▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
9201:
匿名さん
[2017-06-18 09:40:32]
|
9202:
匿名さん
[2017-06-18 09:42:29]
心配なら近くのオリゾン・ガレリアの中古を見たら?
業務用エレベータは無いし、(非常用はあるけど、これは停電時にも動くってだけ) 内廊下で、ゴミはみんなエレベータで運んでるよ。 10年経過して汚れているのかエレベータが臭いのか(笑) |
9203:
匿名さん
[2017-06-18 09:43:30]
管理費を3割くらいあげれば、深夜作業でやってくれるんじゃない?
|
9204:
匿名さん
[2017-06-18 09:43:33]
|
9205:
匿名さん
[2017-06-18 09:44:37]
もうバレてるんだよ。倍率下げ工作だって。
|
9206:
匿名さん
[2017-06-18 09:45:47]
|
9207:
匿名さん
[2017-06-18 09:47:20]
オリゾンのゴミは、各家庭がエレベータで搬送してますよ。何が違うのですか?
|
9208:
匿名さん
[2017-06-18 09:47:54]
昨日、倍率下げ工作だって認めちゃってたじゃん。
|
9209:
匿名さん
[2017-06-18 09:49:34]
業務用エレベータがあるタワーマンションって見た事ないな。
みんな、非常用エレベータを住民で使ってるだろ? |
9210:
匿名さん
[2017-06-18 09:51:27]
各階ゴミステーションって臭いの?
|
|
9211:
匿名さん
[2017-06-18 09:57:09]
|
9212:
匿名さん
[2017-06-18 09:58:34]
じゃぁ、エレベータのうち1個をゴミ運搬専用にするとか、深夜作業委託に切り替えるのが選択肢になるんじゃない?
対案も出さずに指摘するだけって、単なる倍率下げ工作だと言われてもしょうがないよ。 |
9213:
匿名さん
[2017-06-18 09:59:33]
>>9207 匿名さん
そんな二世代も前のタワマンと比べるなってこと。住人がゴミを運ぶならたいした量じゃないが、ゴミ搬入車だとでかいし臭いし、全然違う。というか、ゴミ搬入車の実物見たことないのか?タワマン住んでりゃみるだろ。みてりゃあのバカ高くて臭いものがせまい内廊下や一般エレベーター通るとどうなるか、わかるはずだけどな。オリゾンみたいにゴミステーションないほうがまだマシなレベル。 |
9214:
匿名さん
[2017-06-18 10:01:14]
>>9212 匿名さん
だからさ、それでも内廊下やエレベーターに馬鹿でかいゴミ搬入車が通って臭いや汚れがつくリスクは回避できないだろ。対案が思いつかないからスミフになんとかしてもらうしかない。設計やり直しだろ。 |
9215:
匿名さん
[2017-06-18 10:05:40]
臭いや汚れは掃除すればとれる。カーペットなんて1部だけ替えられるようになっているのだから。
わざわざ大げさに何回もしつこく言っているだけでは、倍率下げ工作だと思われても仕方ないだろう。 今から設計変更して、1千万円高くなったら、また高い高い高すぎるーって文句言うだけだろ? |
9216:
匿名さん
[2017-06-18 10:06:24]
結局は倍率下げ工作でしかないんだよ。
騙される奴はいないよ |
9217:
検討者
[2017-06-18 10:07:08]
なるほど、オリゾンやガレリアは各階にゴミ捨て場ないんですね。それよりはある方が全然いいですけどね。
ただゴミとペットと業者の動線を完全に分離できている最近のタワマンと比べると劣る部分がありますね。 |
9218:
匿名さん
[2017-06-18 10:07:17]
サービスしてほしいなら、それ相応の対価を払うしかないんだよ。
管理費を3割あげて良いなら、深夜作業委託すれば良いのですよ。 |
9219:
匿名さん
[2017-06-18 10:08:17]
|
9220:
匿名さん
[2017-06-18 10:08:38]
導線を分けるのはコストがかかる。時間を分けた方がコスト安い。ただ、深夜作業はコスト高いぞ。
|
9221:
匿名さん
[2017-06-18 10:09:21]
|
9222:
匿名さん
[2017-06-18 10:11:48]
ガレリアとか、旧世代のタワマンの仕様と比較しなきゃならないこと自体が哀れ。最近のタワマンでこんなクソ仕様のところあげてみろよ。スミフの肩持つやつは本当に検討者か?一緒にデベに文句言って設計と対策をもとめようぜ?最低でも内廊下の全面タイル張り、汚れた場合の補修は20年スミフが全額肩代わりする、の二つは譲れないだろ。
|
9223:
匿名さん
[2017-06-18 10:15:48]
サービスって…
カレーライス注文してライス別売みたいな話だな。そのくらい、当たり前の考慮。 |
9224:
匿名さん
[2017-06-18 10:19:51]
|
9225:
匿名さん
[2017-06-18 10:21:04]
|
9226:
評判気になるさん
[2017-06-18 10:24:11]
|
9227:
匿名さん
[2017-06-18 10:25:29]
2期からは大幅値上げだというのに、悠長ですなあ(笑)
|
9228:
匿名さん
[2017-06-18 10:28:12]
>>9224 匿名さん
KTT,DT,GFT,ブリリア目黒,イーストシティタワーなどの湾岸新世代はもちろん、BAC,PCTなどの旧世代にもゴミ搬入用エレベーターはついてます。そもそもスミフの旧世代のタワマン、たとえば豊洲のツインタワーでもちゃんとついてますし、スミフ自身のタワマンでもここまで低仕様なのはここが初なのでは? 最近のスミフのタワマン、DTやスカイフォレスト、品川イーストシティタワーでもゴミ搬入エレベーターはあったかと。 |
9229:
匿名さん
[2017-06-18 10:30:27]
>>9228 匿名さん
ゴミ搬入車が一般エレベーターを使うのは多分日本初だよ。おれタワマンおたくだけどきいたことない。前代未聞。ある意味10年後どうなってるか、中古内覧するの楽しみなマンションになったけど笑笑 |
9230:
匿名さん
[2017-06-18 10:32:05]
各階毎のゴミ置き場は高層階だけのサービスにしたらどうだろう。ペットや宅配は我慢して。
|
9231:
匿名さん
[2017-06-18 10:34:12]
パークタワー豊洲どうだったけ?
|
9232:
匿名さん
[2017-06-18 10:35:08]
倍率下げ工作だ!
と顔を真っ赤にして書き込むお仕事の皆さん! 今日もお早うございます。 |
9233:
匿名さん
[2017-06-18 10:36:05]
|
9234:
匿名さん
[2017-06-18 10:42:38]
パークタワー豊洲ってエレベーター2台しかなかった気がするんだけど。
|
9235:
匿名さん
[2017-06-18 10:43:35]
レックスガーデンとかも。
|
9236:
匿名さん
[2017-06-18 10:45:58]
|
9237:
匿名さん
[2017-06-18 10:48:05]
>>9234 匿名さん
そのうちひとつが非常用で、そちらでゴミを搬出してますよ。導線も別れていますよ。 |
9238:
匿名さん
[2017-06-18 10:53:12]
「まだ、誰も知らない世界へ。」
ってそういう意味やったんか… |
9239:
匿名さん
[2017-06-18 10:54:33]
|
9240:
匿名さん
[2017-06-18 10:55:09]
もう倍率下げ工作だってバレてるから意味ないのでは?(笑)
|
9241:
口コミ知りたいさん
[2017-06-18 10:58:07]
来客がゴミ回収と鉢合わせとか嫌なので、深夜に回収してもらうしかないなあ。
|
9242:
評判気になるさん
[2017-06-18 10:58:23]
パークタワー晴海の登録は6月30日だって!!
ここより前だから迷うな~ |
9243:
匿名
[2017-06-18 11:01:06]
もともと非常用がちゃんとあって各階に止まるんだから、ゴミとペットと業者は非常用を使うようにすれば問題は起きない。
westは高層住民は非常用をいつでも普通に使えて、低層住民は運搬やペット以外は住民用しか使えないというルールにすればよい。 centralとの運用との違いも最小限で済むはず。 まだ重要事項説明まで時間があるが、住友が何か対応策を盛り込んでくるかどうか。 その対応次第で今後の評価も変わってくるはず。 |
9244:
匿名さん
[2017-06-18 11:08:22]
|
9245:
匿名さん
[2017-06-18 11:11:23]
もう倍率下げ工作認めちゃってますしね(笑)
さてさて、どれだけの人が騙されるかお手並み拝見ですね。 あ、そうそう。 何回も繰り返し書き込んだら、倍率下げ工作だと直ぐにバレちゃいますよ。(笑) |
9246:
匿名さん
[2017-06-18 11:14:50]
>>9243 匿名さん
非常用エレベーターをゴミ、ペット、業者専用にして、一台エレベーターが減ってもよしとする。 ただし、内廊下をゴミコンテナが移動するのは変わらない。 この行為が普通なのか?って部分が気になるんですけど。 |
9247:
匿名さん
[2017-06-18 11:17:39]
|
9248:
匿名さん
[2017-06-18 11:21:52]
BRT通っちゃったら、通勤経路が変わっちゃうのかな。
今まで通り、ゆりかもめ使いたいんだけど。。。 |
9249:
匿名さん
[2017-06-18 11:22:39]
|
9250:
匿名さん
[2017-06-18 11:23:13]
|
9251:
匿名さん
[2017-06-18 11:31:06]
|
9252:
匿名さん
[2017-06-18 11:32:04]
マンションバブルが終わった頃には勝どきや晴海の新築がリーズナブルな価格で供給される
高い安いの前に、交通利便が脆弱な有明では買い手がつかなくなる そんな不安がよぎって踏み出せない |
9253:
匿名さん
[2017-06-18 11:35:30]
はぁ、これから晴海や有明はどんどん値上がりするのに、悠長すぎでしょ(笑)
この物件が湾岸を安く買える最後のチャンスになるよ。 |
9254:
匿名さん
[2017-06-18 11:36:41]
貧弱なら湾岸地下鉄作るしかなくなるでしょ。その方が効果的だし、住民にとっても良いのでは?
そもそもBRTって湾岸地下鉄までの繋ぎでしょ。 |
9255:
匿名さん
[2017-06-18 11:40:33]
|
9256:
匿名さん
[2017-06-18 11:42:25]
|
9257:
マンション検討中さん
[2017-06-18 11:45:16]
>>9240 匿名さん
しつこく倍率下げ工作という奴は何なのかね?高額な買い物する人達に価値ある有用なネガ情報だろ。 だいたいホテルライクな上質な生活環境求めてる人達が多いのに、内廊下をゴミカートが通り、常用エレベーターが使われるというのがナンセンスなんだよ。臭いや汚れが付かなくともテンションダダ下がり。 些細な問題ならこんなスレ伸びないわ。 |
9258:
評判気になるさん
[2017-06-18 11:53:22]
|
9259:
匿名さん
[2017-06-18 11:54:52]
>>9257 マンション検討中さん
倍率下げ工作でしょ 地下鉄近いうちに決まるよ 坪600万に値上り確定 日本の不動産は海外に比べて激安 湾岸は富裕層とエリート外国人しか住めなくなる 買えない人は千葉に行くしかない ここが湾岸を安く買える最後のチャンス を繰り返す方です。 |
9260:
匿名さん
[2017-06-18 11:57:04]
ここでの書き込みを見ている限り、ウエストは入居後の総会で、非常用エレベーターがゴミ回収用になることが決定的になりそうですね。高層階住民は絶対数が少ない上に、万が一セントラルもゴミ回収を常用で行うなんて話になったら、セントラル含めたほとんどの住民が非常用をゴミ回収専用に変えることに同意します。
何度も書いてしまい申し訳ありませんが、高層階と低層階の切り替えを25階ぐらいにして、非常用エレベーターをゴミ・ペット優先として使い分ければ良いと思います。今のまま19階?の切り替えで同様になってしまった場合、高層階住人はエレベーター難民になります。 |
9261:
匿名さん
[2017-06-18 11:57:36]
>地下鉄近いうちに決まるよ
と連呼し続けて、はや2年近く経った。何も決まらないね・・ |
9262:
匿名
[2017-06-18 12:04:07]
|
9263:
匿名
[2017-06-18 12:06:02]
|
9264:
匿名さん
[2017-06-18 12:09:40]
|
9265:
匿名さん
[2017-06-18 12:09:58]
|
9266:
匿名さん
[2017-06-18 12:11:10]
倍率下げ工作なのか、他社の営業か買えない奴の嫌がらせなのか、分かりませんが、何回も同じ事を繰り返し書き込んでも、騙される奴なんていないのでは?
|
9267:
匿名さん
[2017-06-18 12:11:13]
>>9264
時間の感覚もなくなったのか 笑 |
9268:
匿名さん
[2017-06-18 12:14:06]
いやいや、湾岸地下鉄は近いうちに決まるでしょ。
BRTができて、需要が増えてきたら地下鉄に移行でしょ。 |
9269:
匿名さん
[2017-06-18 12:15:28]
|
9270:
匿名さん
[2017-06-18 12:16:18]
また、「決まるでしょ」クンか。
|
9271:
匿名さん
[2017-06-18 12:16:33]
|
9272:
匿名さん
[2017-06-18 12:17:59]
>>9271
多分、プラレールと同じレベルで認識しているのでしょう。 |
9273:
匿名さん
[2017-06-18 12:18:54]
BRTだけじゃキャパシティ足りなくなるんですよ。
そうなると、どうしても地下鉄が必要になる。 国と都の認可をとればいいのでは? なぜ、今の委員会にないとダメなのか理解が足りないのでは? |
9274:
匿名さん
[2017-06-18 12:19:38]
BRTだと、新橋まで何分で行けるようになるんだろ。5分くらい?
|
9275:
匿名さん
[2017-06-18 12:19:50]
その程度の根拠か、やはりプラレールだな。
|
9276:
匿名さん
[2017-06-18 12:21:13]
2期からスミフが大幅値上げしてくるというのに、悠長すぎない?
せっかく安く買えるチャンスなのに、何やってるんだか。 |
9277:
匿名さん
[2017-06-18 12:22:10]
数年のうちには湾岸地下鉄決まるよ。
|
9278:
匿名さん
[2017-06-18 12:22:48]
プラレールと一緒に考えるなんてバカだろ。
プラレールなんて、千円で買えるぞ。 |
9279:
匿名さん
[2017-06-18 12:23:26]
「誰が」決めるのかも分かってないんでしょ。
|
9280:
匿名さん
[2017-06-18 12:24:04]
おいおい、千円では買えないよ 笑
|
9281:
匿名さん
[2017-06-18 12:24:25]
知らないのかもしれないけど、東京都では湾岸地下鉄の検討、もう始まってるよ。
|
9282:
匿名さん
[2017-06-18 12:25:25]
プラレールはいくらで買えるんですか?
やっぱり500億円くらいかかるんですか?(笑) 本気でプラレールと同じだと思ってるの?おめでて〜〜な。 |
9283:
匿名さん
[2017-06-18 12:25:26]
東京都が決められると思っている・・
|
9284:
匿名さん
[2017-06-18 12:26:32]
物事の例えすら理解できないレベルか、相手にならないね。
|
9285:
匿名さん
[2017-06-18 12:27:16]
ホールの最新情報ありますか?
![]() ![]() |
9286:
匿名さん
[2017-06-18 12:28:45]
|
9287:
マンション検討中さん
[2017-06-18 12:29:03]
湾岸地下鉄w
出来る頃には築30年くらいやろ。 |
9288:
匿名さん
[2017-06-18 12:32:04]
|
9289:
マンション検討中さん
[2017-06-18 12:33:47]
|
9290:
匿名さん
[2017-06-18 12:41:23]
|
9291:
匿名さん
[2017-06-18 12:57:02]
あらあら、倍率下げ工作だって認めちゃったね(笑)
残念だね。誰も騙されなかったね。 |
9292:
匿名さん
[2017-06-18 12:59:14]
|
9293:
マンション検討中さん
[2017-06-18 13:03:05]
おいおい!ゴミ問題から話をすり替えるなよ。
臭いモノにはフタってか。笑 湾岸地下鉄は最優先では無い事は決まったけど、優先的に検討することにはかわりないから俺は早いと思ってるよ。 なんせ特区だからなここは。 それより、毎日の悪臭問題を何とかしたいだろ。 ウエストにホントに住みたいと思ってるなら。 ゴミ収集の時は業務用に指定するとか真面目に言ってんのか?人間よりゴミが優先かよ?何分待つんだ?ゴミに。 ディスポーザーがあるからゴミ臭無くなる?ないない。笑 ディスポーザー使用の義務なんてあると思ってる? 「臭いのするゴミ」が全部ディスポーザーで処理できるとでも? ウチのタワマン、ディスポーザー勿論あるけど、ゴミ臭ヒドイよ。月曜日の朝とか最悪。 最新のタワマンなのに個別にゴミん捨てに行けってか? 聞いた事無いね。各フロアにゴミ捨て場が無いなんて。 だから、そもそも設計ミスなんだってば。 危なく騙されるところだった事が解っただけでも有意義なネガ情報なのに。倍率下げ工作とか言うヤツもさ、ゴミ臭マンションをそんなに確率下げて当てたいか?笑 実際に住んでから、毎日内廊下やベーターがゴミ臭だったら耐えられんの?自分は耐えたとしてさ、友人と一緒にベータに乗った時とか、自分の部屋に向かう綺麗な内廊下がゴミ臭かったらどんな顔すんだよ。 そんなゴミ臭マンションに高い金出したいの? 高いマンションだからこそ何とかして貰いたいんじゃないの? 1億以上の金出してゴミ臭マンションに住みたいヤツなんているのかよ。 じゃあ他行けって?ここが良いんだよ。他も全部検討して決めたんだよ。今さら他が良いと思える訳ねーじゃん。 マジであり得ない。 |
9294:
マンション検討中さん
[2017-06-18 13:03:46]
|
9295:
匿名さん
[2017-06-18 13:19:44]
もう、倍率下げ工作だってバレてるから、逆効果だよ。
|
9296:
匿名さん
[2017-06-18 13:20:26]
距離も短いし地下鉄開通までに10年もかからないのでは?
|
9297:
匿名さん
[2017-06-18 13:21:05]
掘るだけなら1年で掘れる。
|
9298:
匿名さん
[2017-06-18 13:30:09]
大量に売れ残っているDTでも倍率工作って言っていた奴いたね。
|
9299:
匿名さん
[2017-06-18 13:34:30]
|
9300:
匿名さん
[2017-06-18 13:38:18]
晴海レジデンスはどうだったんですか?
あと、スカイズ。 |
9301:
マンション検討中さん
[2017-06-18 13:52:28]
|
9302:
匿名さん
[2017-06-18 13:55:56]
|
9303:
匿名さん
[2017-06-18 13:59:13]
>>9293 マンション検討中さん
答申には湾岸地下鉄はいったけど、そのあとの検討委員会が発足しなかったので、答申から漏れたということと同義です。旧答申でいう、B判定ってやつです。B判定の鉄道事業が実現したことは日本で一度もありません。つまり2030年の答申でA判定をとるまで絶対に検討されません。 |
9304:
匿名さん
[2017-06-18 14:01:15]
外はトラックの排気ガス、内はゴミ臭。慣れてしまえばなんてことないのでは?
|
9305:
匿名さん
[2017-06-18 14:02:35]
>>9293 マンション検討中さん
気持ちわかるけど、、今からどうにかできる? 構造は変えられないのでは。 だから、人間よりゴミを優先して運ぶ時間を設けるとか出てきてるのでは。 東雲の湾岸タワーレックスガーデンは、各階ゴミ捨て場ないらしい。 最悪、ここもそうすることにした方がゴミ臭しないかな。 |
9306:
匿名さん
[2017-06-18 14:04:07]
ディスポーザー無いの?
|
9307:
匿名さん
[2017-06-18 14:04:39]
匂いはディスポーザーで解決する。
今からでもディスポーザー設置を要望したら? |
9308:
匿名さん
[2017-06-18 14:06:52]
>>9305 匿名さん
逆にレックスは各家庭がゴミをエレベーターで運ぶ仕組みなんだよ。 だから、ゴミを運ぶのと鉢合わせする確率は10倍以上。しかも通勤時間や帰宅してからゴミを出すから、鉢合わせする確率は大幅に上がる。 |
9309:
匿名さん
[2017-06-18 14:07:38]
2期からは大幅値上げすると言うのに、悠長すぎでしょ。
地下鉄も決まったらさらに値上がりするよ。 |
9310:
匿名さん
[2017-06-18 14:09:05]
この物件以外にも、良いマンションは沢山ありますので、嫌な人は黙って去れば良い。誰かに強制的に買わされる訳ではないのだから。又、他人に、このマンションを買わせないよう、印象操作をする方、ゴクロウ様。
|
9311:
匿名さん
[2017-06-18 14:09:17]
|
9312:
匿名さん
[2017-06-18 14:36:25]
倍率下げ工作だって事がバレると困る人も居るんでしょうね(笑)
|
9313:
評判気になるさん
[2017-06-18 14:39:08]
|
9314:
匿名さん
[2017-06-18 14:41:40]
大賛成。
|
9315:
匿名さん
[2017-06-18 14:42:20]
これ以上、エレベーターやゴミの話が続くようなら、別スレ立てて、そっちでやってもらいましょう。
|
9316:
匿名さん
[2017-06-18 14:58:33]
スミフの工作員がうざいな。そんなにゴミ問題が広まるとまずいのかい?
|
9317:
匿名さん
[2017-06-18 15:01:54]
別スレ立てる?
|
9318:
匿名さん
[2017-06-18 15:03:36]
ゴミとエレベーターの話を別スレにしたら、ここはネタなくなって閑散としそうですね!
|
9319:
匿名さん
[2017-06-18 15:03:48]
オリンピックまであと3年。
これから不動産が本格的に値上がりする時期に突入すると言う時に、何をしてんでしょうねえ。 晴海でも有明でも良いので、早いうちに購入するべき。 待ってる間にもどんどん値上がりするぞ。 |
9320:
匿名さん
[2017-06-18 15:04:09]
|
9321:
匿名さん
[2017-06-18 15:06:20]
スミフの工作員、被害妄想が激しすぎ。
この調子では晴海にがっつり持って行かれるよ(笑) |
9322:
匿名さん
[2017-06-18 15:08:25]
住友さんもダラダラしてないで早く一期終わらせてくれれば契約者版に移行できるのに。
|
9323:
マンション検討中さん
[2017-06-18 15:08:34]
ここディスポーザーは流石にあるでしょ?
|
9324:
匿名さん
[2017-06-18 15:11:45]
|
9325:
匿名さん
[2017-06-18 15:14:43]
低層階ではゴミとペット以外、極力非常用を使わないようにと住民ルールを設けたとしても、業者や宅配は普通に非常用使うでしょうから、高層階は実質エレベーター1.5基になりますね。
|
9326:
匿名さん
[2017-06-18 15:23:13]
別スレッドでやればいいのに。どうせ倍率下げ工作だろ?
|
9327:
匿名さん
[2017-06-18 15:23:40]
別スレ立てたら、管理人にも報告しといた方がいいぞ。
|
9328:
評判気になるさん
[2017-06-18 15:32:42]
|
9329:
名無しさん
[2017-06-18 15:34:01]
ゴミやエレベータの話がしたい人はすれば良い。違う話をしたい人は話題を提示してレスを募って話をすれば良いのでは?
このマンションに関することであれば、虚偽でなければ何を話しても問題ないと思うけど。 |
9330:
匿名さん
[2017-06-18 15:35:46]
|
9331:
匿名さん
[2017-06-18 15:37:38]
まぁ、エレベータ問題(笑)は、別スレッドでいいよね。
夜まだ続いてるようであれば、スレッド立ち上げます。管理人にも連絡しておきます。 |
9332:
匿名さん
[2017-06-18 15:46:35]
別スレ作ってもいいけど、ここでも議論することは止められないよね。なにしろここのスレの趣旨に合ってるわけだから。
|
9333:
匿名さん
[2017-06-18 15:51:05]
非常時以外すべて通常用エレベータということは、ゴミ・ペット同乗問題もさることながら、宅配便等の業務用ともシェアしないといけないということ。これけっこうキツイんじゃないかな。
最近のタワーに住んでる人は分かると思うけど、宅配荷物の量はハンパじゃない。宅配業者のブラック勤務が社会問題になるくらいだから、ここ数年で急増してるのは間違いないでしょ。非常用or業務用がなかったら、エレベータにそれらの荷物と同乗する頻度は相当高くなると思うよ。 |
9334:
匿名さん
[2017-06-18 15:53:15]
もう、別スレッドでやってくれ。
迷惑だ。 |
9335:
匿名さん
[2017-06-18 15:54:01]
これが、倍率下げ工作という目的で行われている事がダメ。
騙される奴がいるかもしれない。 |
9336:
マンション検討中さん
[2017-06-18 16:04:02]
|
9337:
匿名さん
[2017-06-18 16:05:33]
1低層用
2低層用 3高層用 4全階用兼非常時稼動用(全階のゴミ・ペット・宅配・大荷物(引っ越し、ベビーカー、スーツケース等)) にするとか。ゴミ他に遭遇したくなければ1~3に乗る。 ただ4も通常用サイズだときついな。 |
9338:
匿名さん
[2017-06-18 16:12:22]
また倍率下げ工作やってんのか(笑)
|
9339:
匿名さん
[2017-06-18 16:13:10]
別スレ作る?
|
9340:
匿名さん
[2017-06-18 16:15:46]
|
9341:
匿名さん
[2017-06-18 16:22:38]
何が問題なのか分からん。
|
9342:
匿名さん
[2017-06-18 16:27:34]
>>9337
その場合は24階ぐらいまでを低層階にしないと、高層階の住人がエレベーター難民になるんだって。 |
9343:
匿名さん
[2017-06-18 16:31:11]
2を全階止まるようにすれば解決する。
なぜ、それが分からない? |
9344:
匿名さん
[2017-06-18 16:32:13]
1低層用
2低層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 3高層用 4高層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 非常用兼務 これでええんちゃうか? |
9345:
匿名さん
[2017-06-18 16:33:32]
結局のところ、スミフはEVとゴミの件に関して何も対応はしないでしょうし、入居後の多数決でWESTの非常用は全階停止のゴミ、ペット、業者、低層階住人も自由に使えるように変更されるのでしょうね。
じたばたしてもどうにもならないと思われますから、自分で買うか諦めるか判断するしかないですね。 |
9346:
匿名さん
[2017-06-18 16:34:20]
また倍率下げ工作か。
これでええやんけ。 1低層用 2低層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 3高層用 4高層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 非常用兼務 |
9347:
匿名さん
[2017-06-18 16:37:48]
|
9348:
匿名
[2017-06-18 16:44:19]
切り替えはもう少し下にしないと低層がエレベータ難民になりそう。
|
9349:
匿名さん
[2017-06-18 16:44:43]
そう、低層用も高層用もそれぞれ1台をゴミペット業者用にすればいいだけの話。
|
9350:
匿名さん
[2017-06-18 16:54:12]
いったい、これの何が問題なのか?
|
9351:
匿名さん
[2017-06-18 16:54:58]
ただの倍率下げ工作にしか思えんが。。。
|
9352:
匿名さん
[2017-06-18 16:57:50]
|
9353:
匿名さん
[2017-06-18 16:59:40]
問題でないものを問題とする小池と同じさ
|
9354:
匿名さん
[2017-06-18 17:02:55]
これで解決やで。
1低層用 2低層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 3高層用 4高層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 非常用兼務 |
9355:
匿名さん
[2017-06-18 17:06:04]
この規模でエレベーター4台しかないのか。。
普通、1台大きめのエレベーターをゴミ&荷物用&高層用を別に用意するよね 内廊下でこれは問題になるわ |
9356:
匿名さん
[2017-06-18 17:08:26]
そんな無駄な事してるタワーマンションねーだろ。
そんな事やってたら、部屋の価格も跳ね上がるし、管理費や修繕費も値上がりするぞ |
9357:
匿名さん
[2017-06-18 17:09:10]
|
9358:
匿名さん
[2017-06-18 17:10:03]
エレベーターの数は足りてると思うがな。
|
9359:
匿名さん
[2017-06-18 17:19:03]
|
9360:
匿名さん
[2017-06-18 17:21:50]
もともとエレベーターが少なくて混雑必至なのに、一つを業務用にしたら大変なことになる。
|
9361:
マンション掲示板さん
[2017-06-18 17:21:54]
>>9355 匿名さん
ほんとそう。 低層高層それぞれ二機、あと非常用1機確保すれば良いだけ。というか、他の400戸クラスタワマンはスミフ物件含めて全てそうなっています。 今の4台ポッキリで充分、普通と叫ぶのは明らかに無理ポジの極みです。 |
9362:
匿名さん
[2017-06-18 17:32:31]
>>8047 匿名さん
豊洲に限らず、流行っているんですね。 https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASK6D574FK6DUT... |
9363:
評判気になるさん
[2017-06-18 17:40:56]
|
9364:
匿名さん
[2017-06-18 17:44:20]
入居者が少なければ杞憂に終わるけど
|
9365:
匿名さん
[2017-06-18 17:45:01]
倍率下げ工作だってバレてるから意味ないのにね(笑)
無理ネガ過ぎるんだよ。 |
9366:
匿名さん
[2017-06-18 17:48:31]
倍率が高いかのような印象操作が必死過ぎ
相当苦戦しているみたいですねw |
9367:
名無しさん
[2017-06-18 17:51:45]
8月には確実に抽選できるのかな?
懸案事項が早く解決しないと。 |
9368:
名無しさん
[2017-06-18 17:55:31]
誰かエレベーターの仕様確認した方いますか?
31人乗り超高速運転なら高層階1台でもいいっす |
9369:
匿名さん
[2017-06-18 18:06:23]
|
9370:
匿名さん
[2017-06-18 18:07:25]
もう一台増やせば、こんなこともできる。
1低層用 2低層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 3高層用 4高層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 非常用兼務 5非常用 |
9371:
匿名さん
[2017-06-18 18:07:47]
何が問題なのか、さっぱり分からん。
|
9372:
匿名さん
[2017-06-18 18:07:59]
やっぱり、別スレ作る?
|
9373:
匿名さん
[2017-06-18 18:08:53]
こうすれば解決やで。高層用は2台になる。
1低層用 2低層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 3高層用 4高層用(ゴミ・ペット・宅配・大荷物) 非常用兼務 簡単やんけ。 |
9374:
マンション検討中さん
[2017-06-18 18:13:51]
>>9368
図面に記載されていますよ |
9375:
匿名
[2017-06-18 18:14:41]
非常用は26人乗り、通常用は13人乗りです。
非常用は通常用と同じ運転速度です。営業からもらえる図面に書いてありますよ。 通常用はそれほど広くないので荷物の運搬や業者の出入りには向いていません。 やはり住人の通常使用以外は非常用にまとめるべきかと。 |
9376:
匿名さん
[2017-06-18 18:28:34]
|
9377:
匿名さん
[2017-06-18 18:30:25]
いっこも解決してないし!笑
|
9378:
匿名さん
[2017-06-18 18:36:02]
|
9379:
匿名さん
[2017-06-18 18:42:54]
現状を受け入れるしかないなら、あきらめてセントラルかな。。
|
9380:
匿名さん
[2017-06-18 19:03:39]
低層階に運ぶ通常用に入りきらないデカい荷物はどうするのだろう。引っ越し時の家具とか。入居開始してしばらくは特別に全階停めるかもしれないけどその後は。
|
9381:
名無しさん
[2017-06-18 19:12:29]
|
9382:
名無しさん
[2017-06-18 19:15:34]
ていうか、むしろ
1.低層 2.高層 3.高層 4.全階(非常用) のほうがいいでしょ。 高層のほうが地上までの行き来に時間がかかるんだし。 スミフもほんと頭悪すぎ。 |
9383:
名無しさん
[2017-06-18 19:20:09]
|
9384:
名無しさん
[2017-06-18 19:21:01]
もしくは、
1.低層 2.低層(非常用) 3.高層 4.高層 これならエレベーターのカゴの位置をいれかえるだけなので、設計はほぼ変えずに済むはず。 |
9385:
匿名さん
[2017-06-18 19:23:30]
|
9386:
匿名さん
[2017-06-18 19:37:09]
|
9387:
匿名さん
[2017-06-18 19:42:30]
いいからはよエレベーター一基増やせよ
その場合、ゴミ置き場から内廊下を通らずに回収できるところに増やす これで全て解決や アホ設計だのゴミタワーだの言われんですむで |
9388:
匿名さん
[2017-06-18 19:44:00]
とあるデベの営業の帰宅後の一こま
あー、今日は暇だったなぁ。 最近、ギリギリ買えそうな貧乏人が来ねえからかな。 まぁいいや、マンコミュのウチの物件スレでも見るか。 えーと、なになに。 はぁ?エレベーター問題? 今更変更?馬鹿かこいつら笑 馬鹿な意見が広まる前に消火消火と。 「倍率下げ工作ご苦労様です」ポチっと! めんどくせーなー。 明日モデルルームで聞いてくる客いたら何て言おっかなぁ。 セントラルなら問題ないっすよ!かなぁ。 他の物件ご検討されてはいかがでしょうか?の方が良いか。 まあいいや、どうせ売れるし。 さ、ビールでも飲もう。 ※個人の妄想です |
9389:
マンション検討中さん
[2017-06-18 19:50:33]
>>9384
非常用は全フロア停止できなきゃ意味ないだろ |
9390:
匿名さん
[2017-06-18 19:52:12]
これ一台ゴミ運搬専用にしたらエレベーターがなかなか来なくてイライラするだろうな100人に1人でもなかなか来ないと感じるのに。
回収時間帯は200世帯に一台? 効率優先で専用モードにしないのなら、ゴミ運搬している時に乗り合わせたら一緒に乗り込むことになるのかな? どちらにしてもマジでありえんわ ゴミタワー有明。。 |
9391:
匿名さん
[2017-06-18 19:57:14]
|
9392:
匿名さん
[2017-06-18 20:04:42]
|
9393:
匿名さん
[2017-06-18 20:12:25]
エレベーター1基増やすなら様々なことが最初からやり直しになるだろう。低層高層の振り分けもそう。
|
9394:
検討板ユーザーさん
[2017-06-18 20:18:03]
ネガが凄い…もうエレベーターしかケチつけられないから必死。逆に商業も立地もオッケーって事かな(笑)
|
9395:
匿名さん
[2017-06-18 20:25:39]
|
9396:
匿名さん
[2017-06-18 20:39:31]
|
9397:
匿名さん
[2017-06-18 20:48:20]
エレベーターの何が問題なのか、さっぱり分からん(笑)
さすがに無理ネガ過ぎるでしょ |
9398:
匿名さん
[2017-06-18 20:49:00]
倍率下げ工作だろうけど、こんなんで騙される奴いるの?
|
9399:
匿名さん
[2017-06-18 20:49:10]
ゴミとエレベーター一緒に乗るのは嫌です。
|
9400:
匿名さん
[2017-06-18 20:52:30]
じゃ乗らなきゃ良いのでは?(笑)
|
そっちの方がいいんだろ?
嫌なら深夜作業委託でいいんじゃない?
管理費がすげー高くなるけど。