▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
44601:
匿名さん
[2018-07-24 11:05:51]
|
44602:
匿名さん
[2018-07-24 11:47:08]
山手線内エリアと比較されても
|
44603:
匿名さん
[2018-07-24 11:55:35]
せめて同価格帯のところとの比較の話じゃないと...
|
44604:
匿名さん
[2018-07-24 11:56:00]
>>44594で、「規模感で比較するとちっちゃい」と事実誤認があったからでしょ。
|
44605:
匿名さん
[2018-07-24 12:01:36]
幕張とか津田沼とか金町とか浦和とか?
|
44606:
匿名さん
[2018-07-24 12:02:31]
|
44607:
匿名さん
[2018-07-24 12:05:58]
|
44608:
匿名さん
[2018-07-24 12:10:36]
|
44609:
匿名さん
[2018-07-24 12:11:31]
我が家は実需組ですが、夫婦共に職場から近い事や、仕事、プライベートでも空港利用が多い事もあり、ここを先週申込みしました。
|
44610:
匿名さん
[2018-07-24 12:11:35]
武蔵小山もけっこうな規模の再開発ですよー。
お値段はここよりだいぷお高いですがー |
|
44611:
匿名さん
[2018-07-24 12:18:56]
ここだけの話ではなく、都からの概要で区や個々のエリアを跨いで、湾岸エリア全体としての開発と、発表があったからでしょう。
|
44612:
匿名さん
[2018-07-24 12:19:48]
>>44608 匿名さん
広域に跨がってるかのような図を作っただけでしょ。それぞれの開発は別個に動いてる。それらを連携させるような風呂敷広げてるところがいつもの百合子節、結局なにも具体化しないというオチ。 |
44613:
匿名さん
[2018-07-24 12:20:51]
|
44614:
匿名さん
[2018-07-24 12:21:21]
|
44615:
匿名さん
[2018-07-24 12:31:11]
まぁまぁ先日発表されたばかりなので、もう少しお待ちなされ。
来年には発表との事でしたが、年内でも少しずつ情報は出てくると思うので。 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/07/20/11.html |
44616:
匿名さん
[2018-07-24 12:34:34]
|
44617:
匿名さん
[2018-07-24 12:40:10]
|
44618:
匿名さん
[2018-07-24 12:43:20]
まーここの前向き検討者なら、悪い方向の発表ではないのだから素直に喜べば良いと思うけど。
|
44619:
匿名さん
[2018-07-24 12:48:24]
こんなボヤッとした発表で、いつまではしゃいでるんだか。
|
44620:
匿名さん
[2018-07-24 12:50:38]
|
44621:
eマンションさん
[2018-07-24 12:52:59]
|
44622:
口コミ知りたいさん
[2018-07-24 12:57:08]
ここのセントラル1LDKってまだ有りますか?南東・北西それぞれ情報あれば知りたいです。
|
44623:
匿名さん
[2018-07-24 13:01:21]
|
44624:
匿名さん
[2018-07-24 13:01:23]
実体の無い構想とかモデルで価値が生まれる街。住むと毎日毎日開発話を検索して拡散する人生が待ってるよ。
|
44625:
匿名さん
[2018-07-24 13:08:18]
|
44626:
匿名さん
[2018-07-24 13:20:19]
|
44627:
匿名さん
[2018-07-24 13:39:54]
>44626
中央の魔法陣みたいなのはなに?笑 |
44628:
匿名さん
[2018-07-24 14:48:39]
|
44629:
匿名さん
[2018-07-24 14:52:34]
|
44630:
匿名さん
[2018-07-24 18:16:56]
|
44631:
マンコミュファンさん
[2018-07-24 18:38:26]
|
44632:
マンション掲示板さん
[2018-07-24 18:52:08]
|
44633:
匿名さん
[2018-07-24 18:53:58]
|
44634:
マンコミュファンさん
[2018-07-24 18:59:57]
|
44636:
マンコミュファンさん
[2018-07-24 21:18:37]
|
44637:
マンコミュファンさん
[2018-07-24 21:19:31]
嘘つきネガに騙されないようにね。
事実はココに。 もうすぐ値上がり始まるよ。 |
44638:
匿名さん
[2018-07-24 21:24:11]
ここ一帯を東京の顔として扱ってもらうことで、開発が進むことは勿論、高潮などの自然災害でも東京(日本)ヤバイとならないように、事前予防や万が一起きてしまったときの復旧に、他より力入れて対応してもらえるだろうから安心ですね
|
44639:
匿名さん
[2018-07-24 21:36:07]
高潮だ湾岸より内陸の方が危ないんじゃなかった?
ハザードマップ無いの? |
44640:
匿名さん
[2018-07-24 21:39:11]
これだけ値上がりのヒント出されても買えないのでは、このまま一生マンション買えないのでは?
ずーっとチープな賃貸で人生ドブに捨てるつもり? |
44641:
匿名さん
[2018-07-24 21:41:28]
|
44642:
匿名さん
[2018-07-24 21:45:14]
東京五輪まであと2年ですね
![]() ![]() |
44643:
マンション検討中さん
[2018-07-24 21:49:15]
|
44645:
匿名さん
[2018-07-24 21:56:01]
|
44646:
近隣住民さん
[2018-07-24 22:05:24]
来月は台場で「東京花火大祭〜EDOMODE〜」も開催され、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんも出演されるようですよ。
›東京花火大祭制作委員会(委員長:石嶋洋平)は、2018年8月11日(土)お台場海浜公園にて、“東京花火大祭〜EDOMODE〜” を開催いたします。“東京花火大祭〜EDOMODE〜”は、江戸時代から伝わる顔見せの文化のように、世界最高峰の花火師が一堂に会する花火大祭です。また、東京を象徴する音楽、食、芸能、テクノロジー等の様々なコンテンツとフュージョン。 新たな東京の夏の一大イベントとして、東京・江戸を世界に向けて発信してまいります。 https://tokyohanabi.jp ![]() ![]() |
44648:
有明王子
[2018-07-24 22:14:39]
タワーズ台場のようなティアラが欲しいですねー
もう間に合わないから屋上に竹を建ててツンツンさせませんかー |
44649:
匿名さん
[2018-07-24 22:15:54]
実験が臨海副都心と羽田で
>実験する自動運転は5段階の分類のうち「レベル4」と呼ばれるもので、天気など特定の条件を満たせば人の手を介さずにシステムが全ての操作を行う。車両を開発し、東京の臨海副都心と羽田で実験的に走らせる。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7R4J0CL7ROIPE01D.html ![]() ![]() |
44650:
匿名さん
[2018-07-24 22:21:24]
|
44651:
匿名さん
[2018-07-24 22:26:15]
|
44652:
検討板ユーザーさん
[2018-07-24 22:27:47]
|
44653:
匿名さん
[2018-07-24 22:32:40]
結局手動運転と同じ道路を使うなら微妙かな
|
44654:
匿名さん
[2018-07-24 22:34:08]
なんで微妙なんだろ?
|
44655:
匿名さん
[2018-07-24 22:38:02]
>>44649 匿名さん
外国メディア向けや話題性としてはアリかな。何人乗りなんだろ。 |
44656:
匿名さん
[2018-07-24 22:39:54]
|
44658:
匿名さん
[2018-07-24 22:44:41]
BRTもこれを走らすのかな
![]() ![]() |
44659:
匿名さん
[2018-07-24 22:46:17]
|
44660:
匿名さん
[2018-07-24 22:54:07]
>>44646 近隣住民さん
こういうの好きな人には良いんだろうけど、正直苦手な人も居る。道は混むし音は五月蠅いし。夏だからって無理矢理盛り上げなくてもいいよ。ただでさえ暑いんだから。 |
44661:
匿名さん
[2018-07-24 23:02:09]
臨海副都心御用達の常設神社がほしい。富岡八幡宮があんなことになっちゃったし。
|
44662:
匿名さん
[2018-07-24 23:06:32]
|
44663:
マンション検討中さん
[2018-07-24 23:30:26]
|
44664:
匿名さん
[2018-07-24 23:44:49]
|
44665:
匿名さん
[2018-07-25 00:47:21]
|
44666:
匿名さん
[2018-07-25 00:50:55]
有明が災害に強いエリアだって事、あまり知られて居ないので、こうやってどんどん広めていきたいですね。
知識が普及するまで、毎週この話題やりたいね。 |
44667:
匿名さん
[2018-07-25 00:51:38]
あと、このニュースももっと広めるべき。
|
44668:
匿名さん
[2018-07-25 00:52:51]
ハザードマップ知らない人も多そうだし、もっと有明が安全なエリアだって事は広めていきたい。
|
44669:
口コミ気になるさん
[2018-07-25 01:10:23]
>>44666 匿名さん
多分この辺りの湾岸エリアを知らない人って、災害に弱いと思ってる人多いと思いますよ。自分は埼玉からの新規移転で検討してますが、ここの書き込みを見るまで、少なからずそういう思いはありました。 そういった行政などから出されてる正確な情報は非常に重要な部分なのと、誤情報や偏見、悪意のあるデマをなくす為にも必要な事だと思います。 |
44670:
匿名さん
[2018-07-25 01:32:06]
|
44671:
匿名さん
[2018-07-25 01:33:12]
|
44672:
匿名さん
[2018-07-25 01:45:42]
|
44673:
匿名さん
[2018-07-25 01:59:04]
ふーん、強いんだね、知らなかった。と、素直に思います。
ありがとうございます。 まあ、いずれにしても最近の天災は、予想をことごとく裏切ってくるので、 いずれにしても注意が必要ですけどね。 でもまあ、強いにこしたことはないか。 |
44674:
匿名さん
[2018-07-25 03:08:53]
|
44675:
匿名さん
[2018-07-25 05:42:50]
そのポンチ絵で湾岸地下鉄か?とか騒いでる点線は、いろんな情報を総合的に考えると、地下鉄ではなくレベル4自動運転のBRTということだろうね。もちろん水素燃料電池。
湾岸民おめでとう。世界最高レベルの技術の結晶だよ。 |
44676:
匿名さん
[2018-07-25 05:56:04]
ポンチ絵は単なるイメージで具体性もなくスケジュールもない。子供が大きくなる頃に実現しているかどうか。。。
|
44677:
匿名さん
[2018-07-25 06:40:30]
スポーツとイベントで賑わう街=住民だけでは賑わわない街
|
44678:
匿名さん
[2018-07-25 06:42:57]
また批判がすごそうだけど、
地下鉄くらいできると思いますけどね。 別にそんな夢の話ではなくて、やるときゃやるだけ。 |
44679:
匿名さん
[2018-07-25 06:46:52]
|
44680:
匿名さん
[2018-07-25 06:53:50]
まあ、これだけホテル乱立するんだから、地下鉄くらいやってもらわなきゃだけどね。
羽田からアクセス良く来れないと、ショッピングセンターも死んじゃうよね。 |
44681:
匿名さん
[2018-07-25 06:58:15]
|
44682:
匿名さん
[2018-07-25 07:13:09]
>>44678
東京都が新線整備に向け基金を設立したのが今年の春。まだ最近の話。 そこで選ばれたのが、羽田アクセス線、豊住線を始めとする6線。 湾岸地下鉄は当然そこに入っていない、既にBRTで行く事で結論が出ているからだ。 情勢は既にそこまで進んでいる。 |
44683:
匿名さん
[2018-07-25 07:23:30]
|
44684:
匿名さん
[2018-07-25 08:02:11]
|
44685:
匿名さん
[2018-07-25 08:04:09]
|
44686:
匿名さん
[2018-07-25 08:05:02]
最新鋭なんだから、BRT大歓迎ですよ。地下まで降りなくて済むから、むしろラクでしょう。
|
44687:
匿名さん
[2018-07-25 08:38:48]
多分、今のまま地下鉄使っても利用者的に赤字。
ただ、IRが臨海副都心にできるのであれば、一気に可能性が高くなる。 2019年末には分かるんじゃない? |
44688:
匿名さん
[2018-07-25 08:39:37]
|
44689:
匿名さん
[2018-07-25 08:43:52]
BRTならBRTと書くはずなんだよな。
しかも、ルートが違う。 湾岸地下鉄をイメージして描かれてるのは明白かと。 こんなに値上がりのヒント貰っておいて買えないのならご自身の責任だよ。 もう、値上がり始まってるよ。 ![]() ![]() |
44690:
匿名さん
[2018-07-25 08:47:02]
次世代を担う若手「カジノと地下鉄は外せなくね?」「マストっしょ!」
→策定 ![]() ![]() |
44691:
匿名さん
[2018-07-25 08:52:25]
|
44692:
匿名さん
[2018-07-25 08:54:45]
|
44693:
匿名さん
[2018-07-25 09:11:15]
|
44694:
通りがかりさん
[2018-07-25 09:18:48]
まあまあ、ここで皆さんどんなにネガやdisをされても、開発は進むし、売れるものは売れる。
|
44695:
匿名さん
[2018-07-25 09:22:54]
|
44696:
匿名さん
[2018-07-25 09:24:40]
他の物件スレが閑散としてる中、ここはいつ覗いても盛況ですね。
|
44697:
匿名さん
[2018-07-25 09:33:15]
>>44696 匿名さん
ここ最近は何かと話題が豊富なので、出ては盛り上がり、出ては盛り上がりの繰り返しですね。先日の「東京ベイエリアビジョン」が都から発表されてから、また一気に沸騰してますが。笑 開発エリア故、常に新しい情報が出て来るので多少は仕方ない部分と、やはり今一番の注目エリアなので人気も高い反面、ネガも増えやすいのでしょう。 |
44698:
匿名さん
[2018-07-25 09:57:57]
>>44692 匿名さん
その資料から。この計画のままならBRTですけどね。ただ言われるように小池構想前ですし今回のは海の森まで延びてるしBRTと記載してないしBRTの計画は一向に進捗が見えないし。どうとでも取れるようにわざと何も書いてないんですかね。そもそも小池知事が再選しなかったら全部ひっくり返されたりする可能性もあるんじゃないでしょうか 。 ![]() ![]() |
44699:
匿名さん
[2018-07-25 10:05:53]
再選しそう。受動喫煙防止条例で点数稼いだし。
小池知事支持率は55.3% 「弱い支持層」中心に回復傾向 https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180724-00090586/ |
44700:
匿名さん
[2018-07-25 10:09:51]
|
44701:
匿名さん
[2018-07-25 10:36:58]
もし海の森に地下鉄のトンネルを掘るとしたら、他の埋立地と違って相当大変な作業になると思います。
|
44702:
検討板ユーザーさん
[2018-07-25 10:40:52]
今って建物何階まで出来てるか、ご存知の方いらっしゃいますか?
|
44703:
通りがかりさん
[2018-07-25 11:10:11]
たった今撮った写真です。参考まで
![]() ![]() |
44704:
マンション検討中さん
[2018-07-25 11:24:30]
セントラルが少し低い感じですかね。
|
44705:
検討板ユーザーさん
[2018-07-25 11:45:27]
>>44703 通りがかりさん
暑い中わざわざ有難うございます。こんなに進んでたんですね。セントラルが少し遅い様ですが、3棟で大体22階〜24階程でしょうか。それにしてもクレーンの数が凄い。 |
44706:
匿名さん
[2018-07-25 16:57:08]
豪雨直撃…マンションのアキレス腱はエレベーター
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15058292/ |
44707:
匿名さん
[2018-07-25 17:36:07]
湾岸のマンションは大雨で一階が浸水することもないし安心ですね。
|
44708:
匿名さん
[2018-07-25 17:48:37]
スーパー台風が来たら高潮で一階は水没しますよ。
|
44709:
匿名さん
[2018-07-25 18:05:46]
|
44710:
匿名さん
[2018-07-25 18:08:27]
ウエストのコンビニは決まってます?セブンイレブンかな?仮にそうならファミリーマートに変えても良いですか?
|
44711:
匿名さん
[2018-07-25 18:09:08]
>>44710 匿名さん
どうぞどうぞ |
44712:
匿名さん
[2018-07-25 19:52:02]
地下鉄でも、BRTでも、便利になればどっちでもいいんだけど、 なんか、地下鉄の話になるとムキになる奴いてオモロイね。 別にBRTでもいいんだけど。 |
44713:
匿名さん
[2018-07-25 20:20:14]
ムキになる人、多いね。
|
44714:
匿名さん
[2018-07-25 20:22:28]
BRTが全ルート専用レーンで信号制御ありなら地下鉄なんかいらないし正にこのエリアに相応しい交通機関になれた。現実には都バスに毛が生えた程度のシロモノになりそうなのが明らかなので地下鉄への期待が途切れない。
|
44715:
通りがかりさん
[2018-07-25 20:26:34]
>>44712 匿名さん
地下鉄の話題でいつも発狂してるのは、ごく一部の人でしょ。暫定的にBRTが決まってる訳だし、個人的にはそれでさして困らない。ただ、今後もこの辺りのエリア開発は次々に出て来る訳だし、ずっーと同じ様な展開が続いてくと思う。 |
44716:
匿名さん
[2018-07-25 20:27:54]
BRTはここまで動きがないということは五輪前の運行はなさそうだね。環二の本格開通までお預けっぽい。
ま、地下鉄来るなら関係ないけどね! |
44717:
匿名さん
[2018-07-25 20:42:53]
必要以上に期待し過ぎは良くないけど、今後の発展を楽しみにしながら待とうと思います。
|
44718:
匿名さん
[2018-07-25 21:03:30]
|
44719:
匿名さん
[2018-07-25 21:08:30]
たぶん、信号コントロールしながら走るとか、そういうこと、知らないんだよね。
|
44720:
匿名さん
[2018-07-25 21:36:16]
BRTの運行会社も万葉と同じ流れかしら??
工期が遅れ専用レーンも危うくなり、挙げ句の果てに地下鉄話まで出てくる始末。 京成からしたらオリンピックでの宣伝効果も薄まるだけでなく、無理矢理な暫定開通により無駄な渋滞や事故にも繋がりかねず、迷惑な話かと思われる。 |
44721:
匿名さん
[2018-07-25 22:07:18]
有明は地下鉄通す程の人口増加が見込めません
|
44722:
匿名さん
[2018-07-25 22:23:07]
|
44723:
匿名さん
[2018-07-25 22:28:10]
というか、有明って元々は東京都の港湾局の土地だった訳だし、地下鉄も都営を所有しているわけだから、地下鉄通す計画がちょっとでもあるなら、計画を具体化してから民間に売却すると普通考えないかな?
結局、都にはこれっぽっちも地下鉄なんて考えは無いと思うよ。土地を売ったデベへの礼儀として、そんな事は口がさけても言わんだろうけど。 |
44724:
通りがかりさん
[2018-07-25 22:36:53]
地下鉄はないですわ。煽り屋が騒いでるだけ。
心配せずとも、BRTで十分便利になりますよ。 |
44726:
匿名さん
[2018-07-25 22:58:17]
地下鉄に関してはここの購入者、真剣に検討してる人達と、書き込みだけしてる人達との温度感の乖離が凄そう。地下鉄期待で買ったという人は一人もいない。
|
44727:
匿名さん
[2018-07-25 23:01:48]
ヒント
大手町も、住民少ないけど6路線くらいありますよ。 |
44728:
匿名さん
[2018-07-25 23:03:27]
これ、湾岸地下鉄だよ。
これだけ東京都が値上がりのヒント出してるのに買えないなら、もう不動産のセンス無いよ。 ずっとチープな賃貸で良いのでは? |
44729:
匿名さん
[2018-07-25 23:05:20]
次世代を担う若手「カジノと地下鉄は外せなくね?」「マストっしょ!」
→策定 ![]() ![]() |
44730:
匿名さん
[2018-07-25 23:07:28]
50年に一度の大儲けチャンスを掴むも良し。
嘘つきネガに騙されて、50年に一度のチャンスを逃すも良し。 好きな方を選べば良いと思う。 こんなのセンスじゃん。 |
44731:
匿名さん
[2018-07-25 23:08:40]
ヒント
オリンピック後は値上がりする。 |
44732:
匿名さん
[2018-07-25 23:21:36]
ヒント
大手町の昼間の住民数 |
44733:
検討者さん
[2018-07-25 23:29:25]
|
44734:
匿名さん
[2018-07-25 23:32:26]
|
44735:
匿名さん
[2018-07-25 23:32:30]
有明って商業施設や、国際展示場、コロシアム、アリーナ、体育館、ホールなどが開発中なんだね。
人が集まるという事は、地下鉄も出来るね。 大手町もそうなんだっけ? |
44736:
匿名さん
[2018-07-25 23:34:03]
|
44737:
匿名さん
[2018-07-25 23:34:27]
50年に一度の大儲けチャンスを掴むも良し。
嘘つきネガに騙されて、50年に一度のチャンスを逃すも良し。 好きな方を選べば良いと思う。 こんなのセンスじゃん。 |
44738:
匿名さん
[2018-07-25 23:34:43]
検討者もドン引きする5連投でしたね。
|
44739:
匿名さん
[2018-07-25 23:36:35]
いい加減同一IPからの連続書き込み制限してくれないのかな。迷惑そのもの。
|
44740:
匿名さん
[2018-07-25 23:36:44]
|
44742:
匿名さん
[2018-07-25 23:39:09]
|
44743:
匿名さん
[2018-07-25 23:39:38]
嘘ネガを信じるか、東京都の発表を信じるか。
不動産は情報戦だよ。 |
44744:
匿名さん
[2018-07-25 23:40:31]
|
44745:
匿名さん
[2018-07-25 23:40:47]
ここは相手にしてくれる人が多いから嬉しいんでしょ。
|
44746:
マンション検討中さん
[2018-07-25 23:42:51]
ここの南東側は永久眺望?
|
44747:
匿名さん
[2018-07-25 23:45:24]
>>44742 匿名さん
出来るとしたら、丁度画像貼ってくれてる青海になるだろうね。地下鉄とカジノはセットになってくるんじゃない? 個人的にはいずれ誘致するにしても、他県の運営見てからの方が良い気もするけど。 |
44748:
匿名さん
[2018-07-25 23:46:49]
高層階は永久眺望。
|
44749:
匿名さん
[2018-07-25 23:47:00]
|
44750:
匿名さん
[2018-07-25 23:48:41]
面白いね 笑
誰かが暴れだすと、一気に噴き出す。 |
44751:
匿名さん
[2018-07-25 23:49:49]
|
44752:
匿名さん
[2018-07-26 00:33:18]
週末台風が来ると、躯体工事の上の方は窓がまだ入ってないのでビシャビシャになると思われ、乾かないうちに週明けに窓をはめていくと、水分が残ったりして、あまりよろしくないのではと心配になるのですがどんな感じで工事は進むんでしょうか?
ちょっと心配で。。。 |
44753:
匿名さん
[2018-07-26 02:06:31]
|
44754:
匿名さん
[2018-07-26 02:08:27]
ネガのやつらは、ひがんでんのかバカなのか、どっちかなんだろうな。
地下鉄を織り込んで買ってる奴なんていないから、安心しなよ。 |
44755:
匿名さん
[2018-07-26 04:47:46]
|
44756:
匿名さん
[2018-07-26 06:02:25]
ここにはネガとか居ませんよね。
暴走する人と、それをたしなめる人が居るだけ。 |
44757:
匿名さん
[2018-07-26 06:32:53]
|
44758:
匿名さん
[2018-07-26 08:01:44]
ここにいるのは、虚偽の情報で買わせようとする煽り屋と、真実を伝えるボランティアです。
|
44759:
匿名さん
[2018-07-26 08:49:32]
|
44760:
匿名さん
[2018-07-26 08:55:09]
トラブルメーカーの口癖は、私は正しい。私は間違ってない。
はいはいそうだね、もうわかったよ、っーの。 |
44761:
匿名さん
[2018-07-26 09:03:11]
あいつら嘘の情報を垂れ流して、情報弱者に高値でマンションを買わせようとしている!ひどい!
それに気づいてしまった私は、あいつらの嘘を徹底的に暴くわ。たとえそれがボランティアになったとしても構わない。私は正しいことをしてるんだから!! 購入者> はぁ? |
44762:
検討板ユーザーさん
[2018-07-26 09:04:08]
トラブルメーカーって誰だろう?
点線が地下鉄に見える症状の人かな?あれは確かに迷惑だねぇ。 |
44763:
匿名さん
[2018-07-26 09:31:57]
やはり有明王子はペタペタ君だったのか。
|
44764:
有明王子
[2018-07-26 09:37:00]
|
44765:
匿名さん
[2018-07-26 09:39:30]
|
44766:
有明王子
[2018-07-26 09:40:05]
20数階まで建ってきましたー
この建物はデザインが有明の風景にマッチしてますよねー ブリリア 系の感じも悪くはないですが、こちらは独特の雰囲気が出てますー |
44767:
匿名さん
[2018-07-26 09:41:55]
|
44768:
口コミ知りたいさん
[2018-07-26 09:51:14]
質問。トミンタワーとはなんですか?
|
44769:
有明王子
[2018-07-26 09:57:21]
>>44768 口コミ知りたいさん
茶色い物体ですー |
44770:
匿名さん
[2018-07-26 10:22:53]
|
44771:
匿名さん
[2018-07-26 10:37:52]
|
44772:
匿名さん
[2018-07-26 10:43:16]
|
44773:
匿名さん
[2018-07-26 10:45:29]
|
44774:
匿名さん
[2018-07-26 10:48:03]
ネガも程よく湧いて来たので、そろそろ現在の建設現場の画像や、開発予定などの情報をあげましょうかー。
|
44775:
口コミ気になるさん
[2018-07-26 11:18:40]
盛り上がってるとこスミマセン。
どなたか2LDK の情報有りましたら教えて頂けますか?ウエスト・セントラル両方有ると助かります。 |
44776:
管理担当
[2018-07-26 11:25:51]
いつもご利用ありがとうございます。管理担当です。
特定のアクセス元より、物件購入など住宅に関する前向きな検討を目的とした 情報交換を逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を 一斉削除させていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。 当スレッドにて、様々な書き込みを頂いており、活発な意見交換の場となる一方で、 実際には購入検討をされていないと思われる方の投稿も、少なからず見受けられます。 直接、物件についての情報ではなく、 ・エリアや地域相場、周辺物件の話題のみ先行するレス ・物件を貶めることだけ、持ち上げることだけを目的としたレス ・「ポジ」「ネガ」「ステマ」を指摘するレス などにより、実際に当物件を検討されている利用者さまのコミュニケーションの 阻害となるケースもございます。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただきますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
44777:
匿名さん
[2018-07-26 11:26:58]
ここでなくてすいません。今朝の有明体操競技場。右端の白茶ツートンの建物は7月24日から稼働した深川消防署有明分署です。
![]() ![]() |
44778:
匿名さん
[2018-07-26 11:33:40]
|
44779:
匿名さん
[2018-07-26 11:47:21]
|
44780:
匿名さん
[2018-07-26 11:57:12]
通りがけに。
![]() ![]() |
44781:
匿名さん
[2018-07-26 12:21:46]
|
44782:
匿名さん
[2018-07-26 12:24:14]
|
44783:
匿名さん
[2018-07-26 12:50:22]
>>44782 匿名さん
とても検討者とは思えない様な悪意あるネガ投稿や、物件のみならずエリアを陥れようと画策するアンチが相応に居るからでは? 気になる事や、共有したい事が有れば普通に聞けば、みなさん普通に返してくれると思いますよ。貴方が真の検討者で有ればですが。 |
44784:
匿名さん
[2018-07-26 12:53:27]
|
44785:
口コミ気になるさん
[2018-07-26 12:59:02]
|
44786:
匿名さん
[2018-07-26 13:00:14]
|
44787:
匿名さん
[2018-07-26 13:04:15]
|
44788:
匿名さん
[2018-07-26 13:06:42]
セントラル南東2ldk結構前からあの状態のままですね。2ldkはやっぱ人気ないのかな。
|
44789:
匿名さん
[2018-07-26 13:18:37]
>>44786 匿名さん
どうでしょう。 この掲示板で買い煽られて買いに行く人は居るんでしょうかね?それよりも自身で判断して、動いてる人は行動に移してると思います。個人的には先日の都の発表は検討者からすれば悪い発表ではなく、寧ろ前向きな内容だったと思います。「早く買っとけー」「値上がりするぞー」と発狂してる人は、買い煽るというより、寧ろ逆の狙いがある気がします。真相は分かりませんけどね。 開発エリアですから今後も色々と話題や発表はされると思いますが、気にいらなければ見るのを控え、スルーするのが賢明かと。何より、知りたい情報はモデルルームに有りますので、そちらに行かれるのが間違いないかと思います。 |
44790:
検討板ユーザーさん
[2018-07-26 13:20:18]
私は古臭い地下鉄なんかより、最新の燃料電池・ゼロエミッションや、レベル4自動運転を搭載したBRTの方がはるかに価値が高いと思います。
BRTステーションには料金決済システムがあるので、乗り降りもスピーディでしょう。 運行開始がとても楽しみです。 |
44791:
匿名さん
[2018-07-26 13:20:48]
|
44792:
口コミ気になるさん
[2018-07-26 13:25:07]
|
44793:
口コミ知りたいさん
[2018-07-26 13:33:32]
|
44794:
さん
[2018-07-26 13:35:47]
|
44795:
口コミ気になるさん
[2018-07-26 13:41:34]
|
44796:
評判気になるさん
[2018-07-26 15:32:35]
|
44797:
有明王子
[2018-07-26 15:33:30]
↑は僕ですー
なぜか名前がリセットされてしまいましたー |
44798:
口コミ気になるさん
[2018-07-26 16:52:57]
|
44799:
匿名さん
[2018-07-26 16:53:28]
|
44800:
匿名さん
[2018-07-26 18:09:21]
ほとんど地下鉄も決まりそうだしねえ。
![]() ![]() |
駅の東西両側に超高層ビルが林立し、ゆくゆくは緑豊かな東京プリンスホテル一帯も再開発される。