住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 13:43:26
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

48801: 匿名さん 
[2018-09-12 21:32:00]
>>48800 匿名さん
停まるでしょう。じゃないと何の広場?ってなっちゃう。誰か詳しい事聞いた人居たらお願いします。
48802: 匿名さん 
[2018-09-12 21:33:12]
>>48801 匿名さん
空港行きなどのリムジンバスは停まると聞きました。
48803: 匿名さん 
[2018-09-12 21:34:20]
>>48802 匿名さん

営業から?
48804: 匿名さん 
[2018-09-12 21:36:31]
>>48803 匿名さん
そうです。
48805: 匿名さん 
[2018-09-12 21:41:52]
>>48804 匿名さん

とするとこの路線の国際展示場駅とヒルトンの間に入るのかな?
とするとこの路線の国際展示場駅とヒルトン...
48806: 匿名さん 
[2018-09-12 21:46:33]
豊洲駅行きのシャトルバスはセントラル前発着だから交通広場はリムジンバスとタクシー用か。一般車は乗り付けできるのかな。
48807: 匿名さん 
[2018-09-12 21:48:07]
エアバスと併せて都バスも停まるんじゃないですか?他にはタクシー待機所などかな?
他物件CT国分寺ツインタワーにも商業隣接の交通広場があるようですね。こことは異なるかも知れませんが、、

https://www.nomu.com/machikara/3094/
48808: 匿名さん 
[2018-09-12 21:52:20]
>>48806 匿名さん
一般車の乗り付けはどうでしょう?多分出来なそうですよね。
48809: 匿名さん 
[2018-09-12 22:18:05]
羽田も住友がやってるんだから当然バスは来るでしょ。
48810: 匿名さん 
[2018-09-12 22:51:59]
>>48805 匿名さん

おお、それは嬉しいね。
微妙にビックサイト遠いんだよねー
48811: eマンションさん 
[2018-09-12 23:05:57]
最も利用者が多い移動手段は何になりますか?

鉄道?
バス?(BRT含め)
自転車?
自家用車?
48812: 匿名さん 
[2018-09-12 23:08:00]
>>48811 eマンションさん
鉄道 3
バス(BRT含め) 4
自転車 2
自家用車 1
48813: 匿名さん 
[2018-09-12 23:11:03]
>>48812 匿名さん
鉄道 4
バス(BRT含め) 3
自転車 1
自家用車 2

じゃない?
48814: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-13 08:35:13]
自転車でどこに行くの?
48815: 匿名さん 
[2018-09-13 08:38:18]
>>48814 検討板ユーザーさん

豊洲、市場、台場
個人的には虎ノ門まで行くよ。雨の日はBRTで良い。
48816: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-13 08:44:05]
虎ノ門まじか〜
BRTで行こうよ
48817: 匿名さん 
[2018-09-13 08:52:28]
うちは台場勤務だから自転車かバスですね。
48818: マンコミュファンさん 
[2018-09-13 09:14:13]
ここってどこに勤めてる人が多いんだろう?
48819: 匿名さん 
[2018-09-13 09:29:51]
分かんないけど、汐留とかの人は有明に住んでるひと人多いよ。
俺は台場勤務。
48820: 匿名さん 
[2018-09-13 09:32:02]
豊洲勤務の人も便利そう。
48821: 匿名さん 
[2018-09-13 10:27:42]
のらえもんが自身のブログで榊某のネット記事に対してデータを元に反論しているね。
表現は抑制的だが、内容が実証的なので痛烈な一撃になっている様に思う。
榊某と言う御仁が、いかに山勘でテキトーな事を言っているのかが良く分かった。
48822: 名無しさん 
[2018-09-13 10:53:34]
>>48818 マンコミュファンさん
新橋・汐留辺り多いですかね。
勤務先だと大手の場合は、日テレ、電通、パナソニック、資生堂、ソフトバンク、ANA、共同通信などでしょうか。同期何人か勤めてます。
48823: 匿名さん 
[2018-09-13 11:00:29]
>>48821 匿名さん
だから最近頻繁に出没してるんですね、、。
48824: 匿名さん 
[2018-09-13 11:35:05]
建売戸建てに住んでるマンション評論家って、痛烈に批判してたね。
48825: 匿名さん 
[2018-09-13 11:45:03]
しかも、江戸川区の海抜マイナス悲惨エリア。
少なくとも戸建ては買ってはいけない。
48826: 匿名さん 
[2018-09-13 11:46:48]
>>48824 匿名さん
あの人戸建住み?23区?
48827: 匿名さん 
[2018-09-13 11:48:07]
>>48818 マンコミュファンさん
台場勤務。テレビ局D
48828: 匿名さん 
[2018-09-13 11:53:15]
テレビの制作会社の人も結構いますね。
48829: 匿名さん 
[2018-09-13 12:14:26]
https://wangantower.com/?p=15598
"難解な日本語ですのでこの記事の私の読み方が間違えているか、定義が違うのかもしれませんね”
だいぶ皮肉が効いてるね
48830: 匿名さん 
[2018-09-13 12:17:06]
>>48825 匿名さん
江戸川区の戸建か、、。
さっさと売って、こっち来い。笑
48831: 有明王子(認証済) 
[2018-09-13 12:19:23]
江東ナンバーデザイン投票始まりましたー
https://www.city.koto.lg.jp/101010/kurashi/kotsu/numberplate/annke-to_...
48832: 匿名さん 
[2018-09-13 12:19:24]
>>48827 匿名さん
台場だと自転車でも良いですね
48833: eマンションさん 
[2018-09-13 12:35:01]
豊洲のIT系に勤務の人もいますよ。
48834: 匿名さん 
[2018-09-13 12:46:47]
>>48833 eマンションさん

そういや、家の奥さんも豊洲勤務でした。派遣だけど。
48835: 匿名さん 
[2018-09-13 13:20:03]
その日人類は思い出した。一瞬でお金が減ることの恐怖を。
48836: eマンションさん 
[2018-09-13 14:00:08]
>>48835 匿名さん
預言者降臨。さっちゃん、そろそろこっち来たらどうすか?
48837: 匿名さん 
[2018-09-13 14:19:46]
>>48836 eマンションさん
知人ですが豊洲にある某輸入車ディーラーに勤務の人がこちらを購入しましたが、意外と豊洲勤務の人も多いんですね。私は新橋勤務です。
48838: 匿名さん 
[2018-09-13 14:20:41]

レス先間違えました(汗)
48839: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-13 14:29:53]
豊洲に住んで豊洲に勤めるのは抵抗ある人もいるのかな。
気持ちは何となく分かります。
48840: 匿名さん 
[2018-09-13 14:32:51]
>>48839 検討板ユーザーさん
そういうのあるんですかね?豊洲高いからとか?
48841: 匿名さん 
[2018-09-13 14:34:58]
>>48837 匿名さん
自動車ディーラー繋がりですが、渋谷の輸入車D勤務の人が此処買いましたよ。
48842: 匿名さん 
[2018-09-13 14:47:37]
また本人降臨?

すげーな。
48843: 匿名さん 
[2018-09-13 14:58:29]
テレビ局内では、年末になると年賀状の宛先として、局内全員の住所一覧が配られます。これは非常に極秘ですが、実際はコピーしてばら撒き状態です。女子アナの住所や実家だってわかります。

しかし、よく目を通すと、神奈川方面、横浜が多く、局員の話題に登る買った家の大半は鎌倉です。局員が口をそろえる憧れは「鎌倉」です。
48844: 匿名さん 
[2018-09-13 15:01:20]
>>48835 匿名さん
貴方が友好的であれば湾岸エリアの住民は貴方を快く迎えるでしょう。そろそろ肩の荷を降ろしては?楽になりますよ。
48845: 匿名さん 
[2018-09-13 15:02:13]
残念ながら、江東区など一つも目にしたことがありません。TBSの事情にも詳しいので付け加えると、局員はいわゆる「親をみて」採用されています。徳川家の末えいや局長の息子など、田舎から出てきた若者はごく少数であり、局内では、社会部・編成部といったエリートから外され、隅に追いやられているのが現状です。
48846: 匿名さん 
[2018-09-13 15:03:33]
>>48843 匿名さん
詳しいですね。関係者の方ですか?
48847: 匿名さん 
[2018-09-13 15:05:32]
>>48845 匿名さん
そうですか。でも、ここが出来たら変わるのでは?
48848: 匿名さん 
[2018-09-13 15:06:00]
のらえもんは、自分で湾岸を購入し、アベノミクスでただ儲かっただけの素人です。要するに、自分が買った場所にこだわり、ひたすらポジショントークをしているに過ぎないのです。

つまり、何事もそうですが、ポジショントークは一切聞き入れてはなりません。自身に都合の悪いことを排除しているだけですから。
48849: 匿名さん 
[2018-09-13 15:07:29]
>>48843 匿名さん
事情通の方がこのスレの検討板に居たんですね。
48850: 匿名さん 
[2018-09-13 15:08:26]
>>48849 匿名さん
どうやら気になってる様です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる