住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:13:53
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

64301: 匿名さん 
[2019-08-10 14:33:48]
>>64300 検討中さん
誇大解釈w
64302: 匿名さん 
[2019-08-10 14:53:30]
>>64301 匿名さん

情弱なだけ、ってウワサあるよ。
知らないやつが、来ない来ないと、叫んでる。

もはや、既定路線では?
64303: 通りがかりさん 
[2019-08-10 15:37:07]
>>64294 職人さん
僕も聞いたことがありますー
やはり本当だったんですねー
64304: 通りがかりさん 
[2019-08-10 15:48:03]
豊洲駅、住吉駅共に豊住線用のホームは完成してる。だけど着工はされてない。
ゆりかもめの豊洲駅の延伸ストップした哀れな路線も皆様ご存知。
臨海地下鉄開通したら便利になる!
それが何年後かなのかが大事かなーと。
豊住線は江東北部民や半蔵門線利用者を湾岸に呼び込むには結構良い路線だと思うのですが。江東区全体の再開発と資産価値向上に繋がります。
半蔵門線、埼玉から神奈川まで乗り入れしてる路線ですし。
64305: 匿名さん 
[2019-08-10 16:07:14]
>>64304 通りがかりさん

メトロがすでに走ってる駅に片路線空けてるだけの場所と、駅がないところにゼロから作ってる場所とを同じ目線で語るのはミスリードを招くかと。
まあこの書き込みが事実ならですが…
64306: マンション検討中さん 
[2019-08-10 16:12:33]
昨年の記事ですが他の優先度としてどの路線を優先してるかの参考にはなるかと。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1802/09/news033.html

臨海地下鉄と豊住線の予算規模が違いますね。この一年で臨海地下鉄の構想練度が上がっていればいいのですが。
64307: 匿名さん 
[2019-08-10 16:14:55]
>>64304 通りがかりさん

誰も頼んでないのに、急に豊住線のPR始めちゃう人。豊住線て都に後回しにされ続けて30年位経ってる計画でしょう?築地移転の問題でバーターで都に優先整備の約束取り付けられたのに、反故にされそうになってて流石に可愛そうですよね。豊住用のホームも作ってる?はずなのにメトロに全く主体的に取り組む気が無いってもう終わってませんか?
64308: 匿名さん 
[2019-08-10 16:25:02]
シティタワーズ有明の謳い文句が国家戦略特区だったのはこういうこと。国策の恩恵を受ける場所。新地下鉄の駅やBRT駅が施設内にできます!と言いたいけど言えない。まだ自治体が公表してないから。ただヒントは出してるから、そこに気づいてる人は買えてるはず
64309: 匿名さん 
[2019-08-10 16:37:02]
7年後には地下鉄開業だし、そろそろ発表かもな。
64310: 名無しさん 
[2019-08-10 16:37:51]
地下鉄はこれ以上はしばらく進展しないことが確定しているから
期待は裏切られる
64311: 豊洲住民 
[2019-08-10 16:39:12]
>>64307 匿名さん

http://civillifelab.com/transport/3408/

豊洲住民なら何年か前に新ホーム出来たの周知の事実だけど。
一路線に4ホームだから豊住線用だと思ってたけどね。
豊洲住民としてはこれ以上の乗客はご勘弁なんだけど。

>>64306 の人が貼ったホームページから読めるのは、臨海地下鉄優先度がまだ低いことでは?

64312: 匿名さん 
[2019-08-10 16:46:15]
>>64308 匿名さん

こういうマヌケが、MRの寒い映画予告みたいな映像見ただけで国家戦略特区スゲー(なんかよく分からないけど)とか感じちゃうんでしょうね
64313: 匿名さん 
[2019-08-10 16:48:18]
7年後には開業だし、普通に動いてるような(笑)
64314: 匿名さん 
[2019-08-10 16:48:53]
なんで地下鉄の駅を作ってるのか分からない人も居るんだろうな
64315: 匿名さん 
[2019-08-10 16:51:44]
関係者の話によると、もう決まったようだけど。
これだけヒント出てるのに知らない人がいるのが不思議。
64316: 名無しさん 
[2019-08-10 16:53:06]
もう地下鉄進展しないからゆりかもめとりんかい線使うっきゃないな
64317: 匿名さん 
[2019-08-10 16:53:59]
意味不明。めちゃめちゃ進展してるやん。
64318: 名無しさん 
[2019-08-10 16:55:07]
そうそう一旦は決まったんだけど
頓挫しちゃったんだよなー…
64319: 名無しさん 
[2019-08-10 16:56:42]
えっ、
行き詰まっちゃったの知らないの?
64320: 匿名さん 
[2019-08-10 16:57:09]
インフラやってる奴は地下鉄の空間を図面で見てるはず。
俺も複数のビルで見てるが。
64321: 匿名さん 
[2019-08-10 16:58:47]
これだけ地下鉄のヒント出てるのに、行き詰まったとか嘘つかなきゃいけない理由って何なんだろうな。
64322: 匿名さん 
[2019-08-10 16:59:23]
関係者の話ではそろそろらしいが。
64323: 通りがかりさん 
[2019-08-10 16:59:35]
そうそう、
住吉駅の地下みたいにねw
駅は作っても線路はひけないw
64324: 匿名さん 
[2019-08-10 17:01:30]
行き詰まったって事にしなきゃいけないやってる奴って、何だろうな。
他社の営業かな?
64325: 匿名さん 
[2019-08-10 17:02:09]
なんの為に駅を作ってるんだろうな
64326: マンション検討中さん 
[2019-08-10 17:04:06]
ヒントとか関係者とかどうでもよくて
地下鉄はこれ以上進展しないことが
確定してるから
図面とか地下鉄の駅作ってても
出来ない
64327: 匿名さん 
[2019-08-10 17:06:52]
地下鉄の駅を作ってる事がバレちゃったね。
64328: 匿名さん 
[2019-08-10 17:07:35]
バレちゃったものはしょうがない。
駅が出来るってことは、地下鉄が出来るんだろうなあ。
64329: 匿名さん 
[2019-08-10 17:08:19]
何でこんなに急いで絵を作ってるのか。
これが分かれば不動産の素質あるよ。
64330: 匿名さん 
[2019-08-10 17:14:27]
オリンピックに合わせて地下鉄開通なら話がわかる。
来年オリンピック終わってるのに今更感はある。
64331: 名無しさん 
[2019-08-10 17:16:07]
地下鉄願望さんが必死で笑うw
64332: 匿名さん 
[2019-08-10 17:18:21]
地下鉄の駅を作ってるのがバレちゃったからなあ。
何を言っても虚しいね。(笑)
64333: 匿名さん 
[2019-08-10 17:20:15]
ちなみにテナントもバレてるよ。
流出しまくってる。
一般人に公開するのは最後の最後。
64334: 名無しさん 
[2019-08-10 17:21:23]
税金投入するのに勝手に駅作るかよ。
私鉄?
住友鉄道?
64335: 匿名さん 
[2019-08-10 17:22:43]
駅を作ってるのではなく、駅のための空間を作ってるだけだよ。
慌てない。慌てない。

で、なんの為に空間を作ってるか分かる?
64336: 匿名さん 
[2019-08-10 17:23:39]
地下空間を作ることで、容積率などのボーナスが貰える。
地下鉄も作りやすい。
64337: 匿名さん 
[2019-08-10 17:24:24]
バレちゃったんだからジタバタしても意味ねーって。(笑)
64338: 匿名さん 
[2019-08-10 17:34:03]
ただ地下鉄はこれ以上進展しないことが確定してるから
駅とか空間作ってもそれで終わり
はい残念でした笑
64339: マンション検討中 
[2019-08-10 17:42:02]
同一人物が書き込みすぎだろ。。
なんだよ、地下鉄決まったて。
64340: 名無しさん 
[2019-08-10 17:42:03]
この検討板だけで盛り上がってるのが現実。
地下鉄出来るといいですねー(鼻ほじ)
64341: 匿名さん 
[2019-08-10 17:43:25]
>>64308 匿名さん
んな訳ないでしょw
国家戦略特区?なにそれ?

MICEでしょw
64342: 匿名さん 
[2019-08-10 17:44:43]
臨海地下鉄は出来るとしても7年ー10年は掛かるって聞きましたけど…
64343: 匿名さん 
[2019-08-10 17:44:50]
MRで商業施設について営業と話した時に自治体の意向がかなり多そうだなとは感じた
自治体にとっても戦略的な場所なんでしょうね
64344: 匿名さん 
[2019-08-10 17:46:26]
>>64342 匿名さん

7年後の開業がほぼ決まってる。
64345: 匿名さん 
[2019-08-10 17:46:33]
まあ自治体がどうこうってだけではねぇ…
64346: 匿名さん 
[2019-08-10 17:46:44]
>>64316 名無しさん
BRTも有るしね。
今更地下鉄通ってもね。
64347: 匿名さん 
[2019-08-10 17:47:34]
まあ、地下鉄の駅を作ってる事がバレちゃった訳だし、もうジタバタしても無駄っぽいね
64348: 匿名さん 
[2019-08-10 17:47:58]
>>64322 匿名さん
関係者w
それ誰?
64349: 匿名さん 
[2019-08-10 17:48:18]
>>64346 匿名さん

BRTは地下鉄までのツナギだよ。
7年後には地下鉄開業。
64350: 匿名さん 
[2019-08-10 17:48:50]
そうそう!
ジタバタしても駅作っても
地下鉄は通らない笑
64351: 匿名さん 
[2019-08-10 17:49:11]
>>64325 匿名さん
は?どこに?なーんにもそれらしき物が見当たらないんですが。。
64352: 匿名さん 
[2019-08-10 17:51:29]
>>64335 匿名さん
どこに?
毎日現地通ってるけど1度も見た事がないけどw
64353: 匿名さん 
[2019-08-10 17:52:52]
>>64339 マンション検討中さん
そんな計画ない。
出来なかった時のネガの伏線でしょう。
いつものパターン。
64354: 匿名さん 
[2019-08-10 17:54:58]
ネガの自作自演のパターンだね。出来る出来ると煽って、出来なかったら憤慨する。
一人で4パターンぐらい演じてるやつも居るんじゃ?w
64355: 匿名さん 
[2019-08-10 17:57:03]
>>64349 匿名さん
繋ぎて…笑
此処だけじゃなく、各エリア各所にお金使ってステーション作ってるんですが。。
64356: 匿名さん 
[2019-08-10 17:57:36]
地下鉄のターミナルの図面があるという情報は地下鉄スレでも出てるね。同じ人かも知らんけど。まあ時間が経ったら明らかになることだし、匿名掲示板の情報は話半分で公式発表待ちましょう
64357: 名無しさん 
[2019-08-10 18:01:50]
地下鉄通るなら、それを住友が営業トークにするでしょ。ほぼ駅直結物件だよ。
凄く値上げすると思うけど。
プレミストもあんなに値下げしない。
皆さんもっと物件そのものの魅力に目を向けたらどうでしょう?
俺は買わない!
64358: 匿名さん 
[2019-08-10 18:13:56]
仮に地下鉄通って駅が出来ても、利用出来るのは5年、10年後とかでしょ?

直ぐ利用出来ないし、今ある交通インフラで検討しなきゃ。
64359: 匿名さん 
[2019-08-10 18:24:01]
>>64357 名無しさん
なんでここおるん
64360: 匿名さん 
[2019-08-10 18:25:16]
>>64358 匿名さん

地下鉄開業は7年後だよ。
64361: 匿名さん 
[2019-08-10 18:26:18]
公式発表そろそろだと思う。
64362: 匿名さん 
[2019-08-10 18:35:38]
これだけヒント出てるんだから誰でも知ってると思ってた。
64363: 匿名さん 
[2019-08-10 19:06:19]
繋ぎ扱いされた京成バス、涙目。
64364: 匿名さん 
[2019-08-10 19:15:03]
地下鉄に関して同じ様な書込み連投されるだけで、具体的なソースやエヴィデンスは一切無しという。。。
64365: 匿名さん 
[2019-08-10 19:34:20]
地下鉄出来ると分かってた上でもプレミとここが値下げたという仮説なら…
ただ単にデベが血迷ってるか地下鉄出来ないのが途中で確ったかのどちらかでしょw
64366: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-10 19:42:40]
この辺り詳しくはないですが、スッキリとか各情報番組に出てるで、選手村マンションと一緒に地下鉄の話題が取り上げられてましたね。
64367: 匿名さん 
[2019-08-10 20:35:23]
テレビでも地下鉄のヒント流されてるのか。
感の良い人だけじゃないからなあ。
これだけヒント出てるのに分からないやつもいる。
64368: 匿名さん 
[2019-08-10 20:44:17]
>>64367 匿名さん
テレビっていっても、「臨海地下鉄が検討されてる」っていう程度ですけどね。

ネットにも出てるこの程度と同じ内容。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20190415-00122378/

http://dorattara.hatenablog.com/entry/20190711/1562810400
64369: 匿名さん 
[2019-08-10 20:46:00]
7年後の開業だって話だし、そろそろ発表あっても良いかもな。
64370: 匿名さん 
[2019-08-10 20:54:32]
地下鉄の駅のための空間、結構作られてるんだね。
いくつかの開発で同じような話聞いたぞ。
64371: 匿名さん 
[2019-08-10 20:57:17]
地下鉄の話は別の場所でやってくれる?いつもの人。
64372: 匿名さん 
[2019-08-10 21:11:15]
何で地下鉄の話になるとこのスレが利用されるの?検討してるけど地下鉄出来ても、出来なくても正直どっちでも良いよ。そもそもここに地下鉄通っても、今のインフラ考えるとそこまで大きく変化しないでしょ。

歓喜するのは新豊洲か晴海の人。

専用のスレでやれば?無きゃ作って。
64373: 匿名さん 
[2019-08-10 21:12:36]
>>64372 匿名さん
その二つは大喜びだろうねー。
特に晴海
64374: 匿名さん 
[2019-08-10 22:13:58]
残念ながらここのマンションスレが1番地下鉄で盛り上がってる
結局ゆりかもめやりんかい線に近くたってそんなに価値がないと自認してるようなもの
64375: 匿名さん 
[2019-08-10 22:20:18]
>>64374 匿名さん
このスレを利用して「地下鉄来るー」を周知させてるって考えも出来るのでは?
そもそも検討してる人は地下鉄の話題を拡散させる必要もない訳だし。
拡散させたいのは?って考えると誰だろね?暫定案に駅が来るエリアに住んでる人達じゃない?
64376: 匿名さん 
[2019-08-10 22:20:38]
実現すればマンション直結&終点、始発だからね。
ここが一番資産価値向上に繋がるんじゃない?
64377: 匿名さん 
[2019-08-10 22:25:01]
単に目立った新規話題も無く、材料もほぼ出尽くした感があるからね。

商業施設の話題、地下鉄の話題、災害の話題、、などなど定期的に繰り広げられる。
64378: 匿名さん 
[2019-08-10 22:33:19]
「地下鉄来る来る」君に一言申し上げたい。
煽りたいのだろうけれど、最大のネックは財源問題。
本当に地下鉄を通したいと思っているのなら、湾岸民で資金を出し合うくらいのことをしないといけないのでは?
匿名SNSで煽っている暇があったら、クラウドファンディングで資金を募った方がよほど地下鉄の実現に近づけると思うよ。
64379: 匿名さん 
[2019-08-10 22:38:14]
↑意味不明
64380: 匿名さん 
[2019-08-10 22:39:03]
地下鉄の駅を作る空間が作られてるのがバレただけで大騒ぎする必要無いでしょ。
64381: 匿名さん 
[2019-08-10 22:45:44]
>>64380 匿名さん
ソースとか無いですか?
言えば言うほど嘘臭く感じる。
64382: 匿名さん 
[2019-08-10 22:47:25]
ブランズ豊洲の方では、某ブロガーが「特ダネを掴んだ」的な投稿が上がってたけどね。

あっちも、こっちも…
64383: 匿名さん 
[2019-08-10 22:53:13]
まあ、不動産ってのは情報を先に得た人しか儲からないからねえ。
64384: 匿名さん 
[2019-08-10 22:56:09]
>>64379 匿名さん
日本語を読めませんか?
「意味不明」とかでごまかさないでね。
反論があるのなら、具体的にどうぞ。
64385: マンション検討中 
[2019-08-10 23:21:22]
>>64382 匿名さん
マンションマスター(仮)ね。
こいつ何なの笑?
64386: 匿名さん 
[2019-08-10 23:29:46]
まあまあ。
地下鉄が来る事自体は、もう反論するやつすらいないのでは?

既定路線でしょう。
64387: 匿名さん 
[2019-08-10 23:37:56]
>>64384 匿名さん

必死ですねー
64388: マンション検討中 
[2019-08-10 23:40:45]
有明の地下鉄と晴海からららぽーとへの橋、どちらが先に出来るかな?
64389: 匿名さん 
[2019-08-10 23:45:58]
>>64388 マンション検討中さん
比較対象の相違点が分からない。
64390: 匿名さん 
[2019-08-10 23:47:09]
地下鉄が先か、IR誘致が先か
64391: 匿名さん 
[2019-08-10 23:47:48]
>>64390 匿名さん
IRは青海です。台場の先です。
64392: 匿名さん 
[2019-08-10 23:48:34]
>>64391 匿名さん
ヴィーナスフォート周辺??
64393: 匿名さん 
[2019-08-10 23:50:47]
私はカジノ含めてギャンブルをした事が無いが、打っても絶対に負けない自信がある。

自分にだけは。
64394: 匿名さん 
[2019-08-10 23:52:24]
>>64385 マンション検討中さん
職業は消防士さんらしいです。
いくつか物件持ってて、マニア氏を介して転売して貰ってるみたいです。
64395: マンション検討中 
[2019-08-11 00:00:58]
マンションブロガーも賤しい職業だよなあ。のらえもんやマンションマニアとか。
64396: 匿名さん 
[2019-08-11 00:16:29]
>>64395 マンション検討中さん

ロクなもんじゃないですよ。
結局、コスパでしか語れてないし。
ちょっと話題になると、ポジショントークでしかなくなる。
そもそも勝手に価格表をあげるのはどうなんでしょうね。
64397: マンション検討中 
[2019-08-11 00:18:11]
>>64396 匿名さん
単なる不動産古事記ですね。
64398: マンション検討中 
[2019-08-11 00:23:15]
中立性もクソもないコジキが上からマンション語るなんてそもそもおかしいんですよ。
64399: 匿名さん 
[2019-08-11 00:45:35]
価格表が見られるのは嬉しいですけどね。

だからといって、
やって良いのかどうかは、アップロード側がきちんとしないと。

その程度の社会性ということです。

明らかなポジショントークも、信念があったらやらないですよ。
64400: 匿名さん 
[2019-08-11 01:21:04]
まあまあ。
駅用の空間作っても結局地下鉄は来ないのは確定しているのだから
無駄に終わるのは見えてる笑
住吉駅住人同様、来る日までお祈りください

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる