住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 15:34:14
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

49351: 匿名さん 
[2018-09-17 15:08:10]
アクセス禁止依頼するなら黙ってしましょう。しますか?っとかいう相談も無意味なレスです。するかどうかは依頼があってから管理人が決める。
49352: 名無しさん 
[2018-09-17 15:10:00]
>>49348 検討板ユーザーさん
一概には言えませんが、大体住友の場合は半分程客付いてるパターンが多いですかね。

これはセントラルタワーだと思います。向きは北西の12階辺りか、南の低層でしょうかね。ただ概要見ると61.36平米も有りますが2Lでこんな間取有ったかな?こちらはウエスト?角部屋?の2Lかも知れません。私の知る限りだと、こんな所です。
一概には言えませんが、大体住友の場合は半...
49353: 匿名さん 
[2018-09-17 15:16:33]
61.36㎡はウエスト北東角。

確かウエストの2Lで11階以上だと、最後の列じゃなかったかな?
49354: 匿名さん 
[2018-09-17 15:19:45]
家族住めるの?
DINKSさん用??
49355: 匿名さん 
[2018-09-17 15:26:16]
>>49353 匿名さん
価格見る限り61.36m2はウエスト2L北東角の12F・13階じゃないですかね?
で、54.24㎡はウエスト北西の12階・13階あたり。


平成30年9月16日先着申込み受付開始 
販売戸数
9戸 
販売価格
5,490万円~6,090万円 
間取り
2LD・K 
専有面積 
54.24m2~61.36m2 
49356: 匿名さん 
[2018-09-17 15:28:43]
>>49346 匿名さん 
2LDK購入してたんですが他の間取りと比べてペース遅いのが気になってましたが、出し始めたんですね。
49357: マンション掲示板さん 
[2018-09-17 15:32:01]
>>49356 匿名さん
そうですかね?そこまで極端に鈍い感じもしませんでしたが。まぁ1LDKと、3LDKは埋まり易いですよね。
49358: 匿名さん 
[2018-09-17 15:35:00]
>>49354 匿名さん
お一人さんorDINKSさん用。かな?
49359: 名無しさん 
[2018-09-17 15:35:13]
61.36平米の間取り気になりますね。どなたかお持ちではないですか?
49360: 評判気になるさん 
[2018-09-17 15:49:22]
2LDKこちらでしょうか?_out=mi...
49361: 匿名さん 
[2018-09-17 15:50:24]
それセントラルの54.24㎡のほうです。
49362: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-17 16:13:39]
>>49355 匿名さん
これだとウエスト2L(61.36m2)北東角の方が、セントラルの2L(54.24㎡)中住戸より単価安いんですか??
49363: 匿名さん 
[2018-09-17 16:46:02]
同階数なら間違いなくウエスト・角部屋の方が単価高いはずです。階数が異なるんでしょうね。
49364: 匿名さん 
[2018-09-17 16:49:43]
ウエスト2Lの61.36m2北東角は今まで未供給だった低層(2階-10階)のいずれかですね。通常スミフは上から出してくので多分10階あたりかな?
49365: 匿名さん 
[2018-09-17 16:57:14]
>>49364 匿名さん 
2階-10階はセントラルですね。ウエストは2階-6階です。

今回ウエスト6階だと思います。
49366: マンション検討中さん 
[2018-09-17 17:01:15]
>>49365 匿名さん
ここの未供給だったウエスト低層ですね。いよいよオープンにするんですねー。1Lはまだかな??
ここの未供給だったウエスト低層ですね。い...
49367: 匿名さん 
[2018-09-17 17:07:54]
>>49366 マンション検討中さん
大きさ見ると違くないですか?

ウエスト北東角は2階-6階までが56.17㎡。7階から上が61.36m2です。恐らく2期18次はまだ低層ではなく7階より上の2L(61.36m2)の北東角だと思います。
49368: マンション検討中さん 
[2018-09-17 17:15:15]
>>49367 匿名さん
本当ですね。失礼しました。汗
ウエストとセントラルの単価比べて、てっきりウエストの低層開けたのかと勘違いしちゃいました。。


49369: マンション検討中さん 
[2018-09-17 17:15:58]
>>49367 匿名さん
確かに。
7階以上なら安いかもしれないですね。セントラルと完全にお見合いだけど。
49370: 匿名さん 
[2018-09-17 17:26:49]
>>49358 匿名さん

家族増えたら売るか貸すのかな
49371: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-17 17:42:50]
どのぐらいの距離感ですかね?北東角だと商業方面の向きですか?
49372: マンション検討中さん 
[2018-09-17 17:59:32]
>>49371 検討板ユーザーさん
位置的にはここですかね?距離は主観になるので、気になる様であればMRでシュミレーションを確認するか、建物進捗画像などで確認して下さい。
位置的にはここですかね?距離は主観になる...
49373: マンション検討中さん 
[2018-09-17 18:00:54]
>>49371 検討板ユーザーさん
北東角は商業方面ではなく、セントラル方面です
49374: マンション検討中さん 
[2018-09-17 18:02:49]
>>49371 検討板ユーザーさん
物件ブログに建物の画像がありました。参考にしてみて下さい。

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/blog/367/

物件ブログに建物の画像がありました。参考...
49375: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-17 18:27:25]
>>49374
有難う御座います。思ったよりは気にならなそうです。1度ギャラリーに帳簿シュミレーション含めて確認しに行ってみます。
49376: 匿名さん 
[2018-09-17 18:42:52]
売る側の人が何で必死に投稿してるの??
49377: 匿名さん 
[2018-09-17 18:45:12]
売る側の投稿が埋め尽くされてる方が気持ち悪いですよ。もうみんな逃げてますがw
49378: 匿名さん 
[2018-09-17 18:47:05]
ここはデベや周辺買った人の掲示板ではありません 苦笑
49379: 匿名さん 
[2018-09-17 19:04:04]
49376
49377
49378

前向きな検討者が建設的に議論しあうことが本来の掲示板の目的だと思いますがね。それをここ数日、必死に邪魔してる貴方の行為が迷惑でしかない?何が目的でしょう?それに投稿された内容を売主と決め付けるのは明らかに規約違反ですよ。

https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
49380: 匿名さん 
[2018-09-17 19:07:12]
>>49379
売れてしまっては困る人
検討していたが買えなかった人
他物件やエリアからのマウンティング
ただの暇人
他物件の営業

これのどれかかと。
49381: 匿名さん 
[2018-09-17 19:24:08]
東雲野村の高値で、まさかのここが割安になったから焦ってるとか?(笑)高ければ諦めもつくけど、新築・中古が軒並み上がり出してて、またタイミングを逃した哀れな方ですね。

ネガ材料も出尽くしたから、今度はデベの書き込みって事で煽ってるんでしょうね。
49382: 匿名さん 
[2018-09-17 19:28:06]
有明に坪300なんてよく払うね。
時代は変わった。
豊洲、早めに買っておいてよかったよ。
49383: 匿名さん 
[2018-09-17 19:29:47]
>>49382 匿名さん

坪いかほどで?
49384: 匿名さん 
[2018-09-17 19:31:37]
出尽くしたとか、ありませんw 話したらネガ要素が無くなるとかwまた売る側の都合のよい話です。 話すほど地盤が固くなるんですか?そしたら話すことなくなりますね。
49385: 匿名さん 
[2018-09-17 19:32:06]
>>49382 匿名さん
どこどこ?
49386: 匿名さん 
[2018-09-17 19:33:50]
そもそも、これは何ですか?
バイオハザードの施設ですか? まさか、これがあなた達の求める「美」なのですか?
そもそも、これは何ですか?バイオハザード...
49387: 匿名さん 
[2018-09-17 19:33:59]
>>49384 匿名さん
必死過ぎよー。
そしてw多過ぎね。
行間も毎度おかしいし
49388: 匿名さん 
[2018-09-17 19:35:17]
また『苦笑』と『w』の人ね。
49389: 匿名さん 
[2018-09-17 19:36:45]
>>49384 匿名さん
検討していないならそろそろ退室されては?
49390: 匿名さん 
[2018-09-17 19:38:25]
苦笑です。よろしくお願いしますw
49391: 匿名さん 
[2018-09-17 19:45:54]
東京の猥雑さから離れる。電車に乗って東京から逃げるのです。貧しいから東京を離れるのではありません。完全な「個」としての自分を作り上げるのが人生です。変な施設のようなボックスに入ってはなりません。

現代日本人の美的センスは地に落ちてます。まったく何の区別や判断もできず、会社環境と住宅地の区別がつかなくなってる、まさに現代病です。めざせ、一戸建てです。
東京の猥雑さから離れる。電車に乗って東京...
49392: 匿名さん 
[2018-09-17 19:46:37]
まあ、東雲野村がまさかの高値を付けた事で、今となってはここも割安感が意識され出してますからね。中古も騰がり出してるし、今後の新築もエリアレコードを更新してくるのは想像つくから、くだらない事ばっか書いてないで検討してるなら早く決めた方が良いよ。
49393: 匿名さん 
[2018-09-17 19:52:20]
東雲プラウドが平均坪370とかは、やっぱりガセネタだったようです。
49394: 匿名さん 
[2018-09-17 19:52:27]
>49386
このような大型マンションでは、たとえ20億だして20部屋を買ったとしても、誰もあなたがどこに住んでいるのか分からないでしょう。自分の子供もマンションを見上げて、自分の家がどこなのか、わかりません。
49395: 匿名さん 
[2018-09-17 19:53:37]
>>49392 匿名さん
東雲野村の正式な価格が出たようですね。噂通り350との事でした。高いね

https://mobile.twitter.com/toyosu0/status/1041600933879209984?s=21
49396: 匿名さん 
[2018-09-17 19:55:44]
>>49393 匿名さん
向きや条件って所でしょうかね?今見たら高い部屋(プレミアム?)だと400近くもあるみたいです。
49397: 匿名さん 
[2018-09-17 19:59:42]
>>49396 匿名さん
幅を結構持たせてるけど均して350との事ですね。

49398: 匿名さん 
[2018-09-17 20:00:14]
>>49395 匿名さん

ここも十分高いけどな
49399: 匿名さん 
[2018-09-17 20:00:36]
>>49391 匿名さん

公園じゃねーか(笑)
49400: 匿名さん 
[2018-09-17 20:03:11]
目指せ一戸建てです。(笑)
目指せ一戸建てです。(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる