住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 01:33:45
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

45401: 通りがかりさん 
[2018-07-31 11:04:30]
>>45400 匿名さん
そういう発言、ちょっとカッコ悪い。
45402: 匿名さん 
[2018-07-31 12:04:17]
>>45399 匿名さん
そうそう。値上げしないでくれ。
今のとこ売れたらここ買うから。
45403: マンコミ泰造さん 
[2018-07-31 13:47:28]
>>45400 匿名さん
どのくらい現金あるか知りませんがー
キャッシュ買いは金利の低いうちはおバカのする事ですー
ローン組んで他にも投資すべしー
というか貸してー
45404: マンション検討中さん 
[2018-07-31 14:24:22]
日銀が長期金利の上昇を容認しましたねー。。
住宅ローンも上がるかな、、
45405: 通りがかりさん 
[2018-07-31 14:34:13]
住宅ローンは上昇、マンション価格は下落方向でしょうね。
45406: 有明王子 
[2018-07-31 14:47:09]
>>45405 通りがかりさん
住宅価格が下落するほど急激な長期金利の上昇は見込めないでしょうねー
下がってくれると有り難いですがー
45407: 匿名さん 
[2018-07-31 14:51:26]
現行の政策金利は据え置くとの事だから、今回は銀行への負担軽減が目的でしょうね。
45408: 匿名さん 
[2018-07-31 15:41:18]
>>45406 有明王子さん
王子さん、最上階まだ空きがあるとの話でしたよ。

45409: 匿名さん 
[2018-07-31 16:41:35]
>>45408 匿名さん

有明王子は買いません
45410: 匿名さん 
[2018-07-31 16:43:22]
営業さん、必死の書き込み頑張って!
書き込み効果かでて、売れると良いですね
45411: 匿名さん 
[2018-07-31 16:55:51]
>>45410 匿名さん
はい、有難う御座います!
お陰様で順調に売れ行き伸ばしてます。

45412: マンコミ泰造 
[2018-07-31 16:57:44]
>>45405 通りがかりさん
自分が買わないと金利上がれー
って思う人多いですけど、実際は住宅ローンが苦しくなる程は上がらないですー
金利上がると円高になっちゃいますしねー
上にもある通り、銀行が外貨集め出してるので銀行対策ですねー
45413: 匿名さん 
[2018-07-31 17:02:14]
金利は低い方が有り難いです。
45414: マンション検討中さん 
[2018-07-31 17:17:44]
住宅ローン金利は少なくとも横ばいから上昇方向になったね。大きくは上がらないとは思うが、少なくとも今より下がることはない。レートは徐々に上がっていきますよ。
45415: 匿名さん 
[2018-07-31 17:42:43]
ここを買える人が正直羨ましい。。
成功した人の特権ですね。
45416: 匿名さん 
[2018-07-31 18:22:10]
別に成功してないけど買ったよ
45417: 有明王子 
[2018-07-31 18:42:07]
>>45408 匿名さん
おいくらになりそうでしょうかー
45418: 匿名さん 
[2018-07-31 18:54:29]
1期最上階って幾らで出てたんですか?

45419: 匿名さん 
[2018-07-31 19:06:36]
>>45418 匿名さん
ウエスト角110㎡15000万〜16000万ぐらい。
ウエスト中95㎡で12000〜13000万ぐらい。

セントラル中110㎡で13000万ぐらい

じゃなかったでしたっけ?
45420: 筑駒→東大理三→普通の勤務医師 
[2018-07-31 19:39:46]
こんな俺でもここの低層階を買いましたけど?
俺は高層階を買って権威をわざわざ見せつけるような人間じゃない。
45421: 匿名さん 
[2018-07-31 19:43:20]
ガチ? それとも釣り?(笑)
45422: 匿名さん 
[2018-07-31 19:51:32]
>>45420 筑駒→東大理三→普通の勤務医師さん

素晴らしい事だと思います。緊急時の呼び出しなど人命を第一に考えて、敢えて低層にしたという事ですな。貴方こそ医者の鑑だ。
45423: 匿名さん 
[2018-07-31 19:53:00]
>>45421 匿名さん
半分ガチ、半分釣りでは?笑
45424: 匿名さん 
[2018-07-31 19:56:27]
>>45420 筑駒→東大理三→普通の勤務医師さん
口調が人を不愉快に感じさせますね。しかも誰も権威の見せつけどうのこうのの話はしてないですけどね。それくらいの読解力で東大国語が解けるとは思えません。

45425: 匿名さん 
[2018-07-31 19:58:59]
おやおや?
45426: 開成→医科歯科→開業医 
[2018-07-31 20:05:58]
>>45420 筑駒→東大理三→普通の勤務医師さん
はっきり言ってこれからは医科歯科の時代。医科歯科が東大の植民地だなんて言われる時代はもう終わった。我々のバックには順天堂、昭和、慈恵医がついてるし、筑波も我々が取り込んでる。医科歯科はもはや東大と対等に渡り合える。医師国家試験の合格率は我々の方が上。理三は入試に受かって在学中に変人になる人が多い。

45427: 匿名さん 
[2018-07-31 20:08:50]
ふむふむ。
45428: 匿名さん 
[2018-07-31 20:18:10]
そんな話、他所でやって。
45429: 匿名さん 
[2018-07-31 20:20:54]
>>45428 匿名さん
それ。
45430: 匿名さん 
[2018-07-31 20:27:11]
これは明らかに自作自演。
45431: 有明王子 
[2018-07-31 20:33:48]
>>45419 匿名さん
今出てる部屋はご存知でしょうかー
45432: 有明王子 
[2018-07-31 20:35:20]
お台場にこんなお店できるんですねー
どの企業も色々工夫していて面白いですー
https://this.kiji.is/396869839429321825
45433: マンコミ泰造 
[2018-07-31 20:42:43]
>>45426
どうでもいいですー
どこ卒業したとかではまく、今何してるかですー
アラフォー超えてもまだ大学の看板背負ってる人見ると情けないですー
でも医者になりたかったですー 安定高収入、最高ですー
45434: 匿名さん 
[2018-07-31 21:00:15]
>>45431 有明王子さん
価格が出てる部屋は無いです。
残ってる最上は先日上がってた以下の部屋みたいですよ。


›ウエストだと3部屋です
(南、北東角、北)

セントラルだと6部屋です
(南東2、南東角、北東、北東角、北西)

いずれも価格出てないので、まだ未公開ですね。
45435: 匿名さん 
[2018-07-31 21:05:20]
やっぱり此処を検討してる人や購入してる人は、お医者さんとか、経営者、エリートサラリーマンの方々なんですね。我が家みたいに普通のサラリーマン家庭は中々難しいのかなぁ
45436: 匿名さん 
[2018-07-31 21:07:44]
>>45435

収入次第
45437: 匿名さん 
[2018-07-31 21:18:09]
>>45436 匿名さん
そうですよね。。話聞いてると皆さんお金持ちの方々ばかりの気がして、場違いなのかなとか考えてました。

収入は夫が年収900万程で、一応私も社員として働いていて500万円程です。3LDK希望してます。歳は2人とも30前半で子供は3歳が1人です。同じ様な環境の方て検討されてる方はいらっしゃいますか?
45438: 有明王子 
[2018-07-31 21:19:11]
>>45434 匿名さん
ありがとうございますー
意外とまだ選択肢はあるんですねー
でもすごい価格で出てきそうで怖いですー
45439: 有明王子 
[2018-07-31 21:21:53]
>>45437 匿名さん
ここの物件の価格帯なら普通だと思いますー
埼玉、東京北部とそんなに変わらないですからねー
45440: 匿名さん 
[2018-07-31 21:23:38]
>>45437 匿名さん
う〜ん。ローンは普通に通りそうだけど、頭金はそれなりに入れた方が良いと思いますよ。フルローンだと何かと厳しいかと。

45441: 匿名さん 
[2018-07-31 21:35:09]
>>45433 マンコミ泰造さん
医者も我々の様な勤務医だと中々大変です。
バイト尽くしでも1500が良いところじゃないですか?
45442: 匿名さん 
[2018-07-31 21:44:45]
世帯年収1400万ならいわゆるパワーカップルで正にタワマン購入層では。
ウチはバカップルなので諦めます。
45443: 匿名さん 
[2018-07-31 21:56:08]
3LDK7000万円って普通のサラリーマンが買える上限って感じですよね。
45444: 匿名さん 
[2018-07-31 22:01:55]
孫のために1LDKを希望。
周辺の治安はどうですか?
45445: 匿名さん 
[2018-07-31 22:09:35]
>>45444 匿名さん
嫌悪施設やネオン街といった場所も無いですし悪くないと思いますよ。有明はそれなりに高属性の方々ばかりなので。今後開発が進んで街が発展するにつれてどうなるかは未知ですが。そんなに心配される事は無いと思います。交番がないので個人的には出来て欲しいなと思いますが。
45446: マンコミ泰造 
[2018-07-31 22:17:53]
>>45441 匿名さん
ノーリスクで1500なら十分だと思いますー
中小企業の経営は多額の借金連帯保証して平均それより低いですよー
まあ仕事はお金だけではないですけどー
45447: マンコミ泰造 
[2018-07-31 22:21:54]
>>45442 匿名さん
900と500ってなかなかの税金対策ですー
7000万のローン普通にいけますよー
45448: 匿名さん 
[2018-07-31 22:25:12]
>>45420 筑駒→東大理三→普通の勤務医師さん

医者がこんな空気の悪いところを買うわけがない。
ウソがバレバレですね。


45449: 匿名さん 
[2018-07-31 22:53:35]
>>45446 マンコミ泰造さん
いやーー、
同期の家業継いだやつ見てると、時間の使い方、考え方がまるで違うなぁと、羨むばかりです。ずっとバイト三昧ですし。
45450: 匿名さん 
[2018-07-31 22:56:12]
>>45448 匿名さん
自作自演お疲れ様。
もう帰って頂いて大丈夫ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる