住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 15:15:46
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

37701: クチコミ気になるさん 
[2018-04-06 17:33:16]
BRTの乗り口って商業の所が一番近いですか?
37702: 匿名さん 
[2018-04-06 18:09:33]
BRTが交通広場に停車って決定事項なんですかね。BRTの新会社設立予定から1年経ってしまった。
37703: 匿名さん 
[2018-04-06 18:14:59]
>>37702
BRT自体が・・・
当初より遅れてるし何一つ決定事項はないけど、有明を通るならあの辺りになるんじゃないの?
37704: 匿名さん 
[2018-04-06 18:32:38]
>>37694 匿名さん
ホントですか?!入ったら嬉しいな。
37705: クチコミ気になるさん 
[2018-04-06 18:40:00]
>>37702 匿名さん
BRT停車位置って商業の所で決定ではないんですね。もしかしたら暫定ルートも変更される可能性もありえます?
37706: マンコミュファンさん 
[2018-04-06 18:48:04]
セントラルってシティビューの方に商業施設があると思いますが、何階から抜けるかご存知の方いますか?それと反対の高速側は何階から抜けるかも分かれば教えて下さい。
37707: 匿名さん 
[2018-04-06 19:35:05]
ここの商業は本当に大丈夫なんだろうか?

ノウハウが無いスミフにこれだけ大規模な施設を成功させる事が出来るとは思えないんだが。。
37708: 匿名さん 
[2018-04-06 19:43:20]
>>37706 マンコミュファンさん

11階か12階だったと思います。
商業施設のデザイン的にが真四角ではなさそうなので、場所にもよりそうですね
37709: 通りがかりさん 
[2018-04-06 19:44:37]
>>37707 匿名さん
買わないなら余計な心配ですよー。
37710: 通りがかりさん 
[2018-04-06 19:47:08]
>>37704 匿名さん
この辺の商業施設全てに入ってますからねー
デックスは隣のアクアシティにあるからないけど。
37711: 匿名さん 
[2018-04-06 19:50:24]
マンション住民の御用達商業施設なのか。
心配は的中するかもね。
37712: 匿名さん 
[2018-04-06 19:58:58]
>>37678 匿名さん
所轄は東京湾岸署。
37713: 匿名さん 
[2018-04-06 20:01:34]
橋を渡った台場は外人ばかり…ここもそうなりそう。
37714: 匿名さん 
[2018-04-06 20:02:17]
>>37705 クチコミ気になるさん

>>37705 クチコミ気になるさん

そもそも計画ではテニスの森駅が停車場所。その後住友が交通広場に停車するような資料を出してきたので計画変わった?となった。
都が責任を持って進捗や見通しを発信すべき時期はとうに過ぎてるんだが、市場をすんなりと移転させる自信がないのか何にもなし。新会社設立は2016年度内のはずだった。会社が無いことには具体的な動きをしようがないんじゃないかなあ…
そもそも計画ではテニスの森駅が停車場所。...
37715: マンション検討中さん 
[2018-04-06 20:21:47]
今週の有明の成約たった一件で、しかも5000万円の壁にムチャクチャぶち当たってるんだけど、先週8件成約して興奮してたヤツ息してるの?
37716: 匿名さん 
[2018-04-06 20:24:41]
>>37708 匿名さん
有難う御座います。日曜モデルルーム行ってみます。
37717: 匿名さん 
[2018-04-06 20:26:05]
>>37714 匿名さん
結局誰のせい?小池さん?
37718: 匿名さん 
[2018-04-06 20:29:14]
2号線の開通も未だ未定だしね。。
豊洲の万葉倶楽部も進展なし?一応あれで決まったんだっけ?
37719: 匿名さん 
[2018-04-06 20:32:25]
>>37707 匿名さん
まだ入る店も情報出て来てないから何とも言えないけど、、開発進んで認知されてくれば大丈夫でしょう。
37720: 匿名さん 
[2018-04-06 21:14:11]
あの大入り満席のイベントホールの
想像図と、
マンションの玄関前に作られてる、
駅から商業施設への橋梁デッキの
幅の狭さが、どうも腑に落ちないんだけど。
別のルートがあるのかな。
37721: 匿名さん 
[2018-04-06 23:26:08]
>>37715 マンション検討中さん

あらあら、先週8戸成約し6900万円だったの忘れたんですか?笑
37723: 匿名さん 
[2018-04-06 23:27:40]
[No.37722~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
37724: 匿名さん 
[2018-04-06 23:29:36]
5000万の壁、今週も突破してるようですが?笑

てか、既に先週突破してただろ。6900万の奴。
もう忘れたのかな?
5000万の壁、今週も突破してるようです...
37725: 匿名さん 
[2018-04-06 23:30:31]
>>37720 匿名さん

これですか?
ルートなんて幾らでもあるのでは?
これですか?ルートなんて幾らでもあるので...
37726: 匿名さん 
[2018-04-06 23:31:21]
これの入り口のこと?
これの入り口のこと?
37727: 匿名さん 
[2018-04-06 23:33:52]
商業施設、160店舗の予定だったのに、申し込みが多すぎて200店舗に増やしたね。
37728: 匿名さん 
[2018-04-06 23:34:49]
200店舗もあれば、自分が気にいる店もいくつかあるのでは?
37729: 匿名さん 
[2018-04-06 23:35:38]
やめればいいのに。
有明のイメージが悪くなるだけ。
37730: 匿名さん 
[2018-04-06 23:38:22]
>>37686 匿名さん

俺も有明の中古買ったけど、会計士でパートナーだって言ってたね。
近隣が医者や弁護士とか多くて、普通のサラリーマンな俺は恐縮したもんだ。
今では住民で所有してる船のサークルに入れてもらって仲良くしてるけど。
37731: 匿名さん 
[2018-04-06 23:39:10]
>>37729 匿名さん

良くなることがあっても悪くなる事はないでしょう。
37774: 匿名さん 
[2018-04-07 00:48:24]
中古の値上がり始まったね。
安い部屋の売り出しが無くなった。
37775: 匿名さん 
[2018-04-07 00:55:36]
去年の今頃と比較して売り出しも少ないし、値上がりしてきてるね。
37776: 匿名さん 
[2018-04-07 01:18:43]
>>37774 匿名さん

もともと中古は「この金額で売れるなら売る」っていう強気な売主が多かったけど、新築が高くなりすぎてて、強気価格でも中古のほうが安いから中古買うっていう循環になってきてるね。

結果としては相場全体が上がっている。
37777: 匿名さん 
[2018-04-07 01:31:48]
ドゥトゥールっていまだに灯りがまばらですがここもそうなるんですかね。イーストは他2棟が余りまくっててもそれらより高く売り出すんでしょうか。まさか無人で無灯ビルとかなったりしないでしょうね。
ドゥトゥールっていまだに灯りがまばらです...
37782: 有明王子 
[2018-04-07 08:13:32]
>>37778 マンション検討中さん
いやいやアク禁ではないですよー
ちょっと最近忙しくてすいませんー
3期で買うつもりですー
37783: 有明王子 
[2018-04-07 08:24:21]
今週の中古成約はどうだったのでしょうかー
売出し自体も減ってますよねー
メディアもオリンピック関連の報道が増えてきてますし、徐々に有明の注目度は上がっているようですー
37784: 匿名さん 
[2018-04-07 09:04:49]
>>37777
当然そうなると思うよ、それが住不の売り方だし・・・
37787: 匿名さん 
[2018-04-07 10:41:54]
>>37783 有明王子さん


https://wangan-mansion.jp/estimate_201804.html
※湾ナビから一部抜粋
特に3LDKの売出しが少ないことも有り、好条件の部屋はすぐに買い手が付く状態です。
37788: マンコミュファンさん 
[2018-04-07 10:42:22]
>>37783 有明王子さん

今週はこんな感じ。
豊洲三丁目の成約が9件もあった。
今週はこんな感じ。豊洲三丁目の成約が9件...
37789: 契約者 
[2018-04-07 11:33:46]
サイトに出てる9890万円はどの部屋だか分かりますか?ウエスト?セントラルいずれかの角部屋ですか?
37790: 管理担当 
[2018-04-07 11:53:16]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されるようです。

今後も同様のコメントが継続する場合につきましては、利便性向上のため、
一斉削除を行わせていただきますので、
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。
37792: 匿名さん 
[2018-04-07 13:07:13]
>>37791 匿名さん
これからは他の検討者が不快に感じる内容の書き込みや、他者への暴言、成りすまし、自作自演と見られる等の書き込みは、都度削除依頼してった方が良さそうですね。

本当に検討している人の迷惑なだけでしょうし。有益な情報や、意見交換が埋もれてしまうのは残念です。
37793: 匿名さん 
[2018-04-07 13:08:34]
話題の人気物件だから注目されちゃってますからね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる