▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
34351:
匿名さん
[2018-02-26 21:09:51]
|
34352:
有明王子
[2018-02-26 21:22:24]
|
34353:
匿名さん
[2018-02-26 21:24:01]
|
34354:
匿名さん
[2018-02-26 21:25:20]
|
34355:
匿名さん
[2018-02-26 21:33:25]
手持ちの情報ではウエスト南西は15階。
|
34356:
匿名さん
[2018-02-26 21:34:31]
|
34357:
匿名さん
[2018-02-26 21:36:56]
|
34358:
匿名さん
[2018-02-26 21:37:45]
|
34359:
匿名さん
[2018-02-26 21:43:00]
ウエストの値上げは犯罪的。狭い部屋も広い部屋も1000万以上の値上げ。
|
34360:
匿名さん
[2018-02-26 21:49:05]
|
|
34361:
有明王子
[2018-02-26 23:42:21]
現状まとめると、ウエストは1000万以上、セントラルは700万以上価格が上がってる理解でいいでしょうかねー
僕は慎重派だけどそろそろ決断した方がよろしいでしょうかー |
34362:
匿名さん
[2018-02-26 23:49:43]
|
34363:
匿名さん
[2018-02-26 23:58:20]
1000万とかうせやろ
まだ一期一次売ってるし |
34364:
eマンションさん
[2018-02-27 00:04:44]
もう値上がりしてるんですか?
|
34365:
匿名さん
[2018-02-27 00:12:20]
|
34366:
匿名さん
[2018-02-27 00:13:47]
なら何故一期一次が売れずに残っている?
値段だけ上がってるの? |
34367:
匿名さん
[2018-02-27 00:21:55]
|
34368:
匿名さん
[2018-02-27 00:22:25]
>>34366 匿名さん
値段だけ上がってる。 |
34369:
匿名さん
[2018-02-27 00:28:21]
楽しみですね!
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ |
34370:
匿名さん
[2018-02-27 00:59:04]
|
34371:
匿名さん
[2018-02-27 01:04:52]
|
34372:
匿名さん
[2018-02-27 01:09:43]
温泉もできるんですねー。これでジムも出来れば、大半を有明で満喫できる。ゴールドジム来ないかなー。
|
34373:
匿名さん
[2018-02-27 01:20:37]
温泉は羽田のほうじゃない?
|
34374:
匿名さん
[2018-02-27 01:28:54]
|
34375:
匿名さん
[2018-02-27 04:54:03]
え?
住友不動産が情報出してきたの??? 今までテナント向けの資料だから嘘だとか、人材募集の資料だから嘘だとか言ってた奴どうするの??? |
34376:
匿名さん
[2018-02-27 04:59:25]
有明スポーツセンターあるよ。
相当なマッスルな人も来てるから、物足りないところは無いかと。 |
34377:
匿名さん
[2018-02-27 05:35:08]
この情報出して来たってことは、値上げする気だな。
|
34378:
匿名さん
[2018-02-27 05:49:22]
有明に温泉なんて書いてないじゃん
|
34379:
匿名さん
[2018-02-27 05:58:58]
有明の方に温泉って買いてありますよ〜〜。
新情報ですね。 |
34380:
匿名さん
[2018-02-27 06:05:50]
どこに?
・・と思ったらあった! 複合施設イメージの9個の四角の右上が「ONSEN」ね。 |
34381:
匿名さん
[2018-02-27 06:16:27]
元々スパと聞いていたので屋内施設だけかと思ってましたが驚きですね。
イメージ通りだとすると新豊洲と被りそうな気がしますがどうなるか楽しみですね。 まぁ、公式サイトとは言え引き続き採用情報なのでネガは認めないのでしょうな(笑) |
34382:
匿名さん
[2018-02-27 07:28:17]
公式サイトでもダメなのか(爆笑)
どんどん現実味が増してきてるのに。 |
34383:
匿名さん
[2018-02-27 07:29:50]
ジムを作らずに温泉とか笑
ここの商業施設は住民は無視でインバウンド観光客向けだな笑 |
34384:
匿名さん
[2018-02-27 07:31:27]
|
34385:
匿名さん
[2018-02-27 07:31:40]
ジムも多分作ってますよ。事前資料には記載があったので、未発表なだけかと思います。
|
34386:
匿名さん
[2018-02-27 07:32:56]
一期一次で売れ残って値上げしたあげくに同じ一期一次で売るって違和感あるな。俄かに信じがたい。
|
34387:
匿名さん
[2018-02-27 08:32:46]
一期で買ったウエスト高層階を8000万で転売しても買い手つきそうですね。
|
34388:
割高王子
[2018-02-27 08:33:47]
温泉作ってあげるから1000万高く買ってね(はぁと) ってことですかねー
なんか納得できないですよねー |
34389:
匿名さん
[2018-02-27 08:40:24]
娯楽施設は良いとしても稼ぎのよい世帯をそれなりに呼び込むには教育関係の引きが弱いんですよね。
元々住んでるならまだしも、他エリアから子供連れで引っ越す理由がないのですよ。 |
34390:
マンコミュファンさん
[2018-02-27 09:09:32]
|
34391:
マンコミュファンさん
[2018-02-27 09:10:10]
|
34392:
匿名さん
[2018-02-27 09:18:07]
>>34386
客の顔色見ながら時価販売・・・それが住不のやり方。 銀座の寿司屋でもそういったやり方は賛否あると思うけど、 自分を特別な客と勘違いしたり、そのプレミアム感にドハマリする層もいるからね。 その層こそが住不の「お客様」であり、 ネットでガヤガヤ言ってる奴ら(ブロガー含む)は客じゃないし、 見込み客とも思ってないと思うw |
34393:
マンコミュファンさん
[2018-02-27 09:23:45]
|
34394:
匿名さん
[2018-02-27 09:26:28]
不動産なんて、一つ一つが全て違うものだし、違う価格なのは当たり前。
しかも、一つしかないから貴方が買わなくても、誰かが買えば完売。 買える人に買って貰えばよいのが不動産。 買えない人はどうでも良いのが不動産。 |
34395:
匿名さん
[2018-02-27 09:28:54]
売る側に立っていますね 笑
|
34396:
匿名さん
[2018-02-27 09:33:28]
住友が売る側に立つのは当たり前でしょ。
|
34397:
匿名さん
[2018-02-27 09:35:29]
そもそも、不動産は1個1個異なるもの。
圧倒的に売主有利なんだよ。 あなたが買わなくても、誰がが買ったらお仕舞い。 買える人だけが買えば良いんだよね。 どうしても、あなたに買って欲しい。。。なんて、モチベーションなんてないのよ。 |
34398:
匿名さん
[2018-02-27 09:37:26]
先着順が25戸に増えている・・
|
34399:
匿名さん
[2018-02-27 09:38:24]
納得出来ないなら、納得できる他を買った方が、売る方にとっても、買う方にとっても幸せですよ。
しっかり比較検討して、納得できる物件買ってくださいね、 |
34400:
匿名さん
[2018-02-27 09:39:02]
|
2期80.74m2 9,090万円