▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
40601:
通りがかりさん
[2018-06-01 12:20:59]
|
40602:
有明王子
[2018-06-01 13:19:32]
スミフの勢いはこんなところにも出てますねー
https://job.rikunabi.com/2019/search/list/?key=0_xxx_s448aa1a&clk=... |
40603:
有明王子
[2018-06-01 13:32:17]
物件概要更新されましたねー
14次含めて51戸と記載されてますー |
40604:
検討中さん
[2018-06-01 13:51:39]
|
40605:
匿名さん
[2018-06-01 13:59:33]
値上げというより、単に問い合わせが増えてるからだと思います。値上げは現時点では有無含めて分からないとの事でした。
|
40606:
検討中さん
[2018-06-01 15:16:15]
セントラル南東の2LDK、出来れば12Fより上の情報って分かりますか?
|
40607:
有明王子
[2018-06-01 17:48:49]
|
40608:
匿名さん
[2018-06-01 18:39:14]
|
40609:
匿名さん
[2018-06-01 18:39:22]
ここは完売するまであと4~5年かかります。
また3LDKで5000万円台のパンダ部屋を出すはずですからそれを待ちたいですね。 |
40610:
有明王子
[2018-06-01 19:12:25]
|
|
40611:
eマンションさん
[2018-06-01 19:22:52]
セントラル3L中住戸で、まだ空いてない列はありますか?
|
40612:
検討中さん
[2018-06-01 19:41:26]
|
40613:
匿名さん
[2018-06-01 19:52:06]
>>40611 eマンションさん
列で未公開は北西70Kの1列です。他の方が上げてくれた情報だと、先週まで70J2と70L1も列で未公開との事でしたが、今週より供給始まってます。ちなみに角も80T3を除いて供給され始めました。 今週から供給された3LDKの列 ※殆どの部屋で既に商談付いてます。 80O(北西角)最上を除いた上から4部屋 70L1(南東中)最上を除いた上から4部屋 80T3’(南東角)最上を除いた上から6部屋 70J2(北西中)最上を除いた上から6部屋 列で未公開 80T3(北東角) 70K(北西中) |
40614:
eマンションさん
[2018-06-01 20:01:15]
|
40615:
匿名さん
[2018-06-01 20:09:47]
|
40616:
検討板ユーザーさん
[2018-06-01 20:11:51]
|
40617:
匿名さん
[2018-06-01 20:23:39]
値上げするとしても夏頃だって言われてましたから、慌てなくても良いと思いますよ。
|
40618:
有明王子
[2018-06-01 20:37:41]
>>40615 匿名さん
ダイワグループは色々ありますからねー 下記のようなスポーツクラブが何らかの施設をプロデュースするかもしれませんねー https://www.nas-club.co.jp/company/ |
40619:
有明王子
[2018-06-01 20:39:50]
|
40620:
匿名さん
[2018-06-01 21:02:29]
|
40621:
eマンションさん
[2018-06-01 21:02:53]
https://www.asiax.biz/news/46777/
有明にシンガポールの不動産がホテルを展開とのニュースです |
40622:
通りすがりさん
[2018-06-01 21:11:12]
|
40623:
検討板ユーザーさん
[2018-06-01 21:18:26]
|
40624:
口コミ気になるさん
[2018-06-01 21:52:47]
|
40625:
匿名さん
[2018-06-01 22:39:08]
ダイワロイヤルの敷地が5600で清水建設の敷地が2500ってことは、ちょうどダイワロイヤルのホテル分くらいですかね。
たいして広くないから、プレミストの道路挟んで向かいの消防署の隣かな?プレミストのスレでホテルになるかもと営業が言ってたとかコメあった気がする。 |
40626:
匿名さん
[2018-06-01 22:53:47]
プレミスト値下げの理由か?
|
40627:
匿名さん
[2018-06-02 03:45:38]
開発の統制がとれているのか?
|
40628:
ご近所さん
[2018-06-02 05:11:13]
台場、豊洲、豊洲市場含めて、間違いなく有明は日本一のホテル集積地。
生活してると、ホテルはランチに使ったり、バーで飲んだり、すごく使いでが、良いよ。 今すでにあるホテルなら、東京ベイコートのレストランOZIOは一般も使えるし、隣接するホテルトラスティのラウンジもリーズナブルで使いやすい。ちなみに、アイスティーがこだわりの美味しさ。 中華は、ワシントンホテルのマダムシェンロン。ランチは、サラダバーも充実で使いやすい。眺めも良いよね。 台場の、ニッコー台場、ヒルトン台場の中華もそれぞれの方向性で味の評判が良い。 寿司屋とか。バーとか。ホテルって、まるはずしがない80点以上な感じが普段使いに最高なんだよなー |
40629:
匿名さん
[2018-06-02 06:14:35]
ホテルトラスティのラウンジって、何処からどうやって入るもんなの?
|
40630:
匿名さん
[2018-06-02 07:21:34]
この場を借りて白状します。私がマリーナベイサンズ説を連呼しまくってた張本人です。明確なソースはなく、なんとなくの感覚でここで騒ぎ続けてきました。不快に思われた方にはお詫び申し上げます。
しかし大変な事になりましたね、私が有明を何でもかんでもシンガポールを結びつけようとする投稿をしてしまったせいで、ここのスレに目をつけたシンガポールの不動産会社がしまいには有明進出ですか… そこまでやってくれなくて良かったのに。 |
40631:
匿名さん
[2018-06-02 07:47:59]
これから有明・潮見は、国内外問わず、大手ビジネスホテルチェーンが集結する状態になりそうでしょうか。
|
40632:
匿名さん
[2018-06-02 08:01:33]
スミフの商業施設の開発力をチェックしたいなら、
六本木のミッドタウンやヒルズを見学した後で スミフの六本木グランドタワーを見学するといいよ。 テレ東の入るビルだけど、 住友不動産の大きな看板がやたら目立ち、 まんまテナント募集の店が入りましたって感じで ザ・不動産屋のビルって感じ。 |
40633:
匿名さん
[2018-06-02 09:41:03]
>>40632
シティ金町のスレも入れといてw |
40634:
口コミ知りたいさん
[2018-06-02 09:46:47]
|
40635:
有明王子
[2018-06-02 13:58:04]
参考になりましたー
https://mansionmaster.com/?p=918 |
40636:
マンション比較中さん
[2018-06-02 14:13:10]
>>40635 有明王子さん
有難う御座います。他の方も上げてましたが、セントラルの3Lもだいぶ埋まって来た感はありますね。 |
40637:
マンコミュファンさん
[2018-06-02 14:36:42]
|
40638:
有明王子
[2018-06-02 14:58:45]
>>40637 マンコミュファンさん
やはりウエストがほぼ売れていて最終的な価格が高くなっている中で、セントラルの流れが一気に来たんでしょうねー 3期からは値上げして、ペースは落ちそうですねー イーストは竣工後という説が最も可能性があるでしょうかー |
40639:
匿名さん
[2018-06-02 15:21:09]
|
40640:
口コミ知りたいさん
[2018-06-02 16:04:11]
|
40641:
匿名さん
[2018-06-02 16:21:52]
|
40642:
匿名さん
[2018-06-02 16:24:45]
このまま地下鉄決まったら、また値上げだろうね。
|
40643:
匿名さん
[2018-06-02 16:33:59]
プレミストの予告広告がポストに入ってました。いよいよ6月中旬より販売開始とのこと。
![]() ![]() |
40644:
評判気になるさん
[2018-06-02 16:36:19]
|
40645:
有明王子
[2018-06-02 16:47:44]
|
40646:
有明王子
[2018-06-02 16:48:38]
>>40643 匿名さん
まるでタワーのような写真ですねー |
40647:
マンション検討中さん
[2018-06-02 16:55:10]
ウエストよりセントラルのが良い気がするのは自分だけ?
コンシェルジュ、商業施設(スーパー)近く、エレベーター、駐車場とか考えると。。 |
40648:
検討板ユーザーさん
[2018-06-02 17:01:06]
>>40647 マンション検討中さん
うーん。もし仮に現時点で同じ値段、部屋も好きに選べるなら自分はウエストが良いかな。ただ、もうウエストは選べる部屋も限られてきてるから(3L)、自分はセントラル購入予定です。セントラルも気に入ってます 笑 |
40649:
マンション検討中さん
[2018-06-02 18:24:21]
好みでしょうね。
ウエストのエントランスとかはエスカレーターもありますし、ペデストリアンデッキで繋がる。 セントラルはメインでコンシェルジュも在住。 どちらも良いと思います。 |
40650:
匿名さん
[2018-06-02 18:34:25]
まあ仮に今、同じ方角の階数と間取りを同じ値段で並べられたら、Westを選んでしまうわけだが。
|
あると思いますよ。私の場合はここの1LDKを賃貸向けに購入し、既にがん研勤めの知人に貸す予定となってます。