▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
43151:
匿名さん
[2018-07-12 13:02:46]
|
43153:
マンコミ泰造
[2018-07-12 13:06:02]
>>43148
混んでいたらの話してましたよねー 迂回として使うことはありますよー 357がお台場あたりから混んでることがありますのでー 有明車持ちでないのに決めつけないでくださいー あと距離はほんと変わらないですー、 豊洲駅からではないですよ、豊洲2丁目、3丁目のタワマンからですよー あと信号とか考えると有明からの方が早い場合多いかもですー 豊洲の交差点と、すぐ先のららぽ手前の信号がネックですー シンボル、豊洲タワーはインターまで信号5つありますが、有明はどこも3つですー 今度競争してみますかー 勝つ自信ありますー 笑 |
43155:
匿名さん
[2018-07-12 13:17:08]
>>43153 マンコミ泰造さん
だから、それは今の有明はまだまだ車が少ないから可能なんでしょ。 豊洲市場とかできたらそうはいかないよという話。あと、一番遠い豊洲のマンションと一番近い有明のマンションを比較するのもどうかねぇ。それに2丁目3丁目は今は晴海から乗るでしょ。 |
43156:
マンコミ泰造
[2018-07-12 13:25:15]
|
43173:
マンション検討中さん
[2018-07-12 16:02:39]
なにやら豊洲民がネガっていることになっているけど
豊洲民からすると 有明の高速直近で窓も開けられない立地 ゴミ運搬用エレベーターなし 管理費修繕費駐車場代高すぎ こんな地雷物件が坪350で売れることはプラスでしかないでしょ 買った瞬間に-1000~2000万の減額確定、角部屋は一億だっけ?-3000万になるかもね 勇気ある方には感謝しているよ |
43174:
匿名さん
[2018-07-12 16:05:25]
|
43175:
匿名さん
[2018-07-12 16:06:06]
ところでここより高い豊洲のマンションってあったっけ?w
|
43177:
匿名さん
[2018-07-12 16:08:57]
|
43179:
マンコミ泰造
[2018-07-12 16:18:45]
>>43173 マンション検討中さん
管理費修繕積立金が安いタワマンは将来リスクありますよー よく新聞に載ってますよー 角部屋7000万になると近隣はどうなんのですかー そうなったらもう1つ買っちゃいますー 感謝って住不の方ですかー? どういたしましてー |
43180:
有明王子
[2018-07-12 16:22:57]
>>43177 匿名さん
スミフさん責任重大ですねー 有明には現在、シティタワーズ東京ベイやモデルルームをオープンしたばかりのプレミスト有明ガーデンズの新築マンションが建設中でこの2物件と比べると入居の時期が2021年となり遅くなります。そのため現在の有明から随分と環境もより便利になっている事と想像でき楽しみです。住友不動産の大規模商業施設「ARIAKE GARDEN CITY」、2020年五輪も終わりスポーツレガシーの街としての期待もあります。 |
|
43181:
匿名さん
[2018-07-12 17:10:59]
住民板の方で上がってた最新画像に、商業の骨組みが囲いから見え出した様ですよ。
|
43182:
匿名さん
[2018-07-12 17:40:05]
今日の「ゆうがたサテライト」で、このマンションの事をしっかり放送していましたね。見逃した人は、どうすれば見られるんですかね?
|
43183:
匿名さん
[2018-07-12 17:47:44]
>>43174 匿名さん
工事やってますよね。この情報だと工期過ぎてますが次の段階に進んでるのかな。砂浜とかは現地ではまだわかりませんね。でも楽しみ。 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/koujijisshijoukyou/ariake_daiba... ![]() ![]() |
43184:
匿名さん
[2018-07-12 18:08:41]
ここって都橋交番のある東雲と有明の境界の所だよね。
いゃー、この図で期待しない方がいいかと。 砂場ができるくらいに考えた方ががっかりしないと思います。 |
43185:
匿名さん
[2018-07-12 18:12:16]
|
43186:
匿名さん
[2018-07-12 18:15:28]
|
43187:
匿名さん
[2018-07-12 18:37:50]
|
43188:
匿名さん
[2018-07-12 18:49:14]
|
43189:
有明王痔
[2018-07-12 18:57:14]
|
43190:
有明王子
[2018-07-12 18:59:30]
|
43191:
匿名さん
[2018-07-12 19:26:55]
|
43192:
有明王子
[2018-07-12 19:47:26]
|
43193:
匿名さん
[2018-07-12 20:03:45]
へえ。本当に砂浜できるんですね。これは楽しみを
|
43195:
匿名さん
[2018-07-12 20:10:36]
|
43197:
マンコミ泰造さん
[2018-07-12 20:13:07]
>>43195 匿名さん
お台場と一緒で遊泳禁止ですー |
43199:
匿名さん
[2018-07-12 20:34:43]
五輪のシンボル「聖火台」、お台場に設置で検討(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
|
43200:
匿名さん
[2018-07-12 20:35:19]
我が家もお台場のビーチによく行くので、楽しみです。
|
>船の科学館の海側エリアに大型客船を受け入れ可能な新しい客船ターミナルの整備が進められている。これに伴い、晴海客船ターミナルの閉鎖も決定している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000100-impress-life
東京みなと祭
https://www.tokyoport.or.jp/minato70/