住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-26 07:38:55
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

51951: 通りがかりさん 
[2018-11-06 22:58:17]
>>51949 匿名さん
王子は出張が多く、機内で暇なため、その時間を利用して情報収集しています。
仕事はあまりサボっていません。
51952: 匿名さん 
[2018-11-07 02:29:24]
>>51948 匿名さん

選手村スレは…ありまぁっす!

【掲示板】【地域スレ】HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画ってどうですか?|マンションコミュニティ
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
51953: 通りがかりさん 
[2018-11-07 07:23:54]
>>51952 匿名さん
あったんすね!あざーす
ここも閑古鳥ですかねー
51954: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 07:40:22]
環2から、こんな風に見えるんですねー

https://twitter.com/tarostokyo/status/1059693610348625920?s=21
51955: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 07:41:45]
>>51951 通りがかりさん
その通りですー
移動中は時間ありますー
仕事するわけにもいかないですからねー
51956: 通りがかりさん 
[2018-11-07 07:49:30]
>>51955 有明王子(認証済)さん
有明王子さんは、ハルミフラッグも候補に入れてますか?
参加までに、プロ検討者のご意見をお聞かせください。
51957: 匿名さん 
[2018-11-07 07:58:51]
プロ検討者っているんですねー
51958: マンション検討中さん 
[2018-11-07 08:04:20]
4年後の入居だと、例えば独身が結婚して子供2人目が出来るぐらいの期間ですかね。
家族構成は購入する間取りにも影響するし、なかなか難しいですよね。。
51959: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 08:10:06]
>>51956 通りがかりさん
話題性はありますので一通り調べてますー
現状、駅距離が遠いのと、板状マンションの団地感、タワーの入居時期が遅いことを考えると、まずは検討からは外そうと思いますー
仮にここを購入しても、買い替えもできますー
有明とは全くコンセプトが違うのであまり検討者は被らないと思いますー
51960: 通りがかりさん 
[2018-11-07 08:21:44]
>>51959 有明王子(認証済)さん
そうなんですね。では名前は
晴海団地withT (Tower)
て感じですかね。
貴重なプロのご意見、ありがとうございます!
51961: 匿名さん 
[2018-11-07 08:27:14]
コンセプトはさておき、ここでも交通機関としてBRTメインで考えてる人は少なくないと思いますが、そういう人は気になるでしょうね、晴海フラッグ。
51962: 匿名さん 
[2018-11-07 09:13:26]
橋へのペデストリアンデキッキの鉄骨立ち上がってきたね
51963: 匿名さん 
[2018-11-07 09:53:29]
>>51962 匿名さん
先日住民板では鉄骨立ち上がる前の画像はアップされてましたが、もう立ち上がったんですね。
51964: 匿名さん 
[2018-11-07 09:55:29]
>>51954 有明王子(認証済)さん
自転車で通りましたが快適です。
51965: 匿名さん 
[2018-11-07 09:56:39]
BRTメインと、BRTオンリーはだいぶ違う気がしますが。。

こっちは駅近で選んでいる人も多いと思うので、だいぶ選ぶ基準が違う気がします。

51966: 匿名さん 
[2018-11-07 10:21:36]
>>51965
晴海フラッグは都心に近い分、気軽にタクシーや自転車等も使えるのでBRTオンリーというわけではないかと。都バス増加やシャトルの可能性もあります。
有明からBRTで通勤する人が、りんかい線やゆりかもめをどれだけ使うかにもよりますかね。
51967: 匿名さん 
[2018-11-07 10:23:32]
>>51965 匿名さん
BRTもまだ未知なので、移動手段の選択肢が多いのは良いですね。鉄道・バス・自転車・自家用車など。フラッグはあの世帯数でBRTと都バスメインという所が少し不安要素。
51968: 匿名さん 
[2018-11-07 10:25:45]
流石に今から4年は長いかなぁ。金利や市況も不透明だし。
51969: 匿名さん 
[2018-11-07 10:28:52]
価格にもよるよね。言われてる270万、280万なら駅距離や、板マンを考えると極端に安くはないし。
51970: 匿名さん 
[2018-11-07 10:33:45]
ハルフは将来手放す時に現状だとバス停徒歩表記しか出せないのと、その頃には周辺で8000戸超が売り出されるからね。勝どき東に関しては通路で駅に繋がる予定だし。4年後は市況も金利も不透明だから、もし悪化してたらあの駅距離は相当ハンデだし、住んでて精神衛生上もよろしくないかと。
51971: 匿名さん 
[2018-11-07 10:35:01]
まぁ究極の青田買いになる。
51972: 名無しさん 
[2018-11-07 10:39:51]
>>51962 匿名さん
画像って無いですよね?
51973: 匿名さん 
[2018-11-07 10:43:33]
晴海の大量供給が周辺市場にどれだけ影響が出るのか…
ここも例外ではないですよね…
51974: 匿名さん 
[2018-11-07 11:13:23]
>>51973 匿名さん
確かに。
でもまぁ、商業施設も出来てエンタメも充実しする予定だから、実需は暮らしてて楽しみながら生活出来ると思うけど。今後開発も進んでくだろうし。


51975: 匿名さん 
[2018-11-07 11:48:49]
空港をよく利用するので、個人的には羽田空港アクセス線に期待してます。

51976: 匿名さん 
[2018-11-07 11:49:57]
>>51975 匿名さん
はい。

51977: 匿名さん 
[2018-11-07 11:57:28]
将来手放すときに競合が多いのは、ここも変わらないけどね
51978: 匿名さん 
[2018-11-07 11:57:41]
羽田は現状でもじゅうぶん近いですけどね。ちなみに成田も混雑してなければ車で1時間かからない。
51979: 匿名さん 
[2018-11-07 12:16:24]
成田空港にここから行くならやっぱりバスでしょうか?
51980: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 12:32:02]
>>51960 通りがかりさん
でも価格はメリットなので、そこが重視の方には響きそうですー
僕は都心にも行きますが、空港や新幹線、リニアへのアクセスを重視しますー
あと、やはり休みの日はゆっくり休みたいので、商業施設へのアクセスも重視ですー
51981: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 12:34:47]
>>51979 匿名さん
タクシーで急いでもらえば35-40分くらいで着くときもありますー
51982: 匿名さん 
[2018-11-07 13:07:01]
湾岸エリア全体が益々盛り上がりそうですね。
51983: マンション検討中さん 
[2018-11-07 13:08:31]
全体でどれぐらい出たんでしょうかね?
51984: 匿名さん 
[2018-11-07 13:22:22]
>>51980 有明王子(認証済)さん
そうねー。ただ4年はちと長い。タイミング合う人とか、市況の変化に影響されないキャッシュ組の人とかは良いのかも。
51985: 匿名さん 
[2018-11-07 13:25:26]
>>51983 マンション検討中さん
確か先月末頃で契約済みが2棟で640とか650戸前後。で、サイトの概要見ると新しく価格出した70戸含め140戸。契約済みと価格公表された所合わせると780、790戸ぐらいじゃないですか?

割合だと7割、8割。今回の3期5次もセントラルがメインかな?
51986: マンコミュファンさん 
[2018-11-07 13:29:23]
イーストは竣工後の2020年頃売り出し予定との事ですが、早まる可能性ってあるんでしょうか?例えばウエスト・セントラルが早めに無くなったとして。
51987: 匿名さん 
[2018-11-07 13:31:41]
>>51986 マンコミュファンさん
無いと思います。
51988: 匿名さん 
[2018-11-07 14:40:48]
>>51981 有明王子(認証済)さん
何処からですか?有明?
そんなに早く着きます?
51989: 匿名さん 
[2018-11-07 16:19:40]
>>51986 マンコミュファンさん
ないと思います。
オリンピックや商業施設完成がメディアに出始めたりすることで価値をあげて、価格を上げて出すはずです。
51990: 通りがかりさん 
[2018-11-07 17:40:14]
>>51980 有明王子(認証済)さん
ちなみに以前はイーストをご検討されていたと思いますが、イーストは竣工後の販売ということで、セントラル狙いに変わりましたか?
51991: 匿名さん 
[2018-11-07 18:20:13]
>>51990 通りがかりさん

王子は買う買う詐欺してるだけですよ
51992: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 19:52:09]
>>51990 通りがかりさん
イーストも捨てきれないですー
セントラルも狙ってますー
51993: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 19:57:02]
>>51988 匿名さん
有明からですー
飛ばせばこのくらいで着きますー

51994: 匿名さん 
[2018-11-07 21:07:54]
>>51992 有明王子(認証済)さん
そもそもモデルルームに行かないとはじまりませんよ。もう行ったんですかー?

51995: 通りがかりさん 
[2018-11-07 21:09:15]
>>51994 匿名さん
有明王子は出張で忙しいので
あまり急かすのはやめましょう
51996: 匿名さん 
[2018-11-07 21:22:03]
最終的に「いろいろ考えた結果見送ることにしましたー。購入した方々のご多幸を祈ってますー」とかいうオチ?
51997: 通りがかりさん 
[2018-11-07 21:35:58]
>>51996 匿名さん
検討者が全員買うわけなかろうに
51998: 匿名さん 
[2018-11-07 21:45:41]
>>51996 匿名さん
それ違います。
実は1期で購入済み。
というオチです。きっと
51999: 匿名さん 
[2018-11-07 22:14:07]
>>51998 匿名さん

それはそれで非道いな
52000: 通りがかりさん 
[2018-11-07 22:36:20]
はるみフラッグの部屋はどれも広いみたい!

ここの狭い部屋買うんじゃなかった。。
52001: 匿名さん 
[2018-11-07 22:39:47]
>>52000 通りがかりさん

住民板でお願いします
52002: 匿名さん 
[2018-11-07 22:43:55]
みんな王子の掌の上だね
52003: 匿名さん 
[2018-11-07 22:45:43]
>>52000 通りがかりさん

もっとばんがれ
52004: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 23:32:28]
>>51994 匿名さん
行ったか行っていないかはここでは明言しないと申し上げましたー
52005: 有明王子(認証済) 
[2018-11-07 23:50:23]
有明体操競技場も出来上がってきましたー

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181107-00404990-fnn-bu...
52006: 匿名さん 
[2018-11-08 00:09:09]
>>52005 有明王子(認証済)さん
出来上がって来ましたね。
52007: 匿名さん 
[2018-11-08 00:44:54]
>>52005 有明王子(認証済)さん
作って壊しちゃうの勿体ない気がします
52008: 匿名さん 
[2018-11-08 00:53:03]
>>52007 匿名さん
壊わさず展示会場として利用するんじゃなかった?
52009: 匿名さん 
[2018-11-08 00:54:03]
>>52005 有明王子(認証済)さん
世界最大の木製屋根みたいですよ。
52010: 匿名さん 
[2018-11-08 00:56:53]
>>51986 マンコミュファンさん
可能性としてはあるんじゃないですか?例えば個別の間取り(3Lや1L)を出すとか。
52011: 匿名さん 
[2018-11-08 01:09:26]
>>52010 匿名さん
竣工後だと思います。
52012: 匿名さん 
[2018-11-08 08:37:05]
>>52008 匿名さん

>大会後は展示場として約10年間利用し、その後解体される見通し。
https://www.decn.co.jp/?p=103441
52013: 匿名さん 
[2018-11-08 09:57:50]
>>52002 匿名さん
そうですね、ずーっと前から買う買う言ってて買わないから何がしたいんでしょうね?ホントうざい。
52014: 匿名さん 
[2018-11-08 10:07:01]
>>52013 匿名さん
別に他を攻撃する書き込みをしてる訳ではないし、検討もいつ購入するも個人の自由だと思うけど。HNが目につき易いってだけで、そういう人マンコミュに沢山いるのでは?

タチ悪いのは検討もせず、やたらと攻撃的だったり、執拗にネガディスしてる輩。
52015: マンション検討中さん 
[2018-11-08 10:24:14]
第3期5次販売の68戸の価格表情報はどなたが持っていますか
52016: 匿名さん 
[2018-11-08 11:21:32]
>>52014 匿名さん
沢山はいませんね。
52017: 匿名さん 
[2018-11-08 12:03:32]
ここは晴海フラッグの話題も殆ど出ずに独自路線を貫いてますなぁ。
52018: 匿名さん 
[2018-11-08 12:54:16]
>>52017 匿名さん
比較はしてますよ。
ただ、晴海は住居メイン、こっちはエンタメなどを今後充実させてくから、コンセプトが違うから悩む。住んでて色々楽しそうなのはこっちかなぁ。あと引き渡し時期の問題もある。
52019: 匿名さん 
[2018-11-08 13:00:25]
>>52018
こっちが楽しいかな?
晴海フラッグも、銀座とか築地にすぐ出れるから楽しそうな気もするけど。
52020: 匿名さん 
[2018-11-08 13:15:09]
>>52018 匿名さん
引き渡し時期の違いは大きいですね。
52021: 匿名さん 
[2018-11-08 14:13:55]
晴海フラッグができたら、BRTこんじゃうね。
52022: 匿名さん 
[2018-11-08 14:45:04]
>>52021
たしかに。気が付かなかったけど、BRT通勤だとけっこう痛いね。
52023: 匿名さん 
[2018-11-08 14:56:48]
ここは国際展示場駅から乗れば座れるんじゃない。晴海フラッグ住民は朝はあそこ始発に乗る人が多そう。
52024: 名無しさん 
[2018-11-08 15:17:44]
>>52021 匿名さん
晴海ルート
幹線ルート(国際展示場駅始発)
52025: 匿名さん 
[2018-11-08 15:19:25]
行きは良くても帰りがね
52026: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-08 15:21:14]
>>52015 マンション検討中さん
私も気になります。どの辺りでしょうかね?
52027: 匿名さん 
[2018-11-08 15:35:27]
>>52026 検討板ユーザーさん
セントラルメインだと思います。結構な数出したので、南・北の1L・2L・3Lまんべんなくでしょうか。
52028: 有明王子(認証済) 
[2018-11-08 15:40:13]
>>52013 匿名さん
一生に一度の買い物なので、やはり迷いますー

52029: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-08 16:07:49]
>>52027 匿名さん
なんで今回3期5次でこんなに出したんですか?
52030: 匿名さん 
[2018-11-08 16:08:48]
>>52029 検討板ユーザーさん
分かりません。営業に聞いてみましょうか?
52031: 匿名さん 
[2018-11-08 16:09:23]
>>52029 検討板ユーザーさん
イーストへ向けて
52032: マンコミファンさん 
[2018-11-08 17:05:38]
>>52028 有明王子(認証済)さん
今時タワマンを一生に一度の買い物と思ってる人は少ないよ、思考が昭和ですね。
52033: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-08 17:13:08]
>>52032 マンコミファンさん
考え方なんて人それぞれ。
52034: マンコミュファンさん 
[2018-11-08 17:17:24]
>>52032 マンコミファンさん
少ないという根拠は?
52035: 匿名さん 
[2018-11-08 17:19:51]
うちは二軒目です。
52036: マンコミファン 
[2018-11-08 18:22:08]
>>52033
マジョリティな意見を言ったまで、それ言ったら何も意見言えなくなる。
沢山のタワマン住人を知っているが、
一生ここで暮らすとか言ってる人に出会ったことが一度もない。
皆、いつかは出ていくと言ってますよ。
王子がタワマン童貞で何も分かっていないだけでしょう。
52037: 匿名さん 
[2018-11-08 18:43:11]
>>52036 マンコミファンさん
それは決めつけ
52038: 匿名さん 
[2018-11-08 18:48:51]
我が家はここ契約したら3軒目ですね。
まー、1軒目は一生に一度の気持ちで購入ししたが。
52039: 有明王子(認証済) 
[2018-11-08 19:20:36]
>>52036 マンコミファンさん
そんなにいっぱい所有してどうするんでしょうかー
住むところは一箇所で十分ですー
52040: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-08 19:26:43]
>>52039 有明王子(認証済)さん
受け取り方がちょっと違うのでは?
52041: 匿名さん 
[2018-11-08 19:28:37]
>>52039 有明王子(認証済)さん
買い替えって事では?
もちろん複数持つ人も中にはいるでしょうけど。
52042: 匿名さん 
[2018-11-08 20:04:41]
>>52039 有明王子(認証済)さん
うちは5回目の契約で全部住替えですよ。
52043: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-08 20:12:22]
私も、マンションは基本10年で住み替えるものだと思ってる。実際そうしてる。
52044: 有明王子(認証済) 
[2018-11-08 20:35:07]
>>52041 匿名さん
それならあり得ますねー
でも、検討する時には買い替え前提では考えてなかったですー
良い物件が出て来たり、年収が上がったりしたら、買い替えを考えるかもしれないですー
52045: 有明王子(認証済) 
[2018-11-08 21:30:15]
BRTの名称決まったみたいですー
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/11/08/02.html
52046: マンション検討中さん 
[2018-11-08 22:50:39]
>>52045 有明王子(認証済)さん

【決定した名称】
日本語表記
東京BRT
英語表記
TOKYO BRT

【決定理由】
応募数が最も多かった名称(23件)であり、「シンプルで分かりやすい」「誰でも覚えられる」「外国人にも理解されやすい」等のご意見を踏まえ、東京の新しい公共交通機関に相応しく分かりやすい名称として決定しました。


【決定した名称】日本語表記東京BRT英語...
52047: 有明王子(認証済) 
[2018-11-08 22:52:46]

>52046 マンション検討中さん
紫のデザインいいですねー
52048: 匿名さん 
[2018-11-08 22:53:38]
>>52046 マンション検討中さん
シンプルね!
52049: eマンションさん 
[2018-11-08 22:57:09]
>>52045 有明王子(認証済)さん
そう言えば夏頃募集してましたな。
52050: 匿名さん 
[2018-11-08 22:58:45]
>>52015 マンション検討中さん
流石に2日、3日前に出たばかりだから持ってる人は居ないのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる