▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
49201:
通りがかりさん
[2018-09-16 13:21:17]
最近のスミフから買う人はいないでしょ。超割高だよ。
|
49202:
匿名さん
[2018-09-16 13:22:05]
>>49199 匿名さん
豊洲東急がもし500だとしたら、それは正直厳しいかもね。余程間取を小さくするか仕様落としたりしないと。まあ仮に売れ残ってもバルク売りするんだろうけど。 |
49203:
匿名さん
[2018-09-16 13:23:20]
|
49204:
匿名さん
[2018-09-16 13:24:30]
|
49205:
匿名さん
[2018-09-16 13:26:08]
・契約率が62.2%という厳しい数字になっている。
・「あと2年」で都心のタワーマンションの戸数が今の2倍(約8万戸)増える。 恐ろしい数の空き家になると思うのですが、、たぶん、半分以上空き家になると思います。 |
49206:
匿名さん
[2018-09-16 13:26:26]
|
49207:
匿名さん
[2018-09-16 13:27:40]
はい。前向きな投稿を阻害する部隊が発動しだしましたねー笑
|
49208:
匿名さん
[2018-09-16 13:29:14]
|
49209:
匿名さん
[2018-09-16 13:29:37]
どんどんタワーになって刑務所もURもタワーだから、貧乏人もみんなタワーになる。土地いらないし、将来の価値ってただの団地じゃない? ぜんぶタワーじゃね。
|
49210:
匿名さん
[2018-09-16 13:30:12]
|
|
49211:
通りがかりさん
[2018-09-16 13:33:33]
まもなく5万レスですか!相変わらずここは人気ありますね。野村の価格も出た様で一層賑わいそうな感じですね。
|
49212:
検討板ユーザーさん
[2018-09-16 13:36:05]
商談に入る際、値引きのコツや目安などあれば教えて下さい。
|
49213:
匿名さん
[2018-09-16 13:36:48]
Wコンを坪90で買った俺は、3つ格上の東京タワーズが坪130まで落ちたのを見ている。次のショックで大手デベの何社か破たんするよ。今のうちに売りまくって体力つけてんだろうけど。
|
49214:
匿名さん
[2018-09-16 13:37:29]
|
49215:
匿名さん
[2018-09-16 13:38:48]
救いなのは、中小デベがこのババ抜き合戦に参加していない(できないこと)。
|
49216:
匿名さん
[2018-09-16 13:40:22]
|
49217:
匿名さん
[2018-09-16 13:43:09]
ここでブーブー言ってる人はどういう人だろう?妬みなのか?
今となればセントラルなんか適正か場合によっては割安になるんだから、住友が値上げする前に買えば良いのに。値上げしたらまた買いそびれるよ。 この界隈だと今後出る新築タワーでこの価格より安く買える物件なんて無いんだから。 |
49218:
匿名さん
[2018-09-16 13:45:55]
|
49219:
匿名さん
[2018-09-16 13:49:46]
はい、買い手 不在
|
49220:
匿名さん
[2018-09-16 14:16:47]
|
49221:
匿名さん
[2018-09-16 14:19:02]
これだけ安けりゃ買う人多いでしょ。
もう、今後は値上がり方向だし。 |
49222:
匿名さん
[2018-09-16 14:21:00]
|
49223:
匿名さん
[2018-09-16 14:21:54]
そろそろ学びたいね
![]() ![]() |
49224:
匿名さん
[2018-09-16 14:24:38]
|
49225:
匿名さん
[2018-09-16 14:27:55]
|
49226:
匿名さん
[2018-09-16 14:42:42]
野村はある意味正解かもね。取り敢えずここがある程度売れて貰わないと、ゆくゆく困ると踏んだんでしょう。で、ここを一段値上げさせて350で野村は売ると。
|
49227:
匿名さん
[2018-09-16 14:44:23]
|
49228:
匿名さん
[2018-09-16 14:45:52]
スミフは敗者か
|
49229:
匿名さん
[2018-09-16 14:46:30]
いやいや。これ全部デベの出来レースね。計画されてる後発も既に決まった路線ですよ。
|
49230:
匿名さん
[2018-09-16 14:48:33]
今後の周辺新築は間違いなく400オーバー確実になった…千葉行こうかな。。
|
49231:
匿名さん
[2018-09-16 14:49:31]
>>49230 匿名さん
ブリリア4はそこまでしないかと。370-380辺り? |
49232:
匿名さん
[2018-09-16 14:50:36]
|
49233:
匿名さん
[2018-09-16 14:52:16]
みなさん、今後の新築価格を予想しても無意味ですよ。我々の想像を軽く超えて来ますから。
|
49234:
匿名さん
[2018-09-16 14:52:26]
すみふなら420!
|
49235:
匿名さん
[2018-09-16 14:52:49]
首都圏新築は駅徒歩圏内だと土地も少ないし売るもの先細りするのは目に見えてる。需要は都心回帰でそれなりに維持していく訳だから談合しなくても値上げは当然の選択だよ。少し安く狙うなら選手村。それでも300切るのは難しそうです。
|
49236:
匿名さん
[2018-09-16 14:55:33]
>>49227 匿名さん
野村は3日天下 |
49237:
匿名さん
[2018-09-16 15:00:13]
ブリリア4は400超えるんじゃないかな。
|
49238:
匿名さん
[2018-09-16 15:02:46]
選手村は坪単価608という話もあるし、まだ油断できん。
|
49239:
匿名さん
[2018-09-16 15:35:55]
|
49240:
マンション検討中さん
[2018-09-16 15:43:24]
本日モデルルーム行って来ました!3連休という事もあってか賑わってましたよ。
スレも東雲キャナルマークスの価格発表があったからか、いつも以上に盛況ですね。 |
49241:
匿名さん
[2018-09-16 15:52:55]
セントラルですか?
|
49242:
マンション検討中さん
[2018-09-16 15:54:49]
|
49243:
匿名さん
[2018-09-16 15:55:23]
>>49242 マンション検討中さん
まもなく3期出ますよ。 |
49244:
マンション検討中さん
[2018-09-16 15:58:08]
>>49243 匿名さん
出す予定の3LDK(北西角)は既に客付きとの事でしたね。それに予算もあって最初から中住戸希望でした。 |
49245:
匿名さん
[2018-09-16 16:27:33]
|
49246:
匿名さん
[2018-09-16 16:29:29]
なんで売る側が必死に投稿してるの?w
|
49247:
匿名さん
[2018-09-16 16:36:18]
|
49248:
匿名さん
[2018-09-16 16:37:39]
|
49249:
匿名さん
[2018-09-16 16:49:25]
周辺も坪400万が見えてくる相場になりましたか。
|
49250:
匿名さん
[2018-09-16 16:51:15]
ブリリア4は400超えるかもね
|