住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-26 05:26:29
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

52451: マンコミュファンさん 
[2018-11-17 00:09:08]
>>52450 匿名さん
まだまだ沢山ありますよ
52452: 匿名さん 
[2018-11-17 00:22:42]
>>52450 匿名さん
セントラル南・北もほぼ同ペースで出てて、残りが多いのは2Lと3L角ですね。

このペースだと最初に無くなるのは1L(残28戸)かな?次いで3L中(45戸)

セントラル無くなり次第イーストの1Lと3L中を先行して出すのかどうか。

52453: 匿名さん 
[2018-11-17 00:30:33]
イーストのちょっと広めの3L中住戸待ちます。今住んでるところはココとそっくりな部屋ですが、間取りは良くても70平米は窮屈なんだよね。
52454: 匿名さん 
[2018-11-17 01:16:56]
>>52452 匿名さん
公言どおり竣工までは出さないと思いますよ。
スミフですから。
52455: 匿名さん 
[2018-11-17 01:21:03]
>>52454 匿名さん
一応イーストを先行して出す場合、価格含めて連絡くれと伝えてあります。
52456: 匿名さん 
[2018-11-17 01:39:01]
イーストは早くても1年後ですね。
52457: 匿名さん 
[2018-11-17 01:56:02]
>>52448 マンション掲示板さん
東京は用地の確保も大変だからね。良い土地が入れば金持ち用にちゃんとしたマンションを、実需向けには駅遠を安値で仕入れて狭い面積に部屋数増やして見た目良くして販売するとかね。南砂の駅遠マンションは価格で人気出てるみたいだし、菊川の物件で3LDKで50平米代とか見たことあるな。
デベも売れないものを作る気はないはずだし、金持ち用と実需用で2極化させてくる気がする。待つほど条件は悪くなるだろうね。
52458: 匿名さん 
[2018-11-17 09:26:56]
あまり関係の無い話ですが、
高くなりすぎたと言われるロンドンでは、高くなっても誰か買うので価格が下がらず、若者は家が買えなくなってしまったので、初めて買う人限定で、政府が40%無利子で貸す、っていう策を取ってたと思います。

すごく治安の悪い(ドラッグディーラーがうろつき、犯罪率の高い)街でも最近は再開発で値段がドンドン上がり、面積はわかりませんが、3LDKだと中古で(と言っても新築はあまりないですが)5万ポンド(7500万ぐらい)が最低だと思います。
住宅事情の違う東京とロンドンを比べてもしょうがないとは思うのですが、やはり高くても買う人がいる限り、上がっていく可能性はあるのかな、という気がします。
52459: 契約予定者 
[2018-11-17 10:52:31]
70J2です。

70J2です。
52460: 契約予定者 
[2018-11-17 10:53:36]
↑すみません>>52444さんへのレスです。

52461: 匿名さん 
[2018-11-17 11:28:10]
>>52459

やはり、プランが素晴らしいですね。
ほんと、無駄がない。
これなら85平米くらいの感覚で住める気がします。
52462: 匿名さん 
[2018-11-17 11:37:24]
>>52458 匿名さん
私も東京とロンドンを単純比較はできないと思いますが、実際に東京でも仰るような事が起きていますね。湾岸も元々人が住む地区ではなかったし、今では足立区の三ノ輪周辺の開発がそれに当たると思います。また、最寄りが西日暮里や鶯谷、西川口などでも新築マンションが多いのに驚いています。今後は安値で買いたい人はそれなりの土地に、という流れになる可能性は高いですよね。
52463: マンション掲示板さん 
[2018-11-17 12:50:53]
>>52459 契約予定者さん
わざわざありがとう御座います。
52464: 有明王子(認証済) 
[2018-11-17 16:45:52]
>>52459 契約予定者さん
柱が一つで食い込みなしはすごいですー
52465: eマンションさん 
[2018-11-17 21:52:14]
>>52459 契約予定者さん

戸境いに柱が無いけど、これで大丈夫なんですかね?
不思議な感覚。
52466: eマンションさん 
[2018-11-17 22:07:27]
>52462
???
高く成りすぎてる相場からの乖離物件は相当数売れ残ってきてるのをご存知?笑

頭からロンドンは比較にならん実態があることを自覚した方が良い。

別に自己責任だから止めはしないが、健闘を祈るとだけ言っておきます。
52467: 匿名さん 
[2018-11-17 22:11:56]
今日ビックサイトで花火&プロジェクションマッピングやってましたね。
52468: 有明王子(認証済) 
[2018-11-17 22:21:57]
>>52467 匿名さん

こんな感じでしょうかー

https://twitter.com/bluestylecom/status/1063734728002424832?s=21
52469: マンコミュファンさん 
[2018-11-17 23:22:50]
ここはダメだ。。
52470: 匿名さん 
[2018-11-17 23:25:16]
どうしました??
52471: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-17 23:31:11]
消費税増税のタイムリミットっていつですか?
52472: 匿名さん 
[2018-11-17 23:40:03]
>>52471 検討板ユーザーさん
来年3月31日まで
52473: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-17 23:56:04]
>>52472 匿名さん

どーもです。
52474: マンション検討中さん 
[2018-11-18 09:08:37]
増税になるとどれぐらい価格って変わりますか?
52475: 匿名さん 
[2018-11-18 09:16:05]
>>52474 マンション検討中さん
部屋の大きさにもよると思うけど、50万〜120万前後?かな。
52476: eマンションさん 
[2018-11-18 09:22:18]
2L検討してますが、南東と北西ならどっちが良いですか?
52477: 匿名さん 
[2018-11-18 09:24:48]
>>52476 eマンションさん
コスパなら北西の2階~4階までの低層。まだあるかは分かりませんが。
52478: 匿名さん 
[2018-11-18 09:28:26]
>>52476 eマンションさん
陽当たりなら南東で、価格重視なら北西ですかね。北西側の2Lは少なくなってきてて、12階より上は完売になった様です。
52479: マンション掲示板さん 
[2018-11-18 09:40:16]
眺望や階数気にしないなら2L北西じゃない?今出てる1L南と大して差がないぐらいの価格だし。
52480: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-18 09:47:39]
北西の2L低層ってまだあるんですか?
52481: マンション掲示板さん 
[2018-11-18 10:04:12]
ここって手付け10%ですか?
52482: 匿名さん 
[2018-11-18 10:05:17]
>>52480 検討板ユーザーさん
先週時点ではありました。
52483: 匿名さん 
[2018-11-18 10:08:17]
>>52480 検討板ユーザーさん
今月から開放されましたが、低層は動きも早いと思います。
52484: 匿名さん 
[2018-11-18 10:10:35]
>>52481 マンション掲示板さん
通常は10%
高額部屋や交渉次第で5%ってレアケースもあるのかな?基本は10%と思った方が良いと思います。
52485: eマンションさん 
[2018-11-18 10:21:24]
駐車場って各タワーそれぞれ別?
52486: 匿名さん 
[2018-11-18 10:46:46]
>>52485 eマンションさん
住んでるタワーの駐車場が満車だったら違うタワーになっちゃう。
52487: 匿名さん 
[2018-11-18 10:56:06]
>>52485 eマンションさん
別です。
ウエスト100台
セントラル408台
イースト200台
52488: 匿名さん 
[2018-11-18 11:18:43]
>>52487 匿名さん
ウエストよりイーストの方が数多いのね

52489: 匿名さん 
[2018-11-18 11:38:10]
>>52474 マンション検討中さん
契約金額は税込み金額で、「消費税は10%に上がろうか20%に上がろうか、契約金額が変わらない」と営業さんに確認済。
52490: 匿名さん 
[2018-11-18 12:47:39]
>>52480 検討板ユーザーさん
エレベーター近くが良いならR3、遠くならR8

52491: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-18 12:58:50]
選べる部屋も着々と少なくなってきてますね。現在3Lの北と南で悩み中。
52492: 匿名さん 
[2018-11-18 13:00:00]
>>52491 検討板ユーザーさん
ウエスト?セントラル?
52493: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-18 13:35:24]
>>52492 匿名さん
セントラルです!
52494: 匿名さん 
[2018-11-18 14:24:46]
>>52493 検討板ユーザーさん
今日、意向をだしたので、
うちが買います。
52495: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-18 15:17:45]
>>52494 匿名さん
北と南でまだ悩んでる段階です。気持ちは南寄りでしたが、昨日上がってた北西の間取りの部屋も良さそうです。
52496: 匿名さん 
[2018-11-18 15:27:13]
3Lは南東も北西もまだあるでしょう。
52497: マンション検討中さん 
[2018-11-18 15:29:55]
北西側の道路と商業施設に出来る交通ステーションって繋がるんですか?
52498: 匿名さん 
[2018-11-18 15:35:17]
>>52497 マンション検討中さん
オリゾン前のT路かな?どうでしょうね。
52499: マンション検討中さん 
[2018-11-18 15:53:52]
南東なら確か目の前の建物が抜けるのは16階より上ですかね。北も南も騒音はあると思いますが。
やはり日当たりは欲しい。
良い物件だと思うので検討します。
52500: 匿名さん 
[2018-11-18 16:00:48]
>>52497 マンション検討中さん
これで見ると貫通はしなそう。


これで見ると貫通はしなそう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる