住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 01:29:22
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

38951: マンション検討中さん 
[2018-04-26 13:25:44]
TOP GOLFですね。
従来の打ち放しというイメージより、飲食も出来て仲間や家族でわいわいしながら遊ぶエンターテインメント型ゴルフシュミレーションですかね。

本国でのサイトです。
https://topgolf.com/us/

youtubeでの紹介
https://youtu.be/ykKjoWogAmI
38952: 匿名さん 
[2018-04-26 19:39:32]
我が家もトップゴルフは期待してます。家族でも楽しめるかな?同僚とパーティも良いね。
38953: 匿名さん 
[2018-04-26 19:41:05]
>>38943 eマンションさん
レインボーブリッジ通れないから、晴海の船着場をお台場に移設するってさ。

38954: 匿名さん 
[2018-04-26 23:08:13]
>>38952 匿名さん
トップゴルフに期待するのは良いけれど、頻繁に行くものでもないよね。

38955: 匿名さん 
[2018-04-26 23:39:34]
>>38954 匿名さん

どうでしょう。私は頻繁に使うと思いますが、そんなの人それぞれでは?
38956: 検討中さん 
[2018-04-26 23:51:04]
>>38954 匿名さん
どうでしょう、好きな人はハマるでしょうし、元々ゴルフに興味ない人は年1とか、それぞれだと思います。ただ紹介サイト見てたらどちらかというと、ボーリングに近い感覚なのかな?興味ない人でもそれなりに楽しめると思いますし、これをキッカケにゴルフ場デビューする人も居そうですね。
38957: 匿名さん 
[2018-04-26 23:59:36]
行く頻度は価格によりますが、トップゴルフ楽しみです!家族は私を除いてゴルフしないので、これを機に一緒にゴルフ場に行ける様になればと密かに期待してます。
38958: クチコミ知りたいさん 
[2018-04-27 00:04:10]
>>38954 匿名さん
個人的にはショッピングにはあまり興味はなく、寧ろこれが1番楽しみだったりする。
38959: 匿名さん 
[2018-04-27 01:16:08]
商業施設に関しては営業さんに聞くのが一番良いと思いますよ。だいぶ開示できる情報が増えている印象を受けました。
38960: 匿名さん 
[2018-04-27 08:19:36]
ゴルフにはまったく興味ないからなにが嬉しいのか理解できない。
女性の皆さんも同じじゃないかな。
38961: 匿名さん 
[2018-04-27 08:45:37]
トップゴルフは、きちんと、立派につくってほしいな。

スモールサイズでガッカリにならないようお願いします。

38962: 匿名さん 
[2018-04-27 08:50:35]
私はスモールでいいかなあ。
38963: マンコミ王子 
[2018-04-27 09:13:09]
トップゴルフ期待している人ってゴルフ好き?
みんなの前で腕自慢したいとか?
ゴルフ好きでない人にはただの接待だし、ゴルフ好きにとっても結局はロッテ葛西の方がいい気がするけど。
たまにの遊び程度ならいいけどね、頻繁に行くところではないよね。
38964: 評判気になるさん 
[2018-04-27 09:13:53]
>>38961 匿名さん
そうですね、日本含めてアジア初進出なので、それなりのスケールにして欲しいですね。上の方も書かれておりましたが、商業の詳細が営業より聞けるとの事なのでMR再訪してみたいと思います。
38965: クチコミ知りたいさん 
[2018-04-27 09:17:17]
私はトップゴルフに期待してますよ。 やっぱり200店舗もあれば、色んな趣味の人いても、ドッグランが嬉しい人も居れば、スパが嬉しい人、レストランが充実して欲しい人など様々でしょうね。それぞれ気にいる店あれば良いですね。
38966: 匿名さん 
[2018-04-27 09:20:46]
そこまで堅くならずに、ゲーム感覚やボーリングの様な感じで遊べそうで、個人的には楽しみ。友達集まった際なども盛り上がりそうだし!

38967: 匿名さん 
[2018-04-27 09:28:49]
>>38963
ゴルフやらないけど、ここは都心からのアクセスも良いし駐車場も問題ないし、
初心者のおねーちゃんとかも誘いやすいだろうし、
わいわい楽しくやるにはいいんじゃないの?
ストイックにやるなら葛西とか東陽町でもいいんだろうけどさ。

懸念はゴルフ人口が右肩下がってること。
基本金が掛かる遊びだし、接待って言葉も若い世代では死語になりつつあるし、
少子化と併せて将来性については疑問符。
38968: 匿名さん 
[2018-04-27 09:44:10]
トップゴルフは3年以内に撤退するでしょ
日本では家族でゴルフに行く文化はないし、友達同士でゴルフ行くならラウンドに行くよ
最初だけ物珍しさで繁盛するだろうが、1年も経てば閑散とした様子が目に浮かぶよ
38969: 匿名さん 
[2018-04-27 09:59:39]
トップゴルフの跡地は、いいビヤガーデンになると予想します。
38970: eマンションさん 
[2018-04-27 10:02:37]
>>38967 匿名さん
クラブも基本レンタルだから持ってない、やった事無いって人達の方が、寧ろ楽しめるのでは?ビジターがラウンド周るにはちょっと敷居が高いけど、トップゴルフから入って、興味が湧き、本格的にゴルフデビューする人も居るかもね。
38971: 匿名さん 
[2018-04-27 10:02:47]
>>38969 匿名さん
夏はいいかもしれないですね。冬は・・
38972: 匿名さん 
[2018-04-27 10:04:19]
>>38969 匿名さん
ビッグサイトでのイベント終了後、出店企業の打ち上げ会場としてのニーズは大いにありますね。
38973: 匿名さん 
[2018-04-27 10:13:50]
トップゴルフ、ドッグラン、スモールワールド、スパ、アパレル、レストランも良いですが、個人的には映画館も欲しかった。
38974: 匿名さん 
[2018-04-27 10:37:48]
お台場、豊洲、木場にあるから無理
38975: マンション検討中さん 
[2018-04-27 11:42:45]
>>38972 匿名さん

ビッグサイトから何気に遠いんだよね。
導線も悪いし。
何作っても閑散としてそう。
38976: eマンションさん 
[2018-04-27 12:38:51]
>>38959 匿名さん
また何か新しい情報って出て来たんですかね?
38977: 匿名さん 
[2018-04-27 12:42:38]
スーパーは年内に決定するとの事でしたが、実際には既に決まってるのかな?
38978: 匿名さん 
[2018-04-27 13:04:43]
>>38976 eマンションさん
以前より開示出来る情報が増えた感じはしますね。スーパーは未確認です。
38979: クチコミ気になるさん 
[2018-04-27 13:05:51]
あれ?ボルダリングも出来るんでしたっけ?スポーツセンターとか違う所だったかな?
38980: 匿名さん 
[2018-04-27 13:39:59]
>>38979 クチコミ気になるさん
ここですね
https://s.famitsu.com/news/201804/10155374.html
38981: クチコミ気になるさん 
[2018-04-27 13:47:05]
>>38980 匿名さん
有難う御座います。ここでした!
38982: 匿名さん 
[2018-04-27 19:30:18]
>>38969 匿名さん

トップゴルフは期間限定で、跡地は商業施設になるそうですよ。
38983: マンション掲示板さん 
[2018-04-27 19:57:32]
>>38982 匿名さん
追加で商業施設?もしかして当初の170→200に追加になったけど、それを見越してという事かな?
38984: 匿名さん 
[2018-04-27 20:04:19]
先着住戸が43に増えてるね。どゆこと?
38985: 匿名さん 
[2018-04-27 20:13:25]
>>38984 匿名さん

どこですか?物件概要?
38986: マンション検討中さん 
[2018-04-27 20:18:47]
>>38984 匿名さん

キャンセル続出??
38987: 匿名さん 
[2018-04-27 20:19:03]
>>38984 匿名さん
ただ単に更新の際の打ち間違え?
それか供給増やしたとか?
38988: 匿名さん 
[2018-04-27 20:31:30]
ただ単に打ち間違えでは?スミフが過剰に供給を加速させるのは想定し辛いし、仮にキャンセルがあったとしても一度には出さないでしょうし。
38989: 匿名さん 
[2018-04-27 21:33:07]
打ち間違いでしょうね、テンキーだと1の上4だし、13なんだと思われ。12次も2戸売れたようだね
38990: 匿名さん 
[2018-04-27 22:49:48]
着々と売れていってて焦る。
プレミストのパンダ部屋狙うかな
38991: 匿名さん 
[2018-04-27 22:57:30]
角部屋とはいえ17階80平米で億ションかよhttps://smp.suumo.jp/mansion/tokyo/sc_108/pj_67716412/rooms/detail_038...
38992: 匿名さん 
[2018-04-27 23:05:39]
>>38991 匿名さん
16階は8690万だったのに!?
ウエストの値上げやばいね。
38993: 匿名さん 
[2018-04-27 23:06:52]
>>38992 匿名さん

まだまだ値上がりは続くよ
38994: 匿名さん 
[2018-04-27 23:09:16]
1.5倍位にはなるかな?
38995: 匿名さん 
[2018-04-27 23:41:00]
>>38991 匿名さん
これ確かもうないよね?
38996: 匿名さん 
[2018-04-28 00:10:00]
やはり既定路線通りイースト残しで竣工まで段階的に値上げしてく算段ですかね。竣工後、商業オープンでイーストはとんでもない価格になってそう。
38997: 匿名さん 
[2018-04-28 00:11:44]
>>38992 匿名さん
ウエストはほぼ埋まって来てるので、値上げ幅もそろそろいっぱいかな?
38998: 匿名さん 
[2018-04-28 00:17:53]
イーストは駅まで1番離れてるから、1番駅近のウエストを上回る価格で出すかなぁ?いっても今のウエストと同価格程度では?

あっ、ここスミフだった。。出すね
38999: 匿名さん 
[2018-04-28 00:20:35]
>>38998 匿名さん
イーストは売らない、若しくは半分程しか供給しなくなったよ。
39000: 匿名さん 
[2018-04-28 00:35:30]
>>38999 匿名さん
あらそうなん?
オリンピックごろに高値で売るんだと思ってた。もっと利益出る方法あるの?
39001: eマンションさん 
[2018-04-28 08:56:11]
>>38991 匿名さん

セントラルも値上げしてるんですかね?
39002: 匿名さん 
[2018-04-28 09:08:27]
>>38991 匿名さん
高いけど、ウエストかつ一番良い方角と考えれば、坪400万ちょいは仕方ない気もする。
最終的には全戸平均で坪400万に迫りそうだし。
39003: マンション検討中さん 
[2018-04-28 09:14:53]
有明で坪400って、、バブルって怖いね。
39004: 匿名さん 
[2018-04-28 09:15:56]
先着順が一気に43戸に急増しているね。
39005: 匿名さん 
[2018-04-28 09:52:43]
>>39003 マンション検討中さん

この程度でバブルと言われましても。。。
39006: 匿名さん 
[2018-04-28 09:53:08]
申し込み者急増か。
39007: 匿名さん 
[2018-04-28 10:03:39]
>>39004 匿名さん
昨日のレス見てみよう

39008: 名無しさん 
[2018-04-28 12:19:46]
>>39002 匿名さん
次のブリリア4がどれぐらいの金額になるかだよね?駅距離考えて300切るぐらいで出ないかなぁ?
39009: マンション検討者 
[2018-04-28 12:24:12]
>>39001 eマンションさん
営業より月末から値上げされるとの事を聞いてましたので、先週末行って契約しました。ウエスト程では無いですがセントラルも値上げされてますね。今回値上げする間近で営業には濁されましたが、夏以降更に値上げされる様な感じでした。
39010: マンション検討者 
[2018-04-28 12:29:47]
ウエストはほぼ埋まってきてる事もあって、積極的に売ってる感じは受けませんでした。ただ、ウエストの値上げはまだ止まってませんね。ウエスト気になる方は早めにMRに行かれる方が吉だと思います。
39011: 匿名さん 
[2018-04-28 12:32:04]
>>39008 名無しさん
恐らく350辺りでは?300以下はないよ。
39012: 匿名さん 
[2018-04-28 12:44:29]
本当かどうかわかりませんが、営業さんからの話だと、月30件ぐらいのスピードで契約成立してるらしく、スミフでは予想より売れてるから次回値上げ&出す物件数を絞る準備をしてるとのことでした。
39013: 匿名さん 
[2018-04-28 13:20:50]
第1期1次・8次・10次・11次・12次・第2期1次・5次・6次・11次があと43戸

12次は売れに売れて残り3戸抽選になるかも?
39014: 匿名さん 
[2018-04-28 13:26:44]
>>39012 匿名さん
具体的な件数は定かではないでしょうが、住友の段階的な値上げは普通ですね。また、供給に関しても売るタイミングを見て、戸数を出したり絞ったりしています。なので住友物件はここに限らず、早ければ早い程吉となるケースが多いですね。まだ、残ってるからゆっくり検討しようと思ってると、どんどん値上げしてきますよ。(経験済み。全く同じ部屋でも2週間で200万の上げ。その後交渉で何とか据え置き。)
39015: マンコミュファンさん 
[2018-04-28 14:03:02]
ここの人達は相変わらず妄想がお好きですな。スミフでさえ350から400ですよ。ブリリア4で350?ないない。いって330、平均だと300辺りが妥当でしょう。
39016: 匿名さん 
[2018-04-28 14:05:25]
多分ここの最終平均(イースト)は400〜450あたりになると思う
39017: 匿名さん 
[2018-04-28 14:31:36]
>>39015 マンコミュファンさん
平均300はないんじゃない?プレミストでさえ330だよ?
39018: 匿名さん 
[2018-04-28 14:32:27]
東建は値付けが客に優しいもんね
東急は高くなると思うけどブリリアは普通でしょうね
そこから皆我に返って、相場も戻るかもね
39019: 匿名さん 
[2018-04-28 14:44:46]
プレミストより単価+10ってとこでしょう。
70m2なら7500万円。
39020: 匿名さん 
[2018-04-28 14:58:34]
プレミストの方で出てたけど、今は埼玉の地方川越でも新築は300万の時代だってね。
三井のパークホームズ。

https://manmani.net/?p=14375
39021: 匿名さん 
[2018-04-28 15:04:16]
>>39015 マンコミュファンさん
平均300は絶対ないでしょ。普通に考えて350ぐらいでは?
39022: 匿名さん 
[2018-04-28 15:09:34]
>>39020 匿名さん
埼玉でも今新築はこんなにするの?いくら駅1分でも西武新宿線で、都心出るのに1時間ぐらい掛かるんでしょ?
39023: 匿名さん 
[2018-04-28 15:14:52]
>>39022 匿名さん
1、2階にイトーヨーカドーが入ってて、2階からそのままスーパーに行ける様です。それと目の前が駅ビル商業で、裏手がストリート型のショッピングモールが有ったりと、生活利便性は高い様ですね。エリアでの大手デベ物件が初との事で、近隣の方からの住み替え検討で半分近くは既に決まってるとの事です。
39024: 匿名さん 
[2018-04-28 15:18:39]
今は埼玉千葉でもエリアNo.1物件の新築は高いよ。それこそ300オーバーもざらにある。
39025: 匿名さん 
[2018-04-28 15:24:07]
有明ナンバーワンのここは安いのかもしれないね。
39026: マンション検討中さん 
[2018-04-28 15:37:40]
>>39025 匿名さん

ナンバーワンなのは値段だけ
39027: 匿名さん 
[2018-04-28 15:45:40]
39028: 匿名さん 
[2018-04-28 16:28:49]
>>39027 匿名さん
オリンピックもあり、現時点で東京にカジノ誘致は難しいでしょうね。次回が濃厚では?場所は青海あたりで。
39029: 匿名さん 
[2018-04-28 16:53:41]
建設上限数が設けられてるし、一応改定もできるけど、上限分の建設完了した後とかだったから、後からやりたいと言っても10年以上かかるだろうね
39030: 匿名さん 
[2018-04-28 17:31:37]
>>39029 匿名さん
何の話かな?

39031: 匿名さん 
[2018-04-28 18:02:16]
>>39030 匿名さん

この話

カジノは「3カ所まで」、法案を閣議決定 成立は不透明
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4W345ZL4WULFA002.html
39032: 匿名さん 
[2018-04-28 19:13:35]
>>39026 マンション検討中さん

駅近ナンバーワン、規模もナンバーワンだよん。
39033: 匿名さん 
[2018-04-28 19:19:08]
>>39011 匿名さん

この調子だと、ブリリア4は400万超えてくる可能性すらある。
39034: 匿名さん 
[2018-04-28 19:25:39]
>>39033 匿名さん
400超えたら、もう僕怒るよ。
39035: 匿名さん 
[2018-04-28 20:05:39]
>>38990 匿名さん

プレミストはパンダ安いよね。
39036: 匿名さん 
[2018-04-28 20:07:27]
>>39035 匿名さん
安くないよね。こっちの方が安いと思いますよ。

39037: 匿名さん 
[2018-04-28 21:10:01]
それはない。
何だかんだ言ってもプレミスト悪くないよ。
高速脇でもないし、パンダ部屋なら下手な中古より安いし。
39038: 評判気になるさん 
[2018-04-28 21:23:53]
>>39037 匿名さん

いくらですか?
39039: マンション検討中さん 
[2018-04-28 21:44:19]
>>39032 匿名さん

騒音と大気汚染もナンバーワンだわん
39040: 匿名さん 
[2018-04-28 21:52:09]
これは販売加速したかな。
39041: 匿名さん 
[2018-04-28 21:54:18]
>>39040 匿名さん
営業曰く、夏あたりに大きな値上げが検討されてるとの事で、それでですかね?
39042: 匿名さん 
[2018-04-28 21:56:00]
>>39020 匿名さん
これが本当ならサラリーマンが都内で新築を買うのはこれが最後のチャンスになるかもね
39043: 匿名さん 
[2018-04-28 21:58:13]
>>39033 匿名さん
東建のブリリア4は、なんだかんだ300以下じゃない?(願望)
39044: 匿名さん 
[2018-04-28 21:59:09]
>>39041 匿名さん
今回値上げしたばかりですよ。
39045: 匿名さん 
[2018-04-28 22:01:40]
>>39042 匿名さん
川越のパークホームが坪300なのはエリアNo.1物件で駅1分、目の前商業含めた駅ビルだからでは?
39046: 匿名さん 
[2018-04-28 22:04:03]
>>39044 匿名さん
今回は僅かな上げで、夏ぐらいに大きな価格調整が入る可能性があるとの話でしたよ。
39047: 匿名さん 
[2018-04-28 22:04:53]
GWに向けて出してきたね。3期は大幅値上げと煽るんだろうな。
39048: 匿名さん 
[2018-04-28 22:05:54]
>>39046 匿名さん
ブリリア4の想定価格が出始める頃とか?それかダイワの方の正式価格&販売が始まる頃合いですかね。
39049: 匿名さん 
[2018-04-28 22:07:04]
>>39047 匿名さん
GWは皆休みでMR行く人少ないのでは?
39050: 匿名さん 
[2018-04-28 22:08:14]
本当にまだまだ上げるなら一期一次で買った人は勝ち組ですね
上乗せして即売りに出しても新築イーストより割安で人気になりそう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる