▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
53601:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-12 23:30:33]
|
53602:
匿名さん
[2019-01-13 07:34:41]
>>53601 有明王子(申し込み済)さん
ということは王子ご自身が年末に紹介してくれたこの記事は勇み足というより誤報なんですね 53102:有明王子(申し込み済) 2018/12/27 00:24:01 これだけ並べて見てもすごいですー https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00010001-binsiderl-soci&p=... |
53603:
匿名さん
[2019-01-13 07:53:50]
|
53604:
匿名さん
[2019-01-13 08:28:03]
>>52545
>>52548 掲示物見たら土壌汚染対策工事となってました。↓の対策かな 平成26年11月5日 指-549号 江東区有明一丁目地内 13931.71平方メートル 鉛、砒素、ふっ素、ほう素 http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/chemical/soil/law/designated_areas.ht... |
53605:
匿名さん
[2019-01-13 08:34:02]
>>53601 有明王子(申し込み済)さん
あなたの以前の投稿は誤報だったということですね。 いい加減にして下さい。 イオンモール騒動でどれだけこの掲示板が荒れたと思っているのですか? きっちり謝罪してケジメを付けて下さい。 |
53606:
匿名さん
[2019-01-13 08:55:06]
|
53607:
匿名さん
[2019-01-13 08:56:06]
|
53608:
マンション検討中さん
[2019-01-13 09:28:06]
というか申し込み済みの方は住民版にうつったらどうですか?本当に申し込み済みならですが。
|
53609:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-13 09:45:06]
|
53610:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-13 09:51:15]
|
|
53611:
匿名さん
[2019-01-13 09:55:38]
イオンを楽しみに待つバス便物件とか何区の話w
|
53612:
匿名さん
[2019-01-13 10:10:49]
|
53613:
匿名さん
[2019-01-13 10:40:04]
公式発表でもない情報や、どこの誰とも分からない人の書き込みを鵜呑みにする方、たまにいますけどインターネットリテラシー低すぎません?
あげくの果てには謝罪しろとか、、誰が得するんですか?それ。 |
53614:
マンション検討中さん
[2019-01-13 10:46:32]
ここの商業施設、テナントどころかリーシング担当の社員もまだ集まってないんですねー
大丈夫なんでしょうかー |
53615:
マンション検討中さん
[2019-01-13 11:19:49]
有明北地区はBRTも含めて再開発が見通せるものだけが買えばいい。オリンピックレガシー地区がどうなるかは歴史が証明してる
|
53616:
匿名さん
[2019-01-13 13:54:58]
まあ見通しがあってこそ払える価格だから
当然そうだろう。 |
53617:
匿名さん
[2019-01-13 14:36:10]
|
53618:
匿名さん
[2019-01-13 14:38:11]
|
53619:
匿名さん
[2019-01-13 15:45:28]
|
53622:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-13 17:03:02]
>>53612 匿名さん
ここに限らず、情報は自分で確認された方がいいですよー |
53623:
匿名さん
[2019-01-13 17:04:01]
そもそもそういうあなたたちは検討してますか?
最初有明王子に買いもしないで検討ばっかやってるのスミフに損害与えてるだの、そのせいでマジで検討してる人たちが被害受けてるだの散々言ってたくせに。 少なくとも今となっては有明王子さんは一見契約してもう一軒検討してるわけで、ここは自由議論できる場だから、とりあえずいろんな情報を共有してくれているんですよ。後から誤報だのなんだの、そんなの結局本当の正式発表があるまでわからないわけで、ここはいろんな可能性について議論したり、各個人で判断したりする場所なんじゃないんですか? 有明王子さんが情報共有を仕事にしてる人ならもちろん間違った情報流すのは良くないと思いますが。 検討もしないでヤジばっか飛ばしてる人たち本当にココに入らないし、消えていただきたいです。 |
53624:
マンション検討中さん
[2019-01-13 17:17:14]
インターネットの掲示板に秩序を求めるのやめたほうがいいと思います。有明王子なる人がほんとに居るかもわからないし、買ってるかどうかなんて全くわからない。玉石混交で雑多な真偽不明情報から、自分で取捨選択するのがインターネットの使い方と心得ます。
確かな情報だけが知りたいならスミフに電話すればいいだけだし、ここの掲示板にそれほど期待持たれても…という印象です |
53625:
匿名さん
[2019-01-13 17:53:12]
インターネット掲示板に秩序が必要なんて誰か言ってましたっけ?
たんに誤情報を書いたらダメ、もし書いたら訂正・謝罪しましょうという当たり前のことを言ってるだけでしょ? 誤情報かどうか確定してないなら確定してからで良いと思います。 まさか、インターネットだから?八百を自由に書かせろ、と言ってるわけじゃないですよね? |
53626:
匿名さん
[2019-01-13 18:02:19]
ここで書くたびに反感買うなら住民板で思う存分書けばいいと思うけどなあ。ここの人達も住民板に書きはせずとも覗くぐらいはするだろうから向こうに書いてもらえば見るだろうし。無理に検討板に居座ることもないような。
|
53627:
マンション検討中さん
[2019-01-13 18:07:47]
匿名掲示板で謝罪とか馬鹿馬鹿しい!そんな必要ないよ。嘘を嘘と見抜けない人にインターネットを使う資格ないよ。半年ROMれ
|
53628:
匿名さん
[2019-01-13 18:16:20]
|
53629:
マンション検討中さん
[2019-01-13 18:23:11]
>>53628 匿名さん
それがインターネットだろ。逆に素性もわからない匿名掲示板で真実だけを求めるのは無理だよ。すこしは考えてください |
53630:
匿名さん
[2019-01-13 18:28:16]
>>53602 匿名さん
この記事の内容見れば信じられるニュースかどうかなんてわかりそうなもんだけどな。 有明体育館のドームを、 りんかい線『有明テニスの森駅』って言ってるような記事ですよ? 間違いだらけだし、このエリアのことを全く知らない人が書いている記事だなんてことはすぐにわかるでしょ。 自身で情報の取捨選択をしていかないとですね。 |
53631:
匿名さん
[2019-01-13 18:30:46]
>>53629 マンション検討中さん
無茶苦茶な理屈だな。 だが少なくともここでは通じないよ。ここの利用規約に、事実と異なる投稿は削除対象と書いてある。 自由にウソ八百書きたいなら、ヨソへ行ってもらえるか? |
53632:
匿名さん
[2019-01-13 18:36:55]
|
53633:
マンション検討中さん
[2019-01-13 18:40:51]
そもそもイオンモールを本気で信じてる人って居たんでしょうか?
有明ガーデンシティのパンフも出回っていたし(のらえもんブログ)、ここのモデルルーム行っていればスーパー部分がイオン系なだけってことにすぐ気が付きそうなものです。 インターネットリテラシー低い方が謝罪要求してますけど、インターネット由来の情報は全て自己責任で取捨選択が必要だと思います。特に匿名掲示板に信頼性の高い情報を期待するのは難しいでしょう。 スミフ、競合他社、購入済の一般人、安く買いたい検討者など立場が違う人がポジショントークを繰り広げることも往々にしてあるはず。今回はここを批判したいポジショントークが盛り上がっただけの印象で、リテラシーの高い方は騙されてないはず。真偽不明情報を如何に自身で見抜くかでしょう |
53642:
匿名さん
[2019-01-13 19:05:31]
そりゃそうだ。掲示板なら誤った情報でもいいなんてリクツは無いわな。
それを読むほうがどう取捨するかはまた別の話。 |
53644:
通りがかりさん
[2019-01-13 19:09:50]
えっ イオンモールできないの?困ります。
|
53645:
マンション検討中さん
[2019-01-13 19:13:54]
私が思うのは嘘は良くないとは思うけど、匿名掲示板でそれを制限することはできない。入れ替わりの激しい掲示板で素性も分からないんだから謝罪・訂正とか現実的じゃない。だったら読む側が情報の取捨選択をすればいいだけ。
そもそも悪意のある嘘ではなく、ヤフーに載ってた情報を転載しただけで謝罪要求とか北朝鮮の将軍様もびっくりな理論でしょ…(笑) |
53646:
匿名さん
[2019-01-13 19:19:37]
>>53645 マンション検討中さん
読む側が取捨選択するのは当然です。また素性が分からないのはその通りですが、だからと言って匿名掲示板にウソを書いて良いことにはならないし、ウソ書いてそのまま誤りもせず知らんぷりはダメだろう、ということです。 事実と異なる書込みは利用規約違反でもあります。現実的に謝罪させるのは難しいとしても、だから許されるというものではないでしょう。 |
53647:
通りがかりさん
[2019-01-13 19:21:27]
匿名だとしてもウソ書いたらウソ書いた本人は分かるんだから、謝ればいいだけだよ。
|
53649:
マンション掲示板さん
[2019-01-13 19:25:43]
誤情報と判明したら謝るべきじゃない?
というか、誤情報を謝罪して、誰か困る人がいるの? |
53650:
マンション検討中さん
[2019-01-13 19:29:45]
すぐ謝罪を求めるのは日本の良くない風習だと思うわ。有明王子のことは知らんけど、別に悪意なくてヤフー記事の転載で、しかも画像の注コメントの一行が間違ってただけで謝罪とか頭おかC
|
53657:
マンション検討中さん
[2019-01-13 20:55:52]
王子が出没するといつも荒れるなー
|
53658:
匿名さん
[2019-01-13 20:57:47]
|
53659:
匿名さん
[2019-01-13 21:08:53]
|
53662:
匿名さん
[2019-01-13 22:53:58]
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/blog/481/
新しいジオラマは建設中のアリーナ施設なども含めたものでしょうかね。 商業施設のテナント候補にあがっている?スモールワールズ社が手掛ければ良い作品が出来そうデスね。 |
53664:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-14 00:13:31]
|
53665:
匿名さん
[2019-01-14 00:46:53]
大人のリゾートとか高級路線とか地下鉄とかBRT超便利とかもその類いと思えばいいのです
|
53666:
匿名さん
[2019-01-14 01:41:26]
ジオラマ新しくなるんですねー。
見に行きたいなー |
53667:
匿名さん
[2019-01-14 05:26:59]
従業員募集の記事で高級路線っぽいことがチラッと書いてあったら喜々として書き込み、イオンモールだという記事が書き込まれたら発狂して火消し。
有明民って余裕のない見栄っ張りばかりなんだな。 |
53668:
匿名さん
[2019-01-14 08:25:18]
イオン、良いと思うけどね。
むしろ高級スーパーは必要ない。 |
53669:
マンション検討中さん
[2019-01-14 08:47:31]
イオンモールじゃなくて良かった良かった。めでたしめでたし。で良いじゃん。その部分ではみな一緒だよ
|
53670:
マンション検討中さん
[2019-01-14 08:58:21]
何ができようとあの立地でどうやって集客するのかが見物。
|
53671:
匿名さん
[2019-01-14 09:00:20]
>>53601 有明王子(申し込み済)さん
この求人広告の 「弊社ではまずご登録にお越しいただき、お仕事のご紹介をさせていただいております。」 「全国のイオングループ企業をはじめ、大手建物管理会社でのお仕事のご紹介が可能です。」 から >やはり建物はイオンブランドにはならないようですー >住友ブランドにしつつもイオンのノウハウを取り入れることでしょうかー ということですね。そうなりますかね?もちろん「イオンブランドになる」ともなりませんが。イオンモールのほうがよかったな。まあまだ決まった訳じゃないので期待せずに待つことにします。 |
53672:
匿名さん
[2019-01-14 09:03:10]
ここを複数戸購入、もしくは検討してる方って王子さん以外にもたくさんいらっしゃるんですかね?その方は自分が住むのと、投資用?
2つともローン?通るの? うちは一般の家庭なので一戸だけローンで買いました。 |
53674:
匿名さん
[2019-01-14 10:20:25]
キャピタルゲインは難しそうだけど、資産としての底堅さはありそうだから、
利回り3パーセントくらいで、ローリスクで運用できそうな気はするね。 資産を増やすためというより、毎月の生活費って感じでしょうか。 ガリガリ運用したい人は選ばないけど、手堅く行きたい富裕層には面白いかもね。 |
53675:
名無しさん
[2019-01-14 11:27:59]
こんな場所で山手線内のオシャレタウンにあるような高いショップが持つわけない。そんな客はこんな東の果てまで来ない。
どこにでもあるような低価格な品揃えにしないと続かないよ。 |
53676:
匿名さん
[2019-01-14 11:32:41]
最初高級路線で頑張って無理だったら庶民向けに変えるとか
|
53679:
名無しさん
[2019-01-14 12:15:56]
こんな場所で山手線内のオシャレタウンにあるような高いショップが持つわけない。そんな客はこんな東の果てまで来ない。
どこにでもあるような低価格な品揃えにしないと続かないよ。 |
53681:
匿名さん
[2019-01-14 12:27:48]
|
53682:
マンション検討中さん
[2019-01-14 12:29:11]
GUCCIとかVUITTONとかが入るかどうか
もともとのコンセプトなら入ってもおかしくない けどイオンじゃ難しいかな、coachが入れば御の字 coachならお台場にあるけどね |
53687:
マンション検討中さん
[2019-01-14 14:31:45]
|
53688:
マンション検討中さん
[2019-01-14 14:37:10]
|
53693:
匿名さん
[2019-01-14 17:27:59]
|
53694:
名無しさん
[2019-01-14 18:06:21]
湾岸の商業施設は地方や外国からの旅行者、ヲタ層にいかに買ってもらうかに知恵を絞らないと無理だよね。
都心にあるようなショップを作っても来る客は住民しかいないからビジネスにならない。 |
53695:
匿名さん
[2019-01-14 18:14:58]
ここの商業施設は住民以外に利用者はいなさそうなんですが、大丈夫なんですかね。
東京の帰結駅である大手町駅から国際展示場駅まで35分、東京駅からも35分かかります。京葉線を使えばもう少し短いですが東京駅の京葉線なんてホームまで遠すぎる。 バスで商業施設行くのも不便だし、周辺住民以外の集客が困難な時点で、ヤバイと思いますね。 |
53696:
匿名さん
[2019-01-14 18:16:43]
ここの商業施設は、スポーツをテーマにすべきだと思うんだけどね。オリンピックレガシーだからスポーツの聖地になるし、競技場もできるし。差別化できるでしょ。
スポーツファッションもけっこう流行ったから、イケると思うんだが。 |
53697:
匿名さん
[2019-01-14 18:34:12]
ヲタに寄せるならeスポーツ
|
53698:
匿名さん
[2019-01-14 19:11:13]
ここの商業はわざわざ電車乗って来る所ではなく、湾岸線使って千葉、神奈川方面と一部の都心の車所有者を想定してるとおもうよ。だから駅から遠い位置に商業を設定してる。
|
53699:
匿名さん
[2019-01-14 19:20:44]
昨日の朝刊。有明アリーナのみ黒字。ほんまかいな
![]() ![]() |
53700:
匿名さん
[2019-01-14 19:35:59]
オタクってのは興味あること以外は金かけない人たちでしょ?その人達を相手にした商売なんて成立しないと思うけどね。
|
53702:
マンション検討中さん
[2019-01-14 20:09:30]
お台場は小中学生&ファミリー
豊洲ららぽは高校、大学生&ファミリー 有明ガーデンシティはファミリー&大人 棲み分けする |
53703:
匿名さん
[2019-01-14 20:15:47]
|
53705:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-14 20:41:16]
有明エリアの不動産価格にも言及されていて、参考になる記事でしたー
https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_questroom/20190114-900055... |
53706:
匿名さん
[2019-01-14 20:52:14]
|
53707:
匿名さん
[2019-01-14 21:28:52]
>>53705 有明王子(申し込み済)さん
湾岸は堅調とみていいようですね。たしかにオリンピック終わったから暴落などということにはならないでしょうね。 しかし記事にもあるように、金利の動向には要注意でしょうね。金利が上がれば直撃を受けるのはその時点の新築でしょうが、新築価格が下がれば中古にも波及して、リセールの下押し要因になるかも知れません。 |
53708:
マンコミ太陽
[2019-01-14 22:53:42]
|
53709:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-14 23:12:59]
|
53710:
匿名さん
[2019-01-14 23:32:53]
[No.53620~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・他の利用者様に対する暴言や中傷 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 |
53711:
通りがかりさん
[2019-01-14 23:40:56]
結局、売りたい側(不動産屋)の煽り記事に見えましたが。。。
|
53712:
匿名さん
[2019-01-15 09:33:09]
|
53713:
匿名さん
[2019-01-15 14:46:34]
ここ駐車場取れるかな?2、3台欲しいんだけど。
最初は抽選? |
53714:
匿名さん
[2019-01-15 16:51:56]
|
53715:
匿名さん
[2019-01-15 17:15:51]
|
53716:
名無しさん
[2019-01-15 20:40:29]
|
53717:
評判気になるさん
[2019-01-15 21:25:52]
|
53718:
匿名さん
[2019-01-15 21:35:59]
みなさん!冷静に行きましょう!
ここにいるみんなは、同じマンションに住む住人ですよ! 仲良く行きましょよー |
53719:
匿名さん
[2019-01-16 00:31:40]
|
53720:
匿名さん
[2019-01-16 09:01:08]
|
53721:
匿名さん
[2019-01-16 09:30:37]
>>53720
>都は土地を売却せず、民間事業者に長期で貸し出し、段階的に開発を進める方針だ。 これがベターな気がする。都の財産も守れるし民間も自由に開発できるしね。 いまさらだけど選手村もこのパターンでよかった気がしないでもない。 |
53722:
匿名さん
[2019-01-16 12:49:57]
東京都が築地市場跡地に国際展示場や会議場を作ろうとしているけど、ビッグサイトとお客の奪い合いにならないのかな?
|
53723:
マンション検討中さん
[2019-01-16 12:56:05]
|
53724:
匿名さん
[2019-01-16 13:03:15]
ずっと有明憎しの発言してる人って多分同じ人だよね?
なんか可哀想だなって思うわ。 |
53725:
匿名さん
[2019-01-16 14:57:55]
わざわざこの掲示板で、有明ディスってるのも、相当ヤバイけどね。
まあ、少人数の戦いなんでしょ? |
53726:
匿名さん
[2019-01-16 15:01:36]
|
53727:
名無しさん
[2019-01-16 15:45:08]
|
53728:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-16 17:49:59]
|
53729:
匿名さん
[2019-01-16 18:22:10]
で、地下鉄の件は。実現するなら目玉案件のはずだが。焦らしている?
|
53730:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-16 19:04:52]
>>53722 匿名さん
情報によると、会議場の規模的にはかなり小さいようなので、国際展示場と利用者の奪い合いは起きなさそうですー 逆に相乗効果が期待できそうですー https://twitter.com/tritongurashi/status/1085314207417917440?s=21 |
53731:
マンション検討中さん
[2019-01-17 07:00:36]
ここの商業施設にもライブとかができるホールがあったよね?
|
53732:
通りがかりさん
[2019-01-17 07:06:39]
会議場ってスミフがいろんな所でやってるベルサールってやつかな?
|
53733:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-17 20:26:54]
|
53734:
匿名さん
[2019-01-17 21:16:30]
過疎ってきましたねー
|
53735:
匿名さん
[2019-01-17 22:20:01]
周辺の話題で無理やりレス番上げて延命
|
53736:
マンション検討中さん
[2019-01-17 22:48:42]
|
53737:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-17 22:50:42]
>>53735 匿名さん
周辺の話題ではないですー |
53738:
匿名さん
[2019-01-17 23:07:01]
周辺ではないですよ!
この動画のキモい男が 王子本人ですよ! |
53739:
匿名さん
[2019-01-18 01:02:38]
|
53740:
匿名さん
[2019-01-18 07:10:27]
|
53741:
匿名さん
[2019-01-18 07:51:17]
結局ここはイオンなの?
|
53742:
マンション検討中さん
[2019-01-18 07:58:24]
イオンモールがいいですね。自宅の隣に高級ブランドショップあってもあまり役にたたないし。
|
53743:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-18 11:09:35]
|
53744:
匿名さん
[2019-01-18 11:17:32]
|
53745:
マンション検討中さん
[2019-01-18 12:06:49]
|
53746:
匿名さん
[2019-01-18 13:46:36]
|
53747:
通りがかりさん
[2019-01-18 14:53:28]
今朝の有明。
冬の朝焼けはキレイですよ。 ![]() ![]() |
53748:
匿名さん
[2019-01-18 15:03:00]
|
53749:
マンション検討中さん
[2019-01-18 17:03:08]
皆さんは湾岸で一番立地がいいのはどこだと思いますか?
有明、勝どき、豊洲、月島、お台場 有明が湾岸でナンバーワンになればここが湾岸のナンバーワンマンションになるのかも |
53750:
匿名さん
[2019-01-18 17:32:07]
|
53751:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-18 17:39:59]
|
53752:
匿名さん
[2019-01-18 19:15:10]
|
53753:
検討板ユーザーさん
[2019-01-18 21:19:12]
|
53754:
マンション検討中さん
[2019-01-18 21:23:45]
港区のSHIBAURAがトップですよ
|
53755:
マンション検討中さん
[2019-01-18 21:28:06]
|
53756:
匿名希望
[2019-01-18 21:34:21]
|
53757:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-18 22:36:56]
|
53758:
匿名さん
[2019-01-18 22:47:46]
>>53757 有明王子(申し込み済)さん
広々した場所の散歩なら、晴海や豊洲、東雲の運河沿いも負けてませんよ。今イチはぐるり公園かな。越中島も意外に良い。 勝どきや月島はコミコミしてるでしょうけどね。 |
53759:
匿名さん
[2019-01-19 01:55:01]
湾岸で立地が良いのは晴海一丁目。
月島駅1番出口まで徒歩8分。そこから有楽町まで電車5分。商業施設トリトンスクエアと人口地盤で繋がっている。ららぽーとも徒歩圏内。幼稚園 保育園 小中高校 老人ホームデイサービス隣接。警察宿舎、白バイ詰所があるから治安良し。水道局の施設があり非常時の給水所となる。 区役所 図書館 児童館徒歩6分 都バス 業10 都05 都 03 東15 東16 錦13 晴海ライナー 、コミュニティバス、 イオンバスが一丁目内に止まる。BRTターミナルまで連絡デッキで繋がる。 運河に面した静かな環境。運河から東京タワーがまだ見える。 |
53760:
匿名さん
[2019-01-19 02:09:23]
駅8分の時点で無いわ。笑
|
53761:
匿名さん
[2019-01-19 06:28:49]
|
53762:
匿名さん
[2019-01-19 07:29:39]
最近、現地見に行くと、写真撮ってる人が多い
現地行くと、トリプルタワーの壮大さを感じます |
53763:
マンション検討中さん
[2019-01-19 08:26:29]
|
53764:
匿名さん
[2019-01-19 09:18:48]
|
53765:
匿名さん
[2019-01-19 10:29:35]
|
53766:
匿名さん
[2019-01-19 10:29:40]
|
53767:
匿名さん
[2019-01-19 10:35:09]
|
53768:
匿名さん
[2019-01-20 08:12:56]
|
53769:
匿名さん
[2019-01-20 08:57:05]
|
53770:
匿名さん
[2019-01-20 08:59:10]
|
53771:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-20 10:04:44]
|
53772:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-20 14:40:15]
東雲が一番になりますよ将来
|
53773:
匿名さん
[2019-01-20 19:34:29]
ハワイのインターナショナルマーケットプレイスみたいな雰囲気に作ってくれないかなぁ
|
53774:
匿名さん
[2019-01-20 21:26:35]
明日から通行止めですー
![]() ![]() |
53775:
匿名さん
[2019-01-20 22:28:25]
|
53776:
マンション検討中さん
[2019-01-20 22:31:37]
東雲はいい場所だけど一番ではないかな
|
53777:
有明王子(申し込み済)
[2019-01-21 07:55:18]
>>53774 匿名さん
いよいよですー |
53778:
通りがかりさん
[2019-01-21 16:39:02]
タワークレーンが外されスッキリしましたね。
![]() ![]() |
53779:
匿名さん
[2019-01-21 17:27:10]
|
53780:
マンコミ太陽
[2019-01-21 19:28:46]
ここの次は勝どき東かなって思ってたけど、佃に商業施設一体型のタワマンが開発されるね。
やっぱり商業施設一体型は魅力的です。 立地的につくづく晴海にしなくて良かったなぁと思う。 https://www.kensetsunews.com/archives/279942 |
53781:
マンション検討中さん
[2019-01-21 19:36:30]
益々都心から遠方のここの商業施設はフォーカスされなくなりそうだね
でかくぶち上げて、イオン隣にある3棟マンション程度に落ち着くスミフの手法 |
53782:
マンコミ太陽
[2019-01-21 19:55:16]
>>53781 マンション検討中さん
客層も販売時期も違うんでここはここで盛り上がると思うけどね。 あと有明の解放感は月島には無いし、有明の良さは昔から住んでますって人がいないこと。(自分たちで街をつくっていけること) 月島のように地権者がいる住戸ってやっぱり抵抗があるんだよね。 |
53783:
匿名さん
[2019-01-21 20:33:54]
週末にここのモデルルーム行ったけど大入りだった。年始から新たに供給してる住戸もいくつか契約入ってるみたいだし販売は順調そうな印象だった。完璧なマンションではないけど競争力はあるなと思いました
|
53784:
匿名さん
[2019-01-21 20:39:31]
今となっては適正価格だから人気が出るのもわかる
|
53785:
匿名さん
[2019-01-21 20:44:01]
今のトレンドは住商一体開発のマンションだから、ここが競争力高いのは予想通りだよね。
マンション単体販売だとどこも苦戦傾向 結局開発規模を大きくできる大手が勝つ仕組み |
53786:
マンション検討中さん
[2019-01-21 21:55:12]
ここ商業施設の競争力はないだろ
|
53787:
マンション検討中さん
[2019-01-21 21:56:18]
開放感開放感いうけど、ここの施設って全く開放感ないよな。
|
53788:
匿名さん
[2019-01-21 21:59:29]
ここの良さは有明北地区で一番南側にあるところだと思う。有明南地区にはマンションないし、南地区の開放感あるシンボルロード?を普段使いできるところは子育て世帯にとってはありがたいよ
|
53789:
匿名さん
[2019-01-21 22:05:05]
首都高と大型トラックばかりの国道357号線に接した賑やかな通路のことでしたっけ
|
53790:
マンション検討中さん
[2019-01-21 22:05:57]
|
53791:
マンション検討中さん
[2019-01-21 22:07:39]
|
53792:
匿名さん
[2019-01-21 22:08:46]
有明には、先輩顔して有明の街について語る人が多いからねえ。外から来た人が、自分たちで街をつくっていけるという感じではないな。
|
53793:
マンション検討中さん
[2019-01-21 22:10:26]
|
53794:
マンション検討中さん
[2019-01-21 22:15:14]
|
53795:
マンション検討中さん
[2019-01-21 22:17:38]
|
53796:
匿名さん
[2019-01-21 22:48:45]
どーでもいいっすよパイセン
|
53797:
eマンションさん
[2019-01-22 00:19:20]
|
53798:
eマンションさん
[2019-01-22 00:21:57]
|
53799:
匿名さん
[2019-01-22 00:23:03]
>>53794 マンション検討中さん
そうかなー? 東京という都市として見たときに魅力ある施設が多いことは、ここにとってもプラスだと思うけど。 この調子でどんどん再開発して外から人が呼べる都市になってほしいですね。 |
53800:
匿名さん
[2019-01-22 00:26:36]
|
https://www.aeondelight-academy.co.jp/recruit/office/12699/
住友ブランドにしつつもイオンのノウハウを取り入れることでしょうかー