住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 15:15:46
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

37451: 口コミ気になるさん 
[2018-04-04 10:18:28]
>>37450 匿名さん
質実剛健。良い響きですね!
37452: 匿名さん 
[2018-04-04 10:21:09]
異常なプレミストポジが迷い込んでいるようですね。
37453: マンション検討中さん 
[2018-04-04 10:25:09]
>>37449 匿名さん

ダイワは、今のままでは購入価格そのものが高すぎる。コスパとか環境とか以前の問題。
37454: 有明検討者さん 
[2018-04-04 10:45:01]
>>37453 マンション検討中さん
仮にレインボーが360万以下なら欲しいよ
それ以上ならここのセントラル中住戸かな
37455: 匿名さん 
[2018-04-04 11:14:32]
>>37438 匿名さん

先着順販売なので、抽選にはならないかと思います。3期が万が一抽選になっても倍率は付かないですね。
37456: 評判気になるさん 
[2018-04-04 11:27:39]
最近カジノの話題が活発になって来てるけど、台場周辺含めてここら辺って関係ないよね?
37457: 匿名さん 
[2018-04-04 11:31:51]
>>37454 有明検討者さん

レインボーが360以下なら3戸買うわ。笑
37458: 匿名さん 
[2018-04-04 11:58:38]
>>37456 評判気になるさん
以前は青梅辺りに話があった記憶がありますが、多分流れたと思います。今は北海道、横浜、和歌山、沖縄辺りが誘致に積極的でしょうか?最新の情報ではないのですみません。
37459: 匿名さん 
[2018-04-04 12:06:14]
あと大阪
37460: 匿名さん 
[2018-04-04 12:57:31]
先着順?
人気物件は引き渡しの2年前には概ね完売では無いのですか?
マンション市況に異変あり?
by榊。
37461: 匿名さん 
[2018-04-04 13:09:32]
住友の物件が2年も前に完売してしまったら、予定より少なくとも5年は早く完売してしまったことになり、会社を揺るがす大失敗ですね。それだけの利益を逃したと考えるのが住友です。
37462: 匿名さん 
[2018-04-04 13:44:18]
>>37460 匿名さん

榊w
37463: 匿名さん 
[2018-04-04 13:46:30]
もしかして執拗にネガってる奴は榊氏の回しもん?
それとも本人だったりして笑
37464: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-04 14:38:48]
自作自演で争いを作り出そうとしてる人がいますね
37465: マンション検討中さん 
[2018-04-04 15:41:36]
>>37458 匿名さん
台場も可能性0になった訳じゃないよ。
37466: 匿名さん 
[2018-04-04 15:54:31]
>>37465 マンション検討中さん
正直都内でカジノ建てるとしたらあの辺しかないからね。(羽田近辺もあり得るか。)
都内にもカジノってのは業界関係者からしたら諦めたくないだろうし、小池知事も反対派ではないからね。
どうなるかはわからないですね。

37467: 匿名さん 
[2018-04-04 16:25:59]
>>37466
首都圏なら横浜圧勝でしょう・・・
首長の熱が違い過ぎて立地の優位性はあっても東京は負ける気がする。
都民目線だと税収的には大損もいいとこだけど距離感は丁度良いかもねw
青海の先の帰属の確定してない名も無き埋立地を特区として活用出来たら、
色んな意味でベストだと思うんだけどなぁ・・・
37468: 匿名さん 
[2018-04-04 16:56:08]
三井がミッドタウン日比谷をオープンさせたから、有明の商業施設の高級路線が厳しくなった気がする。
37469: 匿名さん 
[2018-04-04 17:05:58]
>>37468 匿名さん
本当に?バッティングするかなぁ?
37470: 匿名さん 
[2018-04-04 17:31:19]
レクサス店いいですよ!
37471: 検討者さん 
[2018-04-04 17:36:43]
>>37470 匿名さん
ここからだと車で15分ぐらいだね!でも晴海にもレクサスあった。
37472: 匿名さん 
[2018-04-04 18:01:14]
>>37471 検討者さん
商業施設の一角にも車のディーラー入る予定あった気がする。
有明だと、マクラーレン東京の有明テクニカルセンター(株式会社エムティーインターナショナル)があったよねー
37473: 匿名さん 
[2018-04-04 20:21:56]
先週土曜日の現地写真です。
先週土曜日の現地写真です。
37474: 匿名さん 
[2018-04-04 20:28:00]
ダイワのマンションと住友のマンションは学区が違いますよね。
ダイワは有明西学園、住友は有明小中学校。
有明西学園のキャパが許せば越境入学出来るけど、一杯ならば素直に有明小学校に行くしかない。
たとえ越境枠があってもワンダフル住民が優先されるらしい。
有明中学校はレベルが高くないみたいだし、小さい子供がいる身としては、ちょっと不安です。
37475: 匿名さん 
[2018-04-04 20:40:19]
>>37473 匿名さん
写真有難う御座います!近くで見るとやはり迫力有りますね。
37476: マンション掲示板さん 
[2018-04-04 20:44:26]
>>37474 匿名さん

え?有明中学校は、テストでは優秀だったはず。
37477: マンション検討中さん 
[2018-04-04 20:44:56]
>>37473 匿名さん
おー少し進んだね。今7・8階ぐらいかな?3棟揃いで建ててる感じ?
37478: 匿名さん 
[2018-04-04 20:49:10]
>>37474 匿名さん
有明エリアはどちらもレベルは悪くないと思いましたよ。有明西の方が優秀と仰っる方は一部でいらっしゃいますが、気にする程ではないかと思います。
37479: マンション検討中さん 
[2018-04-04 21:07:24]
>>37469 匿名さん
日比谷のミッドタウンもそうだど、豊洲駅前のビルにも商業施設ができるし、日本橋には高島屋のショッピングセンターもできる。
それらを通り過ぎてわざわざ有明まで集客させるのは相当ハードルが高いと思われます。
37480: 匿名さん 
[2018-04-04 21:20:09]
>>37479 マンション検討中さん
そうですね。商業に関してまだ具体的な情報が出てないですが、ただ作って終わりでなく多方面からも集客し継続して運営出来るように頑張って貰いたいですね!
37481: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-04 21:26:20]
ここのサイトに先着順とありますが、まだ供給してない部屋も場合によっては出してくれたりするんでしょうか?
37482: クチコミ気になるさん 
[2018-04-04 21:32:53]
>>37473 匿名さん
囲い部分みるとウエストからイーストまでの距離の長さが際立ってますね。
37483: 匿名さん 
[2018-04-04 22:00:12]
>>37480 匿名さん

結構出てきたよー。
ホールの情報もチラホラ
結構出てきたよー。ホールの情報もチラホラ
37484: 匿名さん 
[2018-04-04 22:00:58]
結構な大規模だよねー。有楽町フォーラムのホールAよりも大きいらしい。
結構な大規模だよねー。有楽町フォーラムの...
37485: 匿名さん 
[2018-04-04 22:02:43]
>>37479 マンション検討中さん

日本橋って地下鉄くらいしかないし、なかなか集客難しいんじゃないですか?
有明よりは良いかも知れんが、そんなに期待するほどかなあ。
37486: 匿名さん 
[2018-04-04 22:04:57]
なんか、色々趣向はこらしてるみたいだよね。
屋外プールのレストランとか。
なんか、色々趣向はこらしてるみたいだよね...
37487: 匿名さん 
[2018-04-04 22:05:38]
屋外のイベント広場もあるみたい。
屋外のイベント広場もあるみたい。
37488: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-04 22:09:33]
>>37479 マンション検討中さん

日比谷ミッドタウン行きましたが、もう行くことはないですね。
37489: 匿名さん 
[2018-04-04 22:15:38]
>>37488 検討板ユーザーさん

ミッドタウンどうでした?
今週末行こうかなと。
37490: 検討者さん 
[2018-04-04 22:28:41]
>>37481 検討板ユーザーさん
出したり出してくれなかったり。自分の場合はエレベーター関係で悩み1回は未供給部屋出して貰ったけど、場合によると思います。
37491: 匿名さん 
[2018-04-04 22:30:24]
>>37483 匿名さん
こういう画像貼り付けんのはNGでは?
37492: 匿名さん 
[2018-04-04 22:31:32]
>>37486 匿名さん
単なる荒らし目的でしょうか?いい加減やめて貰えないですかね。
37493: 匿名さん 
[2018-04-04 22:33:12]
>>37488 検討板ユーザーさん
規模小さかったですか?
37494: 匿名さん 
[2018-04-04 22:33:13]
>>37489 匿名さん
ミッドタウンに行って来ました。
日本映画のプロモーションをしていて混んでいました。
6階ガーデンからの景色は綺麗でしたが、商業施設はオマケという感じでした。
映画館は良さそうでした。
メインはオフィスビルなんでしょうね。
37495: 匿名さん 
[2018-04-04 22:36:16]
有明中学校は平均以下じゃないのかな?
教育意識の高い親は有明西に行かすと思うよ。

https://www.minkou.jp/junior/school/review/7607/
37496: 検討者さん 
[2018-04-04 22:36:26]
ここの商業、ある程度遠方からも集客するのに駐車場の収容数も大事かもね。
37497: 匿名さん 
[2018-04-04 22:39:23]
>>37496 検討者さん
駐車場はそれなりの台数確保してた気がする。
店は何が入るか全然情報も出てこないからどうなるかね?個人的には映画館入れて欲しかったな。
37498: 匿名さん 
[2018-04-04 22:47:54]
>>37495 匿名さん
都営東雲アパートが同じ学区なのでしょうか?
37499: 匿名さん 
[2018-04-04 22:57:11]
>>37498 匿名さん
有明中学は東雲の方も学区に入るのでウチも、中学からは私立にしようかどうしようかと悩んでます。有明にお住いの方はほぼタワマン住まいですので、そういう方結構いらっしゃると思いますよ。
37500: 匿名さん 
[2018-04-04 22:58:01]
>>37495 匿名さん

ダイワは、有明西だから、そっちにした方が良いかと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる