住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-09 11:57:21
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

4341: 評判気になるさん 
[2017-04-25 18:00:11]
>>4338 マンション検討中さん

20億って細胞の数ですか?
4342: 通りがかりさん 
[2017-04-25 18:06:26]
>>4340
主にフットサルですね

有明はスポーツレガシーエリアと聞いてがっかりしています。副都心らしく企業を呼びこんで発展させるべきですね
商業施設も客層から最初のイメージ図の通りにはいかないでしょう、ブルーノート等呼び込む予定でしたよね?
住民だけでは高級路線の維持は難しいかと。
4343: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-25 18:20:23]
やっぱりフットサルだと思いました。

ここ買わないなら貴方の希望通りでなくていいのでは?
住民だけで維持する商業施設なんてないですよ。
心配しなくても内容良ければ他からも来ますから。
4344: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-25 18:24:06]
>>4342 通りがかりさん
ちなみにたかだか7千万ということでしたが、何処のどの位の家にお住まいなんですか?
4345: 通りがかりさん 
[2017-04-25 18:29:32]
>>4344
ちょうど7000万ぐらいです
7000万だとミニ戸建って感じのエリアです
4346: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-25 19:04:30]
>>4345
戸建お住まいならここの選択肢はないのでは?
戸建は評価額が低くなるので湾岸タワマンに住み替えは難しいですし。
4347: マンション掲示板さん 
[2017-04-25 19:21:39]
>>4338 マンション検討中さん

35億!
4348: マンション検討中さん 
[2017-04-25 19:46:21]
>>4347 マンション掲示板さん
ブルゾン!
4349: 匿名さん 
[2017-04-25 20:09:24]
みんな、これでも見て落ち着こう(笑)
みんな、これでも見て落ち着こう(笑)
4350: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-25 20:11:39]

おまえらつまんねーから

商業施設が高級路線ってどこと組むのかな?
銀座シックスみたいな新鮮味のない商業施設だったら嫌だな
4351: 匿名さん 
[2017-04-25 20:13:48]
やっぱり、新橋のコリドー街みたいなオリジナリティ溢れる商業施設にして欲しいよな。
4352: 匿名さん 
[2017-04-25 20:14:45]
俺は豊洲ららぽーとみたいな憧れるブランドに入居して欲しい
4353: 匿名さん 
[2017-04-25 20:35:15]
>>4352 匿名さん

巨大な釣り針ぶっこんで来たね。

さすがに、これに食い付くやつはいないと思うが。
4354: 検討さん 
[2017-04-25 20:36:41]
レスの数が、ハンパない。ポジレス、ネガレスあるけど人気がある証拠だな。
4355: 匿名さん 
[2017-04-25 20:42:41]
なんで商業施設の事、営業に聞かないんだよ。。ここで聞いても何も情報出てこないぞ。台場の施設のレベルと大差ないと営業は言っていたぞ。
4356: マンション掲示板さん 
[2017-04-25 21:09:06]
>>4355 匿名さん

え、お台場と似たようなレベルを作る意味…
4357: 匿名さん 
[2017-04-25 21:09:18]
エレベーターについて
A棟高層階(19~32階)は176戸あり
通常用1基、非常用1基(低層階と共用)ですが
この割合は普通なのですか?
朝の通勤時間帯、大丈夫かな。
少ない気がしました。
4358: 名無しさん 
[2017-04-25 21:11:10]
宣伝用に高級店を何店舗かいれるだけで、
あとはそこらへんのモールと変わらない感じだろうね。
マックはだめ、白木屋だめって選ぶような立場ではないから。
4359: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-25 21:15:51]
>>4357 匿名さん
非常時以外は低層は止まらない設定と聞いてました。
4360: 匿名さん 
[2017-04-25 21:38:39]
こんな最果ての埋立地まで高級品を買いに来る人はいない。
ショップもアホじゃないからそんなところには出店しないよ。
結局、郊外ではどこにでもあるような店ばかりになる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる