湾岸エリアのタワーマンションについて、雑談を抜きとして話し合うスレッドです。 (雑談・コテは禁止)
購入を検討している方で他新築・中古物件との比較をとことん追求して決めたい方、
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
最近は湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションも少しずつ出てきたものの、まだまだ数は少ないので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
パークコート浜離宮の比較検討である内陸のタワーマンション物件も度を超えない程度であればOK。
物件に全く関係のない雑談や、コテハンさんの投稿は禁止です。
コテの方、雑談もしたい方は本スレへどうぞ。
有意義な情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-11-02 20:16:47
[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他)
1721:
匿名さん
[2016-11-20 09:51:45]
|
||
1722:
匿名さん
[2016-11-20 09:53:38]
視聴率でも港区の勝ち!笑
|
||
1723:
匿名
[2016-11-20 09:54:50]
|
||
1724:
匿名さん
[2016-11-20 09:56:00]
豊洲も港南も芝浦もこの時代は良かったんだけどね。
どのタワマンも競争してて、エッジの利いたマンションが多かった。 そういうマンションは今でも人気、 最近のタワマンはつまらん。 |
||
1725:
匿名さん
[2016-11-20 09:57:33]
>>1723
このシーンにタワマンいっぱい写ってる。 |
||
1726:
匿名さん
[2016-11-20 10:03:30]
のらブログっておもしれーじゃん。1年で暴落の豊洲PCTとか。
やっぱ三井ので眺望無くなるのが影響してんのかな? |
||
1727:
匿名さん
[2016-11-20 10:05:08]
|
||
1728:
匿名さん
[2016-11-20 10:07:23]
|
||
1729:
匿名さん
[2016-11-20 10:10:15]
|
||
1730:
匿名さん
[2016-11-20 10:16:43]
賃貸相場もだいぶ前から下がってきてたんだね。賃料ってのはそんなに変動するもんじゃないんだけど。
|
||
|
||
1731:
匿名さん
[2016-11-20 10:18:02]
|
||
1732:
匿名さん
[2016-11-20 10:20:15]
PCTなんて8割がた坪300万以下。そんなもんだよね。
|
||
1733:
匿名さん
[2016-11-20 10:20:47]
|
||
1734:
匿名さん
[2016-11-20 10:21:45]
|
||
1735:
匿名さん
[2016-11-20 10:22:08]
|
||
1736:
匿名さん
[2016-11-20 10:23:58]
1718のグラフは、階数が上がると価格が上がっていくというグラフ。
話の流れで時系列グラフかと思ったら全然違うので要注意で。 トリックというか詐欺というか、この図を提示した意図が不明or情けない行為。 |
||
1737:
匿名さん
[2016-11-20 10:24:30]
|
||
1738:
匿名さん
[2016-11-20 10:25:56]
|
||
1739:
匿名さん
[2016-11-20 10:26:59]
|
||
1740:
匿名さん
[2016-11-20 10:28:44]
1730の豊洲ザツインのグラフは、震災後に湾岸が冷えていった時期のもの。
2013年に東京五輪が決定したわけだが、2013/07でグラフを 切るところが、なんとも作為的ですね。 1732のPCTのグラフも同様。 週末にこんなことしかできないなんて・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
江東区は砂の塔の横山めぐみ、港区は恋ダンスのガッキー
永遠に勝てない