▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
42751:
匿名さん
[2018-07-09 20:00:48]
|
42752:
匿名さん
[2018-07-09 20:08:03]
|
42753:
匿名さん
[2018-07-09 20:23:52]
|
42754:
匿名さん
[2018-07-09 20:28:53]
|
42755:
匿名さん
[2018-07-09 20:30:18]
|
42756:
匿名さん
[2018-07-09 20:34:42]
|
42757:
匿名さん
[2018-07-09 20:41:44]
|
42758:
匿名さん
[2018-07-09 20:41:52]
|
42759:
匿名さん
[2018-07-09 20:53:23]
|
42760:
匿名さん
[2018-07-09 21:14:18]
東京国際クルーズターミナル開設に伴って、ゆりかもめの「船の科学館駅」も名称変更になるようですね。駅前がちょっと長いかな?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000098-zdn_n-sci |
|
42761:
匿名さん
[2018-07-09 21:14:35]
東京国際クルーズターミナル開設に伴って、ゆりかもめの「船の科学館駅」も名称変更になるようですね。駅前がちょっと長いかな?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000098-zdn_n-sci |
42762:
匿名さん
[2018-07-09 21:21:06]
>>42761 匿名さん
連投?笑 開港に伴ってサイトも開設されてますね 津波来たら大丈夫? http://www.tokyo-international-cruise-terminal.jp/photo-gallery/ ![]() ![]() |
42763:
匿名さん
[2018-07-09 21:26:02]
港の津波まで心配してたら島国日本はどうしようもない。ここは晴海では不可能だったサイズの大型船も来港可能だから今から楽しみ
|
42764:
匿名さん
[2018-07-09 21:34:17]
関東大震災の時も、港から復興していきました。
|
42765:
匿名さん
[2018-07-09 21:37:02]
元旦に汽笛鳴らすのもここになるんですかね
|
42766:
匿名さん
[2018-07-09 21:39:44]
BRTもここまで延ばす計画だった。いや、過去形ではないか
|
42767:
匿名さん
[2018-07-09 21:43:34]
で、王子はいつ契約するんですかー? |
42768:
匿名さん
[2018-07-09 21:49:51]
|
42769:
匿名さん
[2018-07-09 21:57:32]
|
42770:
匿名さん
[2018-07-09 22:08:21]
|
42771:
匿名さん
[2018-07-09 22:09:39]
|
42772:
匿名さん
[2018-07-09 22:16:35]
オリンピック、築地再開発、客船ターミナル、カジノ、地下鉄は全て繋がってるのね。
|
42773:
匿名さん
[2018-07-09 22:18:29]
|
42774:
匿名さん
[2018-07-09 22:19:07]
どさくさ便乗
|
42775:
匿名さん
[2018-07-09 22:20:12]
エレベーターの話をループと言いながら地下鉄話を蒸し返すループ
|
42776:
匿名さん
[2018-07-09 22:24:57]
もういいよ、エレベーター。しつこいな
|
42777:
匿名さん
[2018-07-09 22:30:53]
エレベーターの次は三方高速道路の希少立地から来る騒音と排ガスについて話しましょう。
|
42778:
匿名さん
[2018-07-09 22:36:10]
地下鉄はエレベーターの30倍ぐらいしつこい
|
42779:
匿名さん
[2018-07-09 22:44:15]
地下鉄来る説はいつ頃から掲示板に書かれてるんだろ?
|
42780:
匿名さん
[2018-07-09 22:48:22]
|
42781:
匿名さん
[2018-07-09 22:50:03]
|
42782:
有明王子
[2018-07-09 22:57:32]
|
42783:
匿名さん
[2018-07-09 23:02:33]
|
42784:
通りがかりさん
[2018-07-09 23:03:40]
|
42785:
匿名さん
[2018-07-09 23:04:35]
|
42786:
通りがかりさん
[2018-07-09 23:16:22]
|
42787:
匿名さん
[2018-07-09 23:18:30]
商業にプールに加えて温泉も出来るみたいですね。
|
42788:
匿名さん
[2018-07-09 23:26:03]
|
42789:
匿名さん
[2018-07-09 23:36:02]
去年からずっとループ。
エレベーター又は騒音、排気ガス問題に触れると、「買えない奴の妬み」若しくは「地下鉄来る」を連呼。 あっという間に埋もれる。 |
42790:
匿名さん
[2018-07-09 23:37:08]
|
42791:
有明王子
[2018-07-09 23:56:10]
|
42792:
匿名さん
[2018-07-10 00:00:52]
セントラルけいやくしゃです。
エレベーターぐらいでこんな騒ぎだったら、もう商業施設テナントなど発表されたらすごいんでしょうね。それこそ判断基準人それぞれだろうし。 エレベーターはまぁ、不便だと思う人もいるだろうけどさほど気にしてないです。 |
42793:
有明王子
[2018-07-10 00:01:35]
|
42794:
マンション検討中さん
[2018-07-10 00:02:45]
セントラル買っとけ
|
42795:
匿名さん
[2018-07-10 00:08:49]
|
42796:
匿名さん
[2018-07-10 00:48:24]
|
42797:
匿名さん
[2018-07-10 00:50:17]
|
42798:
匿名さん
[2018-07-10 02:38:41]
|
42799:
匿名さん
[2018-07-10 03:20:07]
王子さんも営業マンと疑われたくなかったら、いつ契約するのかはっきり言えばいいのにね。
別に秘密にするようなことじゃないでしょ。 |
42800:
有明プリンセス
[2018-07-10 06:05:13]
もう600戸も売れたんですねー。スミフは竣工までに半分位(700-800戸くらい?)の販売計画と聞いていたので、大分ペースが速いですねー
3期の販売開始も秋に延期されましたし。 このままだとイースト以外は竣工までに完売しそうな勢いですね。 |
42801:
匿名さん
[2018-07-10 06:20:58]
>>42793 有明王子さん
352:有明王子 [2018-06-29 23:34:05] こんな感じで地下鉄も徐々に進んでいきそうですねー https://www3.nhk.or.jp/news/html/2... |
42802:
匿名さん
[2018-07-10 06:24:02]
ネガも可哀想だな。
住んで気に入らなかったら賃貸に回して別のところに引っ越せばいいだろ。 エレベーター少ないよりは多い方が良いのは分かるが、決まった時間に出社しなくても良い人間からすると大した問題じゃないのよ。 |
42803:
匿名さん
[2018-07-10 06:29:26]
まあでもペット苦手な人もいるだろうからルールは決めといた方が無難でしょうね
|
42804:
匿名さん
[2018-07-10 06:33:39]
|
42805:
匿名さん
[2018-07-10 06:36:56]
>>42800 有明プリンセスさん
600戸も売れたんですか。イーストの販売は竣工後ですかね。セントラルよりも高い値付けかな >住友不動産の販売担当者に質問すると、「建物完成から2年後の完売を目標に、丁寧に販売していきたい」ということでした。 https://www.sumai-surfin.com/columns/aka-ao-ki-shingo/hosono-20170704 |
42806:
匿名さん
[2018-07-10 06:39:49]
とりあえずウエストもセントラルもエレベーターが他の物件と比べて少ないということが分かった
決まった時間に出社しなくていい検討者は気にしなくていいんじゃない?どらだれ多いか知らないけど笑 |
42807:
有明王子
[2018-07-10 08:01:33]
>>42801 匿名さん
地下鉄ができるとは言ってないですよー |
42808:
有明王子
[2018-07-10 08:04:22]
徒歩圏内のエリアも発展していくと嬉しいですねー
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201807/CK2018071002000126... |
42809:
匿名さん
[2018-07-10 08:19:02]
隣町の開発をさも自分のとこの発展みたいに言うのは有明民のみ
|
42810:
匿名さん
[2018-07-10 08:29:52]
|
42811:
匿名さん
[2018-07-10 08:32:41]
こんなやつが営業やってるマンションってどうなんだろ。
|
42812:
匿名さん
[2018-07-10 08:36:05]
|
42813:
匿名さん
[2018-07-10 08:45:31]
だから、ネガもネガでどこをけなしたいのか、ピントしぼりなよ。
エレベーターでけなしたいのは、数なの? 数は、他のマンションとあまり変わんないってことでまとまったんじゃないの? |
42814:
匿名さん
[2018-07-10 08:48:09]
売れてることがすべての証明です。
いくらけなしても、売れ続けます。 そういう物件ですから。 |
42815:
匿名さん
[2018-07-10 08:52:00]
エレベーターより、地下鉄より、妬みがイチバン恥ずかしい。
ウジウジうじうじ、何をやってるんだか。 |
42816:
匿名さん
[2018-07-10 09:19:23]
|
42817:
匿名さん
[2018-07-10 09:22:35]
|
42818:
匿名さん
[2018-07-10 09:43:58]
ここのスレの何割がスミフの営業マンなんだろう?
名前を変えせっせと書き込み 騙されないようにしなきゃ |
42819:
匿名さん
[2018-07-10 09:45:11]
>>42810 匿名さん
少なくとも連呼はしてないからあんたも嘘つき。 |
42820:
匿名さん
[2018-07-10 10:03:17]
自分は、有明王子は営業マンではないと信じてます!
王子様、疑いを晴らすためにも、いつ契約するのかぜひ明らかにしてくださいませ |
42821:
匿名さん
[2018-07-10 10:03:35]
|
42822:
匿名さん
[2018-07-10 10:06:47]
>検討者も特に地下鉄気にしてないですよー
なんて書ける奴は営業しかいないだろ。 ほんとに胡散臭いよなぁ。 |
42823:
有明王子
[2018-07-10 10:12:36]
>>42810 匿名さん
一般的な地下鉄の話をしてるのであって、ここに来るとは一言も言ってないですよー 一般的な地下鉄決定の話をしましたよー ここに地下鉄がくるというように捉えられていたのなら申し訳ないですー |
42824:
匿名さん
[2018-07-10 10:12:39]
|
42825:
有明王子
[2018-07-10 10:14:38]
>>42820 匿名さん
僕の情報なんか知ってどうするんですかー 安くない買い物なんですから、自分で決めましょうよー 他人の意見に左右されてるようなら、どこも買えませんよー あなたの答えは出てるはずですよー |
42826:
匿名さん
[2018-07-10 10:19:35]
>>42825
有明王子さんが営業マンと疑われているのが不憫で不憫で。 ここ契約するーと公言すれば、疑い晴れていいかな、と思います! ついこの間、もうすぐ契約と自ら言われてたので、契約したら教えてくれるのかなーと期待しました。 |
42827:
匿名さん
[2018-07-10 10:21:27]
エレベーター問題は、数の事なんて問題にしていないよ。
ゴミ収集専用エレベーターがないって事が、後々トラブルになるんじゃないの?って言ってるだけ。 それを無理ポジが、勝手に、数なんて些末な問題!とか、買えない奴の妬みとか言ってるだけ。 |
42828:
匿名さん
[2018-07-10 10:27:21]
|
42829:
匿名さん
[2018-07-10 10:33:48]
で、
有明王子さん、 あなた、デベの営業でしょ。 |
42830:
匿名さん
[2018-07-10 10:40:05]
しかも矛盾だらけの書き込みからすると同じ名前で複数の営業が書き込んでいるだろうね
変な口調にしてるのも個人の文章の癖を目立たせないため |
42831:
匿名さん
[2018-07-10 10:44:53]
>>42826 匿名さん
スミフはだんだん販売価格を上げていく、いい部屋が無くなっていくと分かっていながら なかなか契約しないのは、 有明王子はやはりスミフの営業マンか買えない収入なのに張り付いてる荒しだね。 |
42832:
匿名さん
[2018-07-10 11:22:55]
|
42833:
有明プリンセス
[2018-07-10 11:26:05]
>>42805 匿名さん
イーストは竣工後と聞いてます。 商業施設も完成してるので、今の売れ行きだとウエスト、セントラルより高くなるのではないでしょうか。 この記事を読むと当初の販売計画より大分ペースが速いようですね。 |
42834:
匿名さん
[2018-07-10 11:31:02]
>>42832 匿名さん
タワマンのエレベーターってこんなもんだろうと思う人は問題なし。 ただ、今までに快適なマンションライフを送っていた人は何か変と思うだけ。 スミフのマンションは見た目豪華で住みづらいというのは知っている人は知っている。 |
42835:
匿名さん
[2018-07-10 11:37:32]
王子とかプリンセスとか男子営業チームと女子営業チームで名前別けてんの?
|
42836:
匿名さん
[2018-07-10 11:40:30]
>>42834 匿名さん
豊洲のスミフのツインタワーは住みづらくて転出者が多く、中古物件が溢れてますよ。 だから豊洲で唯一購入価格より下がっている物件だと言われています。 デイリー使用の商業施設が隣接で、駅4分なのに。 ここはそうならないことを祈ります |
42837:
匿名さん
[2018-07-10 11:49:57]
竣工後も売り続けている間はデベが価格維持するけど、売り終わって住民自治になったとたんボロがでるんじゃないかな。スミフの物件って竣工後しばらくは最大議決権を持つのはスミフだから住民自治が育たない。
|
42838:
匿名さん
[2018-07-10 12:44:27]
何この王子に粘着してる気持ち悪い荒らしストーカーは。。
|
42839:
匿名さん
[2018-07-10 12:51:07]
|
42840:
匿名さん
[2018-07-10 13:04:13]
来月で販売開始から1年。
現時点で600戸前後の販売との事なので、住友のペース的には速いでしょうね。イーストは当時から商業オープン後(2020年4月以降)でないと売り出さないとの事でしたので、ウエスト・セントラル2棟の1160戸のうち残りが560戸前後。ここからどうなるか。 |
42841:
匿名さん
[2018-07-10 13:08:07]
>>42808: 有明王子さん
2020年頃には豊洲6丁目も賑やかになりそうですね http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201807/CK2018071002000126... |
42842:
匿名さん
[2018-07-10 13:15:24]
そうそう。この掲示板を見てる人がどれ程いるかは分かりませんが(恐らく購入者ではごく一部だと思う)、実際の購入者は粛々と検討し購入してるでしょう。
|
42843:
検討中さん
[2018-07-10 13:18:48]
寧ろMRなどで模型の撮影など許可してくれたり割と寛容でしたよ。供給が済んだ価格表も頂けたりしましたし。どちらかというと、三井の方が撮影や供給数・価格表に関しての規制が厳しかった記憶がありますね。
|
42844:
匿名さん
[2018-07-10 13:25:01]
|
42845:
匿名さん
[2018-07-10 13:27:31]
|
42846:
匿名さん
[2018-07-10 13:30:15]
ダイワの方は10月まで延期か、、
販売代理の三井もなかなか手こずってるのかな? |
42847:
匿名さん
[2018-07-10 13:38:46]
|
42848:
匿名さん
[2018-07-10 13:42:07]
販売代理人がこの価格じゃ完売する自信が無いとごねたのかも。
|
42849:
匿名さん
[2018-07-10 13:52:30]
|
42850:
名無しさん
[2018-07-10 14:30:53]
期間中は凄い事になりそうね。。
>ゆりかもめ台場駅、りんかい線国際展示場駅などは、競技会場の最寄り駅であるため、競技開催日は最大で通常の5~6倍の利用が予測される。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-yomonline-life |
有明はマクラーレンといい、ジャガーといい、ランドローバーって英国車ばっかやな笑
イタリア系のディーラーでも誘致すれば良いのに。