住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 23:11:03
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

44051: 匿名さん 
[2018-07-21 06:44:39]
小池さんのこと、豊洲市場への移転を中止したときはババア呼ばわりしてたくせに、自分たちに有利な開発計画を出してきたら、「小池知事」ですか。
さもしい奴らだな。
44052: 有明王子 
[2018-07-21 08:08:19]
>>44038 匿名さん
将来的には海の森も開発されるのでしょうねー
44053: 匿名さん 
[2018-07-21 08:34:49]
■成約事例 (平成30年7月13日~平成30年7月19日)

Brillia Mare 有明 TOWER&GARDEN
6階 80平米台 3LDK 6,600万円 (@260.2万円/坪) 南東
シティタワー有明
22階 80平米台 3LDK 6,480万円 (@248.4万円/坪) 南東
シティタワー有明
30階 80平米台 3LDK 7,450万円 (@285.6万円/坪) 南東
44054: 匿名さん 
[2018-07-21 08:47:44]
>>44038 匿名さん

環二と港湾道路南北線ですかね。BRTを何本か走らせるのかも。
環二と港湾道路南北線ですかね。BRTを何...
44055: 匿名さん 
[2018-07-21 08:50:35]
>>44052 有明王子さん
>>44052 有明王子さん
44056: 匿名さん 
[2018-07-21 09:12:22]
>>44051 情弱さん

脳内空っぽな現状認識だなぁ。
湾岸開発は小池が出した計画じゃないけどな。
44057: 匿名さん 
[2018-07-21 09:14:33]
海の森ってまだ大田区が欲しがってるの?
44058: 匿名さん 
[2018-07-21 09:23:58]
海の森は大田区がほしがっているねー。
でも大田区ダメだね。

お台場がいい例。
お台場も江東区港区品川区に3区で持っていますが
江東区港区はお台場に力入れているのはわかる。

品川区のお台場に力入れない感じがひどい。
対岸で離れてて結局潮風公園でほったらかし。
商業施設など立てる気無し。
潮風公園の船の遊具も撤去しちまった。

海の森も大田区持ったら対岸で離れていてほったらかかしだよ。
44059: マンコミ泰造さん 
[2018-07-21 09:27:55]
>>44051 匿名さん
えっ?誰がそんなこと言いましたー?
BBAのままですよー
あの人、人が始めた計画をパクったり否定したりするのは得意ですが、
自分で何か始めることはできないですねー
オリンピックと招致には関与してないですしー
今回の計画なにか目新しい内容ありましたかー?
44060: 匿名さん 
[2018-07-21 09:32:11]
大田区が海の森を手に入れたら
税収に影響する区の領土面積欲しいだけで
そこで大田区民のために開発でお金かける事などあるわけない。
大田区から離れすぎてるし。
宝の持ち腐れ。
海の森は江東区からゲートブリッジかけたりしてるけど
大田区はそんな事しないでしょ。
観光になるゲートブリッジも大田区欲しいんだろうね。
44061: 匿名さん 
[2018-07-21 09:34:47]
新客船ターミナルは品川区でしょうから力を入れるかもしれないね。
44062: 匿名 
[2018-07-21 09:34:58]
>>44058 匿名さん

やっぱり都心4区、湾岸4区じゃないと厳しいでしょうねー
44063: 匿名さん 
[2018-07-21 09:36:02]
先ほど朝のTV番組で小池ババアと中継繋がっていたね。
相変わらず司会者の的確な質問にはぐらかしていた。
スタジオ内も小池ババアのいつもの感じで失笑していたし。
もうババアの化けの皮が剥がれたね。
剥がれてもババアだけど。
44064: 匿名さん 
[2018-07-21 09:41:45]
新客船ターミナルは品川区は大してお金出さないでしょ。口出すだけだと思う。
金は出さずに口を出す。
客船ターミナルは都の港湾局だしね。
44065: 匿名さん 
[2018-07-21 09:43:29]
税収は品川区かぁ
44066: 匿名さん 
[2018-07-21 09:46:02]
>>44051 匿名さん
アレ?長きにわたり緑のBBAたぬきだと思っているよ。
人の開発案をパクって定期的に出せば
私人気出るんだろうなーって妄想癖のある
おばさんだけどな。
44067: 匿名さん 
[2018-07-21 10:07:14]
小池のせいで有明は住宅エリアからマイナースポーツエリアに成り下がってしまう。
44068: 有明王子 
[2018-07-21 10:09:20]
>>44053 匿名さん
相変わらず活発ですねー
44069: 有明王子 
[2018-07-21 10:28:44]
パチンコはくるかなー
小池さん、お願いしますー
44070: 有明王子 
[2018-07-21 10:30:22]
>>44069 有明王子さん
偽物さんですー
やめてくださいー
44071: 有明王子 
[2018-07-21 10:31:33]
>>44067 匿名さん
ボルダリングはやってみたいですー
44072: マンコミ泰造さん 
[2018-07-21 11:27:43]
>>44071 有明王子さん
中途半端な運動しかしてないオッサンがやると大怪我しますよー
44073: 匿名さん 
[2018-07-21 11:37:23]
海の森なんぞ開発して何を始めようとしてんのさ。
44074: 有明王子 
[2018-07-21 11:39:53]
>>44072 マンコミ泰造さん
大丈夫ですー
週に2日はジムで運動してますー
44075: 匿名さん 
[2018-07-21 11:43:20]
>>44074 有明王子さん
自己管理されてるんですね。
もしやフルマッチョ?
44076: 匿名さん 
[2018-07-21 11:53:22]
>>44061
>>44064
>>44065
青海ですが…

44077: 匿名さん 
[2018-07-21 12:07:10]
ここの人達は世間話ばかりしてマンション売る気ありますか?もっと気合いを入れなさい。
44078: マンコミ泰造さん 
[2018-07-21 12:40:14]
>>44074 有明王子さん
2日ですかー
でもオッサンだとほんとやめた方がいいですー
友達はアラサーで片手倒立できますが、大怪我してましたー
そういうスポーツですー
44079: eマンションさん 
[2018-07-21 13:20:48]
>>44077 匿名さん
ここはネガポジ含めて話題も一巡しましたからね。新しい情報や進捗などが出ると、とりあえずネガも反応を示す流れになりつつあります。ちなみに売るのは営業さんの仕事です。
44080: 有明王子 
[2018-07-21 13:34:06]
僕のニセモノが出没してますねー
みなさん乗せられないようお気をつけてくださいー

カジノも来てしまうかもしれないですねー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00274545-nksports-soci
44081: 有明王子 
[2018-07-21 13:48:01]
>>44074 有明王子さん
これはニセモノですねー
僕はジムは行きませんー
44082: 有明王子 
[2018-07-21 13:49:13]
>>44069 有明王子さん
これもニセモノ通報しましたー
44083: 匿名さん 
[2018-07-21 13:54:36]
800戸のシティタワー武蔵小杉と840戸のシティタワー金町が竣工2年半で完売間近なので、約2倍の戸数があるここは竣工後5年くらいで完売しそうですよね。2025年頃には完売しそうです。
44084: 匿名さん 
[2018-07-21 13:59:19]
2025年頃には坪400超えてそうだね。
44085: 名無しさん 
[2018-07-21 14:01:53]
>>44077 匿名さん
これだけ目に見えて開発が進むの分かってるんだから、黙ってても売れるよ。
44086: 匿名さん 
[2018-07-21 14:06:50]
シティタワー武蔵小杉は残り6戸、シティタワー金町は残り4戸でしたよね。なんだかんだスミフは営業力はありますね。このご時世に超大規模物件を完売させるわけですから。
ここはセカンドとして検討しています。
44087: マンコミ泰造さん 
[2018-07-21 14:11:05]
>>44081 有明王子さん
そうだろうと思いましたー
小太りですもんねー
のらえもんさんはー
44088: 匿名さん 
[2018-07-21 14:13:26]
>>44086 匿名さん
ここを拝見してると、船関係や駐車場関係などから、そういう利用者も多そうですね。私も空港利用が多い為その一人です。


44089: 匿名さん 
[2018-07-21 14:42:10]
https://wangantower.com/?p=15421

都が本気出してきたね。
44090: 匿名さん 
[2018-07-21 14:42:48]
値上げして売れば良いというものでもない
44091: 匿名さん 
[2018-07-21 14:51:23]
よく分かりませんが、有明王子という名で投稿した書き込みに対してどこぞの有明王子さんが偽物通報するって、そんな権利あるんでしたっけ?
44092: 匿名さん 
[2018-07-21 14:58:25]
>>44091 匿名さん

ない。本物ぽいやつが偽物に削除依頼したとか言う場面もあったけど、実際に削除されたことはない
44093: 匿名さん 
[2018-07-21 15:04:45]
>>44089 匿名さん
結局東京一極集中と言われてるけど、その担い手はこの周辺エリアて事だね。まぁ将来の人口増加予想の数字見てもそうだろうけど。

日本人の固定観念は置いておいたとして、今後世界から見た東京の中心は、間違いなくこの湾岸界隈になってくだろうね。そのエリアのシンボリックマンションは抑えておいた方が良いという事かな。
44094: 匿名さん 
[2018-07-21 15:15:09]
>>44090 匿名さん
値下げしてまで売れば良いというものでもない

44095: マンション検討中さん 
[2018-07-21 15:17:58]
>>44093 匿名さん
迷わず買いでよさそうですね。。
44096: 匿名さん 
[2018-07-21 15:25:06]
>>44083 匿名さん
住友買う人って色んな意味で余裕ある人多い気がしますね。細かい事はあまり気にしないとか。笑 まあ人によるとは思いますが。
44097: 匿名さん 
[2018-07-21 15:32:19]
東京の中心は山手線内に間違いないよ。
埋立地の人は虎ノ門一帯で大量の高層ビルが建とうとしているのを知らないようだね。
地図が読めない人なのかな?
有明や豊洲なんて東京の南東の果てにあってこの先には海しかない。
こんな郊外が中心に成り上がれるわけがないだろう。
44098: 匿名さん 
[2018-07-21 15:37:44]
>>44097 匿名さん

ほい。
これからは湾岸の時代らしいですよ。
湾岸地下鉄の様なものも書かれてます。
44099: 匿名さん 
[2018-07-21 15:40:25]
>>44095 マンション検討中さん

早いうちに買うのが正解。
有明の値上がりが始まるよ。
44100: 匿名さん 
[2018-07-21 15:42:52]
>>44097 匿名さん
〉大量の高層ビルが建とうとしている

すみません、ちょっと可笑しくて。笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる