▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
47101:
匿名さん
[2018-08-16 21:49:06]
ここはBRT運行しないと悲惨ですか?
|
47102:
匿名さん
[2018-08-16 21:53:56]
|
47103:
匿名さん
[2018-08-16 21:59:09]
|
47104:
匿名さん
[2018-08-16 22:09:53]
|
47105:
匿名さん
[2018-08-16 22:11:08]
|
47106:
匿名さん
[2018-08-16 22:26:18]
深夜はすいてるので20分ほどですね
|
47107:
匿名さん
[2018-08-16 22:39:15]
|
47108:
匿名さん
[2018-08-17 01:18:06]
みなさんは金利がこの先わずかづつかもしれないですが、上がっていく気配がある中、住宅ローンは変動でいきますか?固定にしちゃいますか?
|
47109:
匿名さん
[2018-08-17 07:38:48]
35年間で見れば金利は2〜3〜4〜5%くらいレンジしそう。
1%で1000万くらい金利払わないと行けないからもちろん固定で行きます。 今の変動は養分ホイホイに見える。 |
47110:
匿名さん
[2018-08-17 08:38:57]
>>47109 匿名さん
そんなに景気よく金利が上がるとは思えませんけどねー。 変動金利の金利が上昇した場合、残債に対して適用されるので、いつ上がるかが重要ですね。常に1000万程金利を支払わないといけない訳ではありませんよ。 日本が中国並みにバブるか、日本が信用不安に陥るかしないと短プラが急激に変化する事はないんじゃないですかね。 |
|
47111:
匿名さん
[2018-08-17 08:48:51]
スペインやイタリア、ロシアもそれ位いったので、35年なら、頭の片隅に置いておきましょう。
|
47112:
匿名さん
[2018-08-17 08:53:52]
日本だってバブルが弾けてから、まだ30年経ってないからね。
|
47113:
有明王子(認証済)
[2018-08-17 10:30:26]
豊洲市場が開場することで、交通関連の記事が増えてきましたー
BRT整備は早くしてほしいですー https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00010000-norimono-bus_all 都では東京オリンピック・パラリンピックも見据え、都心部と豊洲を含む臨海副都心を結ぶBRT(Bus Rapid Transit)も計画していますが、こちらも市場移転問題が波及し、現在のところ暗礁に乗り上げています。「新市場の足問題」に留まらない臨海副都心における交通再編の動向に、目が離せません。 |
47114:
匿名さん
[2018-08-17 11:56:28]
|
47115:
マンコミ泰造
[2018-08-17 12:34:09]
>>47109 匿名さん
金利上がるってどういう事だか分かってますー?? 5%って、、、今の日本の経済状況においては100%ないですー 言い切れますー 日本の国債の殆どが国内が保有してるんで、イタリアやスペインとは違います― |
47116:
マンコミ泰造
[2018-08-17 12:37:19]
東雲の野村はここに近付けたら大苦戦かなー
タワマンではないしー、駅遠ですしー、隣パチ屋ですしー それとも隣のパチ屋は無くなるのですかー? |
47117:
匿名さん
[2018-08-17 13:05:02]
|
47118:
通りがかりさん
[2018-08-17 13:08:41]
|
47119:
通りがかりさん
[2018-08-17 13:10:44]
|
47120:
匿名さん
[2018-08-17 14:28:44]
|
47121:
匿名さん
[2018-08-17 14:57:57]
普段生活しててパチンコ屋ってそんなに気になる?
|
47122:
マンコミ泰造
[2018-08-17 15:23:09]
|
47123:
匿名さん
[2018-08-17 16:54:36]
|
47124:
匿名さん
[2018-08-17 17:00:10]
パチンコの話はほどほどにしましょう、コミケで反撃されて不毛な議論になりかねません。
|
47125:
匿名さん
[2018-08-17 17:11:15]
|
47126:
匿名さん
[2018-08-17 17:17:13]
|
47127:
匿名さん
[2018-08-17 17:35:39]
うちはお金持ちじゃないので2ldkにしたけど、家族が増えたらいずれはプレミストの3ldkに住み替えかな。タワマンは管理費高いし、それもありかな。
|
47128:
匿名さん
[2018-08-17 18:09:14]
それなら最初からプレミストにした方が良くない?
スイッチングコストが無駄になる。 |
47129:
通りがかりさん
[2018-08-17 18:48:59]
|
47130:
匿名さん
[2018-08-17 19:23:24]
>>47129 通りがかりさん
確かオリンピック関係で辰巳?台場?は行われてますよね?そうなると、ここも当然その流れになるのかと思いますが、基本は遊泳を目的とした砂浜ではないので、入って海水浴を楽しむ類の砂浜ではないと思います。憩いの広場的な位置付け? |
47131:
匿名さん
[2018-08-17 19:50:26]
|
47132:
匿名さん
[2018-08-17 19:59:44]
10月からいよいよスタートする新市場ですが、風に乗って魚の臭いが漂って来ないか心配です。皆さんどの程度の想定でいらっしゃいますか?10段階評価でお願いします。
|
47133:
マンション掲示板さん
[2018-08-17 20:01:57]
コミケのキモオタ臭と比較したら0.001くらいじゃない?
|
47134:
匿名さん
[2018-08-17 20:03:41]
|
47135:
匿名さん
[2018-08-17 20:04:29]
>>47132 匿名さん
それは非常に重要且つ深刻な問題かと思われます。10に近い9で。 |
47136:
匿名さん
[2018-08-17 21:56:42]
地下鉄決まりそうだね。
発表いつかな? |
47137:
匿名さん
[2018-08-17 21:57:35]
|
47138:
匿名さん
[2018-08-17 22:21:49]
|
47139:
匿名さん
[2018-08-17 22:24:54]
|
47140:
匿名さん
[2018-08-17 22:26:41]
>>47135 匿名さん
BACまで臭うかな!⁉︎ |
47141:
匿名さん
[2018-08-17 22:27:25]
誰だか知らんけど、地下鉄来る来る〜と言えば言う程、地下鉄開通は遠ざかってる気がする。
|
47142:
匿名さん
[2018-08-17 22:28:10]
|
47143:
匿名さん
[2018-08-17 22:29:45]
>>47142 匿名さん
早っ!! |
47144:
匿名さん
[2018-08-17 22:29:59]
|
47145:
匿名さん
[2018-08-17 22:31:37]
>>47140 匿名さん
有明越えて南は海の森まで漂うでしょう。北は晴海まで。 |
47146:
有明王子(認証済)
[2018-08-17 22:41:57]
|
47147:
匿名さん
[2018-08-17 22:55:25]
ここは買えたものの、今住んでいるマンションが売却出来るかが問題だ。
誰か買って!木場ですー |
47148:
匿名さん
[2018-08-17 22:58:50]
|
47149:
匿名さん
[2018-08-17 23:10:34]
|
47150:
マンション掲示板さん
[2018-08-17 23:12:07]
|