住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 01:08:04
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

39601: 匿名さん 
[2018-05-16 17:32:49]
>>39597 検討中さん
前売り?先行予約見たいので大方良い席は決まっちゃうんだろーね。早ければ年内で動きはあるんじゃない。
39602: 匿名さん 
[2018-05-16 17:35:43]
良い席はオークションで凄い金額になりそう
39603: 匿名さん 
[2018-05-16 17:39:37]
>>39600 匿名さん
陸上や水泳は最高で6500円なんですね。近所で開催される競技なら観てみたい。
39604: 匿名さん 
[2018-05-16 17:43:23]
開会式は見たい
39605: 匿名さん 
[2018-05-16 17:51:05]
開会式は行きたい。それは多分皆んなそう考えてると思われる。オリンピック施設がある駅は開催期間中は、人混み、セキュリティ、交通規制で大変だろね。有明みたいなただでさえ交通不便な場所には苦痛そのものだろうな。その間はバカンスに行くのも一つの手。
39606: 匿名さん 
[2018-05-16 18:26:55]
どんな感じだろーね。世界各国からも集まって凄い人だろうね。まあ折角のオリンピックだから雰囲気味います。
39607: 匿名さん 
[2018-05-16 18:27:31]
疲れたら部屋に避難
39608: 有明王子 
[2018-05-16 19:24:33]
>>39599 匿名さん
少なくとも平成38年まで開発が続くようですよー

ホームページより
※3:本物件北西側には住友不動産による商業施設等の建築計画があります。[有明北3-1-B街区および有明北3-1-C街区の一部:平成32年3月竣工予定、有明北3-1-C街区(一部除く):平成38年3月竣工予定。]
39609: 匿名さん 
[2018-05-16 19:46:24]
>>39608 有明王子さん

モデルルーム行った際に営業がその事話してましたが、あまり詳しく聞かず何だったか忘れてしまいました(笑)
39610: 名無しさん 
[2018-05-16 19:47:39]
>>39609 匿名さん
スポーツ施設か何かが出来るんじゃなかった?
39611: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-16 20:13:58]
すみません、
駐車場の場所ってどの辺になりますか?
39612: 匿名さん 
[2018-05-16 20:17:55]
ニュースで、オリンピックで激混みする駅が挙げられてましたが
ここら辺の朝の駅は凄い事になりそうですね
39613: 匿名さん 
[2018-05-16 20:18:44]
>>39611 検討板ユーザーさん
各タワー内にそれぞれあると思ったよ
39614: 匿名さん 
[2018-05-16 20:24:32]
>>39612 匿名さん
この時は商業含めてお祭り状態でしょうねー笑

興味ない方で時間に自由がきく人は非難するのもありですね。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4653M4L46UTFK00W.html
この時は商業含めてお祭り状態でしょうねー...
39615: 匿名さん 
[2018-05-16 20:26:41]
>>39611 検討板ユーザーさん

駐車場位置 ウエストです
駐車場位置 ウエストです
39616: 匿名さん 
[2018-05-16 20:27:34]
>>39611 検討板ユーザーさん

駐車場 セントラルです

駐車場 セントラルです
39617: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-16 20:40:29]
>>39616 匿名さん
有難う御座います!セントラルの方はカート置場が2箇所あるんですね。
39618: 匿名さん 
[2018-05-16 20:46:39]
>>39617 検討板ユーザーさん
ウエストも2箇所ありますよ。
1つは通常の置き場だと思いますが、
1つは駐車場側にも設けてありますね。

39619: 匿名さん 
[2018-05-16 20:49:43]
カートで、エントランス→エレベーター→自室に荷物置いてのカート置き場への返却、はOKなんですかね
戻るの面倒ですが
39620: 匿名さん 
[2018-05-16 21:08:00]
>>39619 匿名さん

自室までokです。確かワンコインで戻したら返金だった気がします
39621: 匿名さん 
[2018-05-16 21:10:03]
駐車場にも有ったんですね。
何でだろ?
39622: 匿名さん 
[2018-05-16 21:10:28]
>>39620 匿名さん

そうなんですね!ありがとうございます。
39623: 匿名さん 
[2018-05-16 21:11:43]
>>39621 匿名さん

車で買い物行って部屋まで荷物運ぶ際とかに使うんじゃない?
39624: 匿名さん 
[2018-05-16 21:12:31]
>>39623 匿名さん
なるほどね!
39625: 匿名さん 
[2018-05-16 21:15:21]
カート、ガラガラなんて押したくない。
39626: 匿名さん 
[2018-05-16 21:20:32]
>>39625 匿名さん

押さないという選択肢はないですか?
荷物を手で部屋まで持ってけば済むと思いますし、使い始めたら便利だと思いますよ。
39627: 匿名さん 
[2018-05-16 21:23:33]
プレミスト有明が高い→CT東京ベイとPT晴海販売加速。ベイサイドタワー晴海が高い→MID TOWER GRANDとドゥ・トゥール販売加速の流れ?
その後、勝どき東高い→BT晴海販売加速…
39628: 匿名さん 
[2018-05-16 21:28:05]
>>39627 匿名さん
このエリアだと豊洲の東急やブリ4も出てくるよね。

39629: 匿名さん 
[2018-05-16 21:29:34]
>>39627 匿名さん
チビドゥトゥール結局販売になったね。いくらなの?
39630: 匿名さん 
[2018-05-16 21:31:59]
>>39629 匿名さん

坪400前後
39631: 匿名さん 
[2018-05-16 21:34:39]
39632: 匿名さん 
[2018-05-16 21:38:47]
ベイサイドタワー晴海は未入居の新古扱いになるのかな?
39633: 匿名さん 
[2018-05-16 21:50:58]
>>39632 匿名さん
築2年以上経ってるし未入居だけど中古になるかな。あそこ元々前田建設が分譲か賃貸にする予定だったのを、確かスミフが1棟買いしたんだよね?貸す訳でも売る訳でもなく、何に使うんだろう?って思ってたけど結局分譲するのね。
39634: 匿名さん 
[2018-05-16 21:53:11]
既に何部屋か売れたみたいだね。
39635: 匿名さん 
[2018-05-16 21:57:42]
晴海の選手村がかなりお安く出てくる前に売らなきゃって感じでしょうか
39636: 匿名さん 
[2018-05-16 22:03:45]
>>39635 匿名さん
>>39635 匿名さん
かもしれないですね。それかドゥトゥールの販売に目処がついたか。向かいの勝どき東も倉庫解体してますし、そろそろかな。と思ったんですかね。
39637: 匿名さん 
[2018-05-16 22:28:20]
ドゥトールの在庫が少なくなって来たんで売り出したんでしょうね。
39638: 匿名さん 
[2018-05-16 22:31:23]
55m2で6500万が最安値か~。新古品のくせに高いね。
39639: 匿名さん 
[2018-05-16 23:00:12]
>>39638 匿名さん
元々前田建設が賃貸向けに造った物件なので、仕様もそれなりみたいですね。
39640: 匿名さん 
[2018-05-17 00:37:09]
まあそれでも売れる時代ですよ
ただ、選手村は小池がBRT含め、荒らしたせいで先読みできないね。
本当に陸の孤島状態かもしれない
39641: ご近所さん 
[2018-05-17 09:32:56]
あー、今日も羽田空港のP1までクルマで15分かからなかった。これも、有明やめられないところなんだよね
39642: 匿名さん 
[2018-05-17 09:46:55]
>>39641 ご近所さん
私も仕事とプライベートで月6回〜7回程飛行機使いますが、近いと助かりますね。
39643: 匿名さん 
[2018-05-17 10:30:24]
>>39641
車移動が前提ならかなり快適なエリア、それは以前から指摘されてる話。
ただ、今の購入層はなかなか車まで手が回らないけどね。

以前は有明にしても東雲にしても不便な立地でホテル需要あんの?って思ってたけど、
冷静に考えればチャーターバス前提で羽田20分、成田も1時間未満でリムジンバスも至近、
台場やディズニーも目と鼻の先だし銀座秋葉原浅草も30分圏内、最強だと思うw
39644: マンション検討中さん 
[2018-05-17 10:34:08]
東雲の3880万円1LDK賃貸中物件売れましたね。
東雲と有明は相場上がってるのかな。
39645: 匿名さん 
[2018-05-17 10:53:45]
空港までの行き方は、自家用車以外だと何が早くて便利ですか?
39646: 有明王子 
[2018-05-17 10:57:11]
>>39643 匿名さん
電車もだいぶ便利になりましたー
モノレール経由で30分で羽田まで行けますー
荷物が少ないときはこれでいきますー
39647: 匿名さん 
[2018-05-17 10:58:44]
>>39645 匿名さん
ビックサイトからリムジンバスが走ってるからそれも便利かな。600円ちょっとで乗車時間20分〜30分て所。この間急いでてタクシー使ったらP1までで3800円ぐらいかかった。
39648: 匿名さん 
[2018-05-17 11:02:27]
>>39644 マンション検討中さん
安いのは出ても直ぐに売れちゃったり、極端に安いのは出てこなくなりましたね。それでもまだ値ごろ感はありますけど。
39649: 匿名さん 
[2018-05-17 11:04:28]
>>39645 匿名さん

電車も乗り換え挟みますが、荷物ない時などは便利ですよ。基本空いてますし。
39650: 匿名さん 
[2018-05-17 11:55:42]
営業さんからホテルか商業施設の前かで空港バス乗れるようになるって聞きました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる