住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-13 22:53:34
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

5904: 名無しさん 
[2017-05-19 06:02:58]
[No.5891~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5905: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-19 06:44:06]
元々有明は坪200万ぐらいの立地、年収800万は妥当でしょ。
有明という立地を高年収のアップ層が住む場所だと勘違いしている人がなぜかここには多いようだけど。
埋立地の最果てだからね。

1500とか世帯2000とかの人は普通こんなところに住まないよね
5906: 匿名さん 
[2017-05-19 06:45:59]
もともとって何?

今の坪単価が350万なんだから、それを根拠に語らないと意味なくない?

昔は世田谷だって100万円で一戸建てが買えたんだし。その価格で議論しても意味ないことは分かるよね?
5907: マンション検討中さん 
[2017-05-19 07:09:37]
>>5904 名無しさん

>>5904 名無しさん
大企業の看板にぶら下がってる若者なんぞ将来期待できないでしょ。
ほんとのエリートなら20代後半で会社上場させてるよ。
頭いい人が安定した企業や官僚に収まるから日本はダメなんじゃん。
5908: 評判気になるさん 
[2017-05-19 07:58:28]
都銀2馬力で30前後で世帯2000万なんだか1800て違和感ないけどなあ。コンサルは無理だけど外銀か外資アセマネ勤めならポジション次第で1馬力でも1800はいくよね。
5909: 評判気になるさん 
[2017-05-19 08:04:09]
夫婦で社内婚したら世帯で2000いくってだけで、別にエリートでも何でもない。勤め人なんだからさ。
皆さんの基準だと高年収がエリートなの?キャリア官僚とか学者の方がよっぽどエリートでしょう。
5910: 匿名さん 
[2017-05-19 08:15:04]
分かった分かった。

じゃあ、この掲示板では、年収5000万からエリートという事にしましょうよ。

それで良いでしょう?
5911: マンション掲示板さん 
[2017-05-19 08:16:28]
>>5908 評判気になるさん
誰も違和感なんか感じてないと思うよ。
ただ若くして高い不動産買って大企業の高収入に縛られて生きるのって面白いのかなって。
アラサーになると他の事したくならないのかな?
貧乏が我慢できてリスク背負ってチャレンジできるって若いうちなのにな。
5912: 匿名さん 
[2017-05-19 08:18:10]
さあさあ、商業施設の話をしましょうよ
さあさあ、商業施設の話をしましょうよ
5913: マンション検討中さん 
[2017-05-19 08:18:54]
年収の話ってこんなところで自慢してどうするのかね。年収1000万あるならアップしてもらわないと誰も信じません。ただの貧乏人の叫びにしか聞こえてない。かわいそうな人たちって思うだけ。ここを見てると有明のマンションだし年収400万円×2程度の底辺多そうだな。

でも、実際資産性があるなら、年収なんていくらでもかまわない。10年後同額で売れるなら10倍のフルローンでも何の問題もなし。資産性に不安があるなら年収が必要なだけ。

私もこのマンションを買えば3度目だけどすべて買った時より高い値段で売れそうだし、年収を考える必要なんてなかったな。
5914: 匿名さん 
[2017-05-19 08:32:50]
なんか夜中に年収バトルしてたみたいだね~笑

若いねぇ。。
5915: 匿名さん 
[2017-05-19 08:40:07]
続くようなら、湾岸年収スレ立てようか?
5916: 匿名さん 
[2017-05-19 09:00:06]
>>5915 匿名さん
ただの嘘ばっかり言い合うスレになりそうだな笑
5917: マンション検討中さん 
[2017-05-19 09:14:58]
ここのところ、ネタが無いので、どうでも良い話ばかり。

やっと次の情報が出始めるので、楽しみですね。
5918: マンション検討中さん 
[2017-05-19 09:31:55]
明日、新しい情報がでますね。
モデルルーム行った方は公開してもらえると嬉しいです。
5919: 匿名さん 
[2017-05-19 09:39:05]
>>5916 匿名さん
年収言い合って荒れてくるのは、公表してる人達のせいではなく、その後嘘を言う人や、年収話題アレルギーの人。
年収の話題なんて匿名掲示板ならではだし、はっきり言って他の話題はネットで調べたりMR行けば分かる情報のやり取りなのでくだらない。
5920: 匿名さん 
[2017-05-19 09:42:09]
>>5912 匿名さん
だから高田馬場スカイフォレストの二の舞になるだけだよ。第二の六本木ヒルズになるって言ってたんでしょ?住友さんは。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる