▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
32301:
匿名さん
[2018-02-01 21:44:56]
|
32302:
匿名さん
[2018-02-01 21:59:38]
これがインバウンド狙いの代償ですからね。。。
「爆買いバブル」終了で閑古鳥が鳴く、銀座の高級デパートの惨状と後悔 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49052?page=1 |
32303:
マンコミュファンさん
[2018-02-01 22:01:44]
|
32304:
匿名さん
[2018-02-01 22:03:33]
|
32305:
匿名さん
[2018-02-01 22:08:31]
有明アリーナできて、競技場できて、五輪目当てに世界中から人が集まる街で、インバウンド無視のプラン立てるわけがない。
なんでもかんでもネガの材料か。。はぁ、、 |
32306:
匿名さん
[2018-02-01 22:09:20]
竣工してから2年は売れ残るはずなので、現物を見てからじっくりと購入を検討させていただきます。良い意味で湾岸最果ての地がどのように変わっていくのか楽しみです。
|
32307:
ご近所さん
[2018-02-01 22:10:11]
日本最大の音楽専用ホール。実に嬉しいですね。
有明アリーナとあわせて、 楽しみが増えました。 |
32308:
匿名さん
[2018-02-01 22:12:13]
|
32309:
マンション検討中さん
[2018-02-01 22:12:50]
|
32310:
匿名さん
[2018-02-01 22:14:08]
2年前にインバウンドバブルは終わったんですよ。
|
|
32311:
匿名さん
[2018-02-01 22:17:40]
>>32302 匿名さん
これを見ると、すみふのコンセプトが世の中に受け入れられるだろう。という確信めいたものを感じる。というのは言いすぎですかね。 本当によく考えられており、今の時流を反映したものをだしてきたものだと、素直に賞賛したいです。 変な先入観、成功体験に捕らわれない。という求人情報の記載は嘘ではなかったということですね。 あとは屋上が五月蝿くならないことを願うばかりです。笑 |
32312:
匿名さん
[2018-02-01 22:17:58]
>>32306:匿名さん
まあ、それもひとつの考え方ですよね。 完売したらしたで、運がなかったと諦めがつくのであれば、それもひとつの買い方だと思います。 オリンピックと高級モールで、大きな注目は集まると思うので、完売する気もしますが、逆にオリンピック過ぎれば中古もでてくるでしょうから、それ狙いもアリかもしれません。 |
32313:
マンション検討中さん
[2018-02-01 22:20:10]
人気物件ほどスレが進むから不人気にしたいならネガは書き込まないのが一番なんだけどね、
人気物件ほどネガが多いのはマンコミのあるあるだからね。 |
32315:
匿名さん
[2018-02-01 22:30:28]
>これで中古の値上がりが決定的。
これが有恥クンの本音。 このマンションの検討者でないのが分かったね。 |
32316:
匿名さん
[2018-02-01 22:33:20]
有明の中古を後生大事に持ち続けている。
「百年河清を待つ」心境か。 |
32317:
匿名さん
[2018-02-01 22:33:36]
|
32318:
匿名さん
[2018-02-01 22:35:06]
百年河清を待っている中古住民なの?
|
32319:
匿名さん
[2018-02-01 22:36:11]
|
32320:
匿名さん
[2018-02-01 22:38:28]
黄河ってずっと、いつまでも濁っているみたいね。
|
32321:
有明王子
[2018-02-01 22:54:49]
>>32278 匿名さん
僕の非日常を知ってどうしようというのですか?そんなのヒミツに決まってるじゃないですか。 ほかの人がどうのこうのというより自分の芯を持ちましょうよー あなたの日常を知れば、非日常を提案できますよー |
32322:
匿名さん
[2018-02-01 23:00:41]
夏頃には坪単価400超えてるかもな。
急激な値上がりが始まる。 |
32323:
匿名さん
[2018-02-01 23:02:22]
夏頃にはカラスの頭も白くなっているかもな。
|
32324:
匿名さん
[2018-02-01 23:04:24]
有明の中古相場を知らない人がなんか言っている。。。
|
32325:
匿名さん
[2018-02-01 23:05:43]
そう願って今までずっと待ってきたけど・・・
|
32326:
eマンションさん
[2018-02-01 23:26:34]
有明の恥クン、大勝利おめでとう!
大暴落が決まったね! 爆死するってどんな感じ?教えてよ。経験したことなくて、 |
32327:
匿名さん
[2018-02-01 23:30:09]
カラスの頭よりさすがにマシだろうよ。
|
32328:
eマンションさん
[2018-02-01 23:49:39]
しかし、駅遠ネガのロジックはクロノ、ティアロで全否定されちゃうね。
|
32329:
匿名さん
[2018-02-02 00:01:35]
ネガはロジック狂ったバカしかいねーし、ポジは同じ事繰り返すばかりだし、どうしようもねーな。
|
32330:
マンション検討中さん
[2018-02-02 00:15:03]
東京オリンピック決定前にクロノを契約し、ここを一期一次で契約しました。
|
32331:
匿名さん
[2018-02-02 00:30:28]
なんか突然、金町や晴美誘導が頻発w
いままで知能指数低い無理ポジが馬鹿をひけらかしても基本スルーだったのにね。 ようやく競合として意識され始めたって事なのでしょう。 |
32332:
匿名さん
[2018-02-02 00:34:59]
だから、そんなハルミじゃバカにされるぞ。
って、前にも指摘した気が。。 |
32333:
匿名さん
[2018-02-02 00:37:28]
|
32334:
匿名さん
[2018-02-02 01:40:39]
|
32335:
匿名さん
[2018-02-02 02:15:34]
|
32336:
匿名さん
[2018-02-02 07:00:29]
ひとりだけ、テンションが違うんですよね。
議論にすらならないから、みんな黙るしかないという。。 |
32338:
匿名さん
[2018-02-02 07:55:16]
この商業施設をどう受け止めるかは人それぞれ。ポジティブに捕らえようが、ネガティブに捕らえようが自由ですけど、人格批判は避けましょう!
|
32339:
有明王子
[2018-02-02 08:06:47]
|
32340:
匿名さん
[2018-02-02 08:33:05]
どっちにせよ値上がり確定なんだから、有明民だけが大勝利かと。
あ、もう買った人も大勝利ですかね。 今から購入する人は焦るでしょうね。急激な値上がり始まるので早めに買いたいけど、思い切りがない人には地獄だな。 |
32341:
匿名さん
[2018-02-02 08:35:10]
その必死さが涙を誘う。
|
32342:
匿名さん
[2018-02-02 08:35:13]
因みに、晴海好きなら晴海にすれば良いと思う。
有明か晴海買っときゃ、どっちにせよ値上がりするでしょ。 金町だけはやめとけ。治安が悪すぎるし、電車止まったからって歩いて帰れる距離じゃねーぞ。 |
32343:
匿名さん
[2018-02-02 08:35:47]
|
32344:
匿名さん
[2018-02-02 08:36:38]
これも決まりましたね。
![]() ![]() |
32345:
匿名さん
[2018-02-02 08:38:16]
しかし、音楽専用ホールとはね。
しかも国内最大級。 超絶ポジティブサプライズ。 ![]() ![]() |
32346:
匿名さん
[2018-02-02 08:45:10]
ここ購入した人にお聞きしたいんですが、住宅ローンは手取り年収の5倍以下にちゃんと抑えていますか?
年収1000万円なら組んで良い住宅ローンのマックスは3650万円です。それ以上に組んでいたり、ペアローンしたりするのは自殺行為です。 皆さん、頭金をきっと2000~3000万円くらい用意できていますよね? 不動産屋や銀行に騙されていないか心配です。 |
32347:
匿名さん
[2018-02-02 08:58:13]
|
32348:
匿名さん
[2018-02-02 09:04:15]
有明は元々3LDKで3000万円台の立地だし、そんなところで4000万円を超える住宅ローンを組む人なんていませんよ。足りない分は頭金で出していると思います。
|
32349:
匿名さん
[2018-02-02 09:05:08]
|
32350:
匿名さん
[2018-02-02 09:06:49]
|
確定ではないのはその通りですが、あの資料見て高級感を売りにするつもりがないと感じたのだとしたら、どこに目がついてるんだろうという感想を抱きます。
そして、既にこの資料を元にして倍率1倍の申込みが入っている事も思い出して下さいね。