住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 23:49:39
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

6281: マンション掲示板さん 
[2017-05-24 11:37:45]
「ネガティブな意見は消費者に有意義な意見ではない」
そう考えているとしたら世も末ですね。

営業サイドからするとこんな掲示板の書き込みでも困るのでしょうか?

ネガティブな意見も納得して飲み込んで消費者は買い物をするものだと思います。
6282: マンション掲示板さん 
[2017-05-24 11:51:27]
確かに消費者サイドからすればマンション購入は大きな買い物ですから、ネガティブ意見の方が参考になるはずですね。

その書き込みを否定もしくは阻害すること自体が検討者からすると不利益になりますね

目から鱗でした。
6283: 匿名さん 
[2017-05-24 12:12:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6284: 匿名さん 
[2017-05-24 12:15:59]
>>6277 匿名さん

もう営業でもいいです(笑)
ネガティブな意見もあって然るべきですが、同じ内容を連呼するのはいただけません。
貴方の意見には同意できる部分もありますから、色々とお話をお伺いしたいのです。
それと、アドバンテージの具体的内容を教えていただければと。
貴方の意見だと、このエリア自体が対象外のように聞こえるのですよね。
6285: 匿名 
[2017-05-24 12:23:19]
>>6283は重複してしまったので削除依頼だしました。すみません。
6286: マンション掲示板さん 
[2017-05-24 12:24:39]
自分は6277ではないけどなんで検討している理由を答えなきゃいけないのか。

人それぞれです
6287: マンション比較中さん 
[2017-05-24 12:42:35]
やはり不確定要素が多い。

それでも有明地区始まって以来の過去最高人気物件って凄いですね。
それだけ期待している人が多いって事ですね。

私も近隣商業施設に期待してます。
なので、湾岸というか有明に住みたいなと。

期待してますが、その恩恵を近隣の中古マンションにて享受しようかと。
なので近隣中古マンションを幾つか内覧中です。

圧倒的なのはマーレの共有施設でしたね。
あれがそのままココに来たら最強ですけど。

オリゾンもガレリアも内覧しましたが・・・。
なんだろう・・・ちょっと好みとは違いましたね。
70㎡は欲しいし。

今月中には決めます。
近隣中古も一時よりだいぶ無くなって来たと不動産屋からも言われてるし。
しかも、やはりココにつられて高くなってるとか。(ホントですか??)

ホントは7000万も出せる方々が羨ましいのが本音ですけどね!
せめて、先に中古に住んで先輩面させて頂きます!笑

6288: マンション検討中さん 
[2017-05-24 12:49:24]
この周辺の中古マンションはお勧めはできないかも。有明周辺のマンションからトリプルタワーに来る人多そうだから、トリプルタワーできたときに空き部屋多くなりすぎるかも。

住友のことだから、多分トリプルできても東の棟は普通に売ってそうだし、当分売るのが難しくなりそう。
6289: 名無しさん 
[2017-05-24 12:52:55]
近隣中古は今だいぶ高くなってる印象ですね。
トリプルに住み替える有明住民が居そうなので、
2020年に売り急ぎ物件がたくさん放出されそう。
トリプルは共用施設がほぼ無いのか難点ですね。
パーティールームなんて業者に使われるだけだから
2部屋もいらないのですが。
6290: マンション検討中さん 
[2017-05-24 13:01:03]
確かに、けっこう有明からの住み替え多いですよ!
私もBMAから。
友人もBACから住み替え予定です。
有明中古マンション飽和になりそうですね。
6291: 名無しさん 
[2017-05-24 13:02:50]
>>6283 匿名さん

>>6242 マンコミファンさん

ネガ書けば他社の営業、ポジ書けば物件の営業。こんな発想の人は相手にするだけ無駄。

たかが匿名掲示板に評論家きどりで意見のせればデベと対等と思ってる痛い人達です。
何千万と広告費使う大手がワザワサ書き込みますかね?

まぁ私も検討者ですが、それ以前に有明民なんで来た事も無いような人間に不当に有明をネガられると、つい反応してしまうんですが(笑)

ちなみに私の営業さんは、検討者に聞かれる事あるから、たまに見るとは言ってましたが、お陰様で大忙しなんでワザワサ書き込む程みんな暇じゃ無いですよと笑ってました(笑)
6292: 匿名 
[2017-05-24 13:11:19]
>>6286 マンション掲示板さん

検討理由を聞いてはいけない検討スレッド。。
6293: 名無しさん 
[2017-05-24 13:34:42]
近隣マンションはどんなに低層階に居住してようと、最上階施設を利用できるので低層階でもそれなりに高く売れるし満足感もあるのでしょうが、ここはセントラル北西20階のパーティールームとライブラリーを除けば自室からの眺望しかない訳なので、中古になればマーレのほうが価値が高くなる思います。待てるのであれば2020年まで待ったほうが良いかと。
6294: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-24 14:22:24]
>>6277 匿名さん
長い!980円くん、もう終わったネタなのでもういいよ。
6295: マンション検討中さん 
[2017-05-24 14:33:47]
すみません。ちょっと教えていただきたいのですが、7月に予定されている「第1期登録受付」と、現在受付しているご意向シートとの関係性はどのようなものなのでしょうか?ご意向シート入れてても特にアドバンテージみたいなものは無いと考えるべきでしょうか?
あと、6月の説明会楽しみです。鋭い質問をしてくださる方が同じ回にいればいいな。
6296: 匿名さん 
[2017-05-24 14:41:19]
検討理由は、検討材料になると思うなら別に聞いてもいいと思うけど、回答する義務はないので1回聞いて答えがなかったら諦めるべきかなかな。
6297: マンション掲示板さん 
[2017-05-24 15:58:03]
>>6294
あなたがレッテル貼っても渋谷からの電車賃が往復980円かかる事実は変わりませんよ。

商業施設の集客に影響するでしょうね。
6298: マンション掲示板さん 
[2017-05-24 16:03:31]
マンションマニアも取り上げているがとにかく空気が悪い。
この辺りはトラックの排気ガスが凄くて一時間も歩いていると肺が痛くなりますよ。

低層、南向きは子育て世代の人は真剣に考え直した方が良いです
6299: 匿名さん 
[2017-05-24 17:52:53]
>>6298 マンション掲示板さん
よく1時間とか歩いてますが肺が痛くなった事はありません。
おそらく歩くことで心臓に何らかの異変が起きている可能性がありますので、早めの検診をオススメします。
6300: 匿名さん 
[2017-05-24 17:57:45]
>>6297 マンション掲示板さん
渋谷好きだなぁ、君は。
東京出身ではないでしょ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる