▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
52301:
匿名さん
[2018-11-14 18:20:30]
|
52302:
匿名さん
[2018-11-14 20:43:57]
ウエスト、セントラルは竣工前に完売する勢いですね。売るものがなくなったら、イーストを竣工前に出さざるを得ない!?
|
52303:
匿名さん
[2018-11-14 20:49:33]
|
52304:
匿名さん
[2018-11-14 20:50:29]
イーストは先の2棟より安く出るかも?
|
52305:
匿名さん
[2018-11-14 20:54:11]
個別の間取りでは進めてくのでは?
このペースだと多分3Lの中住戸と1Lがはじめに無くなると思うけど、その2つはイーストで売り始めるとか。 |
52306:
匿名さん
[2018-11-14 20:54:36]
あと1年かからずで完売。スミフらしくないね。値上げは近いかな。
|
52307:
匿名さん
[2018-11-14 20:55:13]
|
52308:
匿名さん
[2018-11-14 21:00:14]
イーストはチャレンジ価格でしょ。商業施設オープン、広告バンバンだして平均坪400もあり得る。
|
52309:
匿名さん
[2018-11-14 21:01:54]
|
52310:
匿名さん
[2018-11-14 21:05:11]
|
|
52311:
匿名さん
[2018-11-14 21:06:22]
むしろ駐車場が多いとか、学校に近いとか理由つけて一番高く売りそう。
|
52312:
匿名さん
[2018-11-14 21:17:15]
イーストってウエストの2倍近く駐車場あるんだ。
|
52313:
マンション掲示板さん
[2018-11-14 21:34:07]
ウエスト住民はウエストの駐車場のみ利用可能?それとも棟関係なく空いてれば契約可能?
|
52314:
匿名さん
[2018-11-14 21:36:42]
|
52315:
匿名さん
[2018-11-14 21:38:18]
ウエストの人がイースト駐車場、イーストの人がウエスト駐車場はさすがになさそうだけど。せめて、セントラルまでかな。
|
52316:
検討板ユーザーさん
[2018-11-14 21:51:55]
竣工後にイーストを売り出すとの事で、先2棟はそのペースで販売してると思いますが、イーストを売り出す前に、もし2棟が残ってたら値引きの可能性ってありますか?
|
52317:
匿名さん
[2018-11-14 21:56:58]
|
52318:
匿名さん
[2018-11-14 21:58:22]
値引き?ないよ
|
52319:
匿名さん
[2018-11-14 22:08:25]
|
52320:
匿名さん
[2018-11-14 22:34:40]
でもこのまま強気の価格設定だとDTみたいになる可能性が高いですねー
|
52321:
マンション検討中さん
[2018-11-14 22:51:46]
|
52322:
匿名さん
[2018-11-14 22:59:50]
竣工まで残り1年程で2棟を完売させ、その後イーストを売り出せるか。
|
52323:
匿名さん
[2018-11-14 23:03:21]
|
52324:
匿名さん
[2018-11-14 23:07:49]
>>52322 匿名さん
まぁそのペースで調整しながら出してるから、それなりに進むでしょう。イーストの売り出しは竣工後じゃなく、商業オープン後にのんびりと始めても良いぐらいに思ってるかもしれないし。 |
52325:
匿名さん
[2018-11-14 23:12:33]
|
52326:
有明王子(認証済)
[2018-11-15 00:10:07]
イーストの期待感高まってきましたー
でも、とりあえず今ある中から検討しますー |
52327:
匿名さん
[2018-11-15 07:12:09]
|
52328:
匿名さん
[2018-11-15 08:31:22]
イーストはすみふの営業も、竣工後の販売で高めになるでしょうとのことでしたよ。
いま販売するための言葉かと思いましたが過去の事例などを見ると値下げや同単価レベルはないかと。 まぁ高くなってもいいなら待つなら待ってもいいんじゃないでしょうか。 |
52329:
有明王子(認証済)
[2018-11-15 08:39:10]
|
52330:
匿名さん
[2018-11-15 08:56:01]
|
52331:
有明大将
[2018-11-15 08:58:19]
スミフは値引きしないで有名ですね。むしろ期が進むと値上げするので有名。インフレを自ら起こして購買を促進するという経済学の王道を行く会社です。そして、それに耐えられるオフィスビジネスからの収益、グループ内にメガバンクを抱えるなど財閥系の強固な財務体質がある。
|
52332:
匿名さん
[2018-11-15 09:01:54]
DTは値下げしてますよー
|
52333:
匿名さん
[2018-11-15 10:06:59]
晴海フラッグが魅力的すぎる、、、
|
52334:
匿名さん
[2018-11-15 10:19:52]
セントラルの据置きの流れを見てると、イーストの極端な値上げも無さそうだけど。セントラルと同額程度で出すのでは?
それか、最初半分はある程度売るために少しセントラルより安くし、以降上げてセントラルと同額にする。条件的にはイーストが駅から一番遠い分、そうなってもおかしくはないし。 |
52335:
匿名さん
[2018-11-15 10:25:38]
まぁイーストはまだ1年後の話ですから、その時の市況やバランス見て値付けするのでは?条件的には先2棟より劣る分、安く出す事も出来るし。
|
52336:
匿名さん
[2018-11-15 10:45:52]
|
52337:
マンション検討中さん
[2018-11-15 11:02:56]
イーストはセントラルより安く出る可能性は低いって事で宜しいですか?
|
52338:
匿名さん
[2018-11-15 11:06:56]
|
52339:
3L検討中
[2018-11-15 11:08:31]
セントラル北西だとモールの上を抜けるのは何階から?
|
52340:
名無しさん
[2018-11-15 11:14:03]
|
52341:
3L検討中
[2018-11-15 11:19:05]
|
52342:
検討板ユーザーさん
[2018-11-15 11:21:46]
羽田空港アクセス線が出来たら、鉄道とリムジンバスは、どちらの方が空港までアクセス良いですか?
|
52343:
匿名さん
[2018-11-15 11:23:51]
|
52344:
匿名さん
[2018-11-15 11:25:42]
|
52345:
マンコミュファンさん
[2018-11-15 11:35:58]
商業のバスステーションには空港へのリムジンバスと、都バス?モール買い物客を決められたルートで循環する送迎するバス?などが利用可能?BRTは乗り降り出来ないですよね?
|
52346:
匿名さん
[2018-11-15 11:41:14]
|
52347:
匿名さん
[2018-11-15 12:20:29]
|
52348:
匿名さん
[2018-11-15 12:54:59]
|
52349:
有明王子(認証済)
[2018-11-15 13:05:28]
|
52350:
匿名さん
[2018-11-15 14:10:49]
>>52349
おいおいおいおい・・・ パワーカップルの元々の定義は1000万前後のエリート旦那+バリキャリ嫁(500万超)だったろw 600+400って普通じゃんか・・・ そんなんでパワーカップルとかおだてられて木に登ったら(ダブルローン組んだら)単なるバカップルだなw 幾ら金払って(貰って)るか知らんけど不動産屋もアナリストも必死だねぇ・・・ |
削除依頼は失敗ですか?
逆に投稿が増えているようです。
お願い致します。