▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
42451:
匿名さん
[2018-07-05 19:46:16]
|
42452:
検討板ユーザーさん
[2018-07-05 19:48:28]
先日記事にも上がってましたが、ここは相変わらず人気ありますね。
|
42453:
匿名さん
[2018-07-05 19:52:21]
何が目的なのかわかりませんが、ひたすら地下鉄確定を連呼している人って住民なんですか?
|
42454:
匿名さん
[2018-07-05 19:59:03]
|
42455:
eマンションさん
[2018-07-05 20:04:11]
>>42454 匿名さん
地下鉄来るからの煽りや荒らしが目的でしょう。このエリアのニュースなど話題が上がると、地下鉄や榊記事を放り込んで以降はループで埋もれさせるのが狙いですかね。 まぁでも売れるものは売れるでしょう。 |
42456:
匿名さん
[2018-07-05 21:16:32]
晴海がそうだったんですが、この方たちは、地下鉄来るよ話をこの先も30年くらい延々と続けていくと思いますよ。
|
42457:
有明王子
[2018-07-05 21:50:15]
|
42458:
匿名さん
[2018-07-05 22:03:08]
|
42459:
匿名さん
[2018-07-06 03:01:48]
|
42460:
マンション検討中さん
[2018-07-06 07:59:03]
|
|
42461:
匿名さん
[2018-07-06 08:49:08]
やる気なのは千葉だけ。金は出す気なし。しかもJR羽田アクセス線の発表を受けて「やべ、そういや俺ら活動してたんだっけ」的なリアクション。
>県議は「活動が鈍くなっていたが、連携した取り組みを推進したい」と語り、東京大会を二年後に控え、表だった進展がない中、議連を立ち上げることで実現を後押しする方針だ。 京葉線・りんかい線の直通運転実現へ 五輪見据え 超党派県議連発足 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201807/CK2018070402000139... |
42462:
匿名さん
[2018-07-06 09:55:47]
|
42463:
匿名さん
[2018-07-06 10:55:41]
>>42461 匿名さん
無理じゃん >輸送力の問題もある。京葉線は朝のラッシュ時に一時間当たり二十四本を運行している。現行のままで乗り入れれば東京行きを減便しなければならない。増便をするには複々線化が必要で、試算では千百億円の事業費がかかる。 |
42464:
マンション比較中さん
[2018-07-06 11:45:38]
西大島に超高層タワマン...
すごい時代になったもんだ。 |
42465:
有明王子
[2018-07-06 13:29:43]
|
42466:
匿名さん
[2018-07-06 13:53:44]
サザエさんからのファンいますからね。
|
42467:
匿名さん
[2018-07-06 16:18:20]
|
42468:
eマンションさん
[2018-07-06 17:16:08]
西日本の方、雨凄いですね。。
|
42469:
検討中さん
[2018-07-06 17:24:02]
|
42470:
匿名さん
[2018-07-06 17:42:11]
だから大学生数を規制した。
|
42471:
マンション検討中さん
[2018-07-06 21:20:48]
ここってホテル、商業施設の住民優待みたいなシステムあるんですかね?
|
42472:
匿名さん
[2018-07-06 21:26:16]
|
42473:
仮契約済さん
[2018-07-06 21:53:15]
>>42472 匿名さん
〉東京都港区の汐留エリアの大手IT会社に勤める原田健司さん(30)は1月、東京都江東区有明に建設中のタワマンの購入契約をした。33階建ての上層階、東京湾岸を望む3LDK(70平方メートル)を7700万円で手に入れる。 この人、勤務先エリアこそ違えど、うちと環境がほぼ一緒(笑)宜しくお願いします。 |
42474:
口コミ知りたいさん
[2018-07-06 21:57:39]
|
42475:
契約済
[2018-07-06 22:06:19]
>>42471 マンション検討中さん
営業さんから何らかの優待を検討してると聞きました。 最終的にどうなるかは聞いてないですが。 ここはゲストルームがないので、是非ホテルは住民優待を検討してもらいたいですねー |
42476:
匿名さん
[2018-07-07 09:05:23]
|
42477:
匿名さん
[2018-07-07 09:38:42]
豪華施設なんて、修繕積立金で破綻するだけだよ。
ゴミ専用エレベーターなんて真っ先に廃止されちゃう。 |
42478:
匿名さん
[2018-07-07 09:40:13]
今月の成約情報です。
築古物件とは言え、やっぱり安いですね。少し値上がりしてきたかな。 |
42479:
匿名さん
[2018-07-07 09:40:50]
これだ
![]() ![]() |
42480:
マンション検討中さん
[2018-07-07 10:47:36]
|
42481:
匿名さん
[2018-07-07 11:08:48]
むしろ一人勝ちでは?
|
42482:
匿名さん
[2018-07-07 11:17:19]
10年落ち物件でも240万超えか。
ホクホクやろな。 |
42483:
匿名さん
[2018-07-07 11:41:09]
スカイズも中古ですごいなぁ
そりゃ東急豊洲の新築が400とか言われてもおかしくないわけだ |
42484:
匿名さん
[2018-07-07 12:20:05]
>>42477 匿名さん
タワーマンションに住んだことありませんか? ゴミ収集専用エレベーターがないと、通常のエレベーターで1フロアずつ収集するか、あるいはゴミ収集時には住民がエレベーターに乗れなくなるんですよ。 この論争を蒸し返すつもりはありませんが… |
42485:
匿名さん
[2018-07-07 12:26:55]
まぁエレベーターが一機しかないわけではないし、許容範囲かな
有るに越したことはないけど |
42486:
匿名さん
[2018-07-07 12:34:46]
|
42487:
匿名さん
[2018-07-07 12:41:41]
200年に一度の大雨が降った時のシミュレーションです。
ダメなところはダメですね。 この辺りは無事みたいです。 ![]() ![]() |
42488:
匿名さん
[2018-07-07 13:15:42]
|
42489:
有明王子
[2018-07-07 15:13:04]
>>42479 匿名さん
10年前に買った人すごいですねー |
42490:
匿名さん
[2018-07-07 16:01:37]
有明買うくらいなら予算あげて豊洲買う。
|
42491:
ご近所さん
[2018-07-07 16:04:26]
|
42492:
匿名さん
[2018-07-07 16:32:50]
通りがけに。セントラル
![]() ![]() |
42493:
匿名さん
[2018-07-07 16:34:00]
通りがけに。イースト
![]() ![]() |
42494:
匿名さん
[2018-07-07 16:39:39]
|
42495:
匿名さん
[2018-07-07 17:11:25]
豊洲買うくらいなら、予算上げて番町に買う。
|
42496:
匿名さん
[2018-07-07 17:34:35]
|
42497:
匿名さん
[2018-07-07 17:53:22]
良いから、さっさと有明買っとけ。
値上がり期待できるエリアで、庶民でも買えるのは有明くらいだぞ。 |
42498:
匿名さん
[2018-07-07 18:37:53]
先日モデルルーム行って来て申込みしてきました。現時点でセントラル・ウエスト2棟で600戸超の供給・契約との事でしたね。ペースは分かりませんが3Lが一番進んでるイメージです。
|
42499:
匿名さん
[2018-07-07 18:54:51]
|
42500:
匿名さん
[2018-07-07 19:17:20]
ご自身で考えたら?
有明より安くて良いエリアあるなら、そっちにしたら? 今のところ、有明が一番でしょ。 |
42501:
匿名さん
[2018-07-07 19:54:49]
|
42502:
匿名さん
[2018-07-07 20:27:53]
千葉で震度5弱。今ディズニー、大揺れ。。
|
42503:
匿名さん
[2018-07-07 20:29:51]
50階以上の制震マンションの高層階だけど、ほとんど揺れなかった。
|
42504:
匿名さん
[2018-07-07 20:30:40]
地震ありましたね。。
最近色々とありますねー |
42505:
マンコミ泰造さん
[2018-07-07 20:50:39]
|
42506:
検討板ユーザーさん
[2018-07-07 20:57:58]
ゴミ収集用(非常用)エレベーターが無いタワマンなんてあるのかね?
どんな混乱が生じるか、想像するだけて恐ろしいね。 |
42507:
匿名さん
[2018-07-07 22:48:31]
本日
ウエスト&セントラル ![]() ![]() |
42508:
匿名さん
[2018-07-07 22:53:32]
本日
イースト&セントラル ![]() ![]() |
42509:
検討板ユーザーさん
[2018-07-07 22:56:59]
|
42510:
匿名さん
[2018-07-07 22:58:31]
かっこええなあ。商業が出来たら凄いインパクトだろうね。
|
42511:
匿名さん
[2018-07-07 23:02:42]
|
42512:
匿名さん
[2018-07-07 23:07:55]
|
42513:
匿名さん
[2018-07-07 23:13:09]
|
42514:
匿名さん
[2018-07-07 23:19:26]
ここは湾岸の首都高を走りながら見ても迫力がありますね
特にイースト南側あたりは車からよく見えます |
42515:
通りがかりさん
[2018-07-07 23:50:49]
|
42516:
匿名
[2018-07-07 23:58:54]
|
42517:
匿名さん
[2018-07-08 00:29:39]
マンションだけなら来年でも竣工できそうな勢いですね
実際まだ丁度2年先になりますが |
42518:
匿名さん
[2018-07-08 00:44:54]
>>42517 匿名さん
丁度1年後に完成予定で、引き渡しは1期の方は2月です。いつの間にか引き渡しが7月になってますね。流石にこの規模だと同時引き渡しとはいかないのでしょうね。 |
42519:
匿名さん
[2018-07-08 07:45:03]
|
42520:
評判気になるさん
[2018-07-08 08:18:55]
|
42521:
匿名さん
[2018-07-08 08:38:23]
|
42522:
匿名さん
[2018-07-08 08:41:38]
|
42523:
通りがかりさん
[2018-07-08 09:42:14]
>>42521 匿名さん
サイト見ると引き渡しは変わってないかと思います。 入居(引渡)予定日 平成32年4月下旬 ※ご家族に江東区立の小学校および中学校に通学を希望する児童・生徒がいるご購入者は平成32年3月下旬 |
42524:
匿名さん
[2018-07-08 09:43:51]
|
42525:
匿名さん
[2018-07-08 09:50:11]
|
42526:
匿名さん
[2018-07-08 10:06:40]
|
42527:
有明王子
[2018-07-08 10:16:18]
|
42528:
マンション比較中さん
[2018-07-08 10:18:11]
エレベータにペット表示は付いてるんでしょうかね?
ついでにゴミ表示も付ければ、ある程度は解決するかも知れませんね。夏場はそれでもきついかもですが。 |
42529:
匿名さん
[2018-07-08 10:42:25]
>>42528 マンション比較中さん
ゴミ運搬より問題なのは宅配です。 今アマゾンを始めどれだけ宅配便の量が多いかはわかるでしょう? 台車で一日中運んでいますよ。 1台は養生してないと傷だらけになりますね。 |
42530:
マンション検討中さん
[2018-07-08 10:50:53]
エレベーターって毎日使うものですからねー
この問題は大きいですよー 木を見て森を見ずなんて言ってる人もいますけどねー |
42531:
匿名さん
[2018-07-08 11:01:54]
引っ越しがあると一台しか使えなくなるな。
宅配業者と同乗したら、各階止まり? ピザの宅配が乗ると、いつまでも匂いが残る? 毎日毎日、エレベーターがなかなか来なくてイライラするんだろうな。 ウエストは駅まで近いと言っても意味ないな。 |
42532:
匿名さん
[2018-07-08 11:16:21]
ウエスト低層階用エレベーター2台の内、少なくとも1台は非常用仕様(手摺、側面下方にもボタン、ペットボタン等)なのでしょうか。
|
42533:
匿名さん
[2018-07-08 11:41:22]
|
42534:
匿名さん
[2018-07-08 11:48:01]
だから、去年、ここが竣工してから住民板でエレベーター問題でカオスになるからと忠告したのに…
|
42535:
匿名さん
[2018-07-08 11:57:03]
ウエストのエレベーター問題って、何が問題なの?
さっぱり分からん。 |
42536:
匿名さん
[2018-07-08 11:59:14]
タワマンを購入したことで有頂天になっていて、エレベーター問題を軽く見ていたのでしょう。
入居してから、さぁタイヘン! |
42537:
マンション検討中さん
[2018-07-08 12:02:49]
想像以上のエレベーターの不便さ
想像以上の高速の騒音 想像以下の商業施設 の三重苦ってか |
42538:
匿名さん
[2018-07-08 12:06:09]
|
42539:
匿名さん
[2018-07-08 12:15:50]
今住んでる勝どきタワーも、エレベーターは業者と一緒だし、まぁ気になる程でもないわな。しつこくネガして言ってるのは昔から同一人物かと。笑
|
42540:
匿名さん
[2018-07-08 12:18:27]
ここは相変わらず人気ありますね〜。
先日出た羽田アクセス線や、豊住線、オリンピック後の開発あたりの話題でネガがまた湧き出したのかな? |
42541:
匿名さん
[2018-07-08 12:18:38]
ここは完成在庫になった時に実物を見て購入したほうが良さそう。商業施設は大風呂敷を広げたけど計画通り進むか不明だし、竣工してからでも全然間に合う。多少値上がりしたとしても、その方がリスクが少ない。
|
42542:
匿名さん
[2018-07-08 12:30:31]
あれ?プレミスト販売延期された?今週からリリース予定じゃなかった?
|
42543:
マンション検討中さん
[2018-07-08 12:33:48]
|
42544:
匿名さん
[2018-07-08 12:34:07]
|
42545:
マンション検討中さん
[2018-07-08 12:39:50]
|
42546:
匿名さん
[2018-07-08 12:47:06]
|
42547:
匿名さん
[2018-07-08 12:49:24]
|
42548:
匿名さん
[2018-07-08 12:49:38]
|
42549:
匿名さん
[2018-07-08 12:53:25]
|
42550:
匿名さん
[2018-07-08 12:59:31]
|
参考までに、ではそんな貴方は何故此処のスレにいらっしゃるのでしょう?