▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
46701:
マンション検討中さん
[2018-08-11 18:51:16]
家系ラーメンは欲しいですね
|
46702:
匿名さん
[2018-08-11 18:55:27]
今日お台場の花火大会がありますが、このマンションからも見えますかね?
|
46703:
匿名さん
[2018-08-11 18:56:13]
天下一品でOK
|
46704:
匿名さん
[2018-08-11 19:51:37]
|
46705:
匿名さん
[2018-08-11 20:18:40]
品川シーサイドのシティータワーズは契約者限定クルーズパーティとかあったらしいですけど、ここはないのかな。
まぁ..人数的に無理か。 |
46706:
匿名さん
[2018-08-11 20:21:23]
ここが大盛況で売れてくれないと、他の有明デベロッパーはもっと厳しいでしょう。
ここはそういうタワマンです。 ネガな奴らは、他のデベロッパーというより、ただの他人の足を引っ張るのがシュミな、性格の悪いヒマ人でしょう。 |
46707:
匿名さん
[2018-08-11 20:23:04]
|
46708:
匿名さん
[2018-08-11 20:32:09]
|
46709:
匿名さん
[2018-08-11 20:35:12]
>>46706 匿名さん
まあ、ここは黙ってても売れてくでしょうけど、他はここが早々と売れてくれないと嫌でしょうね。今だとダイワ、東雲野村で、これからブリ4か。 ここの値上げ待ちか、売り切れ待ちかな。 |
46710:
匿名さん
[2018-08-11 21:24:52]
あれ?物件概要みたらセントラルの南東と北西の1LDKそれぞれ無くなったんだねー。新しいの出したのかな?
|
|
46711:
匿名さん
[2018-08-11 21:28:31]
>>46710 匿名さん
1LDKありますよ。 |
46712:
匿名さん
[2018-08-11 21:28:33]
>>46686 匿名さん
私と同じような人生経験をした人には分かると思うが、香港では「住商近接」という考え方が当たり前のように浸透している。 少し詳しく言えば、MTRのそこそこ主要度がある殆どの駅では、MTRがコンドミニアムと大型商業施設を一体開発していて、駅と住宅と商業施設の三者の間の連接部分を行き交うのが日常であると言える。 ダイバーシティ級の商業施設が施設が香港のあちこちにあって、帰宅後の生活形態の一部なのが普通。 お台場の4大SPなんか観光施設の位置づけでしかないし、夏休みのくせして客も少ない印象。香港は一応中国だから、そこらへんの商売のやり方とかは本当に上手い。 日本も「住商近接」を意識しないと商業施設は赤字続出。 |
46713:
匿名さん
[2018-08-11 21:34:12]
>>46711 匿名さん
この前までセントラル南東の3階(4490万)が最安で価格出てて、次に北西9階(4590万)、その次に何処かが4690万で出してたんだけど、今概要見たら4790万になってたから、売れてどっか新しい所出したのかなと思って。セントラル1LDKってあとどれぐらいあるんだろ。 |
46714:
匿名さん
[2018-08-11 21:40:52]
|
46715:
匿名さん
[2018-08-11 21:51:47]
|
46716:
匿名さん
[2018-08-12 00:55:25]
>>46713 匿名さん
最近まで価格出てた2部屋は売れましたね。残りは今価格が出てる部屋含めて25戸です。 |
46717:
匿名さん
[2018-08-12 06:17:30]
なんかポジ言えば営業マンだとか
売り方が営業マン的だとか言う人いるけど。 マンション営業マンはスーパーで言うとこのレジ打ちの人だよ。 お客さんがカゴに入れた物をレジ打ってお金もらう人。 そりゃレジ打ちの人だって この商品売れてるとかいい物だねとか世間話はするさ。 でも所詮はレジ打ちだよ。 マンション営業マンをコンシェルジュみたいな扱いはやめた方がいい。 |
46718:
匿名さん
[2018-08-12 06:21:25]
今日も早朝からコミケに向かう人の多さに圧倒されました。
有明の街は、こういうイベントにも支えられて発展していくんですね。 コミケ関係者にもこののマンションを購入している人が多いような気がします。 あ、私の早起きはゴルフですが。 |
46719:
匿名さん
[2018-08-12 06:52:52]
|
46720:
マンション比較中さん
[2018-08-12 06:54:30]
有明住民って、コミケを歓迎してるの?
|
46721:
マンション検討中さん
[2018-08-12 06:59:20]
コミケの人たちがコミケのためにマンションを買うことはないだろうけど
新しくできるホテルは活用されるだろうね 商業施設や空地もコミケ日には人で溢れるでしょう |
46722:
匿名さん
[2018-08-12 06:59:57]
|
46723:
匿名さん
[2018-08-12 07:49:13]
あの国際展示場駅のダッシュはすごいですね。
|
46724:
匿名さん
[2018-08-12 07:59:59]
|
46725:
匿名さん
[2018-08-12 08:17:19]
|
46726:
匿名さん
[2018-08-12 08:18:03]
|
46727:
匿名さん
[2018-08-12 08:25:31]
>>46726 匿名さん
コミケは、小規模のものも含めると年に数回行われていますが、その都度大量のスタッフと日雇いバイトが前日からホテルに宿泊して設営します。みんな有明は遠いので、一旦帰宅して早朝集まる形は、バイトに嫌われるらいしいです。 だから、ホテル運営には大きく貢献しています。逆に言うと、ラグジュアリーホテルを作るよりビジネスホテルを作る方が圧倒的に需要があります。 |
46728:
名無しさん
[2018-08-12 08:30:47]
|
46729:
匿名さん
[2018-08-12 08:47:42]
|
46730:
マンコミ泰造
[2018-08-12 09:21:54]
日曜の朝からオタク達の書き込み凄いですねー
休みをマンコミに費やすのはもったいないですー |
46731:
匿名さん
[2018-08-12 09:41:11]
コミケ、それは、いかにもオタクな格好してデカイ紙袋抱えた汗臭いオッサン達が、ムフームフーって鼻息荒く走り回る異様な景色。
そして、コミケ終わっても彼らは地べたに座り込むだけで、商業施設にもホテルにも金は落とさない。 |
46732:
匿名さん
[2018-08-12 10:28:42]
私長年オタクやってて(働いてる業界的に)コミケに足運ぶこと多いですが、彼らはコミケで入手した戦利品などを見せ合いしながらオタク同士で交流するスペースが国際展示場だと少ない印象です。
十分商業施設のカフェやレストランなどは利用すると思いますね。わたしは。 年に2回の珍しい風景でしょうね。 コスプレなどをしている人たちは荷物とか多くなったりグループ参加も多いのでカプセルホテルなんかよりビジネスホテルの利用者が多いと思います。 デザフェスとかも同じく参加者は荷物など結構多いでしょう。あと稼いだ金でその日終了したら頑張った自分にご褒美としてちょっといいもの食べに行くとか普通にあります。 あまり物事を自分の基準で判断してそれが正解のように喋らないことがよいかと。 |
46733:
匿名さん
[2018-08-12 10:59:34]
まあ、有明の資産価値に繋がるし、良いことだと思います。
|
46734:
匿名さん
[2018-08-12 11:05:36]
駅みたいに施設全体で特別仕様にして集客するとか。コミケ客は外国人も多いしインバウンド戦略とも合致する。
https://twitter.com/twr_official/status/1026631838377205760?s=20 |
46735:
検討板ユーザーさん
[2018-08-12 11:24:44]
|
46736:
匿名さん
[2018-08-12 11:38:26]
私もコミケ関係者ですが、この周辺のマンションからの買い替えです。民泊はないけど、友人を泊めたり、パーティルームは使うと思いますよ。
|
46737:
匿名さん
[2018-08-12 11:51:01]
|
46738:
匿名さん
[2018-08-12 11:52:18]
そもそも、商業施設は高級感丸出しのオトナ向けモールですから、あまりオタクは関係なさそうですけどね。
|
46739:
ご近所さん
[2018-08-12 11:57:00]
|
46740:
ご近所さん
[2018-08-12 12:05:03]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180812-00010005-nikkeisty-bu...
再掲ですが今日の記事。この辺はしばらく人口が増えるので資産価値的には心配なさそうですねー |
46741:
名無しさん
[2018-08-12 12:23:43]
|
46742:
匿名さん
[2018-08-12 12:27:59]
都心か〜
オフィスがないと都心感はあんま出ないよな |
46743:
匿名さん
[2018-08-12 13:04:26]
|
46744:
匿名さん
[2018-08-12 13:06:24]
|
46745:
マンション比較中さん
[2018-08-12 13:11:57]
ちょっと待て。知り合いなら無制限に泊めてもいいのか?
|
46746:
匿名さん
[2018-08-12 13:21:00]
談笑は商業施設の店で、宿泊はホテルに行かせろ。笑
|
46747:
匿名さん
[2018-08-12 13:22:44]
ビックサイトってコミケが世界的にも有名だけど、他にどんな催物開いてるの?
|
46748:
匿名さん
[2018-08-12 13:23:53]
出初め式やってるね
|
46749:
匿名さん
[2018-08-12 13:24:19]
>>46747 匿名さん
モーターショーとか?あとは各分野の展示会とかも定期的に開かれてるよね。 |
46750:
匿名さん
[2018-08-12 13:24:42]
>>46738 匿名さん
商業施設って、最初は誰かの肝いりで立派なコンセプトで作っても、店舗の入れ替わりを繰り返す内にだんだんその地域の特性に沿ったものになっていきますよね(*ˊᵕˋ ) |
46751:
匿名さん
[2018-08-12 13:26:18]
|
46752:
匿名さん
[2018-08-12 13:55:36]
|
46753:
匿名さん
[2018-08-12 14:10:30]
|
46754:
匿名さん
[2018-08-12 14:12:10]
やっぱり地下鉄必要ダヨネ。早くできないかな
|
46755:
匿名さん
[2018-08-12 14:18:51]
|
46756:
匿名さん
[2018-08-12 14:20:55]
|
46757:
匿名さん
[2018-08-12 15:00:25]
営利目的でなきゃかまわんだろ
|
46758:
匿名さん
[2018-08-12 15:11:49]
|
46759:
匿名さん
[2018-08-12 15:23:57]
それだと、ある部屋に毎日違う人が泊まりに来ても良いってことか。その部屋のオーナーか知り合いと言えば。
|
46760:
匿名さん
[2018-08-12 15:26:11]
どーでも良い話題を延々と。。
盆休みを満喫しなさい(笑) |
46761:
検討板ユーザーさん
[2018-08-12 15:27:11]
どうでも良くはないな。
|
46762:
検討板ユーザーさん
[2018-08-12 15:29:18]
|
46763:
匿名さん
[2018-08-12 15:48:47]
|
46764:
匿名さん
[2018-08-12 15:52:28]
|
46765:
匿名さん
[2018-08-12 15:55:52]
警察のほうが良いよ
|
46766:
匿名さん
[2018-08-12 16:15:38]
|
46767:
匿名さん
[2018-08-12 16:20:42]
警察で逮捕してもらって罰を受けてもらえばよいのでは?
|
46768:
匿名さん
[2018-08-12 16:24:36]
友達家に呼んで夜そのまま泊めたら捕まるのか?
|
46769:
マンション検討者さん
[2018-08-12 16:36:44]
自作自演?2人かは知らんけど、何の話をしてるんだ延々と。。
|
46770:
匿名さん
[2018-08-12 17:07:51]
迷惑行為なら、警察に通報して逮捕してもらえば良いんですよ。
迷惑行為じゃないのであれば、別に何もしなくてもいいでしょ。迷惑じゃないんだから。 |
46771:
検討板ユーザーさん
[2018-08-12 17:29:22]
|
46772:
匿名さん
[2018-08-12 17:30:45]
通報なんて、110番に電話かけるだけですから、迷惑行為があったらすぐにできますよ。
|
46773:
匿名さん
[2018-08-12 17:31:53]
|
46774:
匿名さん
[2018-08-12 17:32:59]
|
46775:
匿名さん
[2018-08-12 17:33:00]
迷惑防止条例違反とか、、、、まさか、
知らないとか? |
46776:
匿名さん
[2018-08-12 17:35:23]
まぁ、迷惑と感じてるのなら、警察に通報すれば逮捕してくれますよ。
迷惑でなければ、そもそも、迷惑じゃないので、何もする必要ないですけどね。 |
46777:
匿名さん
[2018-08-12 17:35:54]
>>46762 検討板ユーザーさん
ウエストの方の現在の供給が分かりませんが、6月初め時点だと残りが47戸との事だったので、変わり無ければセントラルの現残25戸と合わせて70戸程でしょうか。 〉角部屋、最上階全て含みます。 ウエスト全体396戸のうち 1L 残り47戸 2L 残り71戸 3L残り45戸 ウエスト全体残り163戸 (供給済233戸) |
46778:
匿名さん
[2018-08-12 17:36:42]
民事なら、民事裁判したらいいよ。
警察になんども通報して、実績積み上げてからの民事裁判の方がお得。 |
46779:
匿名さん
[2018-08-12 17:39:18]
|
46780:
匿名さん
[2018-08-12 17:40:03]
何回も何回も通報してりゃ、そのうち刑事事件として扱ってくれるよ。
|
46781:
匿名さん
[2018-08-12 17:40:15]
|
46782:
匿名さん
[2018-08-12 17:40:44]
|
46783:
匿名さん
[2018-08-12 17:43:10]
なんどもなんども通報するのがコツです。
刑事事件にしてから、民事でとっちめればいいんですよ。 |
46784:
検討板ユーザーさん
[2018-08-12 17:46:17]
そろそろ良いんじゃない?笑
民泊問題は重要だけど、そればかりになってきてるね。となるとこの物件のスレでやることではないから、管理に促される前に専用スレでお願いしますわ。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597687/res/31-80/ |
46785:
匿名さん
[2018-08-12 17:51:49]
|
46786:
匿名さん
[2018-08-12 17:53:53]
なにこのアホな会話。笑
警察云々じゃなくて、管理組合だろ。笑 金払ってんだから、管理組合に徹底的に管理させればいいだけ。金払ってんだから。笑 |
46787:
匿名さん
[2018-08-12 17:55:15]
法律のイロハも知らない人は、書き込まないでほしいなぁ。笑
|
46788:
匿名さん
[2018-08-12 17:59:43]
警察でいいんじゃない?
110番すれば、すぐに飛んでくるよ。 |
46789:
匿名さん
[2018-08-12 18:01:08]
|
46790:
匿名さん
[2018-08-12 18:02:13]
他の方も仰る様にそろそろこの話題はこれぐらいにされた方が宜しいかと。
|
46791:
匿名さん
[2018-08-12 18:03:12]
てか、迷惑かからないのなら、問題ないんだよ。
そこ、見失ってない? |
46792:
匿名さん
[2018-08-12 18:09:02]
朝からこんな時間まで何同じ内容を延々とループさせてるの?(笑)
無理くりスレ伸ばそうとしなくても良いよ。 これじゃ地下鉄の話題と同じ。(笑) |
46793:
匿名さん
[2018-08-12 18:12:18]
地下鉄早く発表されないかな。
だんだん情報漏れて来たよね。 ![]() ![]() |
46794:
匿名さん
[2018-08-12 18:12:53]
あ、こっちでした。
|
46795:
マンション比較中さん
[2018-08-12 18:15:35]
|
46796:
匿名さん
[2018-08-12 18:15:46]
完全に地下鉄だもんな。
発表近いと思うよ。 ![]() ![]() |
46797:
匿名さん
[2018-08-12 18:17:16]
|
46798:
匿名さん
[2018-08-12 18:19:10]
>>46793 匿名さん
この円状のボッチ内がベイエリアビジョンの想定範囲という事かな? |
46799:
匿名さん
[2018-08-12 18:20:45]
>>46795 マンション比較中さん
豊洲6丁目(新市場向かい)に出来る清水建設のホテル&オフィス |
46800:
匿名さん
[2018-08-12 18:22:19]
|