▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
47201:
匿名さん
[2018-08-18 12:52:44]
|
47202:
匿名さん
[2018-08-18 12:53:50]
|
47203:
匿名さん
[2018-08-18 12:57:52]
さっさと、BRT諦めて地下鉄に注力した方が良いのにね。
ひょっとして、もうそういう流れ?BRTも進んでるの? |
47204:
匿名さん
[2018-08-18 12:58:34]
清水建設の資料から、地下鉄の情報が漏れてるんだよね。
|
47205:
匿名さん
[2018-08-18 13:07:47]
漏れてないらしいですよ。
何も漏れるものないので。 |
47206:
匿名さん
[2018-08-18 14:10:23]
地下鉄連日連投乙
|
47207:
通りがかりさん
[2018-08-18 14:48:12]
|
47208:
有明王子(認証済)
[2018-08-18 14:49:08]
|
47209:
検討板ユーザーさん
[2018-08-18 15:10:13]
有明王子はそんな情報、どうやって入手してるのかな?
MR行ったとは聞いてないげどな。 |
47210:
匿名さん
[2018-08-18 15:13:59]
確定では無いだろうけど、これだけ地下鉄の情報漏れてきてると、流石に期待しちゃうね。
次の情報が楽しみ。 |
|
47211:
匿名さん
[2018-08-18 15:16:33]
>>47208 有明王子(認証済)さん
期待も何もイーストはまだ先ですよー。最初からその予定通りてすし、商業オープン後は黙ってても売れるでしょうから。 |
47212:
有明王子(認証済)
[2018-08-18 15:17:20]
|
47213:
匿名さん
[2018-08-18 15:24:09]
清水建設が出してる地下鉄資料は漏れてると言うか、検討資料なのかな
既に相当検討が進んでると言うことだろうか。 これ、完全に地下鉄だもんね。 ![]() ![]() |
47214:
匿名さん
[2018-08-18 15:25:55]
清水建設自体も公知の情報として出してるのだろうが、一般人には知らされていないんだよな。
![]() ![]() |
47215:
匿名さん
[2018-08-18 15:39:02]
いちいち疲れるね、ここ。
|
47216:
マンション検討中さん
[2018-08-18 15:44:26]
|
47217:
有明王子(認証済)
[2018-08-18 15:56:30]
>>47216 マンション検討中さん
学校に近くて、駅側ではないので静かなのが魅力的ですー あとは面積が絶妙ですー 間取りは早く見たいですねー 少なくとも間取りが出たらどちらを買うか決めようと思ってますー もしかしたら販売するかわからないけど間取りは見せてくれるのかもしれませんねー |
47218:
匿名さん
[2018-08-18 15:57:50]
|
47219:
匿名さん
[2018-08-18 15:58:38]
|
47220:
匿名さん
[2018-08-18 16:00:03]
|
47221:
匿名さん
[2018-08-18 16:01:23]
>>47218 匿名さん
何故ですか?有益な情報は共有してこそ掲示場の意味があるというものです。 |
47222:
匿名さん
[2018-08-18 16:48:19]
|
47223:
匿名さん
[2018-08-18 17:04:45]
|
47224:
匿名さん
[2018-08-18 17:09:04]
地下鉄はどっちでも良いので、先ずはBRTをしっかりやって!
|
47225:
マンション比較中さん
[2018-08-18 17:15:51]
>>47223 匿名さん
様々な話題はいいけど、根拠が不明確なネタを何百回も繰り返すのは、さすがに許容範囲を超えてるだろ。 |
47226:
匿名さん
[2018-08-18 17:16:00]
>>47216 マンション検討中さん
イーストの条件良い部屋を敢えて狙ってる人も一定数居ると聞きましたよ。 |
47227:
匿名さん
[2018-08-18 17:17:43]
|
47228:
検討板ユーザーさん
[2018-08-18 17:18:12]
|
47229:
匿名さん
[2018-08-18 17:18:46]
|
47230:
匿名さん
[2018-08-18 17:18:51]
根拠は清水建設からの資料では?
|
47231:
匿名さん
[2018-08-18 17:20:08]
既に地下鉄の検討は相当進んでる。
清水から絵が出てきてる。 |
47232:
匿名さん
[2018-08-18 17:22:38]
前にも書きましたが、個人的には地下鉄は正直どっちでも良いかなぁ。通ればラッキーだし当然利用するだろうけど、来なければ来ないで別に困る事もない。既存のインフラやBRT、豊洲への専用シャトルバスも走るし、天気の良い日は自転車もあり。自家用車が有れば各方面へのアクセスも良好だし、空港利用する際は商業施設発のリムジンバスで20分程で行けちゃうし。東京駅へも時間帯によっては都バス利用で20分〜で行ける。
地下鉄必要? |
47233:
マンション比較中さん
[2018-08-18 17:24:11]
|
47234:
匿名さん
[2018-08-18 17:27:59]
ま、地下鉄通ると思ってる人、通らないと思ってる人、それぞれの思惑があっても良いんじゃない?まぁそればかりの話題に偏り過ぎると他の人にも迷惑だから専用スレに移った方がいいとは思うけど。
一つ思うのは地下鉄否定的な人は総じて口が悪い。笑 |
47235:
匿名さん
[2018-08-18 17:32:58]
>>47234 匿名さん
そういう一連のパターンですからね。所謂自作自演的な。一方が地下鉄通るの話題を書き、一方で地下鉄は通る訳ないと否定。キャラ変えて自作自演を作り出してるんです。 目的は荒れてる感の演出と、ガラが悪いと検討者に見せかける為。 |
47236:
匿名さん
[2018-08-18 17:34:22]
>>47234 匿名さん
それね。地下鉄否定的な人は何故か決まって口調が輩調。 |
47237:
匿名さん
[2018-08-18 18:05:21]
レベル低いねここの人達、、、
|
47238:
匿名さん
[2018-08-18 18:09:48]
イキナリなんだ?
レベル低いとかって、勘違いした高校生の発言みたいな。。。 たまにこういう人現れるね。。。 |
47239:
匿名さん
[2018-08-18 18:10:02]
検討者や購入した人は地下鉄が通る云々で動いてはいないでしょう。今の交通手段や、計画されてる交通インフラで十分ですよ。
|
47240:
匿名さん
[2018-08-18 18:12:15]
地下鉄を示すような資料が清水や東京都から出てきたってだけなんたから、それをどう判断するかはご自身次第なんだから、否定しなくても良いのでは?
情報収集能力や、判断力なんて人それぞれなんだし、ご自身の能力で判断されては如何でしょうか? |
47241:
匿名さん
[2018-08-18 18:12:15]
|
47242:
匿名さん
[2018-08-18 18:15:43]
|
47243:
匿名さん
[2018-08-18 18:20:16]
|
47244:
有明王子(認証済)
[2018-08-18 18:27:52]
>>47226 匿名さん
セントラルも残りが減ってきたので、イースト検討者が増えてきたようですー |
47245:
匿名さん
[2018-08-18 18:30:21]
>>47240 匿名さん
地下鉄を示すような資料、という判断自体にあなたの主観が入っています。 だから主観同士の議論になる。それを延々と特定物件スレでやるのは迷惑だから、すでにある地下鉄スレでやるべきですよ。 |
47246:
検討中さん
[2018-08-18 18:56:36]
|
47247:
匿名さん
[2018-08-18 19:09:42]
誰か見ても地下鉄たと思うのですが。。。
|
47248:
匿名さん
[2018-08-18 19:10:20]
清水建設も地下鉄に言及してますし、地下鉄には違いないのでは?
|
47249:
匿名さん
[2018-08-18 19:10:55]
地下鉄来ると叫んでる人はここの検討者でなくて、近隣住みの方々かな?
|
47250:
マンション検討中さん
[2018-08-18 19:14:41]
>>47244 有明王子(認証済)さん
王子はイーストの最上階狙いですか!? |
47251:
マンション検討中さん
[2018-08-18 19:16:43]
有明民の品位が疑われるし、一緒にされるのは本当に迷惑。
|
47252:
匿名さん
[2018-08-18 19:18:31]
地下鉄そんなに通って欲しいですか??
既に鉄道もあるし、今後運行開始するBRT、豊洲への住民専用シャトルバスも走るし、天気の良い日は自転車もあり。自家用車が有れば各方面へのアクセスも良好だし、空港利用する際は商業施設発のリムジンバスで20分程で行けちゃう。東京駅へも都バス利用で20分〜30分以内で行ける。 本当に地下鉄必要?少なくともここを検討購入している人は上記の交通インフラで検討してるから、地下鉄来て欲しいのは値上げを意識した近隣住民の人達かな? |
47253:
匿名さん
[2018-08-18 19:23:02]
|
47254:
匿名さん
[2018-08-18 19:24:00]
|
47255:
匿名さん
[2018-08-18 19:25:38]
イーストの話はまだ未確定ですし、あまり騒がない方がいいのでは?
|
47256:
匿名さん
[2018-08-18 19:27:18]
|
47257:
匿名さん
[2018-08-18 19:27:52]
うーん、清水建設が地下鉄に言及してても、地下鉄では無いと言いはるのは無理があると思いますがね。
地下鉄来るとそんなに困りますかね? 寧ろ喜ばしい事だと思いますが。 |
47258:
匿名さん
[2018-08-18 19:36:07]
|
47259:
匿名さん
[2018-08-18 19:36:15]
|
47260:
匿名さん
[2018-08-18 19:42:39]
|
47261:
匿名さん
[2018-08-18 19:45:13]
絵も信じられないなら、貼りますから、各個人で判断下さい。
|
47262:
匿名さん
[2018-08-18 19:57:33]
週末という事もあって相変わらずの賑やかさですね!物件概要も変わって着々と売れてるようです。
|
47263:
匿名さん
[2018-08-18 19:58:55]
|
47264:
マンション検討中さん
[2018-08-18 20:13:32]
まさか本当に地下鉄が通ると信じて契約しちゃった情弱いないよね?
まさかね。 そういう人なら必死に画像連投するのも頷けるなぁ。 |
47265:
匿名さん
[2018-08-18 20:19:29]
|
47266:
検討中さん
[2018-08-18 21:01:36]
>>47256 匿名さん
先日上がってた情報ですと残り25戸程だったと思います。セントラル1Lは全体で79戸なので現在で7割程出た感じですかね。 |
47267:
有明王子(認証済)
[2018-08-18 22:10:17]
|
47268:
匿名さん
[2018-08-18 22:14:06]
まあ、判断は各個人でやれは良いのでは?
どう見ても地下鉄だと思いますが。 判断力も情報収集能力の差だと思いますよ。 |
47269:
匿名さん
[2018-08-18 22:45:50]
|
47270:
匿名さん
[2018-08-18 23:14:27]
既知の湾岸地下鉄構想を参考にゼネコンが地下鉄の入口を画いただけでしょ。
騒ぐほどの事かな。 |
47271:
匿名さん
[2018-08-18 23:28:23]
しかも描いたのは晴海のティアロが出来る前と言うのが濃厚。
地下鉄出口に赤丸付けた張本人から言わしてもらうと、出口らしき物が描かれてるからそれを教えるために付けただけだ。 時期的にも数年前に書かれた内容のものに対して、今まさに検討が進んでるような煽り方をしてるパクリ野郎のやり方には嫌気がするわ。 |
47272:
匿名さん
[2018-08-18 23:36:28]
なんか週末になるといつもの地下鉄おじさん来るよね
暇なのかな |
47273:
名無しさん
[2018-08-19 00:18:31]
|
47274:
口コミ知りたいさん
[2018-08-19 00:32:36]
|
47275:
口コミ知りたいさん
[2018-08-19 00:33:31]
|
47276:
匿名さん
[2018-08-19 00:44:33]
地下鉄来る来ないの話好きだね〜。
どうでも良いけど、ここを検討してる人全員が地下鉄を渇望してると思われるのも正直迷惑だから、いい加減専有スレに移ったら? //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/ |
47277:
匿名さん
[2018-08-19 00:57:05]
>>47266 検討中さん
セントラルの1Lは未公開だった北西の列も出し始めました。セントラルが無くなったら、ウエストの低層1Lですかね。 |
47278:
匿名さん
[2018-08-19 01:21:34]
まあ、迷惑にならない程度って事で、週に1回位は周知させていただきますね。
マンション検討者にとっても有益だと思いますので。 |
47279:
匿名さん
[2018-08-19 01:25:31]
そうしないと、またアク禁になりますよ。
|
47280:
匿名さん
[2018-08-19 02:25:56]
アク禁にはなった事無いです。
控えめにやりまーす。 知らない人には教えてあげたい質なので。 |
47281:
名無しさん
[2018-08-19 08:43:57]
>>47275 口コミ知りたいさん
地下鉄構想くらい全国にいっぱいあるよ。 Wikipediaでも湾岸地下鉄構想書かれているしさ。 でも、あの情報で地下鉄建設が近い将来発表されるなんて妄想意外の何物でも無い。 |
47282:
検討板ユーザーさん
[2018-08-19 08:54:52]
最上階で買える部屋ありますか?
中の人でも良いので出たら教えてください。 |
47283:
匿名さん
[2018-08-19 08:55:48]
それに湾岸地下鉄構想は、審議会答申に載せるために中央区が資料を作成しただけでその作業は完了してる、
現時点では、推進主体は無く誰も検討してないよ。 |
47284:
匿名さん
[2018-08-19 09:04:59]
|
47285:
匿名さん
[2018-08-19 09:06:36]
8号線延伸の話?
|
47286:
匿名さん
[2018-08-19 09:08:23]
そして審議会答申を一次資料にさまざまな二次資料が作られる。清水建設の絵なんかそれだね。
その資料を何度も貼るみたいなアホな事するくらいなら審議会の答申を貼ればいいのに。 |
47287:
通りがかりさん
[2018-08-19 09:10:52]
|
47288:
匿名さん
[2018-08-19 09:16:46]
ただ、築地再開発地のど真ん中を大江戸線が走ってるから、そこに地下鉄を新たに通して土地の利用面積を潰す意味は無いだろうな。
|
47289:
マンション掲示板さん
[2018-08-19 09:31:15]
国が整備優先と決めた6路線がある中で、事業主が積極的でない地下鉄なんか、当面できる訳がないでしょう。バスで我慢してくださいね。
|
47291:
匿名さん
[2018-08-19 09:41:56]
都心の地下鉄なんてもう十分過ぎるくらいありますからね。事実ここの優先順位はかなり低いはずです。りんかい線とゆりかもめがあれば十分でしょう。
トリプルタワーと聞くとどうしても川崎のリヴァリエを思い出してしまいます。 あのタワマンは最寄り駅まで徒歩1分で70平米が3000万円前半でしたね。4〜5年前の話ですが。 |
47292:
匿名さん
[2018-08-19 10:00:35]
湾岸エリアはBRTじゃ足りなくなる事は明白なので、地下鉄はできると思いますよ。
ただ、それが5年後に発表なのか、来週発表かは分からない。 清水建設や東京都から情報が漏れ出した今となっては、すぐに発表されてもおかしくない状況になった。 |
47293:
マンション掲示板さん
[2018-08-19 10:19:48]
BRTでも足りないかもしれませんが、我慢してお過ごしください。
|
47294:
通りがかりさん
[2018-08-19 10:32:16]
BRT+都営バス+ゆりかもめ+りんかい線で十分。
地下鉄通すと客の奪い合いなって本末転倒、採算取れない。 清水の絵に描かれてのは喫煙所の間違いでは?笑 |
47295:
匿名さん
[2018-08-19 10:34:51]
まあ、地下鉄に向けて今から準備していけば間に合うかもね。
都心空港線みたいに発表から5年で開業できるかもしれんし。 |
47296:
匿名さん
[2018-08-19 10:38:37]
地上からそのまま乗れるBRTの方がよほど便利。
|
47297:
匿名さん
[2018-08-19 11:06:39]
BRT
都営バス 空港リムジンバス 専用豊洲駅行シャトルバス ゆりかもめ りんかい線 正直、地下鉄居る? 加えて、晴れた日は自転車もアリだし、自家用車ある人は各方面へのアクセスも容易。 |
47298:
匿名さん
[2018-08-19 11:09:33]
必要かどうかは関係ないでしょう。所有物件を高く売り抜けたいだけでは。
|
47300:
匿名さん
[2018-08-19 11:19:15]
地下鉄渇望してるのは近隣住民の方々かな?
|
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00010001-socra-pol