▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
7741:
匿名さん
[2017-06-08 00:02:04]
|
7742:
マンション検討中さん
[2017-06-08 00:03:31]
|
7743:
匿名さん
[2017-06-08 00:04:00]
>>7737 匿名さん
あなたは冷静に判断できそうな人なのでお聞きしたいのですが、ここの商業施設は高級路線に本当になりますか?高級路線になったとして、商業施設として成功すると思いますか? ヴィラフォンテーヌ、湾岸地下鉄中止、とネガティヴな情報が続いて不安です。 |
7744:
匿名さん
[2017-06-08 00:15:46]
「国家」が付くと共産党や民進党が目をつけて潰しかかるからなぁ。
あの人達どうしたいんだろうか。 |
7745:
匿名さん
[2017-06-08 00:20:10]
地下鉄を本気にしてここを購入しようと考えてた人など皆無だし、イベントホールは、期待以上の意匠で、ホテルは予定通り、トータルで期待通りかそれ以上だね今のところ。だから意向シートを撤回する気は無いよ。 というのが大半だと思います。
|
7746:
匿名さん
[2017-06-08 00:22:41]
3棟もあるとお互い眺望の邪魔になりますよね。
シングルが良い思う。トライスターはダメだけど。 |
7747:
匿名さん
[2017-06-08 00:39:58]
|
7748:
匿名さん
[2017-06-08 00:50:10]
|
7749:
マンション検討中さん
[2017-06-08 01:11:40]
パース見る限り普通に高級路線じゃないですか?
汐留のヴィラフォンも結構良い感じのホテルですよ、もちろん高級ホテルじゃないけど。文句言ってる方の殆どは泊まったことも無いのでしょう(笑) 外観も田舎のスーパーみたいな湾岸の他の施設よりズイブンマシでしょ。ネガしたい人は、ホテルに何が来ても文句言いますしね。そんな高いホテル泊まるひといないとか…私も満足な建物ですね~今後が楽しみです♪ |
7750:
匿名さん
[2017-06-08 01:18:20]
有明って湾岸エリアで一番ランク下だけどね。
|
|
7751:
マンション検討中さん
[2017-06-08 01:25:22]
|
7752:
通りがかりさん
[2017-06-08 01:45:04]
辰巳や東雲のように何だかんだ暗い雰囲気の街にならないことを願っていますが、やっぱり心配です。
|
7753:
名無しさん
[2017-06-08 01:48:40]
夕方から見ない間に凄い盛り上がってる。
ネガ達が想像以上のパースデザインが出て暴れてるね。 豊洲に完敗?豊洲って都営団地やパチ屋があって街は決して綺麗ではないし、そもそも綺麗なタワマンも無くていまいち魅力に欠ける。 豊洲住むくらいなら晴海か勝どきだなぁ。 |
7754:
匿名さん
[2017-06-08 02:00:27]
都営住宅とパチ屋がない有明が住環境は一番いいよ。変な奴も少ない。
|
7755:
匿名さん
[2017-06-08 04:14:39]
|
7756:
匿名さん
[2017-06-08 04:15:26]
湾岸地下鉄はすぐに決まるでしょ。
|
7757:
匿名さん
[2017-06-08 04:17:44]
パースデザインってこれ?
![]() ![]() |
7758:
匿名さん
[2017-06-08 05:55:47]
有明っぽいと言えば有明っぽいね。
ビックサイトも強烈だったもんな。もう慣れたけど。 |
7759:
匿名さん
[2017-06-08 06:32:14]
|
7760:
匿名さん
[2017-06-08 06:44:50]
有明にたくさん来るはず(?)の、外国人エリートビジネスマンはどこに泊まるんでしょうかね?
よそに泊まるなら、レストランもそっちを使いますよね? |
それしかないのでしょうね。マトモに話もできません。