ブランズ日本橋浜町公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区東日本橋1丁目13-2(地番)
交通:都営新宿線 「浜町」駅 徒歩5分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩5分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.13平米~77.66平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-11-02 16:50:49
ブランズ日本橋浜町公園ってどうですか?
101:
マンション検討中さん
[2017-02-08 19:18:29]
|
102:
マンション検討中さん
[2017-02-08 19:37:05]
2LDKは南側だけどリバービューじゃないんだな。。。
|
103:
匿名さん
[2017-02-08 21:26:28]
2LDK5800万が基準なら橋渡って江東区に行かないと難しいかもしれないね。
|
104:
マンション掲示板さん
[2017-02-08 21:48:10]
中古ならいくらでもあるじゃん
財閥系でもプラウド日本橋大伝馬町、パークハウス日本橋浜町とか |
105:
口コミ知りたいさん
[2017-02-11 09:16:13]
戸数少ないから管理費高いかな…
|
106:
マンション検討中さん
[2017-02-11 22:32:57]
2LDK、普通に斜め前に川見えましたよ。
|
107:
マンション検討中さん
[2017-02-11 22:36:01]
2階でもみえるかな
|
108:
マンション検討中さん
[2017-02-11 22:57:04]
日本橋エリアは子育て向きではないですか?悩ましいです。子供のためには隅田川を渡ったほうがいいんですかね。
|
109:
匿名さん
[2017-02-12 00:37:43]
昨日現地を見てきました。午前中はですが、2Lのお部屋は5階以上でないと日が当たらない感じでした。
|
110:
名無しさん
[2017-02-12 00:45:13]
ここは浜町ではない
東日本橋 |
|
111:
検討板ユーザーさん
[2017-02-12 00:48:13]
ここと中古どっちがええ
|
112:
匿名さん
[2017-02-12 01:15:22]
この値段なら買いでしょ。
|
113:
検討板ユーザーさん
[2017-02-12 02:22:08]
何を根拠に?
|
114:
匿名さん
[2017-02-12 11:56:43]
個数も30個と小規模で、駅近でもなくて、周りの雰囲気も暗いので、これくらいの値段が相応では?
|
115:
匿名さん
[2017-02-12 12:19:05]
ここ売れそうだね。
二流デベの嫉妬が酷い。 |
116:
匿名さん
[2017-02-12 14:49:34]
ディアナコートと迷い中です
|
117:
マンション掲示板さん
[2017-02-12 15:34:14]
今の相場からいって値段相応だと思う。
上にも書いてあるが駅まで徒歩圏内5分はこの地域では強みにならない。 その分、仕様を上げてくるはずだが、見学した方々どうでしたか? |
118:
マンション検討中さん
[2017-02-12 22:29:21]
リバービューだけど窓汚い。。。掃除しようもないし購入後困りそう。
|
119:
検討板ユーザーさん
[2017-02-12 23:16:30]
道路が近いからかね
|
120:
マンション検討中さん
[2017-02-13 19:52:19]
仕様良かったですよ。
この辺りの物件では一番かな。 ただ、30戸の戸数のせいか、ディスポーザーが無いのは残念。 |
6,500万円前後のものが多い印象です。
もう少し南に行って浜町・人形町の方に行けば7,00万円を超える感じかと。