住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:28:29
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

44251: 匿名さん 
[2018-07-21 21:18:16]
小池さんはやっぱ凄いよ
44252: 匿名さん 
[2018-07-21 21:19:50]
有明大勝利やね
44253: 匿名さん 
[2018-07-21 21:20:52]
榊氏の続編が待たれるところ
44254: 匿名さん 
[2018-07-21 21:22:42]
小池さんが辞めれば実現する話だね。
是非やめてもらおうぜ。
44255: 匿名さん 
[2018-07-21 21:22:43]
>>44250 匿名さん
その陰謀めいた書き方。笑
特段何もないでしょう。そもそも開発されてくの分かってるエリアだから、それを一度に全て出すより、小出しで出した方がより効果は大きい。既定路線ですよ。
44256: 匿名さん 
[2018-07-21 21:24:25]
>>44253 匿名さん
彼は今熱い記事を執筆中です。
そろそろ本気を出す頃。ここが正念場になる

44257: 匿名さん 
[2018-07-21 21:25:01]
お台場に聖火が来ると言うことは
やはり湾岸の地下には資源があるって布石なんだな。
44258: 匿名さん 
[2018-07-21 21:26:28]
榊氏の文章は読まない。
読んだら***。
44260: 匿名さん 
[2018-07-21 21:29:43]
また小池の事だから
オリンピック競技場の時も建設費を勝手にデマで問題にして着工遅らせ邪魔したし。

今回もデマで邪魔するかもね。
税金を精査してー。立ち止まってー。
材料を伸ばせば伸ばすほど仕事した風になる戦略だよ。
44261: 匿名さん 
[2018-07-21 21:30:52]
国としても五輪後に下がる可能性があるのを頭に入れて、それを防ぐ対策も兼ねてるんでしょうね。湾岸エリアが下げ基調になると、他所のエリアもダメなのは理解してるから、特にこの辺り周辺を盛り上げたいのもあるんでしょう。
44262: 匿名さん 
[2018-07-21 21:31:25]
湾岸の地下鉄は60年後かな
みんな生きてる?
44263: 匿名さん 
[2018-07-21 21:31:39]
>>44260 匿名さん
そんな事したら、次はもう投票しないんだから!
44264: 匿名さん 
[2018-07-21 21:33:33]
オリンピックでは小池知事のせいで大きな失敗をしそうだ。
もう誤魔化しきれないほどの失敗がありそうだ。
44265: 匿名さん 
[2018-07-21 21:33:45]
>>44262 匿名さん
今から筋トレしとかなきゃ!
44266: 匿名さん 
[2018-07-21 21:34:43]
>>44265 匿名さん
ここはスポーツの聖地だからうってつけだね
44267: 匿名 
[2018-07-21 21:46:33]
>>44261 匿名さん

買い控え層が増えて、実際は値上がりしそうですね。土地や建材費、建設費など当分下がる要素がない。そもそも海外と比べると東京の不動産はまだまだ安い。
44268: 匿名さん 
[2018-07-21 21:52:51]
>>44261 匿名さん
埋立地のマンションが暴落しても国も都もまったく困らないよ。
民間の土地なんだし。

44269: 匿名さん 
[2018-07-21 22:03:06]
増税のときも増税前の駆け込み勢の需要が上がり、増税前に価格も上がって、増税後に需要が萎んで逆に下がった
いまは「オリンピック後に下がる」説が蔓延しているおかげで需要が溜まり続けてる状態
だからオリンピック直後が価格ピークと予想。あと2年、まだまだ上がり続ける
今すぐ買うかオリンピック後一段落した後まで待てる人が勝ち組
44270: 匿名さん 
[2018-07-21 22:34:30]
暴落どころか、値上がりしそうですが。。。
44272: 匿名さん 
[2018-07-21 22:39:10]
>>44262 匿名さん

なんか5年後には地下鉄出来そうな勢いなんですが。。。
44275: 匿名さん 
[2018-07-21 22:43:51]
実質的に勝利宣言で良いのでは?
44277: 匿名さん 
[2018-07-21 22:46:02]
>>44272 匿名さん
スミフの羽田空港プロジェクトも結局は全て絡んでくるんだろうね。

http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/
44279: 匿名さん 
[2018-07-21 22:47:30]
>>44277 匿名さん

羽田とも地下鉄で繋がるんだっけ?
次は東京駅と15分で繋がるのかな。
44280: 匿名さん 
[2018-07-21 22:48:51]
有明が一気に値上がりする瞬間を見る事が出来る。

それを指を咥えて妬むのか、タワーマンションに住んでニヤリとしながら笑うのかは、ご自身の行動次第。
44281: 有明王子 
[2018-07-21 23:01:36]
>>44277 匿名さん
全てが繋がって来ましたー
44282: 匿名さん 
[2018-07-21 23:14:24]
インバウンド用途ってことだね。そのための特区だから、当然といえばそうだけど。
44283: 匿名 
[2018-07-21 23:15:59]
さすが財閥系というか大手は強いですねー
国や都の開発計画など不動産は情報が命。


44284: 匿名さん 
[2018-07-21 23:23:29]
大手企業が湾岸の土地を買うのもわかるね。
宝の山だと思う。
44285: 匿名さん 
[2018-07-21 23:23:37]
>>44282 匿名さん

有明の所見てみて。インバウンドではないようだ。
44286: 匿名さん 
[2018-07-21 23:25:51]
インバウンドは台場と青海かな。

青海にリゾートと書いてあるが、何か出来るんだろうか。
44287: 匿名さん 
[2018-07-21 23:26:12]
海の森には無限の可能性があるな。
超高層タワーが建ち並ぶ未来が見える。
44288: 匿名さん 
[2018-07-21 23:26:15]
>>44283 匿名さん
それでこの辺りの層の購入が増えてたということですか。。
44289: 有明玉子 
[2018-07-21 23:27:42]
有明に王将ありますかね?
44290: 匿名さん 
[2018-07-21 23:29:13]
>>44285 匿名さん
有明は羽田空港アクセス線と、地下鉄?が交差するイメージかな?そうなると駅は何処?
44291: 匿名さん 
[2018-07-21 23:30:27]
お台場の方に確かあるよ王将。
コンビニと一緒になったやつだっけか。
44292: 匿名さん 
[2018-07-21 23:31:00]
>>44289 有明玉子さん
残念ながら現時点では無いと思います。
44293: 匿名さん 
[2018-07-21 23:33:22]
有明住民から本音言わせて貰うと、カジノよりパチ屋を作って欲しい。有明は学校とか許可の関係で難しいというなら、せめて台場でも良い。
44294: 匿名さん 
[2018-07-21 23:34:47]
>>44293 匿名さん
要らないです。
それに東雲行けばあるじゃないですか。
44295: 匿名さん 
[2018-07-21 23:36:39]
>>44286 匿名さん
やはり以前から話に出てたカジノ?
44296: 匿名さん 
[2018-07-21 23:42:42]
今週の中古成約って出てますか?
44297: 有明王子 
[2018-07-22 00:06:21]
https://wangantower.com/?p=15421
のらさんも取り上げてますねー
44298: 検討中さん 
[2018-07-22 00:28:15]
>>44297 有明王子さん
今日は一日この話題で盛り上がってましたね。
44299: 匿名さん 
[2018-07-22 01:13:00]
細かくは2019年末までにまとめるとのことですよ

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO3323666020072018L83000?s=2
44300: 匿名さん 
[2018-07-22 01:17:44]
>>44299 匿名さん

東京ベイエリアのビジョンがか。
1年半かけてこれ以上何をまとめていくんだろう。

東京ベイエリアビジョンには、湾岸だけでなく、大規模開発がある虎ノ門、築地、品川、羽田あたりも入ってて、あるとしたら、これら地域の連携のさせ方、国際都市にすべくの情報、詳細な都市計画、IR、鉄道あたりか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる