大和地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナグラン浦和仲町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ヴェレーナグラン浦和仲町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-01 23:57:05
 削除依頼 投稿する

付近には埼玉県庁やさいたま市役所があり、まさに埼玉の中枢に建つマンションになりそうです。付近は閑静な高級住宅地エリア、デザインも気になります。

住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町三丁目64番2他(地番)
交通:JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅 徒歩13分
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/VGR-urawanakacho/
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:東京美装興業株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スレ作成日時]2016-11-02 11:10:24

現在の物件
ヴェレーナグラン浦和仲町
ヴェレーナグラン浦和仲町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町三丁目64番-2他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩13分
総戸数: 30戸

ヴェレーナグラン浦和仲町

182: 匿名さん 
[2017-05-17 13:06:22]
狭すぎるんだよな。
駅遠なんだから平均80平米以上にシティほしかった。
183: マンション比較中さん 
[2017-05-19 20:16:34]
もう値引きしてるみたいですが売れていないのかな?
184: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-19 20:58:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
185: 匿名さん 
[2017-05-20 00:15:29]
偽計業務妨害?
186: マンション検討中さん 
[2017-05-20 10:44:24]
竣工前から値下げってあるんですか?
187: マンション検討中さん 
[2017-05-21 09:51:22]
>>186 マンション検討中さん
良くありますよ。

188: マンション検討中さん 
[2017-05-21 10:20:45]
>>187 マンション検討中さん
そうなんですね。
1割くらい値下げされるなら考えてみたいです。
どなたか詳細ご存知の方いらっしゃいませんか?
189: 匿名さん 
[2017-05-21 10:40:14]
値下げというのはどういった情報源なんでしょうか?虚偽だと結構まずいのでは?
190: 匿名さん 
[2017-05-26 17:57:51]
3年以下の懲役または50万円以下の罰金
191: 匿名さん 
[2017-05-28 18:19:27]
マークスと悩んでます。
コスパはこちらが圧倒ですね。
192: 匿名さん 
[2017-05-28 19:04:01]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
193: 匿名さん 
[2017-05-30 00:48:45]
コスパは悪いだろ、、、
唯一学区のみが優位で後は全て劣っているよ
今更公教育の学区ブランドにこだわる人少ないと思うが大手じゃないしニッチに高価格で中小デベの王道路線だよね
194: マンション検討中さん 
[2017-05-30 07:19:22]
確かにコスパで考えれば、かなり厳しいマンションでしょうね。
スーパーコアな需要を狙ったマンションですね。
時間を掛ければ、何時かは完売します。
195: マンション検討中さん 
[2017-05-31 11:16:15]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
196: マンション検討中さん 
[2017-06-01 09:40:10]
モデルルームの間取り。
リビングの開口部に魅力を感じました。
幅が広いとリビングに入った瞬間の視界の開け具合がよいですね。

ただ、リビングとしてはこの物件のように奥行きがなく幅が広いほうが使いやすいのか、
それとも他の物件のように奥行きがあるほうが使いやすいのか。
どちらなんでしょうかね。
197: 通りがかりさん 
[2017-06-12 08:47:17]
モデルルームは結構良かった。
ただ駅まで13分くらい(妻だと15分オーバー)かかるし暴落する可能性がかなり高い気がしてならない。リセール考えちゃ絶対に購入できないかなー
198: 評判気になるさん 
[2017-06-18 00:09:43]
ここって平均坪単価いくらくらいですかね?
199: 評判気になるさん 
[2017-06-19 13:46:46]
この立地だと坪単価220でも買えない、、、
200: 匿名さん 
[2017-06-19 16:19:48]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
201: 評判気になるさん 
[2017-06-19 19:41:35]
ここ買う人はリセール考えないでゆっくり一生を過ごす高年齢の方が多そうですね。そういった意味では良いですね。静かだし。
ただ、駅から13分(実質15分オーバー)リセール金額暴落間違いなし物件なのはたしかですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる