▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
36251:
匿名さん
[2018-03-24 20:04:11]
|
36252:
匿名さん
[2018-03-24 20:04:13]
|
36253:
匿名さん
[2018-03-24 20:05:22]
有明の中古が310万とすると、新築は380万位が適正かな~。
|
36254:
匿名さん
[2018-03-24 20:07:17]
|
36255:
有明王子
[2018-03-24 20:11:30]
>>36241 匿名さん
低学歴ならそのようなご判断をされるということでしょうかー |
36256:
匿名さん
[2018-03-24 20:44:05]
駅遠の中古ですら坪単価350万だもんなあ。
普通に安いと思う。 |
36257:
匿名さん
[2018-03-24 20:48:25]
|
36258:
マンション検討中さん
[2018-03-24 20:48:41]
ここでポジがどんなに吠えても中古は週に一件しかも狭い部屋しか成約していないという現実
有明は不人気エリアだよ。 |
36259:
匿名さん
[2018-03-24 20:51:21]
|
36260:
マンション検討中さん
[2018-03-24 20:52:31]
有明が値上がりすると信じて5〜10年不便な生活で我慢してて拗らせている人が多いのかな?
実際はほとんど変わっていない上に、他のエリアの物件の方がはるかに値上がり率は高い。 三セク路線に率先して住みたいと思う人はほとんどいない。 |
|
36261:
匿名さん
[2018-03-24 21:02:45]
三セク路線に住みたい人はいなくても、掲示板に集まる人は多いようだな、、
|
36262:
匿名さん
[2018-03-24 21:05:13]
まあ、便利だからねえ。
ゆりかもめ、山手線並みに本数あるし。 不便だって印象操作しようとしても無駄では? ![]() ![]() |
36263:
匿名さん
[2018-03-24 21:06:00]
三セク路線の意味が分からず使用してる方がいますね。恥ずかしいですね。
|
36264:
匿名さん
[2018-03-24 21:06:11]
りんかい線も、不便なんて印象操作しようとしても無駄だよ。
新宿までも20分ちょい ![]() ![]() |
36265:
匿名さん
[2018-03-24 21:08:20]
|
36266:
匿名さん
[2018-03-24 21:41:40]
りんかい線、不便です。新宿まで30分もかかりますからね。
ほとんど立川に住んでいるのと同じです。 東京駅に出るのは40分位かかるから、千葉に住んでいるのと変わらないかも。 |
36267:
匿名さん
[2018-03-24 21:43:21]
|
36268:
匿名さん
[2018-03-24 21:46:18]
|
36269:
口コミ知りたいさん
[2018-03-24 21:47:27]
|
36270:
匿名さん
[2018-03-24 21:48:17]
>>36266 匿名さん
東京駅まで走れば20分ですよ。 |
36271:
匿名さん
[2018-03-24 21:48:59]
新宿も渋谷も恵比寿も20分かからずに行ける
![]() ![]() |
36272:
マンション検討中さん
[2018-03-24 21:50:05]
千葉や埼玉と利便性が変わらないマンションを中央区タワーより高価で買うのは情弱だよね
しかも三セク。路線価値は舎人ライナーや都電荒川線より遥かに格下では? |
36273:
匿名さん
[2018-03-24 21:51:38]
|
36274:
匿名さん
[2018-03-24 21:51:54]
|
36275:
匿名さん
[2018-03-24 21:51:55]
|
36276:
匿名さん
[2018-03-24 21:52:50]
千葉や埼玉で満足できるなら千葉や埼玉でいいんじゃない?
ニノマエ君にはお似合いだよ。 |
36277:
匿名さん
[2018-03-24 21:53:23]
京葉線の東京駅はリアルな東京駅までずいぶん歩くからね。しかも京葉線は風が吹けばすぐ止まるしビジネスマンにはほとんど使えません。
|
36278:
匿名さん
[2018-03-24 21:53:53]
|
36279:
匿名さん
[2018-03-24 21:54:48]
恵比寿までは15分
結構近い。 |
36280:
匿名さん
[2018-03-24 21:54:58]
|
36281:
匿名さん
[2018-03-24 21:55:42]
新宿、東京、品川、新橋、すべて最大20分で行ける免震タワーで足元には180店舗の高級路線の商業施設で駅近!他にどこにもありませんね。
|
36282:
匿名さん
[2018-03-24 21:56:32]
真実は一つだよ。
30分かかるって嘘ついたのがバレた。 |
36283:
マンション検討中さん
[2018-03-24 21:56:48]
|
36284:
匿名さん
[2018-03-24 21:58:36]
結局、便利なのがバレちゃったね
![]() ![]() |
36285:
匿名さん
[2018-03-24 21:59:54]
そうそう。千葉や埼玉では我慢できない理由がある。
![]() ![]() |
36286:
匿名さん
[2018-03-24 22:00:27]
千葉や埼玉で我慢できるの?
![]() ![]() |
36287:
匿名さん
[2018-03-24 22:02:46]
千葉や埼玉で我慢できるなら千葉に行けば?
![]() ![]() |
36288:
匿名さん
[2018-03-24 22:05:51]
|
36289:
匿名さん
[2018-03-24 22:07:18]
すいません。有明から新宿まで最短でも27分でした。
平均的には32分位かかりそうです。大変申し訳ありませんでした。 |
36290:
匿名さん
[2018-03-24 22:07:38]
|
36291:
匿名さん
[2018-03-24 22:08:18]
|
36292:
匿名さん
[2018-03-24 22:09:37]
良いじゃん。便利なのがバレちゃったし。
恵比寿までは15分だし。新宿までも20分ちょっと。 ![]() ![]() |
36293:
匿名さん
[2018-03-24 22:12:18]
路線図に分数書かれてるよ。
|
36294:
匿名さん
[2018-03-24 22:13:30]
千葉や埼玉で良いなら、そうしたら?
![]() ![]() |
36295:
匿名さん
[2018-03-24 22:14:01]
|
36296:
匿名さん
[2018-03-24 22:15:16]
|
36297:
匿名さん
[2018-03-24 22:16:39]
申し訳ありませんでした。
恵比寿まで最短で20分でした。 |
36298:
匿名さん
[2018-03-24 22:16:46]
|
36299:
匿名さん
[2018-03-24 22:17:22]
ニノマエ君は北向きなら安く買えると思い込み、ずっと北向きガーと言い続けて、豊洲スレでも嫌われてたよ。
|
36300:
口コミ知りたいさん
[2018-03-24 22:22:46]
|
成約数も少ないし、やっぱり値下がりしてました。