住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 22:26:45
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

50452: マンコミ泰造 
[2018-10-01 23:16:53]
>>50449 匿名さん
ここのオープン後にどうなってるか、楽しみだなー
てかそもそも中央区と江東区を並べるなー
50462: マンコミ泰造 
[2018-10-01 23:25:51]
買えない奴の妬みだよ。
50463: 匿名さん 
[2018-10-01 23:25:54]
>>50459 匿名さん
発端があってかと
50468: 匿名さん 
[2018-10-01 23:30:48]
ここは豊洲スレ?どうした?
50472: 匿名さん 
[2018-10-01 23:34:23]
>>50422 匿名さん

そんな作り話、作った本人以外誰も知らない
50473: マンコミ王子(笑) 
[2018-10-01 23:35:06]
>>50472 匿名さん

なんでバレたんですかー?
50474: 匿名さん 
[2018-10-01 23:38:07]
豊洲の話はここら辺で良いんじゃないですかね?
50476: マンコミ王子(笑) 
[2018-10-01 23:41:36]
人気エリアになってしまう前ならまだしも、既に人気エリアになってしまった豊洲を不人気だって工作しても、誰も信用しないでしょー
50477: 匿名さん 
[2018-10-01 23:44:15]
>>50476 マンコミ王子(笑)
てかここ豊洲スレではないんだけどね。
50478: 匿名さん 
[2018-10-01 23:45:22]
>>50476
信用?そもそもこんな匿名掲示板に信用も信頼もあるのかな?笑
50479: マンコミ泰造 
[2018-10-01 23:46:37]
次は南砂町のキラリスナのMRに行く予定ですー
ここも別荘的な感じにしようかとー
坪単価250なんでー
50480: 匿名さん 
[2018-10-01 23:47:32]
荒らしてるの一部の豊洲民だろうけど痛々しいな…過去散々メディアに叩かれイジメられた怒りの矛先を、何処かに向けたい気持ちも分からなくもないけど、近所同士はやめなさいな。
50482: マンション検討中さん 
[2018-10-01 23:52:38]
新豊洲と有明と東雲だと立地評価はどのような順番になりますか?
50488: 匿名さん 
[2018-10-01 23:55:40]
豊洲の評判を下げようと策略している有明民も見苦しいよ。
50490: 匿名さん 
[2018-10-01 23:57:41]
ダイワのホテルがオープンしましたね!

セブンイレブンの脇通った人いますか?
あれ、予定よりか迂回路が伸びてますよね?
時間にして1分程度かと思うけど。

商業前を通したい気持ちはわかるけど、ちょっと横暴な感じがしちゃいます。

あれで完成か、わかる人いらっしゃいますか?
50491: 本物のマンコミ泰造 
[2018-10-01 23:58:07]
>>50475 マンコミ泰造さん
違う違う、マーレは沢山駐車場借りれるから借りてるのー
それだけが理由ではないけどねー
50492: 通りがかりさん 
[2018-10-01 23:59:05]
>>50482 マンション検討中さん
このスレ面白いね!
外からの人間だけど、近所同士でやり合ってるのね。個人的には利便性では現状豊洲だけど、なんせ世間のイメージがね。一生人々の記憶として残り続ける可能性もある風評被害や、リスクがそれら利便性価値を相殺しちゃってる。有明はこれから開発な訳で現状では不便。東雲は可もなく不可もなく、住みやすい人には便利なのかな?まぁ正直外から見てると同列だよね。
50493: 匿名さん 
[2018-10-02 00:00:10]
>>50488 匿名さん
最初の発端があると思いますけどね
50494: 本物のマンコミ泰造 
[2018-10-02 00:01:52]
>>50479 マンコミ泰造さん
そんな物件知りませんー
別荘ならもっと遠くに買いますー
もう別荘なんて買う時代ではないけどねー
50495: マンコミ泰造 
[2018-10-02 00:02:05]
>>50482 マンション検討中さん
将来的には、有明、新豊洲、東雲って感じかなー
東雲は発展性ゼロだからー
こんな単純なこと分からないかなー
50496: 匿名さん 
[2018-10-02 00:04:14]
風評被害の上にも三年...
3年我慢したらみんな忘れるよ
風評だもん
事実ではないから

50498: マンション検討中さん 
[2018-10-02 00:04:29]
豊洲>>>>>有明>新豊洲>東雲ということですね。
了解しました。
失礼します。
50499: 匿名さん 
[2018-10-02 00:05:03]
東雲にも負けてる有明。
湾岸地下鉄で一発逆転しかないね。
50500: 匿名さん 
[2018-10-02 00:05:06]
ダイワロイネットホテルの作った柵のせいで、りんかい線までの導線がだいぶ悪化。
通路だけでも以前に戻して欲しい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる