▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
4521:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 14:58:17]
|
4522:
名無しさん
[2017-04-28 14:59:39]
|
4523:
評判気になるさん
[2017-04-28 15:14:09]
|
4524:
匿名さん
[2017-04-28 15:25:10]
>>4520 マンション検討中さん
ちょっと前にきましたよ。運行するか検討中らしく月島、豊洲、勝どきあたりだとどうですか?というかんじでした。 商業施設のアンケートは当方有明在住ですが2~3年前にありました。 |
4525:
マンション検討中さん
[2017-04-28 15:32:13]
え、私も有明在住5年目ですがアンケート来てないです。
来たという噂はありましたが… |
4526:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 16:05:57]
|
4527:
匿名さん
[2017-04-28 16:06:03]
>4512さん
あのさ、だからあなたの考えてる正解は狭すぎるって言われてるのわからないかな? 私の知ってる正解ももちろん完全じゃないと思うけど、せっかくヒントあげてるんだから、 次回に生かせばいいのに。それもわからないで批判しないでよ。 |
4528:
匿名さん
[2017-04-28 16:11:32]
続けて言うなら、
1週間遅れた3620さんの時になんで、キャンセルが出てきたのか。それを誰が買えたのか。 また、そのキャンセルはそもそも、本来の要望書入れた人のキャンセルだったのか。 などをよく考えるといいよ。 |
4529:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 16:11:59]
|
4530:
匿名さん
[2017-04-28 16:23:46]
お住まいは? と聞かれ 有明のイオンの隣りのマンションです。ってなんかいや
|
|
4531:
検討板ユーザーさん
[2017-04-28 16:24:47]
>>4515 匿名さん
32F被せたよ それとも被せられたんじゃなくてそもそも要望書が入ってないのかな?おそらくキャンセルもないから抽選で倍率は不明って言われたけど ちなみにどの部屋も要望書は可能とも言われた 自分は早いうちにモデルルーム行ったわけではないから先客だとも思わない みんなモデルルーム行ってないの? |
4532:
通りがかりさん
[2017-04-28 16:49:14]
|
4533:
マンコミュファンさん
[2017-04-28 16:51:53]
|
4534:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 17:21:22]
|
4535:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 17:22:06]
|
4536:
匿名さん
[2017-04-28 17:25:09]
抽選部屋と実質確定部屋があるんだよ、きっと。後から来た人は抽選部屋に誘導される。
|
4537:
検討板ユーザーさん
[2017-04-28 17:40:50]
>>4533 マンコミュファンさん
あんまりバレたくないのでこれ以上は言えないけど、自分は全く資産家ではないですよ みんな本当に要望書入れられないの?自分は最初のアンケートの収入欄にある程度抑え気味の年収(1000万いかないくらい)を記入して要望書入れる話をしたので、何も特別な扱いは受けられるように思えないんだけど 営業が住友の人間か派遣かで変わる可能性はあるのかな? |
4538:
名無しさん
[2017-04-28 17:43:34]
|
4539:
マンコミュファンさん
[2017-04-28 17:59:37]
>>4537
抑えめで年収1000万いかない位との事ですがローン審査で年末調整は出すでしょ? おそらく年収1千万前後として考えるとB棟2LDKの32階ですね。 最上階と、その下の階(A棟の場合は31階)あたりは抽選の可能性があると聞いています。 さすがに社員か派遣かでは変わらないかと。情報は共有しているので。 最上階のひとつ下は抽選用に空けてあるのか、、、 抽選倍率5倍の人で最上階ひとつ下に要望書出している人いますかね? 私は同じ価格ブロックの下の方なので、普通に考えれば後から来た人はあえてそこを選ばないでしょう。 |
4540:
マンコミュファンさん
[2017-04-28 18:04:53]
年末調整ではなく、源泉徴収の間違い。
|
スカイフォレストはオフィスビルの隣接の再開発だったんじゃ・・・
そんなに商業押してましたっけ?