、勝どきビュー ーーー坪350の壁ーーー C+ スカイズ、ベイズ、CMT、クロノ、PH豊洲、TBT ケープタワー、TD、ティアロ ←PT晴海? C- WCT、PC豊洲、PH豊洲、豊洲タワー ←有明ガーデンシティ? C2- TTT、コスモポリス、PT品川ベイワード ーーー坪300の壁ーーーー D+ ツイン、シンボル D 有明ブリリア軍団 D- CT品川 ーーー坪250の壁ーーーー E オリゾンマーレ、ビーコンタワー、Wコンフォートタワーズ |
||
240:
匿名さん
[2016-11-03 13:47:13]
>>232 匿名さん
駅力なんて話をしたらお台場海浜公園は湾岸の中でもワースト3くらいにはなりそうですね。 |
||
241:
匿名さん
[2016-11-03 13:47:21]
嘘くせーー。絶対、ツインパ、Vタワー、GFTやらDTだと言い出すと思ったWWW ビンゴWWW
|
||
242:
匿名さん
[2016-11-03 13:49:03]
|
||
243:
匿名さん
[2016-11-03 13:49:42]
|
||
244:
匿名さん
[2016-11-03 13:51:09]
ってかさ、実際に最近のレインズ見て坪単価調べたわけでも何でもないんでしょ?
無責任に想像で坪単価の順位付けするからあーだこーだ言われるんだよ。 もうそんな意味がないランキング貼りつけるのやめれば? |
||
245:
匿名さん
[2016-11-03 13:51:16]
>>230
PCTは最近お見合い物件が建つ問題で坪単価300切ってなかったっけ?w スカイズベイズは同じようなもんじゃんwその2物件だけでしょ? 豊洲にどれだけ物件あると思ってるの?どっちが情弱なんだかw |
||
246:
匿名さん
[2016-11-03 13:51:46]
タワマンの資産価値は新築時の販売価格ではなく、現在の再販価格なので、DTは除いた方がいいのでは?
|
||
247:
匿名さん
[2016-11-03 13:52:08]
|
||
248:
匿名さん
[2016-11-03 13:53:12]
埋立地の首都が豊洲であることは異論ありません。
埋立地を日本から切り離してバチカンみたいな独立国にしたら? 裕福な人しかいないんでしょ? |
||
249:
名無しさん
[2016-11-03 13:53:22]
|
||
250:
匿名さん
[2016-11-03 13:53:45]
|
||
251:
匿名さん
[2016-11-03 13:53:53]
|
||
252:
匿名さん
[2016-11-03 13:55:25]
>>243
天王洲アイルは山手線直結なんだよね。 あなたには便利かもしれないけど、一般的にはお台場海浜公園なんてゆりかもめの使えない駅に過ぎない。 そうやって客観的に物事を見れない人が主観だけでランキングとか作るからこうなるんだよ。 |
||
253:
匿名さん
[2016-11-03 13:56:23]
|
||
254:
匿名さん
[2016-11-03 13:56:29]
内陸タワマンを外した議論にした所に作為があって面白い。所詮B、Cクラス内でのマウンティングだから一番揉めるわな。
|
||
255:
匿名さん
[2016-11-03 13:56:49]
>>252 匿名さん
天王洲アイルって山手線直結なの!?いつから?初めて知った笑 |
||
256:
匿名さん
[2016-11-03 13:57:18]
|
||
257:
匿名さん
[2016-11-03 13:57:18]
|
||
258:
匿名さん
[2016-11-03 13:57:40]
>>254 匿名さん
っていうかここ湾岸タワマンスレだから内陸は対象外 |
||
259:
匿名さん
[2016-11-03 13:58:48]
|
||
260:
匿名さん
[2016-11-03 14:00:59]
そもそも階数、向き、眺望度合で、坪単価なんか大きく変わるから、マンション名で優劣がつくもんでも無い。
|
||
261:
匿名さん
[2016-11-03 14:01:31]
>>252
東京テレポートも山手線直結ですし、お台場海浜公園駅も銀座線、JRともに雨に濡れずに行けますよ。 あなたには便利かもしれないけど、一般的には天王洲アイルなんての使えない駅に過ぎない。 ブーメランですよ。 |
||
262:
匿名さん
[2016-11-03 14:01:44]
天王洲アイルはモノレール直結でしょ。品川駅は駅まで徒歩14分で、1番高輪側にある山手線ホームまではさらに5分くらいかかるじゃん。直結って意味わかってますか?TDから19分あれば、新橋経由して都心ならどこでも行けますよ。ゆりかもめの本数舐めたらいけないね。
|
||
263:
匿名さん
[2016-11-03 14:03:30]
|
||
264:
匿名さん
[2016-11-03 14:03:46]
|
||
265:
匿名さん
[2016-11-03 14:04:08]
|
||
266:
匿名さん
[2016-11-03 14:05:06]
|
||
267:
匿名さん
[2016-11-03 14:06:02]
>>265 匿名さん
実際に調べた金額じゃないから物言いしても意味がないよ。 |
||
268:
匿名さん
[2016-11-03 14:06:16]
|
||
269:
匿名さん
[2016-11-03 14:06:32]
なんだこれ。
スレ主! 出てきやがれ! 姫の使いの者だ! 領地を荒らす者は許さん! |
||
270:
匿名さん
[2016-11-03 14:07:17]
WCTさんってやたらTDが絡んでくるとか言いがかりつけてくるけど、こっちからしたら別にライバル視もしていないのに本当に自意識過剰。TDはどこにも属さない一匹狼、オンリーワンの価値観を大事にするレジデンスです。
|
||
271:
匿名さん
[2016-11-03 14:08:14]
|
||
272:
匿名さん
[2016-11-03 14:08:49]
|
||
273:
匿名さん
[2016-11-03 14:09:51]
|
||
274:
匿名さん
[2016-11-03 14:09:52]
早くも醜いマウンティングの応酬か、結局半日持たなかったね。
|
||
275:
匿名さん
[2016-11-03 14:10:10]
>>261 匿名さん
何の話をしてるんだ? 海浜公園駅と天王洲アイル駅を比べてるんでしょ? 新橋か豊洲に行くだけの海浜公園と渋谷新宿と繋がってる天王洲アイルはどっちが便利かって話だよね? おれはタワーズ台場の話はしてないよ? ムキにならないでくれ。 |
||
276:
匿名さん
[2016-11-03 14:12:00]
スレ主さん、もっと落ち着いて 笑
|
||
277:
匿名さん
[2016-11-03 14:12:08]
これでノラさんの情報通り、ガーデンシティの商業エリアが全キャンセルになったらマジうけるなあ(笑)湾岸一の不便な不毛の地であり、まさに虚無の土地。住民は湾岸一忍耐強いと言われているから、キャンセルでも大丈夫でしょ!
|
||
278:
匿名さん
[2016-11-03 14:12:34]
|
||
279:
匿名さん
[2016-11-03 14:13:26]
何で天王洲アイルとお台場海浜公園の話をしてるのに、いつの間にかWCTの話になるのかわからない。
対抗心むき出しだね。 |
||
280:
匿名さん
[2016-11-03 14:14:47]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |