住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 22:26:45
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

50951: 匿名さん 
[2018-10-10 17:32:15]
既存の交通インフラに加えて、仮に地下鉄新線が実現したら、この物件にとっても悪い話じゃなさそうですね。中央区の方もかなり熱上げてる様ですし、まぁ期待し過ぎず動向を見守りましょう。とりあえずはBRTの運行開始と、2号線の開通、羽田空港アクセス線に期待ですね。
50952: 有明王子(認証済) 
[2018-10-10 18:32:12]
>>50947 匿名さん
関心のあることは網羅的に情報を仕入れてますー
そこからビジネスにつながることもありますー
どの新聞かというよりもどんな内容かが大切ですー
50953: 匿名さん 
[2018-10-10 19:47:33]
BRTがあるから後回しにされたんじゃないですかね。個人的には時間かけても地下鉄を先にして欲しかったですね。
50954: 匿名さん 
[2018-10-10 21:10:54]
>>50952 有明王子(認証済)さん

お疲れ様です。
スミフの営業マンだってバレてるから
50955: 匿名さん 
[2018-10-10 21:27:37]
>>50954 匿名さん
誰でもいいし、どうでもいい
50956: 匿名さん 
[2018-10-10 22:17:20]
中央区になにができるんだよ。
地下鉄を自力で敷くような資金力があるわけじゃないし、運行もできないだろ。
50957: 匿名さん 
[2018-10-10 22:18:25]
>>50946
そういうウソを書くのは立派な詐欺罪になりますよ。

50958: 匿名さん 
[2018-10-10 22:37:00]
まぁ地下鉄通ればラッキー程度に思えば宜しいでしょう。検討して購入予定なら決まって困る事もないでしょうし。
50959: 匿名さん 
[2018-10-10 22:43:15]
朝から何の議論してるのかと思ったらこのニュース記事ね。

新線が実現するかしないかはさておき、常に何かしらの話題があるというのは開発地らしくて面白い。ただ、専用スレがあるから気になれば続きはそっちで。

https://www.decn.co.jp/?p=102770
50960: 評判気になるさん 
[2018-10-10 23:04:14]
>>50954 匿名さん
全く違いますー
もしそうだと仰るのでしたら根拠をお示しくださいー
50961: 匿名さん 
[2018-10-10 23:26:11]
地下鉄は水面下では決まってるでしょ。
あとは、いつどうやって発表するかだけかと。
50962: 匿名さん 
[2018-10-10 23:32:39]
>>50960 評判気になるさん

全く違うっていう根拠はー?
どうして本人じゃない人が反論するかなー?
50963: 匿名さん 
[2018-10-10 23:38:00]
話題に挙げられて盛り上がる=開通確率上がる…
ではないからね?w
50964: 匿名さん 
[2018-10-11 00:09:50]
てか、もう決まりでしょ。
あとは発表待ち。
50965: 匿名さん 
[2018-10-11 01:42:50]
>>50958 匿名さん

>50961>50964みたいな発言は
50966: 匿名さん 
[2018-10-11 02:54:09]
>>50944 有明王子(認証済)さん

いやルートも決まってないのに10年以内に開業ってなんだかなと。「工事だけ」なら5~6年かもしれんがね。「整備が決まってから」開業まで最低10年かかるっしょ
50967: 匿名さん 
[2018-10-11 05:11:42]
>>50964 匿名さん
こういう詐欺行為は品性がないから止めたほうがいいですよ。
住民がバカだと思われます。 
50968: 匿名さん 
[2018-10-11 06:52:01]
S氏がYouTubeで有明マンションは1500のうち500しか売れていないと話していました。
50969: 匿名さん 
[2018-10-11 08:35:26]
>>50968 匿名さん
現時点で500なら悪くはないんじゃないの?
50970: 匿名さん 
[2018-10-11 08:44:54]
>>50967 匿名さん
住民?ここ検討板なんですがね…
50971: 匿名さん 
[2018-10-11 08:47:17]
今日から新市場開場しました。朝から各局報じてますが何やらドタバタしてる様で、暫くは続くでしょうかね。
50972: 匿名さん 
[2018-10-11 08:50:58]
>>50971 匿名さん
13日土曜日から一般公開
めちゃ混みそう
50973: 匿名さん 
[2018-10-11 09:06:18]
晴海通りの渋滞凄いね。早く環2開通した方が良いよ。
50974: マンコミ泰  造 
[2018-10-11 10:15:26]
晴海通り凄かったですねー、避けましたけどー
でもみんなどこに向かってんだ?都心の店??
50975: 匿名さん 
[2018-10-11 11:22:16]
>>50960 評判気になるさん

やっぱりHN使い分けていたんですねー
ご苦労さまですー

50976: 有明王子(承認済) 
[2018-10-11 12:17:48]
こういったブログ見ると、MR行った気になってしまいますー
https://www.mansionnavi.net/city-towers-tokyo-bay2/
50977: 匿名さん 
[2018-10-11 12:36:15]
>>50974
買付けした帰り?
50978: 匿名さん 
[2018-10-11 12:36:48]
>>50972 匿名さん
絶対駐車場足らないと思う。
50980: 検討者さん 
[2018-10-11 13:04:41]
[NO.50579と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、および、削除レスへ返信のため、削除しました。管理担当]
50981: 匿名さん 
[2018-10-11 13:26:04]
>>50976 有明王子(承認済)さん
同じ人?こっちは現地紹介ですね
ブロガーさんでしょうか?
最後の価格の部分3Lと2L、それぞれ2Lと1Lの価格と間違えてるのでは?

https://www.mansionnavi.net/city-towers-tokyo-bay/
50982: 匿名さん 
[2018-10-11 13:35:57]
>>50981 匿名さん
3L→2Lの価格、2L→1Lの価格ですね。
50983: 有明王子(承認済) 
[2018-10-11 14:52:51]
>>50982 匿名さん
訂正依頼しておきますー
50984: 有明王子(承認済) 
[2018-10-11 21:27:41]
豊洲市場盛り上がってますねー

この物件も映る機会が増えてますー

https://twitter.com/plsetsuna/status/1050257364383715328?s=21
50985: マンション検討中さん 
[2018-10-11 23:29:31]
有明王子=湾岸丸

吾輩(笑)
50986: 匿名さん 
[2018-10-12 07:12:04]
豊洲市場は盛り上がってきましたが、スレは過疎ってきましたね
50987: 匿名さん 
[2018-10-12 09:57:30]
>>50986 匿名さん
かえってこのぐらいの方が丁度良いでしょう。
50988: 匿名さん 
[2018-10-12 10:38:20]
築地市場解体を受けて、東京ベイエリアビジョンがそろそろ本格的に動き出す感じでしょうか?
50989: 匿名さん 
[2018-10-12 10:44:19]
>>50988 匿名さん
1回目の会議が来週行われる様です。デベとしては三井・住友・三菱・森ビルが出席するとの事。

「東京ベイエリアビジョン」(仮称)の検討に係る官民連携チームの設置について
http://m.jpubb.com/press/1871377/

1回目の会議が来週行われる様です。デベと...
50990: 匿名さん 
[2018-10-12 12:35:18]
東京ベイエリアビジョンって結局何なんだろう?築地を絡めて湾岸エリア全体を再開発しようって事?
50991: eマンションさん 
[2018-10-12 12:41:23]
>>50990 匿名さん
五輪後の定住・観光人口の増加を見越して、このエリア一帯の再整備。
50992: 匿名さん 
[2018-10-12 12:48:59]
豊洲市場、今日は渋滞なし!
50993: 匿名さん 
[2018-10-12 13:04:47]
>>50992 匿名さん
昨日はマスコミ車両が1車線潰してたってオチですかね。で、「凄い渋滞で〜」と…。明日は一般公開ですから混み合うでしょうね。
50994: 匿名さん 
[2018-10-12 15:34:40]
土日は観光客も来るから、渋滞はしょうがないけど、帰りは庶民はららぽーとで、セレブは有楽町のミッドタウンで、そしてここのショッピングモールが完成したら、遊んで土産買って楽しんで下さ〜い!
50995: 名無しさん 
[2018-10-12 15:51:11]
>>50992 匿名さん
渋滞は嫌ですね。
50996: 匿名さん 
[2018-10-12 17:06:25]
>>50995 名無しさん
開通すれば慢性的な渋滞はしないのでは?

環状2号線の2.8キロ、来月4日に暫定開通=東京都
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000070-jij-pol

50997: 匿名さん 
[2018-10-12 19:34:00]
>>50590 匿名さん

今日久々に国際展示場行く用事があったから
近く見てきたけど、ダイワロイネットができて国際展示場駅(りんかい線)までのルートが酷い改悪されたね

>>50590の図の有明小路なんてどこにもない
予定ではもうとっくにできてるはずなのに、柵が出来上がってて作られる気配がない
途中にお店や屋根があるのは良いことだけどね

結局ホテルをぐるっと回って通り抜けプロムナードルートに合流することになるから、国際展示場駅 徒歩4分は絶対無理
ダイワの策略かな笑。もうこれで確定なら、物件概要の分数も訂正だろうか。
50998: 匿名さん 
[2018-10-12 20:26:34]
>>50997 匿名さん
このフェンスが導線の邪魔になってるんですね。不便だからと撤去or改正してほしい旨を伝えれば?声が多ければ改善されるかも。


https://mobile.twitter.com/tyowgn_obs/status/1045839926233681920
50999: 有明王子(承認済) 
[2018-10-12 20:31:07]
>>50985 マンション検討中さん


51000: 匿名さん 
[2018-10-12 20:52:34]
>>50988 匿名さん
都の資料によると、
今年度内にたたき台を発表
来年夏頃に中間報告&パブコメ公表
来年秋頃に取りまとめ
来年末にビジョン策定
との事です。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/bayarea/data/wg01_01.pdf

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる