▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
44001:
匿名さん
[2018-07-20 23:02:01]
|
44002:
名無しさん
[2018-07-20 23:05:56]
|
44003:
匿名さん
[2018-07-20 23:11:41]
>>43998 匿名さん
カジノ候補地は首都圏では横浜。 ワールドビジネスサテライトで今やってる。 有明も豊洲もまったくかすりもしてない。 カジノ候補地になってると勝手に妄想を膨らませてるのは住民だけ。 |
44004:
匿名さん
[2018-07-20 23:13:49]
|
44005:
匿名さん
[2018-07-20 23:14:03]
|
44006:
通りがかりん
[2018-07-20 23:15:01]
ここは相変わらずの人気ですねー。
|
44007:
匿名さん
[2018-07-20 23:17:03]
|
44008:
匿名さん
[2018-07-20 23:19:07]
>>44004 匿名さん
ここは開発エリアですからね。 この様な記事があがってたからでしょう。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00274545-nksports-soci |
44009:
検討板ユーザーさん
[2018-07-20 23:23:33]
実際の開発はまだまだこれからでしょう。
一段落するのに向こう10年〜は掛かるよ。 |
44010:
マンコミ泰造さん
[2018-07-20 23:23:34]
|
|
44011:
検討中さん
[2018-07-20 23:30:53]
カジノ先発はとりあえず大阪と、ただ今観光客数が暴騰中のこの地でしょう。
![]() ![]() |
44012:
匿名さん
[2018-07-20 23:34:10]
>>44011 検討中さん
沖縄ですか? |
44013:
検討中さん
[2018-07-20 23:36:49]
|
44014:
マンコミ泰造さん
[2018-07-20 23:36:51]
>>43996 匿名さん
持ち過ぎて言えないですー 一番高いのは妻にも内緒ですー それは経費じゃないですー でも車屋関係の仕事すれば何台でも経費にできますー サイト制作でもコンサルでも何でもー サラリーマンでも不動産投資で会社つくれば車を経費にできますよー |
44015:
匿名さん
[2018-07-20 23:43:36]
|
44016:
匿名さん
[2018-07-20 23:45:04]
>>44014 マンコミ泰造さん
素直に羨ましいです。ただ事業起こしても利益上がらないと買えないのでは? |
44017:
匿名さん
[2018-07-20 23:46:21]
|
44018:
マンコミ泰造さん
[2018-07-20 23:48:15]
|
44019:
匿名さん
[2018-07-20 23:51:14]
アメリカのサンズ社の会長が安倍総理に謁見して、カジノを日本に普及させる事を懇願してたらしい。どこかの雑誌で読んだ。それで、日本政府がアメリカを忖度して、スミフにマリーナベイサンズを参考にしたIRリゾート建設を指示し、有明北地区が国家戦略特区になったシナリオが濃厚。2026年に出来る残りの商業施設にはカジノが入ってる可能性大。有明ガーデンシティがアメリカの陰謀なのはまず断言しておきます。
|
44020:
前向き検討者さん
[2018-07-20 23:52:12]
|
44021:
マンコミ泰造さん
[2018-07-20 23:54:22]
|
44022:
マンコミ泰造さん
[2018-07-20 23:57:45]
|
44023:
匿名さん
[2018-07-21 00:00:58]
>>44020 前向き検討者さん
長年有明に住んでるが、そんな車見た事もない。 |
44024:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 00:03:47]
|
44025:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 00:09:17]
|
44026:
前向き検討者さん
[2018-07-21 00:14:44]
>>44024 マンコミ泰造さん
奥さんにも言えない1番高いのは、そのどちらかになりそうですけどね。笑 ちなみに私はどちらも分け隔てなく購入し、身バレするかも知れませんが最近だと限定の馬が買値より2500万アップで売れました。 駐車場問題困りますね〜 |
44027:
匿名さん
[2018-07-21 00:25:00]
>>44026 前向き検討者さん
車でそんなに儲かる車種ってあるんですか?2500万アップだと幾らが幾らになったのでしょう。 |
44028:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 00:27:21]
|
44029:
匿名さん
[2018-07-21 00:32:36]
|
44030:
前向き検討者さん
[2018-07-21 00:42:28]
>>44027 匿名さん
タイミングですかね。価値として上がってくのが分かってたので、もう少し手元に置いておくつもりだったんですけど、どうしてもという業者さんが居て、譲る流れになりました。買値3千後半が6千前半になりました。 |
44031:
前向き検討者さん
[2018-07-21 00:46:56]
|
44032:
前向き検討者さん
[2018-07-21 01:01:29]
|
44033:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 01:10:32]
|
44034:
マンコミュファンさん
[2018-07-21 01:13:39]
|
44035:
匿名さん
[2018-07-21 01:20:32]
|
44036:
前向き検討者さん
[2018-07-21 01:26:49]
>>44034 マンコミュファンさん
色はオーダー色なので流石に勘弁して下さい 笑 ここを見てないとは思いますが、2台とも豊洲在住のディーラーマンからの購入なので 笑 クラシックカラーですね。 |
44037:
前向き検討者さん
[2018-07-21 01:36:42]
>>44033 マンコミ泰造さん
tdf欲しかったです。当時業者がディーラーからの縛りで直ぐに売り出せないというのと、価格が1億〜ということで断念しました。。GTOです。 私もここ2台と他の所に割り振る感じですね。 |
44038:
匿名さん
[2018-07-21 01:38:11]
別に地下鉄来る論者ではないけど、
今日小池都知事が発表したこの図の矢印って線路? 羽田アクセス線とりんかい線 もうひとつの矢印、 築地〜有明結んでる?? 海の森まで矢印あるのがよく分からないけど。笑 ![]() ![]() |
44039:
匿名さん
[2018-07-21 01:41:24]
|
44040:
匿名さん
[2018-07-21 01:46:14]
|
44041:
匿名さん
[2018-07-21 01:48:42]
景気が続けば、不可能ではないけど、環状2号も大正時代から。都市を作るというのはそれくらい大変^_^
|
44042:
匿名さん
[2018-07-21 01:52:33]
>>44038 匿名さん
羽田アクセス線のルートで 羽田〜東京テレポート〜新木場 が上がってましたが、 今日の小池知事の発表を見た感じ、 羽田〜東京テレポート&青海(カジノ?)〜有明〜豊洲〜晴海〜築地〜銀座 の湾岸地下鉄もあり得なくはなさそうですね。 まぁ、カジノが東京に誘致されない限りは ないかもですが… |
44043:
匿名さん
[2018-07-21 01:56:25]
BRTとか、バスじゃないの?
|
44044:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 02:07:10]
>>44037 前向き検討者さん
3千後半の購入ならGTOですねー tdfはこの間マクラーレンに停まってましたねー しかし、限定フェラーリ最近は凄いことになってますよねー F40もつい最近まで4千万で買えてたと思ったら、いまは2億とかですかねー 知ってたら確実に買ってましたー 当たり前ですがー でも機械式に入らなそうな車ばかりお持ちですねー |
44045:
匿名さん
[2018-07-21 02:29:14]
やっぱり地下鉄決まりそうだね。
BRTなら、BRTと書くだろうし。 近いうちに発表ありそう。 |
44046:
匿名さん
[2018-07-21 02:31:14]
>>44044 マンコミ泰造さん
皆さん凄い車ばかり所有されてて羨ましいです。是非ともここのカーシェアにて共有させて下さい。割安でお願いします(笑) |
44047:
匿名さん
[2018-07-21 02:33:40]
F40ってバブル時25000だった気が。
|
44048:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 02:39:17]
>>44046 匿名さん
1台そういう車持つと凄い人とたくさん知り合いになれますよー あと経営者とサラリーマンの違いは借金に慣れているという点でしょうかー 毎月安定した収入が約束されているなら、 年収の数倍のカーローンも大した話ではないですー |
44049:
匿名さん
[2018-07-21 02:47:11]
>>44048 マンコミ泰造さん
そうは言っても中々その手の車は買えないですよ。 |
44050:
匿名さん
[2018-07-21 04:06:32]
カーシェアいいですねー。
高級な車をみんなで乗り回したい。 そうそう最近、シェア妻もあるらしいよ。 美人妻をみんなでシェアするの! |
44051:
匿名さん
[2018-07-21 06:44:39]
小池さんのこと、豊洲市場への移転を中止したときはババア呼ばわりしてたくせに、自分たちに有利な開発計画を出してきたら、「小池知事」ですか。
さもしい奴らだな。 |
44052:
有明王子
[2018-07-21 08:08:19]
>>44038 匿名さん
将来的には海の森も開発されるのでしょうねー |
44053:
匿名さん
[2018-07-21 08:34:49]
■成約事例 (平成30年7月13日~平成30年7月19日)
Brillia Mare 有明 TOWER&GARDEN 6階 80平米台 3LDK 6,600万円 (@260.2万円/坪) 南東 シティタワー有明 22階 80平米台 3LDK 6,480万円 (@248.4万円/坪) 南東 シティタワー有明 30階 80平米台 3LDK 7,450万円 (@285.6万円/坪) 南東 |
44054:
匿名さん
[2018-07-21 08:47:44]
|
44055:
匿名さん
[2018-07-21 08:50:35]
|
44056:
匿名さん
[2018-07-21 09:12:22]
|
44057:
匿名さん
[2018-07-21 09:14:33]
海の森ってまだ大田区が欲しがってるの?
|
44058:
匿名さん
[2018-07-21 09:23:58]
海の森は大田区がほしがっているねー。
でも大田区ダメだね。 お台場がいい例。 お台場も江東区港区品川区に3区で持っていますが 江東区港区はお台場に力入れているのはわかる。 品川区のお台場に力入れない感じがひどい。 対岸で離れてて結局潮風公園でほったらかし。 商業施設など立てる気無し。 潮風公園の船の遊具も撤去しちまった。 海の森も大田区持ったら対岸で離れていてほったらかかしだよ。 |
44059:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 09:27:55]
>>44051 匿名さん
えっ?誰がそんなこと言いましたー? BBAのままですよー あの人、人が始めた計画をパクったり否定したりするのは得意ですが、 自分で何か始めることはできないですねー オリンピックと招致には関与してないですしー 今回の計画なにか目新しい内容ありましたかー? |
44060:
匿名さん
[2018-07-21 09:32:11]
大田区が海の森を手に入れたら
税収に影響する区の領土面積欲しいだけで そこで大田区民のために開発でお金かける事などあるわけない。 大田区から離れすぎてるし。 宝の持ち腐れ。 海の森は江東区からゲートブリッジかけたりしてるけど 大田区はそんな事しないでしょ。 観光になるゲートブリッジも大田区欲しいんだろうね。 |
44061:
匿名さん
[2018-07-21 09:34:47]
新客船ターミナルは品川区でしょうから力を入れるかもしれないね。
|
44062:
匿名
[2018-07-21 09:34:58]
|
44063:
匿名さん
[2018-07-21 09:36:02]
先ほど朝のTV番組で小池ババアと中継繋がっていたね。
相変わらず司会者の的確な質問にはぐらかしていた。 スタジオ内も小池ババアのいつもの感じで失笑していたし。 もうババアの化けの皮が剥がれたね。 剥がれてもババアだけど。 |
44064:
匿名さん
[2018-07-21 09:41:45]
新客船ターミナルは品川区は大してお金出さないでしょ。口出すだけだと思う。
金は出さずに口を出す。 客船ターミナルは都の港湾局だしね。 |
44065:
匿名さん
[2018-07-21 09:43:29]
税収は品川区かぁ
|
44066:
匿名さん
[2018-07-21 09:46:02]
|
44067:
匿名さん
[2018-07-21 10:07:14]
小池のせいで有明は住宅エリアからマイナースポーツエリアに成り下がってしまう。
|
44068:
有明王子
[2018-07-21 10:09:20]
|
44069:
有明王子
[2018-07-21 10:28:44]
パチンコはくるかなー
小池さん、お願いしますー |
44070:
有明王子
[2018-07-21 10:30:22]
|
44071:
有明王子
[2018-07-21 10:31:33]
|
44072:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 11:27:43]
|
44073:
匿名さん
[2018-07-21 11:37:23]
海の森なんぞ開発して何を始めようとしてんのさ。
|
44074:
有明王子
[2018-07-21 11:39:53]
|
44075:
匿名さん
[2018-07-21 11:43:20]
|
44076:
匿名さん
[2018-07-21 11:53:22]
|
44077:
匿名さん
[2018-07-21 12:07:10]
ここの人達は世間話ばかりしてマンション売る気ありますか?もっと気合いを入れなさい。
|
44078:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 12:40:14]
|
44079:
eマンションさん
[2018-07-21 13:20:48]
|
44080:
有明王子
[2018-07-21 13:34:06]
僕のニセモノが出没してますねー
みなさん乗せられないようお気をつけてくださいー カジノも来てしまうかもしれないですねー https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00274545-nksports-soci |
44081:
有明王子
[2018-07-21 13:48:01]
|
44082:
有明王子
[2018-07-21 13:49:13]
|
44083:
匿名さん
[2018-07-21 13:54:36]
800戸のシティタワー武蔵小杉と840戸のシティタワー金町が竣工2年半で完売間近なので、約2倍の戸数があるここは竣工後5年くらいで完売しそうですよね。2025年頃には完売しそうです。
|
44084:
匿名さん
[2018-07-21 13:59:19]
2025年頃には坪400超えてそうだね。
|
44085:
名無しさん
[2018-07-21 14:01:53]
|
44086:
匿名さん
[2018-07-21 14:06:50]
シティタワー武蔵小杉は残り6戸、シティタワー金町は残り4戸でしたよね。なんだかんだスミフは営業力はありますね。このご時世に超大規模物件を完売させるわけですから。
ここはセカンドとして検討しています。 |
44087:
マンコミ泰造さん
[2018-07-21 14:11:05]
|
44088:
匿名さん
[2018-07-21 14:13:26]
|
44089:
匿名さん
[2018-07-21 14:42:10]
|
44090:
匿名さん
[2018-07-21 14:42:48]
値上げして売れば良いというものでもない
|
44091:
匿名さん
[2018-07-21 14:51:23]
よく分かりませんが、有明王子という名で投稿した書き込みに対してどこぞの有明王子さんが偽物通報するって、そんな権利あるんでしたっけ?
|
44092:
匿名さん
[2018-07-21 14:58:25]
|
44093:
匿名さん
[2018-07-21 15:04:45]
>>44089 匿名さん
結局東京一極集中と言われてるけど、その担い手はこの周辺エリアて事だね。まぁ将来の人口増加予想の数字見てもそうだろうけど。 日本人の固定観念は置いておいたとして、今後世界から見た東京の中心は、間違いなくこの湾岸界隈になってくだろうね。そのエリアのシンボリックマンションは抑えておいた方が良いという事かな。 |
44094:
匿名さん
[2018-07-21 15:15:09]
|
44095:
マンション検討中さん
[2018-07-21 15:17:58]
|
44096:
匿名さん
[2018-07-21 15:25:06]
|
44097:
匿名さん
[2018-07-21 15:32:19]
東京の中心は山手線内に間違いないよ。
埋立地の人は虎ノ門一帯で大量の高層ビルが建とうとしているのを知らないようだね。 地図が読めない人なのかな? 有明や豊洲なんて東京の南東の果てにあってこの先には海しかない。 こんな郊外が中心に成り上がれるわけがないだろう。 |
44098:
匿名さん
[2018-07-21 15:37:44]
|
44099:
匿名さん
[2018-07-21 15:40:25]
|
44100:
匿名さん
[2018-07-21 15:42:52]
|
44101:
匿名さん
[2018-07-21 15:45:32]
|
44102:
匿名さん
[2018-07-21 15:47:09]
|
44103:
匿名さん
[2018-07-21 15:53:01]
今頃榊氏は湾岸エリア暴落記事の執筆に熱を入れてるだろう
|
44104:
匿名さん
[2018-07-21 16:36:08]
榊さんはのらえもんと仲良いみたいだね。
対談とか真面目にやっているし。 |
44105:
匿名さん
[2018-07-21 16:41:08]
湾岸の横綱は汐留、大関は芝浦、小結は港南、まぁこんなとこじゃないかな。
でも、ここは価格高騰でこれらの地域の新築価格より高くなってしまった。 |
44106:
匿名さん
[2018-07-21 17:05:21]
まだ数千万で買えるからいいんで無いの。
すぐに億単位じゃないと買えない世界に突入するでしょう。 |
44107:
匿名さん
[2018-07-21 17:07:12]
こういう詐欺行為は許していいのか?
|
44108:
匿名さん
[2018-07-21 17:08:17]
また、湾岸地下鉄へ一歩近づ来ましたね。
もうそろそろ、湾岸地下鉄発表されるかもね。 これは近いぞ。 |
44109:
匿名さん
[2018-07-21 17:09:39]
だいぶ値上がりしてきたね。
早めに買わないと乗り遅れそうだ。 |
44110:
匿名さん
[2018-07-21 17:13:34]
湾岸地下鉄の候補の駅はやっぱり
道路付近の今至る所でボーリング調査してるから そこかな? 地下へ行く階段作るんだろうか。 |
44111:
匿名さん
[2018-07-21 17:14:15]
>>44107 匿名さん
どれが詐欺ですか?詐欺は立派な犯罪となるので、そう自身が思われるなら一刻も早く動くべきかと。 |
44112:
匿名さん
[2018-07-21 17:16:40]
小池が詐欺っぽいな
|
44113:
匿名さん
[2018-07-21 17:18:02]
これ、湾岸地下鉄決まりと言って良いかと。
相当確度上がりましたね。 |
44114:
匿名さん
[2018-07-21 17:18:16]
|
44115:
匿名さん
[2018-07-21 17:19:36]
橋が無い所を通ってますし、地下鉄と考えるのが自然かと。
|
44116:
匿名さん
[2018-07-21 17:22:06]
2020後の東京都の成長戦略。
湾岸の方向性決まったね。 |
44117:
匿名さん
[2018-07-21 17:29:42]
ここだけでなく築地を起点とし、湾岸エリア全体で開発を進めようとしている点が良いですよね。五輪後が開発の本格化という道筋が見えてきました。
|
44118:
匿名さん
[2018-07-21 17:31:38]
|
44119:
匿名さん
[2018-07-21 17:33:08]
湾岸地下鉄、描かれてますね。
これに気がつかないと、不動産のセンスは無い。 |
44120:
匿名さん
[2018-07-21 17:33:52]
|
44121:
匿名さん
[2018-07-21 17:34:04]
海外の旅行者向けパンフレットや、東京案内を勧める冊子などのイメージは、今後この辺りの湾岸エリアが積極的に紹介されるんでしょうね。
|
44122:
匿名さん
[2018-07-21 17:38:13]
>>44121 匿名さん
今でもベアエリアとして紹介されてますけど、五輪後の開発で更にそれを強く推し進めるつもりでしょう。外人向けにいわゆる東京=日本の顔として。 |
44123:
匿名さん
[2018-07-21 17:38:55]
海の森まで地下鉄ってすげー大変じゃね。現状影も形もない計画だし何処が電車を走らすのか見当もつかないけどサプライズで近い内に発表あるのかな。
|
44124:
匿名さん
[2018-07-21 17:40:08]
湾岸地下鉄、決まりですかね。
|
44125:
匿名さん
[2018-07-21 17:40:24]
湾岸地下鉄で盛り上がるね。
もう盛りだくさんで値上がり確実だな。 |
44126:
匿名さん
[2018-07-21 17:40:50]
海の森、ここも何かあるんだろうな。
この発表も近そう。 |
44127:
匿名さん
[2018-07-21 17:41:15]
少なくとも五輪後の湾岸エリアの暴落説は無くなったね
仮にここが何かの要因で暴落するなら、他所はもっと悲惨 |
44128:
匿名さん
[2018-07-21 17:42:44]
そもそも、オリンピック後って値上がりするもんらしいぞ。
あれ、誰が言い出したんだろうな。 ![]() ![]() |
44129:
匿名さん
[2018-07-21 17:42:58]
湾岸地下鉄の情報が漏れ始めているし。
もう情報とめられない状態。 正式発表後に一気に売り出し増えそうだね。 |
44130:
匿名さん
[2018-07-21 17:44:13]
そもそも、日本の不動産って世界と比べても激安だからな。
すぐに2倍、3倍になってもおかしくない。 |
44131:
匿名さん
[2018-07-21 17:44:33]
海の森はドバイみたいなリッチでゴージャスなリゾート島になる予感。
|
44132:
匿名さん
[2018-07-21 17:45:53]
有明も最後の大安売りかもしれないな。
|
44133:
匿名さん
[2018-07-21 17:46:03]
×湾岸地下鉄
○都心部・臨海地域地下鉄 |
44134:
匿名さん
[2018-07-21 17:47:09]
湾岸地下鉄の
情報が少しづつ漏れてきましたね。 この資料作った奴、焦ってるだろうな。 |
44135:
匿名さん
[2018-07-21 17:49:24]
湾岸エリア買えるの客層って年収1000万余裕の2、3000万以上がゴロゴロしてるし。
6ー7000万円程度の不動産買うのは簡単すぎる。 |
44137:
匿名さん
[2018-07-21 18:01:52]
ここはほんと毎週話題に事欠かないですね。これが開発エリアというものですか。。
|
44138:
匿名さん
[2018-07-21 18:19:15]
お祭りのような書き込み。
|
44139:
匿名さん
[2018-07-21 18:33:51]
>>44138 匿名さん
週末は何かしらの話題やニュースが上がりやすいですからね。ここ最近は毎週です。 |
44140:
匿名さん
[2018-07-21 18:36:38]
オリンピック後に値下がりするって嘘だったの?
|
44144:
匿名さん
[2018-07-21 19:05:32]
これで湾岸地下鉄決まったようなもんだね。
|
44145:
匿名
[2018-07-21 19:11:21]
|
44148:
匿名さん
[2018-07-21 19:21:44]
何だか一日の投稿数か多過ぎて情報整理仕切れないんだけど、要するに買って正解って事でオッケーね。
|
44149:
匿名さん
[2018-07-21 19:37:21]
ここは買いですね。
有明爆上げ前の最後のお買い得品。 急げー。 |
44150:
匿名さん
[2018-07-21 19:41:51]
他人を貧乏とか言う人。
多分、ちょっと足りないんだと思う。 |
44152:
匿名さん
[2018-07-21 19:43:05]
|
44153:
匿名さん
[2018-07-21 19:46:05]
良い意味でも悪い意味でも活況な掲示板
よく話題にあがる パークタワー晴海で30000コメント、 北仲で23000コメントくらいなのに、 ここは、44000超え… |
44161:
匿名さん
[2018-07-21 20:02:12]
地下鉄も決まったようなもんだし、みんな喜ぼうよ。
|
44162:
匿名さん
[2018-07-21 20:02:49]
|
44163:
匿名さん
[2018-07-21 20:03:15]
|
44165:
匿名さん
[2018-07-21 20:04:12]
有明王子さんは何処に行ったの?
|
44167:
匿名さん
[2018-07-21 20:05:41]
結構衝撃的だよな。
これ、オリンピック後に値上がりするのでは? |
44173:
匿名さん
[2018-07-21 20:08:16]
話題性があって今後急速に発展していく流れですから、当然見てる人も多いのでしょう。というよりイーストは当初から竣工後に販売スタートと言われてましたから、今回の様に開発の概要などアナウンスされたりする度に、まだまだスレは伸びると思います。
|
44174:
匿名さん
[2018-07-21 20:08:18]
|
44176:
匿名さん
[2018-07-21 20:09:12]
|
44185:
匿名さん
[2018-07-21 20:12:32]
喧嘩や言い合いのフリした埋もれさせ屋が参上しましたねー。笑
|
44186:
匿名さん
[2018-07-21 20:12:36]
|
44188:
匿名さん
[2018-07-21 20:13:18]
有明の恥w
|
44191:
匿名さん
[2018-07-21 20:15:26]
ここは相変わらず凄い人気だねー
|
44195:
匿名さん
[2018-07-21 20:18:58]
昨日の小池知事の発表から盛り上がってる様ですね。これは益々人気出るでしょうね。
›東京都の小池百合子知事は20日、定例会見を行い、東京の湾岸部を、世界に発信できる街づくりを目指すため19年末に「東京ベイエリアビジョン」(仮称)の策定を目指し、官民連携の検討チームを立ち上げると発表した。 20年東京オリンピック(五輪)へ向け、築地、晴海、豊洲、有明、台場、青海などの開発が進んでおり、それらを個別ではなく総合的にまとめ上げるビジョンを策定する。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00274545-nksports-soci |
44196:
匿名さん
[2018-07-21 20:19:28]
湾岸地下鉄の情報も漏れてきちゃったらしい。
これ、発表近いんじゃないかな、 |
44197:
匿名さん
[2018-07-21 20:22:39]
投稿を連投して埋もれさせたい人達がいるのでしょう。まぁそんな事しても無意味だし時間の無駄だと思うけど。それよりこれ見ると海の森まで開発進めるのかな?
https://wangantower.com/?p=15421 ![]() ![]() |
44199:
匿名さん
[2018-07-21 20:24:36]
都民は小池教団の手のひらの上。
駅では洗脳始まりました。 ![]() ![]() |
44200:
匿名さん
[2018-07-21 20:25:35]
|
やはりカジノ誘致場所は此処の商業C街区が濃厚ですか。。開発を後ずれさせるのに違和感がありましたが、これで納得です。その前のトップゴルフ開業もエンターテインメントとしての慣らしという事ですね。