ブランズ日本橋浜町公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区東日本橋1丁目13-2(地番)
交通:都営新宿線 「浜町」駅 徒歩5分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩5分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.13平米~77.66平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-11-02 16:50:49
ブランズ日本橋浜町公園ってどうですか?
141:
匿名さん
[2017-02-26 12:29:48]
Cタイプはもう全て売れてしまったのでないんですよ
|
142:
マンション検討中さん
[2017-02-26 12:47:35]
抽選までまだですし、普通に商談出来ますよ、Cタイプ
営業の人は1番コスパ高いのはCと言ってました。70超で6千9百万代からですしね。 |
143:
マンション検討中さん
[2017-02-27 01:22:38]
変なデマ流してる人は何なんでしょうね?
ここはまだ販売開始してないので普通に選べると思います。 ただ、先ほどHPで確認した限りでは、今後の見学の予約は早くても2週間後でした。 販売開始が3月中旬~となっていたので、 予約が取れない→販売に間に合わない→検討できないというのはある意味正解かも。 値段は70平米の3LDKが6900万円台から、とはいえ それは一番下の階の一番安い部屋の話で、その一つ上の階は7400万円台でした。 7000万円位のイメージで行くと期待を裏切られるかもですね。 |
144:
周辺住民さん
[2017-03-01 12:38:18]
浜町周辺のマンションは安いよ。
浜町は日本橋とつくだけで、端くれ。 浜町どこ?何線?って知らない人がたくさんいます。 東日本橋に住んでる人からすれば、街も資産価値も全く別もの。 もしここに住むなら絶対上層階だと思います。 |
145:
匿名さん
[2017-03-01 12:51:37]
浜町スタジオがあるから知られてるよ。
|
146:
検討板ユーザーさん
[2017-03-01 13:02:09]
じゃあクレヴィアが高くて何で売れてるんや?
|
147:
周辺住民さん
[2017-03-01 14:14:37]
売れないとは言っていない。
東日本橋にあるマンションとは値段も資産価値も違うと言っているだけ。 この価格がよくて買う人もいるんでは。 |
148:
匿名さん
[2017-03-01 14:15:34]
浜町と東日本橋は全く違いますね。
|
149:
匿名さん
[2017-03-01 14:18:52]
浜町スタジオってなに?初めて聞いた。
|
150:
マンション検討中さん
[2017-03-01 17:28:06]
日本橋アドレスでも箱崎、浜町は地位が低い感じてますね。
あくまでイメージ。 |
|
151:
匿名さん
[2017-03-01 21:50:00]
それは東日本橋と浜町は全然違いますよ。
マンションの値段も街の発展も全然違う。 まぁ、あの浜町の何もない素朴な感じ好きな人もいるのでは。 |
152:
検討板ユーザーさん
[2017-03-01 21:50:56]
橋渡ったら森下やしな
|
153:
匿名さん
[2017-03-01 22:00:31]
|
154:
匿名さん
[2017-03-01 22:09:05]
>>153
えっ、hontoですか・・・・? |
155:
匿名さん
[2017-03-01 22:15:23]
大伝馬の販売員が、日本橋といってもあちらは浜町ですから・・・・と言ってた。失礼な‼
|
156:
匿名さん
[2017-03-01 22:16:08]
浜町 吉原 でググれば書いてあります。
|
157:
匿名さん
[2017-03-01 22:37:38]
日本橋に住みたいという見栄がある人は浜町でもいいのでは。マンションも日本橋に比べて安いし。
豊洲方面の方が同じ値段でよっぽどいいマンションあるよ。 |
158:
匿名さん
[2017-03-02 00:39:52]
浜町は蛎殻町と同じで新大橋通りの向こうはちょっと地味なイメージだけど箱崎や中洲より全然良いよ。新大橋通り手前の特に2丁目辺りは華やかな人形町が段々静かになっていくイメージ。浜町公園もあるし明治座もあるし品のいい街ですよ。問屋街の東日本橋や馬喰町、横山町より静かで暮らしやすいところです。
でもブランズ日本橋浜町公園は東日本橋アドレスなんですよね。 |
159:
匿名さん
[2017-03-02 21:01:08]
なぜブランズ東日本橋ではなく、ブランズ日本橋浜町公園にしたのか?
東日本橋は浜町より地味なイメージだからじゃないの? |
160:
検討板ユーザーさん
[2017-03-02 21:07:13]
そうですね、浜町公園もありますしね
|