▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
44401:
匿名さん
[2018-07-22 21:09:01]
|
44402:
匿名さん
[2018-07-22 21:09:57]
まあまあ、取り敢えず、これ貼っとくね。
事実上の湾岸勝利宣言だ |
44403:
匿名さん
[2018-07-22 21:10:29]
はい。これが根拠
![]() ![]() |
44404:
マンション検討中さん
[2018-07-22 21:10:50]
まぁ普通に考えたら、ネットとリアルを混同してる>>44394が一番ア〇っぽいね
|
44405:
マンション検討中さん
[2018-07-22 21:11:23]
5巡目w
|
44406:
匿名さん
[2018-07-22 21:11:49]
オリンピック前に買っとかないと、庶民では買えなくなるほど高くなるぞ。
![]() ![]() |
44407:
マンション比較中さん
[2018-07-22 21:13:15]
今日のノルマクリア?
|
44409:
匿名さん
[2018-07-22 21:20:17]
|
44410:
匿名さん
[2018-07-22 21:21:24]
|
44411:
匿名さん
[2018-07-22 21:23:21]
|
|
44414:
匿名さん
[2018-07-22 21:33:32]
やっぱりママカーストあるよね。
上に行くほど偉くなるのはわかるけど セントラル ウエスト イーストでどうやってカーストするか考えようよ。 |
44415:
匿名さん
[2018-07-22 21:36:22]
この順番でしょうね。
セントラル上層階 セントラル中層階 ウエスト上層階 イースト上層階 セントラル低層階 ウエスト中層階 イースト中層階 ウエスト低層階 イースト低層階 |
44416:
匿名さん
[2018-07-22 21:36:50]
執拗に同じ資料が繰り返し見られますが
管理人さん これは削除対象にはならないのですか?笑 |
44417:
匿名さん
[2018-07-22 21:39:00]
ママランチは2500円からとなっております。
|
44418:
匿名さん
[2018-07-22 21:40:18]
|
44420:
匿名さん
[2018-07-22 21:48:03]
そろそろ商業施設の情報が欲しいですね
|
44421:
匿名さん
[2018-07-22 21:51:20]
先日湾岸エリアの開発概要が発表されてからの、この感じ良いね。これは販売また進むね。
|
44422:
名無しさん
[2018-07-22 21:51:53]
|
44423:
匿名さん
[2018-07-22 21:53:24]
|
44424:
匿名さん
[2018-07-22 21:53:27]
|
44425:
匿名さん
[2018-07-22 21:56:35]
話題埋もれさせ屋VS面倒だから画像貼る屋
いずれにしても今回の話題はこの辺りのエリアにとっては久々の大ニュースになったね。 |
44426:
マンション比較中さん
[2018-07-22 21:56:59]
|
44427:
匿名さん
[2018-07-22 21:57:00]
地下鉄の駅ってどこになるんでしょうね。「新」国際展示場ってことはりんかい線からは多少離れるんですかね。もしかしてここ直結とかもありえますか。
![]() ![]() |
44428:
マンション比較中さん
[2018-07-22 21:58:12]
|
44429:
匿名さん
[2018-07-22 22:01:41]
湾岸開発は小池の妄想です。
|
44430:
匿名さん
[2018-07-22 22:03:02]
|
44431:
匿名さん
[2018-07-22 22:03:38]
まぁ湾岸エリアで検討してる人は、別にここじゃなくても、自身の気にいる所、予算の合う所を絞って早めに動いた方が良いかもね。
|
44432:
匿名さん
[2018-07-22 22:05:08]
湾岸地下鉄これで決まりと言って良いのでは?
|
44433:
匿名さん
[2018-07-22 22:08:17]
この辺りのエリアの情報を全く知らない人、例えば他県(埼玉・神奈川・千葉など)からの移転者などは、大体五輪までで周辺開発は終わると思ってる。けど、実際の開発は五輪後が本格化するという事が先日示された訳だから、これは大きい事だと思うよ。
|
44434:
匿名さん
[2018-07-22 22:08:50]
羽田へのアクセスなども考えると、わざわざりんかい線から離す意味はないですよね。
もし作るなら有明の南北分断を解消する為に出口は作るんじゃないですか?? その辺りの土地はあえて分譲せずにスミフの持分のままですからね。 駅候補場所にスミフがしっかり絡んでるのが分かりますね。 |
44435:
匿名さん
[2018-07-22 22:10:44]
城北の人間だが、これ以上人口を奪わないで下さい。先日息子家族が豊洲マンションに引っ越しました。これじゃあ都内での奪い合いになりますよ。
|
44436:
匿名さん
[2018-07-22 22:18:48]
>>44434 匿名さん
湾岸地下鉄とりんかい線が地下で乗り換え可能でここの敷地に出入口が出来たらどえらい利便性アップですね。雨に濡れずに両方のホームに行けるかも。現状は橋やら信号やらで少し不便ですからね。 |
44437:
通りがかりさん
[2018-07-22 22:24:00]
|
44438:
匿名さん
[2018-07-22 22:30:41]
|
44439:
匿名さん
[2018-07-22 22:30:47]
|
44440:
通りがかりさん
[2018-07-22 22:35:12]
|
44441:
匿名さん
[2018-07-22 22:41:34]
|
44442:
匿名さん
[2018-07-22 23:03:38]
|
44443:
匿名さん
[2018-07-22 23:18:46]
湾岸エリアのクソ市民供は平気で嘘情報を垂れ流すよね。お山が知れてるわ。。
|
44444:
匿名さん
[2018-07-22 23:27:54]
>>44443 匿名さん
クソって。汗 あなたの方こそ育ちが、、、。 まぁそれは置いておいたとして、大分歯痒い思いをされてる様ですね。一層買って早く購入者側になられてはどうでしょう?もちろん購入検討してる人の中には貴方の様な方に対して嫌悪される方も居るかも知れませんが、購入する事で人格も変わり、穏やかな生活が送れるかも知れませんよ。 |
44445:
匿名さん
[2018-07-22 23:29:18]
もし地下鉄できたらの仮定の話だけど、羽田アクセス線からの利便性を考えると、りんかい線国際展示場駅と簡単にホーム乗り換えができるようになるだろうね。
だから、新駅は国際展示場そばとはいえ、商業施設への利便性も狙いたいとなると、地下で繋がってて商業施設前に出る出口とかはできるかもしれない。 そしたら、このマンションも◯◯出口徒歩1分とかも表示できるかもしれないね。資産性上がりそう。 |
44446:
口コミ知りたいさん
[2018-07-22 23:34:16]
>>44444 匿名さん
放っておいた方が良いですよ。どこのスレにも現れるこの辺りを敵視した当たり屋の様な方ですから。 |
44447:
匿名さん
[2018-07-22 23:35:45]
地下鉄できなかった時の落胆ぶりが目に浮かぶ。。。
|
44448:
匿名さん
[2018-07-22 23:40:18]
|
44449:
匿名さん
[2018-07-22 23:45:11]
|
44450:
匿名さん
[2018-07-22 23:47:01]
|
お前がな