湾岸エリアのタワーマンションについて、雑談を抜きとして話し合うスレッドです。 (雑談・コテは禁止)
購入を検討している方で他新築・中古物件との比較をとことん追求して決めたい方、
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
最近は湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションも少しずつ出てきたものの、まだまだ数は少ないので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
パークコート浜離宮の比較検討である内陸のタワーマンション物件も度を超えない程度であればOK。
物件に全く関係のない雑談や、コテハンさんの投稿は禁止です。
コテの方、雑談もしたい方は本スレへどうぞ。
有意義な情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-11-02 20:16:47
[雑談・コテ禁] 湾岸タワーマンション総合スレ(パークコート浜離宮、ドゥ・トゥール、パークタワー晴海、有明ガーデンシティ 他)
2196:
匿名さん
[2016-11-29 14:51:52]
|
2197:
匿名さん
[2016-11-29 21:57:59]
|
2198:
匿名さん
[2016-11-29 22:19:58]
とも倒れにならないでください。
|
2199:
匿名さん
[2016-11-29 23:41:02]
今回の4者面談は大変だねぇー
有明の会場は結局どうなるのかな? 2兆が上限みたいね。IOC的にも。 選手村とか結局どうなるの? 晴海のタワーがなくなればドゥトゥール的にもラッキーだけどねぇ。 |
2200:
匿名さん
[2016-11-29 23:43:46]
|
2201:
匿名さん
[2016-11-29 23:43:59]
選手村は民間事業だから関係なしでしょ
都はもう土地売却したし、あとはデベが勝手に作るだけ |
2202:
匿名さん
[2016-11-29 23:45:20]
|
2203:
匿名さん
[2016-11-30 00:28:21]
謀反おこした台場くんは、いい人だ思いますよ。まじだよ。
|
2204:
匿名さん
[2016-11-30 08:07:22]
|
2205:
匿名さん
[2016-11-30 08:56:55]
万が一有明アリーナがなくなったら厳しいね~
|
|
2206:
匿名さん
[2016-11-30 08:59:22]
あんな不便な場所にアリーナ作ったって負の遺産になるのは目に見えてる。いらないし、中止すべし。
|
2207:
匿名さん
[2016-11-30 09:03:57]
あんな不便な場所に数万人が集まる施設作ったら駅まで遠いし輸送力の無いゆりかもめがパニックになりそう。国際展示場まではめっちゃ遠いし。
|
2208:
匿名さん
[2016-11-30 09:06:44]
有明は一生不毛の地でいいんだよ。
|
2209:
匿名さん
[2016-11-30 11:22:28]
オリンピック施設建設が流れたらまじで有明ピンチだよ。
|
2210:
匿名さん
[2016-11-30 11:50:27]
>>2209 匿名さん
何をいまさら。都市博中止以来、もうずーと長い間ピンチ。再開発が進む都心とは対照的に、まったく確定していない開発構想を材料に将来を当て込んだタワーマンションばかりが建設、乱売され、かわいそうな消費者だけが移り住んだのが今の姿。ワンブロックが大きい埋め立て地独特な広大な街区にタワーマンションだけが増えて生活インフラや交通インフラはまったく追いついて来ていないし、追いつく気配もない。あんな場所に坪240万も払ってマンション買うのは金をドブに捨てるようなもの。 |
2211:
通りがかりさん
[2016-11-30 13:16:35]
|
2212:
匿名さん
[2016-11-30 13:38:36]
BRTはちゃんと運行するのだろうか?
有明に行く必要がなくなると結構状況が変わってくる気がするが。 |
2213:
匿名さん
[2016-11-30 14:28:26]
BRTがいちばん心配。暫定道路でちゃんと運行できるのか?疑問に思っている人が多いのだから、ちゃんとアナウンスしてほしい。
|
2214:
匿名さん
[2016-11-30 15:08:01]
|
2215:
匿名さん
[2016-11-30 15:12:29]
|
どう見ても精神的に障害あるでしょ。
全部妄想だよ。
相手にしない方がいい。