▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
51001:
匿名さん
[2018-10-12 20:57:13]
|
51002:
匿名さん
[2018-10-12 21:04:19]
51000
うまく画像添付出来ませんでしたので。 ![]() ![]() |
51003:
匿名さん
[2018-10-13 00:24:10]
|
51004:
匿名さん
[2018-10-13 00:28:22]
>>50998 匿名さん
↓だ、そうです こんな柵はペンチで一本一本切って、ドアのサイズぐらいの通り道を作ればいいと思います。 やる前から諦めて愚痴っているようでは人生を切り開けないよ。 ※自己責任 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/res/26097/ |
51005:
匿名さん
[2018-10-13 00:37:57]
|
51006:
匿名さん
[2018-10-13 09:17:03]
|
51007:
口コミ知りたいさん
[2018-10-13 09:51:21]
市場も今日から一般公開ですね!
|
51008:
匿名さん
[2018-10-13 10:03:25]
国や自治体が安心ですと言っても安心できません。地盤のよい昔からの高台の御屋敷街が一番。
https://www.mbs.jp/news/sp/zenkokunews/20181012/3496180.shtml |
51009:
匿名さん
[2018-10-13 10:04:03]
|
51010:
匿名さん
[2018-10-13 10:47:18]
このままだと駅から商業施設への導線悪いよね。
|
|
51011:
匿名さん
[2018-10-13 11:11:38]
|
51012:
通りがかりさん
[2018-10-13 11:12:37]
>>51009 匿名さん
朝から晴海通り混んでましたね。今後環2が開通してどうなるか。まぁ週末の混雑は仕方ないでしょうね。 |
51013:
匿名さん
[2018-10-13 11:15:44]
>>51010 匿名さん
駅↔商業施設の導線は問題ないですよ。国際展示場駅からは1階に直線的に行けるし、有明駅からはエスカレーター降りてすぐ2階入り口です。 問題は駅↔このマンションへの導線が悪いことです。マンションも交差点の信号も見えてるのに遠回りを強いられる。 |
51014:
匿名さん
[2018-10-13 11:35:56]
>>51013
それって最近できたホテルまでの動線のことでしょうか? |
51015:
有明王子(承認済)
[2018-10-13 11:49:54]
皆さん
ついにMR予約しましたー でも身元がバレるからいつかは言いませんよー 3期で買う予定ですー 有明王子 |
51016:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 12:07:14]
|
51017:
匿名さん
[2018-10-13 13:08:23]
>>51015 有明王子(承認済)さん
ローン通ると良いですね笑 |
51018:
匿名さん
[2018-10-13 14:05:51]
>>51014 匿名さん
すいません駅前ホテル隣接の商業商業の導線と勘違いしました。 マンション隣接の商業施設への導線はおっしゃる通り悪いです。すなわちこのマンションへの導線も悪いです。 工事中の看板は偽りだったのか |
51019:
匿名さん
[2018-10-13 14:40:51]
>>51015 有明王子(承認済)さん
何故このタイミングなんですか?イースト狙いだと思ってました。 |
51020:
名無しさん
[2018-10-13 15:13:17]
|
51021:
匿名さん
[2018-10-13 15:54:43]
>>50997 匿名さん
そうなんです。 私も気になったので、港湾局とダイワに問い合わせてみました。 結論、双方ともあれで完成ではなく、予定通りの導線を作る予定だと。 東京都は予定通りの依頼をしてて、 ダイワは東京都所有の柵が触れられず、 これから調整して直す予定だと言ってました。 ダイワもテナント導線だけにするつもりなら、わざわざ屋根をつけたり、こっちに道は作りませんとのことでした。 双方とも真摯な対応でしたので、 まずは待ってみて良いかと。 参考までに。 |
51022:
匿名さん
[2018-10-13 16:26:52]
|
51023:
匿名さん
[2018-10-13 16:28:04]
>>51017 匿名さん
王子さんは問題なく通るでしょう。 |
51024:
匿名さん
[2018-10-13 16:30:49]
本日久々に現地見に行きましたが大分進んでてビックリしました。かなりのインパクトですね。
|
51025:
有明王子(承認済)
[2018-10-13 17:53:26]
|
51026:
有明王子(承認済)
[2018-10-13 17:56:01]
|
51027:
匿名さん
[2018-10-13 21:21:50]
ここの所、妙にスレが静かですね。
|
51028:
匿名さん
[2018-10-13 21:29:06]
>>51027 匿名さん
今はダイワと野村が注目されてるみたいですね。ダイワの方は今日から申込みが始まった様ですし。 |
51029:
有明王子(認証済)
[2018-10-13 22:50:22]
|
51030:
検討板ユーザーさん
[2018-10-14 11:41:34]
モデルルームの帰りに市場行って来たけど、凄い人ですね。マンションと商業施設の方も建設が進んで一気に周辺開発が進行中。
|
51031:
匿名さん
[2018-10-14 17:33:43]
本日ここまで投稿1件ですか。
閉鎖されたのかと心配してしまいましたー |
51032:
匿名さん
[2018-10-14 17:41:18]
|
51033:
匿名さん
[2018-10-14 18:04:42]
|
51034:
匿名さん
[2018-10-14 18:20:42]
いつもスレ上位に居るので、投稿が少ないとは思いませんでしたが。。。
不人気に見せたい人の工作でしょうか? |
51035:
匿名さん
[2018-10-14 18:26:58]
ダイワに客取られたとか、毎日書き込んでる人でしょ。
他社工作員でしょうね。もしくは買えない妬みの人。 |
51036:
匿名さん
[2018-10-14 18:47:04]
>>51033 匿名さん
MR行って検討始めればより詳しい情報手に入るし、家族が気に入って買おうとなれば基本ネガが多いスレで決意が揺らぐの嫌だしね、笑 |
51037:
匿名さん
[2018-10-14 20:04:41]
そもそもダイワとバッティングしますかね?同じエリアというだけでタワマンと板マンだし、検討者や購入層もそれぞれ異なるのでは?どちらかというと、ダイワは東雲野村との比較が多そう。
|
51038:
匿名さん
[2018-10-14 20:10:32]
実際の検討者はこのスレで書き込みするより、モデルルーム行って直に商談打ち合わせでしょうね。我が家は先週済ませてきましたよ!
|
51039:
匿名さん
[2018-10-14 20:16:50]
>>51031 匿名さん
既に5万レス超えですが、まだまだ飛ばします?今の所、新規材料もなく真新しい情報も無いのでこんなもんでは?イーストの売り出し開始や、商業の追加情報が今後出始めるとまた過熱するでしょう。良いか悪いかは分かりませんが。笑 |
51040:
匿名さん
[2018-10-14 21:05:10]
地下鉄、そろそろ発表されるらしいぞ。
|
51041:
マンション検討中さん
[2018-10-14 21:23:44]
|
51042:
匿名さん
[2018-10-14 21:32:49]
なんか、そろそろ発表されてもおかしくない状況ではあるね。
|
51043:
匿名さん
[2018-10-14 22:02:08]
地下鉄必要との声も出てきたね
![]() ![]() |
51044:
匿名さん
[2018-10-14 22:15:52]
都心・臨海地下鉄新線は今のところ中央区が熱入れてるから、こちら側は傍観の姿勢でしょう。ここ検討購入してる人は通ればラッキー程度かと。取り敢えずはBRTの運行開始と羽田空港アクセス線に期待。
|
51045:
匿名さん
[2018-10-14 22:44:39]
|
51046:
匿名さん
[2018-10-15 01:34:35]
日曜はお休み。釣られた?
|
51047:
匿名さん
[2018-10-15 01:41:10]
|
51048:
マンション検討中さん
[2018-10-15 03:10:53]
今はどのぐらいの売れ行きでしょうか。
分かるからご教示くださいませ。 |
51049:
有明王子(認証済)
[2018-10-15 07:13:07]
|
51050:
匿名さん
[2018-10-15 08:05:30]
|
冷静に考えてみると、ショートカットで通り抜けられるよりも、回り道でプロムナード通ってくれた方がダイワ、というかテナントには良いんだよね