住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-09 11:57:21
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

4321: 名無しさん 
[2017-04-25 13:13:24]
>>4318 マンコミュファンさん

資産の半分は家の評価額です。
タワマンというものに住んでみたいので、
この度1つ購入することにしました。楽しみです。
4322: 匿名さん 
[2017-04-25 13:18:40]
>>4321 名無しさん
資産すごいですね!私は倍の12億ありますよ!信じてくれますか?
4323: 匿名さん 
[2017-04-25 13:20:18]
>>4322

 ダウト!
4324: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-25 13:36:59]
>>4281 匿名さん

不安要素と言うのは自分の生活に対してマッチしたものが入るか?と言う意味ですね。失礼しました。
私は投資で要望いれたのであまり不安は無いんですよね。

4325: 通りがかりさん 
[2017-04-25 13:40:40]
>>4317
あなたが真剣にスポーツする人なら失礼しました。かなり意識や年収の高い人に囲まれているんですね
スポーツは皆で楽しむものだと思っています。30代になると店や場所を選ぶのに気を使います
4326: 評判気になるさん 
[2017-04-25 14:27:44]
>>4321 名無しさん
働いた方がいいですよ。
この間の事件も不動産収入だけで生きてて近隣ぷらぷらしてたみたいですし。
半分は流動資産?

あと資産あっても安定した収入がないとローンは組まないと思います。
配当は安定した収入には入りません。
4327: マンコミュファンさん 
[2017-04-25 14:52:05]
>>4325 通りがかりさん
ファストフードや大衆居酒屋はないと言ってます。
そんなところ、7千以上の家持つ層が行くところ?
マックとか白木屋とかでしょ?学生みたい。
もう少し大人な過ごし方があるでしょうに。
4328: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-25 14:52:43]
>>4323 匿名さん
4321もダウトかな。

4329: マンション掲示板さん 
[2017-04-25 14:53:59]
>>4328 検討板ユーザーさん
ネタでしょ
4330: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-25 14:57:40]
>>4325 通りがかりさん
皆で運動後にファーストフード食べたり、大衆居酒屋行くとスポーツが楽しいのですか?
アフターも楽しいと思いますがアフターないとスポーツしない人とはスポーツしたくないです。
そういう人は大抵下手なので。
4331: マンション掲示板さん 
[2017-04-25 14:59:35]
>>4329 マンション掲示板さん
分かってて付き合ってる。
こういう人は大抵知識なくボロが出るので。
4332: マンション検討中さん 
[2017-04-25 15:01:54]
>>4303 検討板ユーザーさん

まだまだ不満、面白いこと書いてよ
4333: 匿名さん 
[2017-04-25 15:16:41]
7000万円のマンション買っても6900万円のローン付きでは、、
子供の学費は掛かるし、多少は遊びたいし、海外旅行にも行きたいし、美味しいものも食べたいよね、、、
4334: 匿名さん 
[2017-04-25 15:50:48]
いいじゃんアフタースポーツ楽しいよ。何でそんなに嫌う人がいるのか訳が分からない。
嫌な人は別に来なければいいと思うが、そういうニーズが少なからずあることまで否定しなくてもいいじゃないの。
4335: マンション掲示板さん 
[2017-04-25 16:41:57]
>>4334
スポーツはいいけど安い飲食店はここには要らないよってことでしょ。
どちらにせよ、ここはコンセプト上、フードコートも入らないみたいだから、
ファーストフードや、大衆居酒屋もないだろうけど。
4336: マンション掲示板さん 
[2017-04-25 16:44:59]
>>4333
6900だとローン20万とか、年収1000万なら手取り65万なので45万残る。
これだとちょっと厳しいから年収1500万以上はほしいよね。
でも実際は2馬力1200万位の層が多いのではないかな?
湾岸はママの8割位が働いている印象があって、みんな結構いい会社に勤めているよ。
4337: 通りがかりさん 
[2017-04-25 17:03:02]
>>4327
一億以上の家の方もいますけど、普通に皆でマックや大衆居酒屋行きますよ。
確かに白木屋は行きませんけど。

スポーツはどの層でも楽しめます。
居酒屋が好きな層は友人知人で有明に来てはいけないんですかね?
有明はスポーツエリアになるという話ですが、たかだか7000万程度の家で選民思想は恥ずかしいですよ
4338: マンション検討中さん 
[2017-04-25 17:10:35]
>>4322 匿名さん

私は20億ありますよ!
4339: マンコミュファンさん 
[2017-04-25 17:38:42]
>>4337
別に来ればいいと思います。
ただ、ここにはマックや大衆居酒屋はないです。という話です。
あと大衆居酒屋って白木屋とかの事だと思ってます。
しかし、たかだか7000万程度の家とは、、、
1億円以上の家でマック食べている人はあなたなんですね!

因みに私は9千と6千で合計1.5億です。
9千だとたかだかと言われそうなのでもう1戸を足してみました。笑
日本のマックはアメリカでは既に禁止されている油を使用しているので、
家族には食べさせてません。
4340: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-25 17:45:23]
>>4337 通りがかりさん
スポーツは何をしてるのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる