▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
46901:
匿名さん
[2018-08-12 22:29:52]
|
46902:
匿名さん
[2018-08-12 22:31:58]
羽田空港アクセス線でも10年を要すのに、仮に地下鉄決まっても何年掛かるのよ?
|
46903:
通りがかりさん
[2018-08-12 22:33:58]
ここは相変わらず盛り上がってて良いですね〜。
|
46904:
匿名さん
[2018-08-12 22:36:09]
|
46905:
ご近所さん
[2018-08-12 22:38:23]
|
46906:
匿名さん
[2018-08-12 22:42:38]
|
46907:
通りがかりさん
[2018-08-12 22:47:41]
数日前に小池知事も羽田空港アクセス線に関して前向きな発言をしてニュースになってたけど、豊住線はどうなったんだろね?進展なし?
https://mainichi.jp/articles/20180809/k00/00m/040/059000c |
46908:
匿名さん
[2018-08-12 22:50:52]
>>46907 通りがかりさん
とりあえずはインバウンド優先で整備したいとの事でしょう。 ››6路線には、10月に開場する豊洲市場の受け入れ条件として地元の江東区が求める東京メトロ有楽町線の延伸(豊洲-住吉)が含まれるが、小池知事は「東京の方とインバウンド(訪日外国人)の方が効率よく安心して移動できることが念頭にある」と述べ、他路線より優先する考えは示さなかった。 |
46909:
匿名さん
[2018-08-12 22:53:04]
路線バスの延長レベルのBRTでさえ、やるやる詐欺で結局はオリンピックに間に合わなかったし、東京都は湾岸エリアを放置し続けている。
2020年後のビジョンも単なるポーズにしか過ぎない。2〜3年で劇的に改善されなければ意味が無い。 |
46910:
検討中
[2018-08-12 22:57:14]
|
|
46911:
匿名さん
[2018-08-12 22:58:42]
|
46912:
検討中
[2018-08-12 23:10:21]
|
46913:
匿名さん
[2018-08-12 23:59:27]
環状2号直下なら、かなり現実的なのでは?
まだ開通してないから、工事のイメージもつきます。 想像できる。 |
46914:
匿名さん
[2018-08-13 00:09:53]
|
46915:
匿名さん
[2018-08-13 00:31:03]
みんな五輪が一つの節目と思ってるけど、むしろ五輪後が本格的な開発になるんだよね。
|
46916:
匿名さん
[2018-08-13 02:27:00]
工事も順調に進んでるみたいですねー。
|
46917:
匿名さん
[2018-08-13 06:25:11]
五輪後の値上がりは激しいよ
![]() ![]() |
46918:
匿名さん
[2018-08-13 06:27:53]
BRTやめて地下鉄に舵を切ったのでは?
まさかの2重コンボ? ![]() ![]() |
46919:
匿名さん
[2018-08-13 08:14:55]
いつでも主語の無い地下鉄話。
|
46920:
匿名さん
[2018-08-13 08:23:20]
|
46921:
匿名さん
[2018-08-13 08:25:08]
情報が漏れ出てきてるのは東京都と、清水建設。
東京都はさっきの図だね。 清水はこういうの ![]() ![]() |
46922:
匿名さん
[2018-08-13 08:26:59]
これも清水建設
![]() ![]() |
46923:
匿名さん
[2018-08-13 08:28:29]
これは中央区
![]() ![]() |
46924:
匿名さん
[2018-08-13 08:29:01]
今度は主語しかねーな。(笑)
|
46925:
匿名さん
[2018-08-13 08:36:03]
主語あり文章にしたら
結構、アホっぼくなる 地下鉄話 |
46926:
匿名さん
[2018-08-13 10:21:46]
>>46918 匿名さん
これ本当に地下鉄?既存計画のBRTでなくて? |
46927:
検討板ユーザー
[2018-08-13 10:26:01]
正直、地下鉄通っても通らなくてもどちらでも良いです。笑
地下鉄通る事見越してここ検討購入してる人居ないと思いますよ。計画されてるの含めて今ある交通インフラで大丈夫かな。 |
46928:
匿名さん
[2018-08-13 10:34:56]
そうですね!
既存の機関でゆりかもめと有楽町線で20分強で山手線付近まで出れますもんね。 何ならバスもありますし。。。 りんかい線なら都西にも出れますし! 十分便利ですので、 地下鉄要りませんね! やったー! |
46929:
匿名さん
[2018-08-13 11:07:30]
>>46928 匿名さん
最後テンション高めですね。。笑 |
46930:
匿名さん
[2018-08-13 11:17:34]
|
46931:
匿名さん
[2018-08-13 11:21:01]
|
46932:
匿名さん
[2018-08-13 11:28:59]
いくら叫んでも通らないものは仕方ない。
|
46933:
匿名さん
[2018-08-13 11:53:14]
第7回築地再開発検討会議資料より
どうなんでしょうねえ ![]() ![]() |
46934:
匿名さん
[2018-08-13 11:55:41]
同じく第7回築地再開発検討会議資料より
矢印の向きや位置を東京ベイエリアビジョン構想でより効果的に変更した感じ? ![]() ![]() |
46935:
匿名さん
[2018-08-13 12:06:51]
|
46936:
匿名さん
[2018-08-13 12:28:53]
地下鉄無くともモーマンタイ。
地下鉄話で高騰ヨ。 |
46937:
匿名さん
[2018-08-13 12:29:45]
築地再開発検討会のメンバーなんて、地下鉄が通ろうが通るまいが、何の責任も無いから気楽に書き散らしてるだけでしょ。
そりゃ地下鉄含めた方が目立つ資料になって気分いいだろうけどね。 |
46938:
匿名さん
[2018-08-13 12:53:04]
矢印は答申からか
![]() ![]() |
46939:
匿名さん
[2018-08-13 13:01:25]
仮に地下鉄が通るとしても、
計画仮決定まで5~10年 事業主体や予算の配分調整等で5~10年 調査及び工事で10~15年 開業まで20~35年 夢を語るのは良いが・・・ 昔、つくば新線の駅が出来ると聞いて1980年代に千葉の流山に家を買って、つくばエクスプレスの完成を待たずに20年後に転居した会社の上司がいたことを思い出す。今のインフラで十分と思って買う方を支持します。 |
46940:
匿名さん
[2018-08-13 13:02:08]
東京駅につながる地下鉄が通る可能性もあるっっ
![]() ![]() |
46941:
eマンションさん
[2018-08-13 13:13:06]
個人的には普段車移動だし地下鉄は通っても使わないけど、家族は利用するだろうな。現時点で、ここ検討する人は既存の交通手段で事足りちゃうのでは?
|
46942:
マンション検討中さん
[2018-08-13 13:47:39]
今のままでもいいけど、地下鉄ができたらなお良し。
|
46943:
匿名さん
[2018-08-13 14:12:24]
地下鉄ネタはもう十分だよ。
|
46944:
匿名さん
[2018-08-13 14:15:10]
地下鉄さんが出てくると、泰三さんと王子が引っ込んでしまうのは何故?
|
46945:
名無しさん
[2018-08-13 14:19:05]
|
46946:
匿名さん
[2018-08-13 14:36:48]
泰造氏は今頃バカンスを満喫されてる頃でしょう。王子はアカ名を変えてちょくちょく顔を出してる様です。
|
46947:
マンコミ泰造さん
[2018-08-13 15:18:55]
>>46946 匿名さん
お盆は仕事でバカンス行かないですよー 今は単純に土日祝はあんまり見てないだけですー 地下鉄は来たらラッキーくらいですー 王子は住民版で叩かれてショックなのではー?? でも住民版でも有明王子って空気読まないにも程ありますねー |
46948:
匿名さん
[2018-08-13 15:50:55]
BRTは、青海の国際フェリーターミナルまで延伸する計画があるので、湾岸部の放射交通網はBRTで行くということなのでしょう。
|
46949:
通りがかりさん
[2018-08-13 16:15:30]
先週の台場花火大会はここの部屋から見れますか?
|
46950:
マンコミ泰造さん
[2018-08-13 16:28:24]
|
46951:
通りがかりさん
[2018-08-13 16:32:17]
|
46952:
マンコミ泰造さん
[2018-08-13 16:55:14]
|
46953:
匿名さん
[2018-08-13 18:15:39]
住民板から放逐されたタイミングと、ペタペタが出てきたタイミングが、ビミョーにつながっているような気がしますー
勘違いだったらごめんなさい。 |
46954:
匿名さん
[2018-08-13 19:00:32]
花火は見えても小さいですよ。
ちょっと歩いて、ぐるり公園の先っちょから見るのがおススメ。 |
46955:
通りがかりさん
[2018-08-13 21:02:35]
|
46956:
匿名さん
[2018-08-13 21:15:23]
|
46957:
匿名さん
[2018-08-13 21:24:29]
>>46954 匿名さん
気持ち遠めですけど穴場でしたね~ https://toyosu.tokyo/event/odaiba-tokyohanabitaisai-2018-anaba-report/ |
46959:
有明王子(認証済)
[2018-08-13 21:47:09]
|
46962:
eマンションさん
[2018-08-13 22:27:44]
少し気になったのですが、ここの下に入る予定のコンビニエンスストアは24時間営業になりますか?それと利用は住民専用ですか?以外も利用可能ですか?
|
46965:
匿名さん
[2018-08-14 00:00:24]
|
46968:
匿名さん
[2018-08-14 00:40:59]
|
46970:
匿名さん
[2018-08-14 00:46:49]
|
46991:
匿名さん
[2018-08-14 11:12:03]
[No.46958~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
46992:
匿名さん
[2018-08-14 11:18:39]
予報では関東も大雨みたいですね。最近異常災害も多いから一応注意はしておきたいけど、この辺りはどうなんでしょう?川の氾濫の心配とか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00010002-wmap-soci |
46993:
匿名さん
[2018-08-14 11:23:21]
>>46992 匿名さん
洪水ハザードマップではこの辺りは安全の様ですね。 http://www.city.koto.lg.jp/470601/machizukuri/kasenkoen/kasen/53578.ht... ![]() ![]() |
46994:
マンション検討中さん
[2018-08-14 11:51:53]
地下鉄はいつ発表ですか?
|
46995:
匿名さん
[2018-08-14 12:12:54]
|
46996:
匿名さん
[2018-08-14 12:50:07]
|
46997:
匿名さん
[2018-08-14 12:50:58]
|
46998:
匿名さん
[2018-08-14 12:55:40]
|
46999:
有明王子(認識済)
[2018-08-14 12:58:28]
地下鉄の発表が年度末~来年末とか、本当ですか~?
|
47000:
通りがかりさん
[2018-08-14 12:59:30]
|
築地はやはり地下鉄絡めての再開発でしょうね。